• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回

レベルファイブ退職の松野泰己氏「心身共に不調はありません。次プロジェクトもいずれ報告できると思います。」

『タクティクスオウガ』で有名な松野泰己氏の最新プロジェクトが発表されたぞおおおおお!!

9a1bb310





Unsung Story: Tale of the Guardians
http://www.kickstarter.com/projects/482445197/unsung-story-tale-of-the-guardians



松野泰己さんの新作タクティカルRPG
『アンサング・ストーリー:名もなき戦士たちの物語』


6497cc1e03b3392b1aad639ce9bb6443_large


b27a7a052713acefb0c6fe35a63ed1b6_large





ストレッチゴール

457faa24


$1,800,000 PSVita

$2,800,000 3DS






















スマホ向けだけど、資金次第ではPSVitaと3DS向けにも開発する模様

目標金額の低いPSVita版は出そうだね 3DSはどうだろうか












龍が如く 維新! 予約特典 サウンドラックCD&プロダクトコード付龍が如く 維新! 予約特典 サウンドラックCD&プロダクトコード付
PlayStation 4

セガ 2014-02-22
売り上げランキング : 46

Amazonで詳しく見る

星のカービィ トリプルデラックス星のカービィ トリプルデラックス
Nintendo 3DS

任天堂
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 65979

Amazonで詳しく見る

コメント(433件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:52▼返信
情報おっそ
バイト無能すぎるわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:52▼返信
遅いなもう記事になってると思ってたこれ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:52▼返信
落ちぶれたな…
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:53▼返信
SRPGなのか?それならいらんけど。
FF12みたいなのなら欲しいな。
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:53▼返信
3DSの方が金かかっとるwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:53▼返信
かきこ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:54▼返信
遅いよ、何年後だよ
まあ、運命の輪の北米版をvitaちゃんに出してくれるなら、待たないこともないけど
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:54▼返信
>$1,800,000 PSVita
>$2,800,000 3DS
何この差
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:54▼返信
元々がスマホゲーで低性能な3dsとのマルチならvitaの性能は発揮できねーな
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:54▼返信
利益が多くても還元しないが困窮すると寄付を求めるって・・・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:54▼返信
またVITAに来そうですな
すまんなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:54▼返信
3DSってやっぱ開発費がVITA以上に掛かるんだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:54▼返信
え、Vita対応よりCoopを優先しろよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:55▼返信
FF12がFFで一番面白かったなあ
一体どこまでかかわったのかしらんが
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:55▼返信
こういうのPSNからできるようにならんかな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:55▼返信
3DS版まではいかなそうだな。
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:55▼返信
ゲーム業界を思うなら、据え置きかPCで作らんかい。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:56▼返信
コレ見て思うのは、3DSってやっぱ開発めんどいのねwという事
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:56▼返信
かてぃ~
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:56▼返信
こんな低予算ゲーしか出ないVita可哀想
いい加減サードは大作供給してあげなよwww
Vita単体だと50万売れたソフトすら無いなんて終わってるにも程がある
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:56▼返信
どんなゲームなのかいまいちわからん
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:56▼返信
>>12
あほやろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:56▼返信
なんで3DSが高いの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:56▼返信
ゲームが出来る前から課金ゲーかよ・・・
なるほど、どうやって振り込むんだ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:56▼返信
スマホ止まりなら一切金出したくないんだがVitaならちょっとは出してもいいかと思う
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:56▼返信
最近、寄付を乞食するの流行りなの?

作って欲しけりゃ金よこせって?
ユーザー舐めんなよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:57▼返信
3DSまで行くとモデリングに支障でそうw
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:57▼返信
なんだこのトロフィーみたいな細かさは
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:57▼返信
任天堂へのお布施が高いのかな?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:57▼返信
>>9
そもそも3DSではそのスマホゲーレベルの再現すら出来(ry
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:57▼返信
寄付して、売り上げからリターンはあるのか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:57▼返信
やっぱ3DSの方が作りにくいんだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:58▼返信
ポンコツデスは低スペックなのに奇形ハードの性で面倒なのか
両機種持ってるけどポンコツデスに足を引っ張られないようにVITAだけにしとけ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:58▼返信
3DSまでいらないだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:58▼返信
これ3DSつくりたくないだろって思わせる位置づけw
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:58▼返信
>>23
開発しづらい上に採算とれるか微妙だから
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:58▼返信
3DSは性能がショボ過ぎてグラとか流用できないから作り直しになるんだろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:59▼返信
Vitaの方が安くてすまんな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:59▼返信
誰も賛同しねーよ
スマホゲーなんざどん判金ドブだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:59▼返信
Vita優先が意外…?

そら松野だって出来ればまともなゲーム機で出したかろうし、それ以上に3DSでも開発はお金がかかるからこうなって当然じゃないのか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 11:59▼返信
>>20
予算掛かるから3DSってスマホやVITAにソフト取られてるんだね
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:00▼返信
3DSの敷居の高さw
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:00▼返信
1000万円の差
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:00▼返信
これって結局スマホ持ってたらVitaいらないって事だよなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:00▼返信
>>23

1万本以下の売上でも
開発費回収できるように。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:00▼返信
ここはVITAラインで寄付止めとかないと 特許侵害ゴミに足引っ張られるという事態になるな
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:00▼返信
>>39
「お前らが金を出せばゲーム機でも作ってやるよw」

ふざけてんのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:00▼返信
3DSじゃ出したくないっていう事でしょ
いわせんな
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:01▼返信
開発しやすいとかしづらいの前に
3DSに移植出来る程度の企画なのかよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:01▼返信
>>8
どうせ3DSに作っても売れないし,専用に作り直さないといけないし,ここがラインだろw  ってことだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:01▼返信
>>41
てかそもそもタクティクス系を3DSでやりたい奴ってどの程度いるんだ?

