• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




70%以上のオタクが恋よりも趣味を選ぶ!バレンタインデー、オタク男子を狙うなら「アニメグッズ+チョコ」をプレゼントするのが勝負の決め手?
http://www.dip-net.co.jp/news/press-release/2014/01/70-1.html
名称未設定 13


 ディップ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼CEO:冨田英揮、以下 ディップ)は、自社で運営する「聖地巡礼マップ」にて、335 人のオタク(ある特定分野に強い興味を抱く人)を対象に「オタク意識調査~バレンタイン編」を実施いたしましたのでご報告いたします。

 バレンタインデーを前に実施したオタクの意識調査において、オタクの方は「恋より趣味」の傾向があり、年間で趣味に数十万円使う人もいるという事が判りました。気になる彼がオタクの場合は好きなジャンルをこっそり調査し、それにまつわるチョコやグッズをバレンタインに渡すと喜ばれそうです。
また、「コミックマーケット」(通称コミケ)に行ってみたいという方も多くみられ、近々では他のイベントも頻繁に開催されているので、オタクの彼をデートに誘いたい場合はそれらのイベントへ一緒に参加するのも一つの手段と言えそうです。

「オタク意識調査~バレンタイン編」

■70%以上のオタクが「恋より趣味」。
あなたは「趣味」と「恋」どちらかしか選べないとしたら、どちらを取りますか?との質問に対し、70.1%の方が「趣
味」と答えました。
バレンタインも「趣味」を抜きにしては語れないイベントであると考えられます。(Q1)

■60%以上が「アニメ」「マンガ」を興味のあるジャンルとして回答。
「オタク」として興味・関心があることの質問に対し、62.7%「アニメ」、61.2%が「マンガ」と回答しました。続いて、「ゲーム」「音楽」「PC」などが挙げられました。(Q2)

■趣味に使う年間予算は1~5 万円が一番多く34%、300 万円以上使うという人も。
趣味に年間でどのくらいのお金を使っていますか?との質問に対し、1~5 万円が34.0%と最多でした。一方で10
万円以上の使う方が22.7%を占め、趣味にかける熱意が伺えました。中には300 万円以上使うと回答した方もいま
した。(Q3)

■オタクと思われても「恥ずかしくない」人は66%以上。
あなたは「オタク」と思われることが恥ずかしいと思いますか?との質問に対し、「思わない」と回答した方が66.3%
という結果となりました。「オタク」である事の一般化が進んでいる様子が伺えます。(Q4)

■コミケの参加希望率は約42%、実際に参加した人は約27%。
オタクの祭典である「コミックマーケット」(通称コミケ)に、行ってみたいという方が42.4%であるのに対し行ったこと
がある人は26.6%と、15%以上の差があり、まだまだコミケがイベントとして成長していく可能性があると考えられま
す。(Q5)(Q6)

ディップ株式会社「オタク意識調査~バレンタイン編」
・ 調査対象:自分を何かの「オタク」と答えた男女
・ 実施時期:平成25 年12 月31 日~平成26 年1 月6 日
・ 調査手法:インターネットリサーチ
・ 有効回答数:335


以下略



















>「趣味」と「恋」どちらかしか選べない

恋愛に興味があったとしても、この質問なら趣味を選んじゃうよね








Playstation 4 First Limited Pack with Playstation Camera (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)Playstation 4 First Limited Pack with Playstation Camera (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-02-22
売り上げランキング : 55

Amazonで詳しく見る

ドラゴンボールZ BATTLE OF ZドラゴンボールZ BATTLE OF Z
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 85

Amazonで詳しく見る

コメント(170件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:23▼返信
いちばん
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:23▼返信

 『モンハン4G』も『ペルソナQ』も3DSで済まんな

    糞VITA(ジャンク品)の希望を奪って本当に済まんな… 

      ↓↓テイルズ人気、落ちテイル↓↓

        ↓↓↓ソニーはジャンク級に落ちテイル↓↓↓

3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:23▼返信
二次元に恋してるんで
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:23▼返信



 ジャンク企業ソニーはビルを売っテイル



5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:24▼返信
趣味は裏切らないしね
あ、アイドルとかは別で
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:24▼返信
日本は30年以内に滅びるだろう
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:24▼返信
年間5万ってありえないだろ毎月の間違い
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:24▼返信
そりゃオタクだから趣味に没頭することは当たり前だろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:24▼返信

そもそも
異性が振り向かないからオタクやってるんじゃないの?

