• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Weirdness: Here's a Novel Way to Dim the PS4 Controller's Light Bar
http://www.pushsquare.com/news/2014/01/weirdness_heres_a_novel_way_to_dim_the_ps4_controllers_light_bar
名称未設定 7


以下、記事内容を要約
・ebayでPS4のライトバー用デカールの販売を始める人が現れた

・それは明るさを抑えるだけでなく、かなりスマートに見える。

・約5.75ドルで購入でき、オプションで様々なテーマのステッカーを選べる。

・SCEはデュアルショック4の明るさを抑える予定はないと語っていたが、こいつが解決してくれるかもしれない



http://www.ebay.co.uk/itm/KNR1623-Dualshock-4-Light-Bar-Decal-Ps4-Lightbar-Decal-/221358727936

$_58

$_58 (1)

$_58 (2)

$_58 (3)

$_58 (4)

















これはうまい活用方法

でもプレイルームが認識してくれないかも・・・


日本でも似たようなことするアタッチメント出るだろうなぁ








Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-02-22
売り上げランキング : 15

Amazonで詳しく見る

第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 (初回封入特典 スパロボシリーズ第1作目「スーパーロボット大戦」のHDリメイク版をダウンロード出来るプロダクトコード 同梱)第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 (初回封入特典 スパロボシリーズ第1作目「スーパーロボット大戦」のHDリメイク版をダウンロード出来るプロダクトコード 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-04-10
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

コメント(345件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:24▼返信
全然状況が分からない^^;
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:25▼返信
発送?
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:25▼返信
ぶひぶひぶひーん
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:25▼返信
嫌なやつはシールでも貼ればいいだろ、とか思ってたがこういう工夫があったかwって思った
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:25▼返信
まじかよ、PS4予約キャンセルしてくる
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:25▼返信
誤字無いか推敲くらいすべき
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:25▼返信
【発送の勝利】(´・ω・`)?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:25▼返信
アタッチメント?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:25▼返信
日本じゃまだ本体売ってないからさぁ・・・
ライトバーって何よ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:25▼返信
韓国知事が竹島で声明発表! 日本の主権主張は「世界が怒りを覚える野蛮な行為」—中国メディア

声明は、日本政府が改訂した中学と高校の学習指導要領解説書のなかで、竹島を日本固有の領土としていることについて「帝国主義の野心の表れ。世界中の人が怒りを覚える野蛮な行為」と批判。「独島を管轄する慶尚北道の知事として、日本による歴史の歪曲と韓国領土を飲み込もうとする野心を厳しく非難する」とした。

金知事は、日本は今回の決定を撤回しなければならないとし、竹島の主権主張を含む一切の挑発行為をやめるよう求めると述べている。
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:26▼返信
コントローラーだせぇなぁ
PS3でいいや
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:26▼返信
わざと誤字で釣って
バカが釣られる
いつもの光景
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:26▼返信
なるほど、いいなコレw
いろんなゲーム用のを各メーカーが作るのもいいかもw
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:26▼返信
元の光り方を貼らないとか馬鹿かよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:26▼返信
面白いけど、なにも付けないだろうな俺は
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:26▼返信
あーこりゃ駄目な発想だわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:26▼返信
おお、はよ送ってくれや
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:26▼返信
あと22日…楽しみで仕方がない
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:26▼返信
何を送るの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:26▼返信
無駄に電力消費すだけだね・・・ジャンクイルミネーション
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:26▼返信
SCEはなんで頑なにこれ消させないんだろ
普通のゲームやるには邪魔でしかない
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:26▼返信
>>9
コントローラ裏にでかい光るところがあんのよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:27▼返信
さわったことがないからどういうことかわからんな・・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:27▼返信
色的にSEGAがいいなぁ俺はw
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:27▼返信
>>5どーせ 予約してないだろ豚
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:27▼返信
ぶひ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:27▼返信
これはいいかも
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:28▼返信
これでもちゃんと反応するのかな?
光の大きさとかで距離測ってると思ってたけど