まあもとにしレベルの松野ファンなら出れば3DSでもやるかも知れんが
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:02▼返信
イメージCGを再現できるのvitaだけだなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:02▼返信
3DSで売らないとペイできない予感
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:02▼返信
>1000万円の差


はい馬鹿発見w
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:02▼返信
3DSは性能悪いから
開発に時間かかるから?
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:03▼返信
vitaユーザーはソフトがなくてショボゲーでもすぐにとびつくからね
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:03▼返信
3DSはいらんってか3DSの方が募金必須額高いのはあんまり作りたくないからだろうなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:03▼返信
vitaよりハードル高い3DSwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:03▼返信
松野ゲーがあそべることなんてもうないと思ってた
今度は体壊さずに最後までやりきってほしい
FF12はアレだったからなぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:04▼返信
Vitaはスマートフォンで大きなシェア持ってるPowerVRだし
ARMだし

理屈上は電話で何か作ったらそのまま持ってこれるということになる。
細かいとこの調整はあっても

俺はZバッファに慣れ切ってしまったのでPowerVRは何だかなあって感じだが効率はいい
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:04▼返信
Vitaで出すと開発費かかりそうだけど大丈夫なん?
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:04▼返信
ps+に空の軌跡3rdきたー!
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:04▼返信
>>52
だったらさっさと寄付してこい
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:04▼返信
3DS切らなきゃ募金なんてしねーっておもったけど、そもそもスマホなのかよ
ゴミ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:05▼返信
松野は一流ゲームクリエーターの分類に入る人間だから余裕
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:05▼返信
松野のゲームというだけで糞ですやん
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:05▼返信
毎回開発放り投げてるこのクズに投資するアホなんているの?w
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:05▼返信
スマホやケータイゲーム機向け?興味ないね。
何で損なのに百万ドルとか必要になるの?百万円位で作れよ、ボリ過ぎだ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:05▼返信
ベイグランドとか作った人だっけ?
マニア向けのゲームしか作らないイメージあるし、3DSなんぞに出してもしょーがないでしょ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:06▼返信
>>64
「金をよこせばvitaで出してやるよ」
だとさ

さっさとvitaのために寄付してこいよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:06▼返信
3DSじゃ動かないから劣化させて動くようにする為に開発期間とられるんだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:06▼返信
>>60
VITAの設計理にかなっているよな
PS4はPCとの親和性VITAはスマホ
PS3の反省
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:06▼返信
坂口ならまだ判るけど、何で松野はいつまでも巨匠扱いされんの?
オリジナルの代表作ってSFCオウガだけだろw
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:06▼返信
プラス更新されたな 空の軌跡3rdきたか
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:06▼返信
降板したらペナルティーくらいつけたらいいんじゃね
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:07▼返信
「宗教上の理由でゲーム機が買えないくせにクレクレするなら募金しろよ」 うーん
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:07▼返信
ひたすら予定ブッチするけどいいもん作るこの人は向いてるシステムだけど
スマホ向けかよ・・・何かどえらいプロジェクト立ち上げてくれよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:07▼返信
>>70
3DSの課金設定は「始めからこんな糞で作る気ねーよw」って意味かもねww
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:07▼返信
3デスは余計な機能付ける必要があるから高く設定してますね
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:08▼返信
何故3DSに新作発表がこないのかよくわかる表だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:08▼返信
3DSショボいのに開発費高いのか(困惑)
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:08▼返信
>>70
事実上スマホゲーが「そのまま」動いてる例もあるしねw
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:08▼返信
これ外人と組んでるやつか
海外基準だとそもそも松野だけでは世界観はよくある中世ものだし
国内のライトファンタジー群の中でハードなストーリーテリングでこそ目立っただけ

吉田キャラデザと皆川のバックアップあっての松野だということに
いつ気づくんだろうな
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:09▼返信
>>78
じゃあ実現可能でクソでもないvitaのためにさっさと寄付してこい

3DSはクソだから寄付しなくていいな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:09▼返信
Co-op追加するよりもVita対応するほうが簡単ですまんな

何だかんだで、この人には頑張ってほしい
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:09▼返信
>>73
一応SFCの伝説のオウガバトルとタクティクスオウガあたりじゃない?
スクエニ移ってから完全に腐っちまったが
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:09▼返信
>>80
稲船みたく3DSにも愛をそそぐ気持ちはないって事でしょ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:09▼返信
3DSってフルオケよりも高額に設定されてんのかよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:09▼返信
>>77
予定ブッチするからでかいプロジェクト任せられないんじゃないの FF12みたいになると困るし
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:10▼返信
>>87
海王はよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:10▼返信
Vita>>>>>>>>>>3DSなのがバレてしまったようだね
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:10▼返信
Vitaのハードルひっくいな
移植が容易でペイしやすいと見てるのかな・・・

一方3DS・・・あっ(察し)
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:11▼返信





VITA達成したら支援辞めるか




94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:11▼返信
vitaの金額までいったらガクッと入金減りそうだな3DSユーザーってお金なさそうだしw
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:11▼返信
やっぱり3DSの方が開発費掛かるんだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:11▼返信
PS3のフリープレイは権現堂の方か?
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:11▼返信
>>77
F宅をVita向けにリメイクしてくれるだけで・・・て言っても版権持ってるのWDだしなあ・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:11▼返信
PS3のフリープレイは今月末の方か?
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:11▼返信
ダウンロード販売だからvitaのほうが上なんじゃないの
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:12▼返信
結構面白そうだな。Vitaで出たらこれは買う
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:12▼返信
画面が1枚増しなので募金のノルマも100万ドル増しw
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:13▼返信
>>61
だったら3DSとvitaが逆の筈だろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:13▼返信
こーゆーの3DSに出しても売れないだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:13▼返信
>>84
君さっきから寄付やら乞食やら言ってるけど、これ寄付じゃないぞw
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:14▼返信
>>99
性能低いから色々削らなならんし無駄な二画面対応も必要だから
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:14▼返信
3DSとか入れるなよ、内容がショボくなるだろ・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:14▼返信
ゴキちゃんお金出せば?
俺らこんなしょぼゲーいらんしw
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:14▼返信