10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:25▼返信
趣味はギャルゲー
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:25▼返信
あたりめえだ、そもそもが趣味が最高の楽しみなんだからな
恋愛にしたって趣味を共有できない人間と一緒になんかなる事は出来ない
根本を分かり合えないだろうからな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:25▼返信
恋愛すると考えが一時的に変わる。終わると戻る
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:25▼返信
知ってた
自分のことだしな(´・ω・`)
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:25▼返信
>>3
ほんとこれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:25▼返信
まさに俺
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:26▼返信
特に結婚すると自分の時間がまったくと言っていいほど作れなくなるからねえ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:26▼返信
>>7
月5万越えないとか趣味じゃねえだろw
そういう連中との飲みだって趣味の金の一種
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:27▼返信
まあ女と気持ちよくなるのもお店いきゃいいしな、完全に割り切ってしまうと恋愛とか馬鹿らしくなるだろうね
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:27▼返信

セ.ックスもゲームも趣味です。

20.羽旨まぼる投稿日:2014年01月29日 23:27▼返信
私ならば、恋を選んじゃうな。
他人よりも自分を選ぶから、形的には結局趣味を選ぶけれども。
自分よりも好きな相手を優先すると、台崩れしたり、相手から幻滅されそうで怖い。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:27▼返信
オタクじゃなくてもそうじゃね?
恋愛というか性欲的に突っ走る時期はあるが、それ以外は結構みんな恋愛よりも自分に金かけてそうだが
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:27▼返信
人生無駄にするなよ
恋愛は楽しいぜ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:27▼返信
>>12
そう、これで超後悔してる奴が身近に居るわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:28▼返信
趣味に使う金が年間1-5万て、どんな貧困層だよw
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:28▼返信
>>23
一時の魔法とかいうしな。
趣味を分かり合える人、それがいいんだけどねぇ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:28▼返信
年間1万から5万ってしょぼすぎだろ・・・小学生かよ。
高校生なら10万超える人の方が多いんじゃないかと思う
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:29▼返信
とりあえずその趣味を増税して妨害する無能安倍総理って糞だよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:29▼返信
おい豚、母ちゃんが泣いてるぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:29▼返信
趣味を取るからオタクなんだろ、何言ってんだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:30▼返信
女性に選ばれることは永久に無いから趣味しかないという現実一択問題。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:31▼返信
今は仕事≧家族>友人>趣味>恋愛かなあ
その時々によって順位変動が激しいけどw
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:31▼返信
はちま>趣味>>>>恋愛
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:31▼返信
残りの30%はにわかかwww
まるでゴキだな(笑)
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:32▼返信
むしろ趣味を優先しないやつをオタクと呼ぶのか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:32▼返信
恋愛脳にとっては恋愛も趣味の1つだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:32▼返信
ただの強がり
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:32▼返信
2次元の女の子のキャラが女の子に恋してるのを見るのが好きなんで
ゴキブリの直結やろうとは違うわけ
健全な行為なんだわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:33▼返信
よっしゃWiiパーティUでもやるかゲームパッドつかみー
リモコンとヌンチャクで遊んでください

俺はWIIUをあきらめた
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:34▼返信
んなもん相手にもよるだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:34▼返信
ピーピングライフ懐かしいなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:34▼返信
恋愛も趣味も両立させてるけど
趣味に費やす金や時間の方が圧倒的に多い