まあ普段は使わないから閉じてしまっても問題ないのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:28▼返信
ライト消したがるということはPS4カメラはもう要らないってこと?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:28▼返信
…そもそもなんで光ってんの?(´・ω・`)
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:28▼返信
もとにしさんQOLでぶちギレ金剛に
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:28▼返信
ロゴの所だけくりぬいたわけね
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:28▼返信
発送ワロタ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:28▼返信
PS4用コントローラー"DUALSHOCK 4"の上部にあるライトバーはユーザーが任意で消すことが出来ないと、SCEワールドワイド・スタジオの吉田 修平氏がTwitter上で回答しました。
ユーザーから「DUALSHOCK 4のバッテリーを長持ちさせるためにライトバーを消せるか?」と問いかけられ、その質問に対し吉田氏は「no」と回答しました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:29▼返信
出来るか知らんが上手くキャラに見えるようにすれば日本でもバカ売れな予感
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:29▼返信
まず元の光を知らないとな
DS4 ライトバー辺りで検索か
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:29▼返信
部屋暗くしてゲームしてるのか?
健康堂が黙っちゃいないぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:29▼返信
よく分からんけどこんなとこ強く光るくらいでなんの支障も無さそうなんだが
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:29▼返信
カッコイイ!
商品化されるな、これw
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:29▼返信



もはやハードスペックの話題ですらないw
どんだけ底が浅いんだ



41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:29▼返信
>>21
チカニシの抗議に期待しようぜ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:29▼返信
>>28
距離測るって言ってもカメラ無しだと関係ないんじゃね
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:29▼返信
この手のヤツは
面積変わっちゃったら
正しく距離認識しないんじゃねーの

カメラ使わないなら何の問題もないが…
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:30▼返信
>>30
かっこいいから
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:30▼返信
ノーマルがどんなのかすら知らん
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:30▼返信
かっこいいな
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:30▼返信
クールだ、クールすぎる。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:30▼返信
ライトセーバーが眩しすぎるだと
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:30▼返信
>>38
モニタに写り込むんじゃね?
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:30▼返信
アタッチメントなんてめんどくせーから最初からライトオフにさせろよバカソニー
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:31▼返信
>>38
強く光ってテレビ画面に反射する
海外では邪魔になるって話題になってる
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:31▼返信
予約キャンセルしてくるわって奴は決まって予約すらしてないよなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:31▼返信
機能を使わない時は黒い紙でも貼って目立たないようにすればいいだけの話
ただ着想は面白い
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:31▼返信
カメラ使わないならかなり良いアクセサリーになるな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:31▼返信
そういやもうすぐ日本でも発売だな。
日本が最後とか騒いでたが、なんかあっという間だったな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:32▼返信
発送
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:32▼返信
距離は複眼カメラで三点測量だから、PS3の単眼カメラと違ってライトの大きさは関係ないでしょ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:32▼返信
色がいろいろ変わるMoveモーションコントローラーのことも
思い出してあげてください
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:32▼返信
  /任_信\
  .|ノ-○-○-ヽ|  
 6| . : )'e'( : . |9 

↑こういうの貼り付けたい
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:32▼返信


日本だと
痛コントローラが流行りそうw


61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:32▼返信
大抵のテレビはグレアパネルだからなぁ
反射するんだろうね
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:32▼返信
まぁ、使わないときは消えるようにしないのがおかしいんだけどなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:32▼返信
あれ?「マブシクナイマブシクナイ」言ってたゴキブリどうした???wwww
海外ゴキが眩しい言ってるぞwwwwwwwwwwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:33▼返信
タイトルの誤字ぐらいチェックしろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:33▼返信
モニターが手より高い位置にあるから問題ない
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:33▼返信
>>58
コレも色が変わるよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:33▼返信
DS3の赤いライトでさえたまに画面に反射して気になる
部屋が明るくてもゲームが暗いシーンだと目立つし
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:33▼返信
さすがPS4ユーザーは優秀だな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:34▼返信
ふーん
で、これは健康になれるの?
健康になれないゲーム機に何の価値があるの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:34▼返信
ゴキはあそ棒も眩しくないって主張してたからな
めくらかよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:34▼返信
ライトバーはモニターに反射して地味にいらっとしそう。
PS4の本体アップデートで光の調節を出来るよう設定させて欲しいな。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:34▼返信
あと3週間が待ち遠しい。
発売したらはちまにかまう暇もなく週末はゲームに没頭しますw
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:35▼返信
HORIなら何か考えてくれそう
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:35▼返信
どんどんX1に客が流れてるなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:35▼返信
ステッカー貼った画像見るだけでもマジで明るいんだなってのが分かるって事は、相当光るぞこれ
どうにかなんないのか
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:35▼返信
光りすぎ…
こんな無駄なことしてたらそりゃ電池消耗早いわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:35▼返信
あらおしゃれ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:35▼返信
他にも作るならどんなのが良いかなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:36▼返信
あの貼ってあるトコ、三角形に全部光るんだろ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:36▼返信
いいから豚は健康になれよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:36▼返信