開発資金の量でも3dsが勝ってしまったか



109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:15▼返信
>>81
安堂ひろゆき/FlightUNIT@drunkenAndo
3DSは開発経験少ないけど、色々開発しにくいハードだと思う、
何もかもが独自設計だし、最適化しないと良い物出来ないからマルチとかもやりにくいし。 
だから3DSでいいコンテンツ作ってる方達は、えらい苦労してあの結果出してるので、、、
スパっと3D表示切るのはあかんなやぱし。
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:15▼返信
この人こういうプロジェクトでちゃんと完成させられるのかw?
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:15▼返信
3DSの方がゴール金額高いのなwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:15▼返信
>>95
いやいや単純な開発費なら3DSのほうが安いだろ
ただスマホとマルチにするとなると
2画面に対応、シングルタッチ操作に対応とかいろいろと手間と開発費がかかってしまうんだよ
Vitaの設計者はマジで先見の明があったな
それにこうやってゲーム機とマルチにすると注目も集めるから
宣伝費が膨大にかかるスマホゲーにとってもメリットも大きい
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:15▼返信
3DSってVITAより開発費が安いとか何だったんだよ
それとも、3DSじゃ売れる訳が無いから高めに設定でもしてんの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:15▼返信
>>86
ベイグラ、FFT、FFTA、FF12のイヴァリース系はこの人でしょ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:16▼返信
>>23
品質を落とす手間賃
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:16▼返信
>>110
好きに作らせればちゃんと完成するよ。
途中で若い男が主人公じゃないと駄目だとか横槍を入れて組みあがったプロットを再構築させるようなことをしなければねw
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:16▼返信
元がスマホの時点で確実にクソゲーだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:16▼返信
3DSにはおこちゃま要素が必要不可欠なんだよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:16▼返信
スマホゲー移植なら
1画面の方がやりやすいに決まってるだろそりゃ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:16▼返信
この差がロイヤリティやら製造委託費、買い取り費用の合計だったりしてな。
億単位の差があるとも思えんが、やっぱり3DSでは利益出ないって見切ってるんだろ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:17▼返信
>>107そんな事ばかり言ってるからサードが離れてくんだよアホ豚ww
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:17▼返信
ノルマをVITAを先にしたって事は
やっぱり3DSって作りにくい糞ハードなんだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:18▼返信
VITAの方が安く作れるのか、
VITAより3DSの方が売れないのを見込んで高めなのか、
その両方なのか、
いずれにせよ3DSにとっていい話じゃないな
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:18▼返信
>>7
運命の輪北米版て日本のとなんか違うのか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:18▼返信
3DS版作成のこの「到達しなくてもいいや」感が凄い
フルオーケストラよりも後回しとはw
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:18▼返信
「○○がプロジェクトに参加」っていう目標はなんか意味あんの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:19▼返信
つまり3デスのほうが開発費高いってことでOK?
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:19▼返信
>>121
だったら頑張って寄付してこのゲームもvitaに獲得してくださいね~

寄付してまでゲーム欲しいとは思わないんで~
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:19▼返信
ワールドマップがあるなら出しても良い
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:19▼返信
スマホ持ち上げたり叩いたり豚は忙しいな
スマホと3DSがあれば良いんじゃなかったのかよ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:19▼返信
スマホ持ち上げたり叩いたり豚は忙しいな
スマホと3DSがあれば良いんじゃなかったのかよ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:19▼返信
任天堂系は開発費より以前に、「任天堂への上納金」を気にしないとならない。

それを納めない限りは開発すらできないし、
しても生産できないし、たいていは任天堂の販路に乗せるが流通もされない。
めでたく販売されだしても、売れ数が少ないと売上金を全部吸い取られる。
残ったのは借金だけ

ってのが任天堂系では非常に多い。
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:20▼返信
ようやく松野ゲーがきたか!
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:20▼返信
やっぱり3DSの方が開発費高いんだな・・・

高性能で開発費高いならまだわかるけど
低性能で開発費高いって誰が得すんだ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:20▼返信
金出してまでゲームはやりたくない!
わかったな!?
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:21▼返信
これどうやったら応援できるの?残念ながら英語は分からんからなぁ…VITAに出たら欲しい
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:21▼返信
SRPGは好きだから、VITAで出て欲しいなー。
VITAって狩ゲー、音ゲー、ギャルゲー多いけど、SRPGも今年は何気に多いよね。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:22▼返信
まあ、これはあっさり最高額まで到達して、さらに何か追加されるだろうなぁ。
それだけに低スペックの3DSが内容面で足を引っ張りそうで心配だわ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:22▼返信
寄付金次第でグッズとかゲーム内アイテムもらえるんだから
最初から買うのが確定してるなら前払い感覚で支援してもいいと思うけどね

日本語サイトはよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:23▼返信
>>135
金持ちが出すんだから小市民のお前にはそもそも関係ない話
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:23▼返信
任天堂系でやっていきたいなら、自社開発をやらないで請けに徹するしかない。
請けの場合は「元」が70%くらいのリスク負って任天堂との折衝もする

昔からそうだが、任天堂で儲けたやつなんかほとんどいない
儲かるのは大手だけ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:23▼返信
3DSは売れる見込みないから余程の余裕がないと作れないんだなあと思った
あとアンサングって聞くとアーマードコアしか出てこないわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:23▼返信
2画面とか言う糞仕様のせいで対して使い道無いのに無駄な作業を強いられる3DS
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:24▼返信
デモゲ29日って何でですか!
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:24▼返信
松野は世界観設定だけだろ!
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:24▼返信
これが開発費の差か…
3DS開発費かかりすぎw
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:24▼返信
岩田「独占契約しませんか?」
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:25▼返信
スマホ向けだし3DSで出せるぐらいのゲームってことだろ
まったく興味わかないわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:25▼返信
デモゲは売り上げ貢献したいなら止めないがフリープレイは今月末
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:25▼返信
PS4の初期不良の記事まだかよ
動画上がってんぞ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:25▼返信
3DSで出したくないから高く設定してるだけだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:26▼返信
FF12の序盤を作った人だよな
期待
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:26▼返信
>>150

それ所有者が悪いように見えるんだけど。
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:26▼返信
既にクソゲー臭がする
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:26▼返信
キックスターターってPSNのウォレットから
余った金額寄付できたりできるようにすればいいのにな
寄付したいのになんかいろいろとめんどくせーよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:27▼返信
>>112
単純な開発費でも3DSの方が高い傾向があるぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:27▼返信
任天堂は大手優遇(または過去の実績あるクリエイター)で小さな会社は冷遇する
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:27▼返信
>>128
日本語読めないのかな

kickstarterは寄付じゃない
投資にも似てるが若干違う

クラウドファンディングって言ってまだ形のないものに対して先にお金を払うもの
簡単に言うと前金制の予約を開発前から受け付けるみたいな感じ
投資と違って契約不履行(開発中止等)があれば返金が法律で義務づけられるから、基本的にユーザーが損することはない
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:27▼返信
>>149

なんかようわからんな
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:27▼返信
$1,800,000 PSVita

$2,800,000 3DS

3DSの方が金がかかる
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:28▼返信
最近のこのこじきの流れどうなん
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:28▼返信
松野「3DS開発面倒いからノルマ失敗してくれえええ」
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:28▼返信
>>150
俺的に上がってるやつか?
あれは初期不良なのか
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:28▼返信
>>128