そもそも二人で一緒にいてそんなやることがあるかっつーの
ダラダラ買い物とかセクースとか時間の無駄
それならゲームやるわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:34▼返信
>>9
微妙に違う
自分程度が金掛けて見なりやらを整えたところで
振り向いてもらえる異性なんてたかが知れてるんだから
自分のために金を使う方が有意義、という考え方
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:35▼返信
選ぶというかそれしか選択肢がありません
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:35▼返信
ゲームは年間20万くらいかな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:35▼返信
一生童貞の溜まり場はちま
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:36▼返信
インターネットでってのが肝
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:37▼返信
てかアニメやゲームのついでに女の子もやるような遊びを趣味にすればええやん?
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:37▼返信
コミケにデートさそう事をオススメとかバカか!?
もう一度オタクについて調べなおしてこい
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:38▼返信
言い方悪いがそもそもオタクにバレンタインって縁遠い物だから趣味に逃げるんじゃないか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:38▼返信
お前らはインターネットだけが趣味だろ?w
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:38▼返信
彼女に金使っても何も残らん
だったら趣味に金使った方がぜんぜんいい
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:41▼返信
ここにいるゴキブリはゲームじゃなくてネットが趣味だろ(笑)
だってゲームやらんもんなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:41▼返信
なぜか豚がゴキガーゴキガーと発狂ワラタw
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:42▼返信
アニオタに恋愛なんて無縁だろ

お前らキモオタがそんな選択を迫られることなんてないよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:43▼返信
恋愛したくても出来ないだけだろww
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:45▼返信
日本で自由恋愛が根付いたのは最近の話だろ
ちょっと前までは親が決めた相手と文句も言わずに結婚してたものだ
日本人にはそれが一番合ってるんだよ
どうせ自由恋愛の先には家族ぐるみの付き合いが待っているし
旧態依然としたシステムからは逃れられない運命なのだからな
明治以降の日本社会は、ある部分では歪な構造を引き摺ったまま
欧米文化を取り入れたため、社会全体が矛盾に満ちている
それでいて現代人はまるで自由を謳歌しているかのような顔をしているから
始末に負えないのだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:45▼返信
一度きりの人生、やりたいことやらなきゃ損
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:46▼返信
>>2
何で自分が世の中に不必要な存在だとわからないの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:47▼返信
>>2
存在価値がないことに気が付かないの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:48▼返信
でもさ、今はそれでいいかもしれないけど、おっさんになっても結婚もせず恋人もいないとなると世間からの目は冷たいぞ。親に会わせる顔ないし。親に孫の顔も見せてやれないようじゃ親不孝だからな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:48▼返信
>>2
この世に存在しているだけで迷惑をかけていることがわからないの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:48▼返信
恋愛事を面倒くさがってちゃイカンとはわかっているんだけどなぁ
いかんせん恋愛が楽しいと思えたことがあまりない
職場の先輩の嫁がゲーム、マンガ好きのインドア派だからうらやましくて仕方がない
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:49▼返信
当たり前だろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:49▼返信
>>2
親に迷惑かけていることをなぜ正しく思えるの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:50▼返信
>>2
なんで生きてるの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:51▼返信
>>2
誰からも必要とされてないのになぜここにいるの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:51▼返信
>>2
まだこの世に未練があるの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:52▼返信
>>2
あなたが消えることで喜ぶ人間のほうが多いことがわからないの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:53▼返信
趣味よりも恋愛を優先する人をオタクと呼べるのだろうか
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:54▼返信
>>2
あなたが社会に貢献できることはただ消えることのみということがわからないの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:54▼返信
コメント欄で説教してるやつwww