ヘルニシ「不健康だッ!!」


82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:36▼返信
>>74
コントローラの出来が悪い方に?
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:36▼返信
MicrosoftとかNintendoとか作ったら売れるかもw
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:37▼返信
PSマークいいなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:37▼返信
この馬鹿げた光量でいつも光っててオフにできないっていうのが邪魔すぎる
ソニーってほんといつもユーザーのことは全く考えないよな
「これが私の考えた世界で一番美しいデザインだ」ってか
死ねよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:37▼返信
>>75
コントローラー分解してライトの電線を切ればいいんじゃね?
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:37▼返信
>>71
ゲームは明るい所でテレビから離れてやりましょう
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:37▼返信
>>85
憎しみ溢れる良いコメントです
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:38▼返信
発送すげえええええええ!
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:38▼返信
貼ったところでプレイ中自分は見えないし、そもそも眩しくない
わざと人に向けて眩しいとかクレーマーみたいなことしてんの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:38▼返信
ヘルニシがここぞとばかりに叩いてるけど
有効策が出た後だから全然叩けてないwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:38▼返信
超かっけーw
でもライトバー嫌いじゃないよ俺
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:39▼返信
まじで綺麗だな
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:39▼返信

ライトバー職人が生まれそうな予感

95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:40▼返信
出来ればボタン部分もライトにして欲しかったなんて言えない
キラッキラなやつ欲しい
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:40▼返信
まぁ眩しかったらテープでも貼ってりゃ良いのか
アップデートで切れるようになれば一番楽だがw
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:40▼返信
やっぱりはちまゴキは頭が悪いねw
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:40▼返信
いいねこれ
ヤフオクでも誰か売らないかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:40▼返信
>>79
元の比較ないから分からんかったがそうゆうことか

わかりにくいぞバイト
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:40▼返信
これもこれでいいな
光ってるってだけで好みなんだが、これは良い
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:40▼返信
>>95
ついでにスケルトンにして全体的に光らせようぜ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:40▼返信
これ半透明にして投影できるようにもできる
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:41▼返信
これは良さそう
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:41▼返信
お約束な感じで日本では痛デカールが売られるんだろ
美少女よりもトロとクロとかポケピのが欲しいなー
カメラは使わないつもりだから隠れてもいいし作ってほしいな
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:41▼返信
コレが有効策ってwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:41▼返信
めっちゃかっこいいなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:41▼返信

なんかもう褒めるとこがないから無理やり持ち上げてる感が凄いなw
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:42▼返信
>>85
ソニー「遊んだら仲間だ、逆らったら敵だ」


これだもんな
そりゃ世界中から嫌われるわけだわw
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:42▼返信
発送の勝利というからてっきり宅配テロ的な記事かとおもた
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:42▼返信
いいなこれ、使用に支障ない範囲なら好きなデザイン使えるし
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:42▼返信
>>107
褒める所ないってそれ任天堂ディスってんのかおいゴキ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:42▼返信
これは感心した。と、同時に安心した。
間違いなく類似品がでるだろうから、むしろ楽しみになったぜw
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:42▼返信