寄付じゃねぇよバカw
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:28▼返信
Vitaの方が開発が楽で開発費も安くなるんだろうな
3DSがいかに開発者泣かせかよく分かる記事だ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:28▼返信
海外での3DSの現実を見せられて
任豚が発狂中w
だから海外じゃあ携帯ゲーム機を終わっているんだって
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:29▼返信
>>153
まぁ、そいつの環境でしか発生してないからそうだろうな
でもはちまが致命的な初期不良と捏造して拡散する
これがゲハの華ってもんだ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:29▼返信
>>143
メイン画面を上にした時点で、タッチを下だけにケチったのも問題だよなぁ。
下はDSとの互換のために感圧シングルのままでも、静電容量方式のタッチを上につけておけばまだ少しはましだったんだろうけどねぇ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:29▼返信
FF12HDの制作に戻るんだ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:30▼返信
元がスマホゲーってんならどうせしょぼい出来だろうしいらんなぁ・・・
つーか松野ってもうだいぶ落ちぶれたな
据置でゲーム作ってた人間が今はもしもしとか酷すぎ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:30▼返信
松野「$27.999.999で頼む~!!」
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:30▼返信
>>150
発生するまえから携帯構えてるあれか?
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:30▼返信
完全に終わった人
FFTAに変な縛りシステム入れてプレイヤーを奴隷呼ばわりした頃から怪しかった
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:30▼返信
PS3&PSVのドラゴンズクラウンで開発資金2億超えって考えると、なんか募集金額高くない?
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:30▼返信
>>164
いや、寄付だよw
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:31▼返信
>>170
今はスマホがメジャーリーグなんだよ・・・
少なくとも松野の元職場ではな
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:32▼返信
稲船のとこみたいにすんなりあつまらんだろうな海外じゃRPGなんかほとんど売れないだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:32▼返信
>>174
何勝手に倍増させてんだよドラゴンズクラウンは1億超えだよ。
2億は3DSの工口ゲーな。
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:32▼返信
そんなんいいからFF12ー2でいいんでスクエニ戻って作ってくれないかなぁ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:32▼返信
プロがスマホゲーごときで投資するなよ・・・
スマホゲーですら作るカネがないなんて何のために退社したんだかサッパリだな。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:32▼返信
寄付寄付言ってる馬鹿は何がしたいんだろうか…
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:33▼返信
GK「やっぱりVitaの方が安いんだな」

豚「寄付(勘違い)してまでゲームなんて欲しくないわ!!」
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:33▼返信
>>179

DSのやつじゃない2お願いします
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:33▼返信
>>176
メジャーリーグというよりリトルリーグじゃね?
ごく稀に金の卵となるスター選手が生まれるだけで、大半はたいした事ないし。
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:33▼返信
>>178
あれ?記憶違いだったか。
だったらなおさら募集金額高すぎな気がするんだけど。
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:33▼返信
>>179
3馬鹿が仕切る会社に戻れるわけねーだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:34▼返信
松野ゲーはそりゃやりたいけど
松野崎元の名前だけであとは外人となるとシステムも全く分からない状態で金出し難いな
っていうか仮に出るとしてローカライズはされるんかいな
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:34▼返信
空の軌跡3rdやってなかったからフリープレイに来てくれて嬉しいわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:34▼返信
性犯罪ハードとマルチやめろ
性犯罪ハードとマルチやめろ
性犯罪ハードとマルチやめろ
性犯罪ハードとマルチやめろ
性犯罪ハードとマルチやめろ
性犯罪ハードとマルチやめろ
性犯罪ハードとマルチやめろ
性犯罪ハードとマルチやめろ
性犯罪ハードとマルチやめろ
性犯罪ハードとマルチやめろ
性犯罪ハードとマルチやめろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:34▼返信
>>174
ドラクラは開発費1億だよ
開発費2億の3DSの闘神都市とごっちゃにしてない?
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:34▼返信
>>180
松野が募集しているんじゃなくて、松野を使ったプロジェクトをやりたいところが募集しているんだけどな。
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:34▼返信


豚「PS4はオワコン、これからはスマホだよwww」
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:35▼返信
おっと+来たか
忘れてた
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:35▼返信




   斜 視 被 害 を な ん と か し ろ



195.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:36▼返信
ラスクロでもいいからTCGVITAに来ないかなー
TF6がもう700時間越えた
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:36▼返信
悲報
欧州にてWiiUちゃんWiiに負ける
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:36▼返信
>>191
ますます意味不明だな

ま、vitaのために頑張って寄付すればいいんじゃないかな
3DSは脱落らしいから、応援してるよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:36▼返信
20 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年06月05日 21:33▽このコメントに返信
vita版と3DS版、どっちが売れるだろうねーwゴキくんは売り上げで煽られると逃げちゃうから手加減して煽ってあげるよwwww

146 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年06月10日 22:32▽このコメントに返信
>>135やめとけってグラで買っても売り上げで煽られてオレ達ゴキブリが死んでしまうオレ達ソニー信者はひっそりと死を待とうぜ。どうせ3DSには絶対勝てないんだ

183 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年06月22日 21:03▽このコメントに返信
こういうマルチのゲームだと3DS版とvita版のグラを比べたがるゴキブリが多いけど売り上げは3DS>>>>>>>vitaだと思うよ
→コンセプション2初週売上:Vita版18878、3DS版5072
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:36▼返信
180万ドルなら最終日ギリギリまでには集まりそう
280万はちと厳しいな
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:36▼返信





Vita版が決まったところで金額止めようぜw




201.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:36▼返信
3DSはVUTAと比べて高級ってことなんだが?
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:36▼返信
フリープレイは空の軌跡とアサルトガンナーズ追加
ミリアサのカードも追加

デモンゲイズは末でいいのかな?
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:37▼返信
>>193

今月はしょぼいから積みゲーを消費できそう。

ハングオンと軌跡はいいね。
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:37▼返信
まーた3DSの無意味な普及台数=アクティブユーザー不在が証明されるのかw

ほら豚、バカにされたくなかったら全財産+借金してでも3DS版実現させろよw
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:37▼返信
>>176
少なくとも松野みたいな昔からゲーム製作に関わってるような人間は
ゲーム作りに対してもっと情熱やプライドがあるもんだと思ってたよ
それが今や手抜きスマホゲーで大当たりだしたいなんて
浅ましい願いにすがって生きてるとかホントにもう失望しか湧いてこないよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:37▼返信
>>198
このアホ豚どもはどうして3DS版の方が売れると思えるんだろうか・・・
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:37▼返信
>>201
だから3DSはいくら売っても利益にならないんですね
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:37▼返信
>>176
3DSとならスマホの方が将来性もスペックも上だわな
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:38▼返信
つかVitaOSの開発環境ってandroidOSと互換あったような気がするんだが。
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:38▼返信
Vitaが180万ドルで3DSが280ドルって…
うん、まーですよねーって感じだけどさ
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:38▼返信
>>191
え、松野さん動かなかったら返金されるのかな
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:39▼返信





アレ?豚が開発しやすいとかほざいてた3DSが何でVitaよりも多くの金が必要なの?w




213.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:39▼返信
>>175

お前の世界の寄付は見返りがあるのかw 本物のバカだなw
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:39▼返信
よく分からんのだが
Joseph Reederてのは翻訳者と書いてある

ってことは、もともと外国向けじゃねえのか
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:39▼返信
おお、これは頑張って欲しい
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:39▼返信
>>197
分からないなら黙っとけよw