一生セック.スしてろ猿が
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:56▼返信
Vitaは本当ひどい
ギャルゲーもどきと劣化モンハンと劣化マルチしかない
これじゃあやるゲームもないわな
これは売れませんわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:57▼返信
恋愛できるレベルの顔じゃないしな俺ら
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:57▼返信
オタクにする質問じゃないな
恋を取るとか以前にそういうのはもう諦めて望んでないだろ
そもそも趣味以外にないんだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:57▼返信
恋愛()
するだけ無駄
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:59▼返信
そもそも恋愛出来ないから趣味に走るんじゃないっすかね
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:59▼返信
趣味は大事だとおもうけど・・・
子孫を残さない奴に存在価値なんてあるのでしょうかねぇ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:00▼返信
※71
ファビョるキモヲタwwwwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:01▼返信
おたくの70%は恋愛したことないの間違いだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:03▼返信
すまんが、子供のころから結婚はしないと釘を刺しているのだよ。
それぐらいには一人でいたりすることのほうが好きだし、女性に少しばかりの恐怖心があるのでね。
結婚してもいい話は聞かないし、挙句の果てに、子供を作ったら趣味に費やせなくなる。
全てをささげられるような運命の出会いなんてそれこそ二次元でしかありえない。
故に、高望みなぞせず、結婚もしない。まあ、まだ高校生だし、どうなるかなんてわからんけどな。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:03▼返信
選ぶ以前に選択肢がないから
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:03▼返信
大学の時の後輩がレイヤーと結婚したけど田舎に引っ越すって言ったら
コミケに行きにくくなるからって離婚されそうになったとか言ってたな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:03▼返信
どうしても二次元女を見慣れちまうとな
三次元女の見た目も性格も受け付けなくなる
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:04▼返信
>>78
どうでもいいけどお前住所もれてるぞ
Macから書き込んでるだろ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:04▼返信
こういうこと言っておきながら
彼女出来て初めてチューとかしたら
お前らまだオタク活動してんのかよwwwとか言い出しそう
さすがの二次元も触れる乳には敵わんで
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:06▼返信
友人との酒飲みよりもオタク趣味を選択したせいで年賀状が一枚も届かなくなりました!
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:07▼返信
>>78
住所ワロタwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:07▼返信
そりゃ趣味が豊富な時代に生まれてしまったからな
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:07▼返信
そらそうだろ
それも人間がそういうふうに創られてるからだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:08▼返信
まぁ現実は選ぶんじゃなくて選べないんだろうけどな
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:08▼返信
>>42
単に楽しいものに金つかってるだけや
恋愛する機会がある環境にいたら恋愛に使ってたかもしれないなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:08▼返信
恋愛至上主義なんていう生き方はバブルの産物であって
女性週刊誌やファッション誌の記事に煽られた頭空っぽの若い女が
嵌る類のものであって、一般人が嵌るような生き方ではないな
その辺の線引きができてない人間は傍から見ていると
恥ずかしいものがあるよな
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:09▼返信
そりゃ金を使うなら失敗のリスクの無い方を選ぶだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:09▼返信
>>53
最近いい話題全然ないから頭おかしくなっちゃってるんじゃね?
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:10▼返信
そらそうよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:11▼返信
これはオタクじゃなくても趣味選ぶだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:11▼返信
オタクをこじらすと恋愛とは無関係な人生を歩み続ける
ソースは俺
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:12▼返信
>>78
調べてみたけどまじやんwww
今すぐプロパイダ解約したほうがいいぞ君
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:14▼返信
恋か趣味かの二択かい
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:14▼返信
どっちか選ぶってもお前らモテないから必然的に趣味になるだろwwwwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:16▼返信
自由が奪われるからな
そりゃ趣味優先になるわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:17▼返信
そりゃな
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:18▼返信
趣味とか舐めてんのかと。
嫁と戯れるこの時が、何より掛け替えのない時間なんだよ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:19▼返信
自分の人生を楽しむことの何が悪いのか。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:19▼返信
こういう記事を立てること自体
はちまやバイトがある種の恋愛至上主義洗脳されてる証拠だね
コメ数もあまり伸びないよ
閲覧者は洗脳されてる人少ないからね
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:20▼返信
恋愛が選択肢って・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:21▼返信
三次の異性とかマジ汚いからなあ
趣味のほうが楽しいですし。
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:22▼返信
>>78
なんでこいつ住所見えてんの?
年賀状でも送って欲しいの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:23▼返信
オタク男子って女は恋愛対象外だからな~
そりゃイケメンならモテるんだろうけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:24▼返信
当然だわ(´・ω・`)
現実の女は男に金使わせることばかり考えて自分は楽をしようとする奴しかいない
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:26▼返信
お前らが二次元にハマっとる間に、イケメンどもが処.女どんどん食っていくからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:29▼返信
意外に年間で使う金って50000円以下の人が多いんだな。
ギャンブルなんかにくらべたらよっぽど健全だよな。
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:30▼返信
>>111
肉体関係もったら結婚・子供作って生む法律作れば少子化も解決するのになw
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:31▼返信
>>78
今時ガラケー使ってるってめずらしいね^^
住所も見えてるしやばいね君
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:32▼返信
>>112
友達は,1パチで数千円しか使わないかわいい遊び方を前はしてたのに,
最近1万,2万とか普通に使ってる´・ω・`
まあ4パチとかに手を出してないだけマシなんだろうけどw
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:32▼返信
女とまともに交際したことないやつの女批判って本当にみじめだな
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:33▼返信
>>111
どんどん食ってってくれて構わないよ(´・ω・`)?
どうぞどうぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:43▼返信
ヲタと言ってもアイドルヲタとか声優ヲタとかいるからな…w
二次嫁しか愛せないと勘違いしている輩は頭大丈夫か…?w
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:43▼返信
女というものは~ってのは大体童貞の妄言
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:44▼返信
女と一日過ごせるか設定6のスロ一日回せるかだったら確かに後者だな
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:46▼返信
そのオタ友が彼女持ちになった途端にセクース講釈ことある毎に垂れ流して
お前が思っているよりも面倒だのなんだの真顔でことあるごとに突っ込み入れてくる
下手するとリア充DQNよりよっぽどうざくなる...
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:47▼返信
>>120
間違いないな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:48▼返信
違う。
趣味を選ばざるを得ないのが本音。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:51▼返信
>>121
まさしく童貞こじらせたやつだなw
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:19▼返信
HAHAHA、お前らまだ恋愛の存在信じてんの?
いくつだよ、サンタも信じてるクチか
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:21▼返信
恋愛できないから開き直って趣味に走ってんだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:26▼返信
聞かれた時点で恋人いなけりゃ、そりゃ趣味選ぶわな。
超絶好きな彼女がいるならもちろん彼女を選ぶけど。
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:28▼返信
趣味は一人で出来るからなw
選ぶ権利など無いくせによく言うわwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:36▼返信
>>121
まぁ実際その通りだけどな
自慰>>>(超えられない壁)>リアルセクース
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:39▼返信
これに恋愛て回答したやつはオタクじゃないだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:49▼返信
恋愛にハマってる人は恋愛オタクと呼ばれない不思議
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:50▼返信
年間五万て…
逆に何に使ってんだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:53▼返信
恋愛を選んでも、結ばれるとか幸せな日々を送るとか書いてないからAUTO
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:59▼返信
大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立他世論工作多数「日本分断工作スレを報告するスレ」「サルでもわかるTPP」で検索
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 02:20▼返信