これは売れそうだなw

114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:42▼返信
ゲームと連動するらしいからやってみないとなんとも言えないな
モニターに反射するほど高い位置で持たないからその心配はしてないけど
効果次第では消せた方がいいかも
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:43▼返信
>>107
そうか?チカニシが売り上げで勝てないから無理やり貶めようとしてるように見えるがなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:43▼返信
ヘルニシが印象操作に必死で大草原不回避
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:44▼返信
これ画面に映り込みまくってたからな
ソフト側で対応できないならソニーが標準でつけるべきだよな
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:44▼返信
>>107
PS4に関しては褒めるとこ多いんだがこれに関してはその通り
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:44▼返信
最初からやれや
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:44▼返信
キャラ絵のとか出たら良さそう

難しいかな
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:44▼返信
>>57
そうなのか
じゃあなんでこんなに面積でかいんだろ…
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:44▼返信
コントローラを自分のやりやすいようにカスタマイズするのって良いよな
無くてもいいけどあるともっと便利にって感じの
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:45▼返信
>うか?チカニシが売り上げで勝てないから無理やり貶めようとしてるように見えるがなw




相変わらずゴキブリは売上げの話しかしねーな
ゲームしろよカス
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:45▼返信
これソニーが発売すんだろうなぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:45▼返信
>うか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:45▼返信
>>123
おい豚ディスってんじゃねーぞこら
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:46▼返信
パクター氏「WiiUは大失敗、巻き返しは無理だと思う」

WiiU爆売れクル━━━━(゚∀゚)━━━━?
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:46▼返信
なんだよ、未だにライトバー付いてるの知らない奴とか居るの?
発売してなくても情報とか調べればわかるだろ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:46▼返信
あっ直したなw
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:46▼返信

これはなかなか良いな

131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:46▼返信
保護フィルターはもうあるんだな
一緒に注文するわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:46▼返信
こんなもんより電源入れる時の音消して欲し-わ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:47▼返信
>>123
売り上げ抜きにしようか
ソフト数は?性能は?
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:47▼返信
>>123
まあまあ
ヘルシアでも飲んで落ち着けよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:47▼返信
まあ常時光ってるのは迷惑かもww
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:47▼返信
PS4購入後のGK「目が、目がぁ!」
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:47▼返信
PS4愛されすぎワロタ
存在そのものが嫌われている韓国とは大違いだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:47▼返信
>>121
moveの役割じゃね?
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:47▼返信
豚煽りがつまらんぞー
もっと狂って楽しませろー
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:48▼返信
コントローラむちゃ青く光るんだ、確かにテレビに反射して、邪魔そうだ。
光ひかるとこに上からシールとか張ったらだめなの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:48▼返信
まぁタブコンよりはマシだよな
どうあがいても対応しようがないっつー最悪のw
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:48▼返信
任天堂が売り出すかも
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:48▼返信
>>108
一時期は“ワンチョニー”とかいってたけど
あれだって結局は一つになる(実は自分に従わせる)という無能平井の策略だもんなw
いつに赤字抜けられるのやらwよそを煽っとる場合やないで。
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:48▼返信
任天堂ユーザー:ゲーム好き
クソステユーザー;売上げ好き


完全に棲み分けできtあなw
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:48▼返信
>>140
別に良いんじゃね
カメラとか対応するゲームやる時以外は
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:49▼返信
あれLEDだろ? だから明るいんだな。
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:49▼返信
光量くらい調整できるだろ
眩しいなら光らないようにすればいいだけ
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:50▼返信
>>144

   前まで散々売り上げ出しまくってたお前らがよく言うわw
 
   豚が売り上げ出すまでこちらも売り上げ出して喜んでたりはしなかったんだがな

   何か反論あるか?できないだろうな嘘だからwwwwwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:50▼返信
>ソニー「遊んだら仲間だ、逆らったら敵だ」