松野はプロジェクトの一員
kickstarterは寄付じゃない

わかる?
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:40▼返信
VITA→中小の低予算手抜きゲー
3DS→大手が多額の開発費を投入した超大作
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:40▼返信
そんなことより稲船の3DS海王はどうした
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:41▼返信
VITA版 1億8000万

3DS 2億8000万

なにこの開発費の差wwwwwwwwwww
そりゃゲームでねーわwww

220.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:41▼返信
そりゃまぁ劣化させたりコンパイルが非常に面倒だったり二画面作ったり
良い物作ったからといって3DSに簡単に移植できるわけではない
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:41▼返信
vita:開発費 180万
3DS:開発費+保険 280万
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:41▼返信
vitaは流用出来るから開発費自体が安いんだろうな

3dsだと作り直しに近い作業になるから・・・・・・
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:42▼返信
>>217
その超大作ってどれのことを言ってるの?
ドラクエでさえ超手抜きだったのに
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:42▼返信
どんなゲームかわからんのに投資なんかできるか
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:42▼返信
>>186
12をはんな結果にした時点で松野はその三バカ以下だけどな
12以前ではTみたいな傑作が生まれると期待してたのに・・・
坂口と同類
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:42▼返信
3DSって名前が出た時点でもう興味薄れたな
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:43▼返信
豚って何度無知を晒しても懲りないんだな
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:43▼返信
3DSはラインバッファじゃないだけまだマシ

DSときたら・・・
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:43▼返信
>>217
大手が多額の開発費を投入した超大作でも低クオリティーにしちゃう3DSすげ~
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:43▼返信
3DS対応確定した途端クオリティが下がるんだろうなw
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:43▼返信
>>216
わからない
わからないから寄付なんてしない

わかるならいっぱい寄付して、vitaに出してもらうように頑張ってくださいね
応援してます
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:44▼返信
仮に投資しても3DS版が実現しそうなら引き上げるよ
なんでク.ソハードをマルチに加える必要があるんだよw
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:44▼返信
vita版まで到達したら寄付が鈍りそうだね
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:44▼返信
>>224
お前は判ってても投資しないだろw
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:44▼返信




3DS版が決まらなくてもVita版が決まる可能性はあるけどVita版が決まらないと3DS版は絶対出ないねww



236.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:44▼返信
これは安価設定で任天堂の邪魔をしてるSONYが悪いな
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:44▼返信


             それでも知恵遅れパン.ツゴキブ李は金を出さないw

             なぜならパン.ツが出ないからw




238.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:44▼返信
>>223

なに言ってんだよ3DSはあの程度でも莫大な予算が掛かるんだよ


あの程度でも
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:44▼返信
やっぱり3DSは開発めんどうなのかねw
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:45▼返信
>>228
正直、3DSの中途半端なポリゴンなら
DSのドット絵の方がまだマシ

DSや3DSのドラクエ4~7やって確信した
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:45▼返信
低い性能のくせに開発費がかかるのか3DSは
サードが集まらないのもわかる
大作はロイヤリティ優遇でもしてるんだろうな
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:45▼返信
ORE-NO-WEB 3rd(ゲーム業界のはじっこで愚痴をさけぶ)
突然の衰微 テーマ:ブログ 2014/01/14

マジック:ザ・ギャザリング 【突然の衰微/Abrupt Decay】【レア】RTR-141-R.../ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社 Amazon

やっぱ成人の日過ぎると売上げ激減でござる…。特に負の情熱に苛まれてるあたりのヤツが
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:45▼返信
豚のレスわかりやすうwwww

松野人気あるしなww

244.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:45▼返信
3DSの為に低クオリティに落とすのも作業が必要なんだぜ?
遅いCPUと小さいメモリに合うようにしないといけない
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:45▼返信
オウガバトルサーガの続きで募金してくれたら多少は出すかもしれないんだけどな。
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:46▼返信
>>238
あの程度な出来になるならただ金掛かってるだけで超大作でも何でもないだろうw
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:46▼返信
サンデスは開発費が5割増でかかる事がハッキリと証明されたな。
そんで売れる数は半分だから出す意味無いな、代わりにモード増やした方がいい。
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:46▼返信
まだ松野に期待してる人いるんか?
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:46▼返信
3DSの方がVitaより開発資金が多くかかるってことでOK ?
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:46▼返信
>>231
こんな単純な日本語が分からないから、あんなアホみたいなコメントになるんだね

納得

251.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:46▼返信
多額の開発費投入しないといけないから3DSのソフト最近減ってきてるのか
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:46▼返信
>>240
それは否定しない
PSP未満のクオリティだからなあ・・・
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:47▼返信
客に開発資金出させるってどうよ…
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:47▼返信
普通は普及率が圧倒的に高い3DS版の方が売り上げ見込めそうだし、画面もvitaより汚いんだから開発費も少なくて済みそうなのに、圧倒的に3DS版の方が目標金額高いってのはどういうことw

やっぱvitaの方が作りやすくて開発費も安くで済んで、3DSより多く売れそうってことなのかな?
まあ松野の作るソフトなら確かにvita持ってる層の方が売れそうだしな、3DSでは任天堂かサードだとかなりのビッグタイトルしか売れないからな。
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:47▼返信
>>231
こいつアホだな
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:47▼返信
>>239
スマホだろうと据え置きだろうと素材が流用出来るVITAの開発費が安いだけだろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:47▼返信
>>249
おk
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:47▼返信
3DSは低性能だからそれだけ開発が難しくなってお金が必要なんだろうね
さらに3D機能と2画面が足を引っ張るというオチ
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:47▼返信
>>253 それだけじゃなくかわせるんだからな・・・
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:47▼返信





とりあえずよっぽど3DSで開発したくない事はよく分かった




261.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:47▼返信
映画だけど超大作って言われるもんは大抵出来がクソだよね
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:48▼返信
3DSのユーザーが本当にアクティブか試されてるなw
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:48▼返信
PS4も入ってればよかったのにな
ProjectPhoenixは目標額達成してたし
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:48▼返信
松野さんみたいな遅い人、でかい企業が付いてないと危険すぎる
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:48▼返信
>>254
3DSは任天堂のゲームでないと売れないからなー
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:48▼返信
スマホから解像度の低い3DS向けで移植しようとすれば作り直しになるからじゃね?
Vitaは高性能で開発が楽そうだ

あと何より開発者に注目して応援するような人は3DSでやりたいとは思わないよね
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:49▼返信
まぁ、VITAは片手間でやって3DSで本気出すんだろw
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:49▼返信
>>256
それを3DSは開発が面倒と言うんだよw
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:49▼返信
>>263

さすがにスマホゲーをPS4に移植しろってのは酷だろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:49▼返信
>>249
しかもクオリティはもっとも低くなる
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:50▼返信




こういうのから開発のしやすさが分かるのは面白いなw



272.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:50▼返信
>>253
客は金払う人の事だろ…
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:50▼返信
任豚よ
ヴィタより100ドル多く出さないと開発出来ないハードウェアなのが3DSなんだよなぁ
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:50▼返信
1画面毎に1億追加だ
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:50▼返信
まあ3DS版の開発ってのはもはや
「保険が必要なレベル」にまでリスクが高まってるってことだな。

Uが爆死した分+モンハンで得られなかった利益を
3DSのロイヤリティや開発委託費で回収しようとして値段値段上げてるんじゃないかねえ。
んだ更にサードの離脱が加速してるのが2013年下期からの流れかな。
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:51▼返信
>>273
100ドルならまあ、、、
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:51▼返信
マインクラフトが遊べるハード
360 one PC PS3 PS4 Vita iOS android
全機種確認!