お先真っ暗な日本で小作りするのは後の世代負担増えてかわいそうだから恋愛しねーんだよ!
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 02:40▼返信
今更だな
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 03:11▼返信
いやこれは大半が趣味選ぶと思うぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 03:13▼返信
オタクがセクス使うのキモいな
人間じゃないくせに
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 03:24▼返信
年間で五万しかつかわないのか
しょぼすぎ、日本終了
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 03:27▼返信
お前らは恋愛できないだけだろwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 03:32▼返信
年間5万とかじゃただ生きてるだけで、なにもおもしろくないな
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 05:03▼返信
個人的にバレンタインは大事なイベント。普段なかなか買えない美味しいチョコが近場でまとまって売ってるのホントありがたい。買ったチョコを自室で堪能しながら、コタツ入ってゲームやるの最高。
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 05:13▼返信
まぁ彼女いなかったら趣味って答えるわな
てかおまえらは彼女作らないんじゃなくて作れないんだよな
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 05:43▼返信
本当は恋愛したくてたまらないけど相手を見つけられないだけだろ
ブサイクな自分に遠慮して
あ、これ俺のことね(こう言っておかないとキモオタにつっこまれる)
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 05:53▼返信
そりゃ落ち武者の性の捌け口がキモオタコンテンツだからなぁ
キモオタ層は自己愛が強く負けるのがもう嫌って身の程知らずが多い
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 05:56▼返信
恋人ができたら、趣味を捨ててもいいかなって錯覚する。
別れたら、なんて馬鹿なことを考えていたんだ!と正気に戻る。
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 06:19▼返信
キモオタって単語を使う奴は女。これ豆な。
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 06:47▼返信
質問がおかしい
趣味か恋人(絶対付き合ってくれる)
なら恋人を選ぶ人はかなり増える
恋ってなんだよあいまいすぎる
恋っていうあいまいなものですら30%以上選ばれているんだから必ず付き合ってくれる彼女がいたら80%は行くかも
ただし美人かどうかによるのは人間だから仕方が無い
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 07:21▼返信
幼少期親が離婚しとるし親父が再婚したババアもクソだったから女に関わりたくない。
一つ屋根の下で住んでで20年顔合わせんかったな。
二次元に逃げたよ…
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 07:59▼返信
オタに聞けばそりゃ趣味を選ぶだろ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 08:06▼返信
オタクである事は別に良いが、俺オタクでござるよwwwwみたいに開き直って自分からオタクであることをアピールするのはキモい
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 08:09▼返信
>>138オタクが何いってんの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 08:19▼返信
そもそも「恋愛」と「趣味」の選択肢しか無い事がおかしいだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 08:38▼返信
>>22
極論を言うと
人間がただ生きるだけなら恋愛も趣味も無駄なんですよ。
食べてさえいればいい。
どちらにせよ無駄を楽しむと言う行為が人間の価値観だと思います。
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 10:07▼返信
年間一万〜五万て全然オタクじゃないだろwwww月にかと思ったわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 10:16▼返信
私も断然趣味派よ。
というか男が羨ましいわ。ある程度可愛い女なんて周りにごろごろいるじゃん。
男とかまともに見れる人一握りだよ…そういう人は大抵彼女いるしさ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 10:19▼返信
恋愛も趣味のひとつ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 10:29▼返信
趣味は別にええんやけど、非生産的なのがやたら目立つ気がする
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 10:30▼返信
普通に考えて順序が逆だよな
オタクが趣味を選ぶんじゃなくて、趣味を選ぶからオタク
質問が無意味すぎる
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 10:36▼返信
俺も童貞の頃は趣味を選んでただろうけど、今は絶対にどっちかしか選べないなら恋愛だな
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 10:53▼返信
ゲーム内でも恋愛しているしな。
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:51▼返信
>■趣味に使う年間予算は1~5 万円が一番多く34%、300 万円以上使うという人も。