これは名言
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:50▼返信
>>144
ガクブルしてるけど大丈夫か?
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:50▼返信
>>144
ガクブルしてるけど大丈夫か?
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:50▼返信
>>143
それパクって「ワンマイクロソフト」とか言い出しちゃった輩がいるんですけどねぇ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:50▼返信
>>5
お前のおかげでPS4の在庫不足が1つ解消されたな
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:51▼返信
>>149
ニシくんの捏造名言だな
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:51▼返信
145、光が邪魔ならやってみる
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:51▼返信
>>143
独自規格しかつくらないからなクソニーは
他がオープン思考だからどんどん置いてかれる
しかも他の企業の躍進を妨害しまくりだし
害虫としか言いようが無い
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:51▼返信
これが信者か
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:51▼返信
豚がゲーマー名乗っててワロタ

さっさとゲーム買ってこい無能
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:51▼返信
63.はちまき名無しさん

4WmK5.460

2014年01月31日 21:32

あれ?「マブシクナイマブシクナイ」言ってたゴキブリどうした???wwww
海外ゴキが眩しい言ってるぞwwwwwwwwwwwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:51▼返信

ニート任豚顔真っ赤ですやん

161.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:52▼返信
70.はちまき名無しさん

4WmK5.460

2014年01月31日 21:34

ゴキはあそ棒も眩しくないって主張してたからな
めくらかよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:53▼返信
74.はちまき名無しさん

4WmK5.460

2014年01月31日 21:35

どんどんX1に客が流れてるなw
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:53▼返信
ここまでウサいって言われてるからアプデでライトオフ付けるだろうな
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:53▼返信
なんか豚が阿呆な事言っててワロタ
残念ながらここにいる連中はお前ら馬鹿を除いて本当の事知ってるから
どんなに嘘出鱈目捏造ばら撒いてもネタにされるだけだよw
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:53▼返信
>>123
仕方ねえだろそういう生き物なんだよ。
他人にはゲームの話しろとかいう癖に自分らはグラとか性能の話しかしないんだよ。
ゴキブリだけに虫がいいってとこかw
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:54▼返信
まあまあ、無駄な宗教を捨ててみんなで幸せになろうよ^^
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:54▼返信
絶対テレビに反射してウザいと思うんだ
だからこういうステッカーは大歓迎
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:54▼返信
ID晒しあげこれからもよろしく頼む
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:54▼返信
psマークのは結構欲しいかも。どの位眩しいかわ明日の体験会で確認してこよう。
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:54▼返信
>>165
(震え声)
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:55▼返信
んなことよりも、FF14(PC版)で使えるようにしろよ>DS4
設定出来ねーじゃねーかよクソが
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:55▼返信
123.はちまき名無しさん

4WmK5.460

2014年01月31日 21:45

>うか?チカニシが売り上げで勝てないから無理やり貶めようとしてるように見えるがなw

相変わらずゴキブリは売上げの話しかしねーな
ゲームしろよカス
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:55▼返信
でも結局ニシ君も統一機PS4を買っちゃうんだろうなぁw
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:55▼返信
売り上げの話しかしない豚がゲームの話とか言っててワロタ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:55▼返信
アルノサージュ売り切れてるぜー
23000円買わせろーーー
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:55▼返信
豚は健康について語れよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:55▼返信
というかコントローラーの頭が光るのすら知らない人が大半だよな
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:56▼返信
豚の孤軍奮闘が明らかになってて草
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:56▼返信
おい・・・なんだかこの記事、豚が多くねえか・・・?

もしかして自演
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:56▼返信
>>173
あいつら金ないから
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:57▼返信
どの位まぶしいかもはよお家で体験したいわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:57▼返信
>>63>>70>>74>>123

4WmK5.460君一人でご苦労様www
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:57▼返信
>>147
それができないんだよ
だからこういう苦肉の策をユーザー自身で実行するしか手がない
そしてこれをやってももちろん電池の無駄な消耗は止められないという…
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:59▼返信
光るPCマウスやキーボードでさえオフにできるのになぜ
かたくなにライトを消す選択肢をいれたがらないのか理解できん。
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:59▼返信
ニシくんの精神は全然健康じゃなさそうやな
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:59▼返信
なんかかっこいいw
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:59▼返信
>>156
汎用規格を使わないのはハックされる可能性が高いから
独占or優遇しないと文句を言う実態をバラされたMS
躍進もクソも無い任天堂