Project Phoenixが遊べるハード
PC iOS Android PS4 Vita
全機種確認!
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:51▼返信
とりあえず20ドルだけBackしておいたわ
20ドルでゲーム貰えるお得なコースは人数が限定されているからおまいらも早めにな
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:51▼返信
>>269
ワンダーフリック「…」
レベルファイブ社員「…」
日野社長「…」
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:52▼返信
>>267
3DSって開発難しいんだろうな
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:52▼返信
>>253
単純に出させるんじゃなくてちゃんと出しただけこういうのは優遇されるように出来てるから
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:52▼返信
3DSは結構ハードル高いのね
カグラはよくやってんなあ
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:52▼返信
>>279

アレは上を作ってから落としてるじゃないのか?
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:53▼返信
レベル5でのアレの爆死を経てVITAの方が客がいると気付いたってのもあるだろなあ
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:53▼返信
>>273
100万ドルだから1億円なwwww


ドラクラの開発費と同じwww
産廃DSでつくるより別ゲーつくったほうがいいわw
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:53▼返信
スマホ向けw
覗いて損したわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:53▼返信
>>279 横コメ
興味は無かったから知らないんだけど
スマホとPS4版では中身違うんじゃないのか?
DSとPS3のニノ国みたいないメージだったんだけど
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:54▼返信
てかこれVITA出してほしくてお金出してVITA目標までいかなきゃVITAでないの?
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:54▼返信
>>281
安い株主詐欺みたいなセリフ・・・
だったらどんどん寄付すればいいよね、頑張ってね
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:54▼返信
>>288
そりゃな
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:55▼返信





おい、この記事魚拓取っといた方が良いぞ!
今度豚が3DSの方がVitaより開発しやすいとかぬかしやがったら黙ってこの記事貼ってやればいいw



292.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:56▼返信
>>287
発表された順番的にスマホ→家庭用だと思ってた
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:56▼返信
>>289
こいつアホだな
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:56▼返信
間違っても3DSに行くまで資金提供伸ばすなよ
上手いこと調整せな
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:56▼返信
>>288
当然ですやん
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:58▼返信
>>294

さすがに金出してクオリティー下げるような事はしたくない
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:59▼返信
>>290
仮にもしもし向けにゲームが出たらVITAのために出した金は返ってこないの?

もしもしに出されても困るんだけど
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:59▼返信
スマホだとVITAのDLゲーだろ。
まあいいんじゃない。金出す人頑張って。
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:59▼返信
260万ドルで急激に伸び悩んだりしたらクッソ笑えるんだがw
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:00▼返信
>>299
確かにw
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:00▼返信
くやしいのうww
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:00▼返信
>>297

コレ目標金額にとどいたらマルチになるって話だろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:02▼返信
>>299

多分200万ぐらいで伸び悩むと思うぞ
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:02▼返信
3DSに望みがないとわかって、豚の負の情熱が湧きあがっているようだねw
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:02▼返信
>>302
書き方悪かった
もしもし目標はクリアしてVITA目標はクリアしなかったときお金返ってくるか?って話
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:02▼返信



何で劣化版の方が金掛かるの?


307.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:03▼返信
>>299
$3,800,000 3DS
に変更するまでさ
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:03▼返信
>>303
内容的に220万で止まりそう
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:03▼返信
朝鮮堂3DEATH版ロリゲットゲームにしないと売れないだろwwwww
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:03▼返信
3DS切れない時点でお察し
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:04▼返信
>>289
Kickstarterも知らんならぐだぐだ言うなや
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:04▼返信
他に合わせるために金がかかるってことか

…ハハッ、無駄無駄
どう頑張っても劣化する
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:05▼返信
・3DSは開発費がかかる
・そんなにかからないけどあいつらクレクレするだけで買わないから

どっち
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:05▼返信


正直な感想だが予定に3DSがある時点であまり期待できない
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:07▼返信
そもそも松野が冷飯食ってるのも、豚が3DSで出たギルドなんちゃらとかいうゴミの詰め合わせを買わなかったのが悪いんだろ?
あれが売れてりゃレベル5でちょっとはマシな仕事させてもらえたのかもしれないのに
家畜のくせに餌も食わねぇとか役に立たない豚だよw
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:07▼返信
Vitaより開発資金が格段にかかるのに
出来上がるものはVitaより遥かに低クオリティって、開発者泣かせだな
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:07▼返信
3DSは到達できない数字に設定して集まった金はVitaに注ぎ込むんだろw
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:08▼返信
ベイグラでダークソウルする感じになるのかな
これは出資してしまうかもしれん
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:08▼返信
>>305
返金はされないからVita版が確定しそうになったら出資したほうがいいかも
あとAndroidとiOSはKickstarter以前に確定してる
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:08▼返信
>>318
しすぎるなよ逆にクオリティー下がるから
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:10▼返信
小島秀夫 ‏@Kojima_Hideo 2時間
本日はVitaで「GZ」。
小島秀夫 ‏@Kojima_Hideo 2時間
もう凄い綺麗!
小島秀夫 ‏@Kojima_Hideo 2時間
VITAでプレイ中。
小島秀夫 ‏@Kojima_Hideo 1時間
これは、「トランスファリング」ではなく、リモートプレイ。自宅のPS4をファミリークラウドな使い方をする事で外でも何処でも遊べる。遂に時代が追いついたw
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:11▼返信
『Shadow of the Eternals』のKickstarter、目標額に届かず失敗に終わる

↑金ださねぇブタwww↑
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:12▼返信
>>315
据置でTOやFF12の製作に係る
→低スペック任天堂携帯機でギルドなんちゃら作って爆死
→スマホ