5万以内って少ないな
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:05▼返信
オタ女子のほとんどがそうな気がするな
オタ彼女欲しいのにできない理由の一つだわ・・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:54▼返信
あたりまえだ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:13▼返信
※156
じゃあ女に走ろ?全てが中途半端な男と付き合う位なら可愛い女の子と付き合ってみたい
ま、そういう男としか知り合う機会のない自分のスペックの低さが悪いんだけどね
見た目はちょっとだけいいからって一応デートしてみても二回目のデートの途中でもう相手より趣味のこと考えちゃってるわ
でもそんなのもこの質問の場合「恋愛」に入れられるのかな?
全然恋愛じゃないよねこんなの。この質問は恋愛と趣味の両方を知ってる人の答えじゃないと意味がないと思うんだけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 16:06▼返信
彼女
or彼氏のもどかしさか・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 21:54▼返信
※165
おまえ女のふりしたオッサンだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 06:18▼返信
聞く対象によって返答は変わるわな。社畜と呼ばれる方々に聞けばまず、仕事と言うだろうし。

恋愛至上主義者はウザいな
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 04:55▼返信
恋愛とかもう想像するだけでつまんねーもん

そら嫁と子供と休日どっかに遊びに行くとかなら楽しいだろうけど 大人二人で遊んで何が楽しいのか

アニメでバカやってるのを見てるほうが面白いんだよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 18:37▼返信
どっかの回し者だな。自分の市場で金使って欲しくて
「あれれー?オタクくんは趣味優先なんだ?ヴァレンタインはチョコくらい買おうよw」的な挑発だろ?

直近のコメント数ランキング

traq