落ちぶれっぷりがすごいなこの人
スマホでもコケたらどこ行くんだろう
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:13▼返信
>>322
海外の豚「GCの名作ガー」
結果↓
海外の豚「…」
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:16▼返信
寄付金が集まって3DSにも出すことになればクオリティ下がるのかよw
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:17▼返信
>>323
改めて見ると典型的な落ちぶれ方してるな
とはいえ松野には期待してる人も多いだろうし、戻ってくる可能性もあるんじゃないかね
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:17▼返信
何だスマホゲーか
いらね
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:18▼返信



3DSの方が移植リスクが高いwwwwwwwwwww




329.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:18▼返信
これは楽しみ
コンシューマーでも出して欲しい
GKこれにどーこたえるの?
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:20▼返信
260万で止まったら笑う
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:21▼返信
産廃デスにはでねえから安心しろww
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:22▼返信




$1800000まで頑張ろうぜ!あぁそれ以上は出すなよ?劣化するぞw



333.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:27▼返信
>>332
いや、260万までならいろいろ要素追加されるみたいだから
劣化させずにギリギリまでクオリティ上げるならたぶん260万までが理想

まぁ俺は元がスマホって時点であんまり期待できないから金出さんが
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:30▼返信
>>313
・3DSは開発費がかかる上にあいつらクレクレするだけで買わないから
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:34▼返信
>>332
各々に最適化させるだけだからスマホ版やVITA版が劣化する事は無い
ただ、無駄に開発期間が延びそうだから3DSの目標金額一歩手前に留まるのがベストだろうね
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:36▼返信
これ大して松野関わってなかったんじゃなかったっけ?
実績あるしお金集め出来そうな名前ではあるけど
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:36▼返信
なんだ。よく見たら松野関係ないじゃん。

松野は早く日本に戻って真FF12作ってVitaで出して。
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:38▼返信
だからVITAにソフトが集まって来るのか
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:38▼返信
今の時代、1人の勇者が●●を救うって流行らねーしなぁー。
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:43▼返信
オウガの続編まだかよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:44▼返信
>>340
あれはスクエニに版権があるから無理だろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:44▼返信
前髪切れよw
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:45▼返信
3DSのくそ解像度でSLGとかやめとけ
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:50▼返信
明らかに売り上げを考慮しての金額だな
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:51▼返信
>>339
ネイトさんに謝れよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:52▼返信
スマホ向けならVITAに移植する方が楽だよね、3DSだとあらゆるデータを作り直さないと動かないんだから
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:57▼返信

低性能3DSじゃ手間かかる分
金かかるんか
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:58▼返信
確か稲船のロックマンみたいな奴は400万$達成して次世代機バージョンまで作るとか言ってたが
あれ実際作ってんの?金集めた以降何も続報聞かないけど
持ち逃げしたんじゃないの?
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 14:00▼返信
豚は金出さないから3DSは絶望的ってこと?
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 14:04▼返信
>>347
売れない事も考慮してんだろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 14:04▼返信
3DSやっぱ開発費高いんじゃねーかwww
そらVitaにソフトが集まるわけだwww
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 14:04▼返信
ぶーちゃん、イライラする事ばっかりだね
せめてお金出して3DS出してもらえば?
あ、wiiuも買えないようじゃ無理か・・・w
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 14:06▼返信
>>348
何言ってんだコイツ
投票制のヒロインキャラも決まって発表あって作ってるだろ
自分で調べもしないでキチガイかよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 14:08▼返信
もしもし~
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 14:15▼返信
3DSはマップクリエイトと入れ替えたほうがいいのでは?
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 14:18▼返信
しかしVITAと3DSで$100万差とはね・・・
そらサードも逃げるわ
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 14:18▼返信
スマホで出るならスマホでやるけど、スマホで出来るってことはあんまり期待できないな…
PS3とかでグラがめっちゃいいタクティクス系やりたい…
エンドオブエタニティみたいな感じの見た目で
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 14:21▼返信
児童用ハード3DSじゃ売れないし、クオリティダウンの手間も掛かるからかw
まぁ、妥当だなw
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 14:24▼返信
VITAで頼む~~~~~~~~~~~~~~~
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 14:25▼返信
スマホだけだしとけやw
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 14:27▼返信
根本的にキックスターターを理解せずに寄付寄付言ってる奴はゲームに興味無いんだろうなw
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 14:27▼返信
松野とかpsのベイグランドまでだろ
以降は投げ出し、ゴミ連発でもう終わってる
こいつに期待してるのなんて余程の狂信者
さっさと生活保護ても申請してこいよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 14:27▼返信
>>348
そんなすぐに出来るわけないだろ
形になるまで半年~1年は待て
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 14:30▼返信


ゴミエニ辞めてレベルファイブ辞めて始めたのが

稲船の乞食芸の真似とか落ちぶれにも程があるなこいつw

365.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 14:33▼返信
ここからわかるのは3DS版の開発優先度が低いってだけだろw
3DSのほうが開発費がかかるかどうかはわからないぞ
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 14:34▼返信
モデルから作り直さないと動かない3DSは大変だな
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 14:35▼返信
やっぱ PSvitaは開発費安いのね
利益も出るし 結構良いハードなんだな。
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 14:36▼返信
>>348
バッカー向けには逐一報告はあるけど、いちいち記事にすることじゃないから出てないだけだよw

バッカー用のサイトもだいぶ前に出来てる
こないだヒロインキャラがバッカーの投票で決まったよ

この2、3ヶ月の間に8回そういう更新があったよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 14:49▼返信
今日寄付してももらえるのは何年後だよって話だな
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 14:52▼返信
豚がギルド01で持ち上げて買わなかったから3DSでやる気ないんだろ
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 14:53▼返信
この人はオウガバトルサーガやFF12を含めた世界観を作っては
よそにいってしまうなwまあ寄付はするけども
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 14:55▼返信
あ、+いくらで吉田明彦に美術担当させるってないの?w
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 14:57▼返信
結構お金は集まってるけど、いかんせん、ゴールが遠いなw
VITA版とか無理じゃね?
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 14:57▼返信
今見たら IGNNEWSでもFF Tactics Creatorのスターターキットとして紹介されているねー。
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 14:57▼返信
マーツーノーサーンでわろた
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 14:58▼返信
戦乙女のエンブレムを付けた戦闘機で参戦するわ
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 15:09▼返信
スマホの解像度だと3DSは厳しいからな
まともに漢字も表示できないし
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 15:21▼返信
次回作は松野&吉田でお願いします
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 15:23▼返信
VITAはキモオタゲーばかりでウンザリしてたんだ
ありがてぇ(´;ω;`)
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 15:24▼返信
くだらん煽り乙
3DS版でも待ってろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 15:28▼返信
PSN版のキックスターターみたいなのやってくれたら楽しそうだねインディーズ支援の一環で
ウォレットの都合上結局高額のものはクレジットなどでの決済になるだろうけど
そうすれば続編の支援もできそう出資金額によっては前作のDL版もつけてとか
PS独占もそうすれば増えるかもね
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 15:33▼返信
3デスの高っけw
 
     出した所で売れないもんな3デスwwwww
 
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 15:33▼返信
 
今後の新作ソフト予定本数

PSV :123件
PS3 :114件
PSP : 66件

お笑いゲーム機w
3DS : 57件
WiiU : 18件
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 15:38▼返信
これどうやって金入れられんの?
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 15:44▼返信
おいおい

    相変わらず敬遠されてんなぁデスハード

       $ 1,800,000 VITA

       $ 2,800,000 3DS  ←
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 15:45▼返信
おいおい

    相変わらず敬遠されてんなぁデスハード

       $ 1,800,000 VITA

       $ 2,800,000 3デス  ←
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 15:48▼返信
さんでぇすΣ (´Д`ノ)ノ版は追加キャラとして幼女
更に拉致して調教要素を入れないと任豚は買わないな
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 15:59▼返信
モンハンのパクリ!
恥を知れ!
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 16:04▼返信
3DSは一億円余計に積む必要があるのか……
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 16:05▼返信
タクティクスオウガって海外でも評価されてるのか?
クレカ募金なら外人票しか集まらないぞ
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 16:06▼返信
崎元のコンサートの価格設定の方がツッコミどころだろwこれ
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 16:12▼返信
もう本当に過去の人って感じだな。オウガシリーズとベイグラの風呂敷畳んで欲しかった。
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 16:17▼返信
2デスの時に「立体視付けなきゃ契約出来ない」とか言われてたもんな

そりゃ面倒と費用増えるの当然
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 16:24▼返信
どんだけ3DS作りたくないんだよwwwww
なに、vitaより3DSのが開発費かかるの?wwwww
豚ちゃん話が違うよwwwwwカイハツヒガー
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 16:34▼返信
元気無いぞ、ぶーさん
現実直視してそっ閉じですか?w
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 16:35▼返信
そのマルチは駄目だわ
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 16:36▼返信
3DSでは出したくないよと・・・w
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 16:38▼返信
VITAには出るが3DSには出ないように出資したい
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 16:39▼返信
まさかvitaの方がハードル低いとはな
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 16:40▼返信
>>394
むしろ市場規模の問題かも知れんよ?
海外でも国内同様に(と言うかそれ以上に)マルチの売上が酷いから。
普及は5倍、でもマルチの売上は5分の1、が冗談じゃないからな...
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 16:40▼返信
>>398
これがホントの迂回融資ってかw
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 16:51▼返信
3DSで出すとしたらグラが全部作り直しになるだろうからな
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 16:53▼返信
>>389
3DSの闘神都市が移植なのに制作費2億って話だし
3DS用に作り直す手間を考えたら「1億」でもまだニンテンドーユーザーに配慮してる方かもな
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 17:23▼返信
ゲーム自体はどうなんだろな
スマホゲーってやらんからクォリティが分からない
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 17:42▼返信
>20
そうだね。
一部の有名ソフトだけに集中して、
広告費かけまくって売上爆発するハードとは違うもんね。
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 17:42▼返信
任天堂のみかじめ料が高いんだろ
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 17:43▼返信
3DSに出すだけ無駄だよ
足引っ張る事になるし、この手のゲームは大して売れない
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 17:45▼返信
>>403
投身は3年前の「JRPGはっぴょうかい」の時に見せた企画のうちの一つで、
「その頃にはなんとかなってんだろ」という御影のテキトーな見積で立てた3年越しの製作だから、
今の状況(サードが減りVITAの半分しかソフトが出ない)からズレたタイミングっていうのは
当然といや当然なんだけどな
豚からしたら「サードが集まってきたブヒ」にされちゃうわけだが今の流れと全然関係ない

同時に発表されたTYPEMOONの企画(PS系)は10億とかバカみたいな費用かけると言ってたし
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 17:48▼返信
3DSに出すとしたら、1から作り出す覚悟とお金が必要ということか
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 17:56▼返信
ネロくんはアスペルガー
411.ネロ投稿日:2014年01月15日 17:56▼返信
自分で働いて稼げ

甘えんな クズ
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 18:05▼返信
1.8億円とか2.8億円とか、そんなに集まるものかな。
一人1000円で18万人・・・
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 18:08▼返信
スマホベースだと期待できねえなー
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 18:15▼返信
スマホ向けか・・・
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 18:18▼返信
一口5$からだっけ?
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 18:20▼返信
スマホ向けってことは、皆でわちゃわちゃするのが楽しいゲームになるのかな…。ストーリーが無いに等しい…

壮大なストーリーでわくわくするゲームを作って欲しいなぁ…
ライトニングリターンズのようなストーリーが薄いRPGはもういらないから…
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 18:26▼返信
それぞれのハードの購買力の違いと、開発費の違いが如実に表れてませんかね
ただ、TOをSFCもSSもPSもやったけど、PSP版はダメだった
システムもキャラ回しも受け付けなかったわ
昔の良さをそのままで作ってほしい
この人ももう枯れてそうだけど
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 19:34▼返信
3DS版があるなら 支援したくない
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 19:44▼返信
こういう資金集め流行ってるの?
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 20:16▼返信
マイティーナンバーナインはロックマンっていうのがわかったから金も集まったんだろ
vitaでも出るし待ってるわ
で、これ何
欲しいも何もどんなゲームだよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 21:02▼返信
>>412
今日が初日で2月14日までみたい
もう$20万集まってるからVITA版は届くんじゃないかな~
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 21:03▼返信
すげええええ
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 21:29▼返信
3DSとマルチとか劣化するだけだからやめてくれ
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 21:37▼返信
もしこれがタクティクスオウガだったら、一体幾ら集まってしまうの???
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 22:13▼返信
初めて松野氏見たけどこんなチャラチャラした見た目なのねw
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 22:23▼返信
FF12の後半作り直したHD版をやって欲しかった………やっぱ無理ねぇ
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 00:09▼返信
開発資金が3DS>Vitaなのって、伝え聞いてはいたけど、本当なんだな
そりゃサードはVitaに行くわ
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 02:43▼返信
オウガもう作らんのか
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 03:19▼返信
>>59
クリムゾン シュラウド(ボソ
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 06:04▼返信
松野もスマホというメジャーリーグに参入か
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月18日 11:46▼返信
GKが誇らしげだけど
Vitaにも届かなそうで泣ける
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 20:32▼返信
3DSの性能的には安そうなのに何で高いんだろね、別に立体に作らんでもええんやろ
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 20:09▼返信
松野信者って騒がしいけど金は出さないしな

直近のコメント数ランキング

traq