で?他になにかある?
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 21:59▼返信


なんでGOKIBURIはないの?
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:00▼返信
バカ豚語録
good bey、メジャリティ、フェルター、焼き回し、答えのアンサー、異名投稿、倒産確立79%
トエイック、モンハン4rd、nyu、酒の席&「酔ってる~」、業界秘密会議、WiiU開発中止報償金
圧縮立体音響、モンファン、リアル現実、VITS、解像度的魅力値、家庭内クラウド、オフロイン
王者に乾杯、生粋の両機種持ち、GOTEATAR2、Auto、leary?、guugle、appule、ミジメにやれ!
スッペク、無限のメモリ、内部保留、ハード論争とかどうでもいいって思ってる一般人だけど、良いところだけしか評価しない、中古エンジン、GDDR6
Vitaからシーク音、許す風流が嫌い、お前がプリーズしろ、8GBにしたらロードが長くなるんだが?
ソニー「遊んだら仲間だ、逆らったら敵だ」←NEW!
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:00▼返信
統一機って言い方あんまり好きじゃないなぁ。何かWiiU発売前にはしゃいでたアホどもを思い起こさせる。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:00▼返信
一商売できそうだなw
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:00▼返信
つかなんで健康堂儲がゲーマーの話に入ってきてんのさ
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:00▼返信


      こんな欠陥品売ろうとしてんの?w

      まさに朝鮮企業チョニーって感じだなおいw


194.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:01▼返信
これ自分で見ようとしなきゃいいだけじゃね? 光がモニタ等に反射するような位置でプレイしてんの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:01▼返信
めっちゃええやんコレ!
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:02▼返信
個性も出るし良いアイディアだなw
カメラで使う時のために取り外しが楽なら尚いい
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:02▼返信
はよ着るゾーンしたいんじゃぁ〜
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:03▼返信
>>184
豚ちゃんが何故か買いもせんのに日本発売後騒ぎまくって、アプデ決定ブーメラン。GK煽る。購入者喜ぶ
あると思います
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:03▼返信
>>197
ドラクラやりたかったよ、クソが(´・ω・`)
維新で我慢するわ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:04▼返信
これはいろんな奴出せば売れそうだなw

201.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:04▼返信
元の画像見たけど確かにありゃ眩しいなw
つか元の画像も貼っとけよ頭悪いなぁ
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:04▼返信
名無しさん必死だな:2014.01.30(木) 21:09:56.08 ID:9PatFxuD0
これさ、ゲーム天国の件で皆トラウマになって警戒してるけど、
俺の大学のダチがSCEJAに勤めててサードとの折衝やってる
人間なんよ。こいつがさ、まあ会社があんな状況なんで待遇面
で文句ばっかり言ってんだけど、この件話してくれたのよ。
でそいつが言うには今回の発表はかなり充実してるらしい。
棚ぼたに近いんだが、wiiuがあんな状況で10月頃から複数サードが
PS4向けにタイトル開発しだしたらしい。
中々口割らない奴なんだがしつこく聞いたら色々教えてくれた。
まず、最初の三回位は既存タイトルの紹介。その後、一応目玉の
スクエニの例の二作の追加情報。これが結構早く出るらしい。
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:05▼返信
>>156
PSPの時にはUMDとかんいう産廃に
世界中から映像制作の話が舞い込んで来て将来はボロ儲けとかいうビジョンを
描いてたみたいだがそれが見事に自爆した時は笑わせてもらったよw
欲張りは良くないと言うことをチョニーが身を持って証明してくれたなw
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:05▼返信
:名無しさん必死だな:2014.01.30(木) 21:10:46.31 ID:9PatFxuD0
続き
最後の2回は全くの初出情報。まあこれらのタイトルはホントに急に決まった
ビッグタイトル。
そのタイトルがまずド○○エ10。そしてカ○○ンのM○3G○Dなんだって。
そいつが言うには突貫制作なんでwiiu版と全く一緒らしいが、ロンチ後割と
すぐにリリース。
更に3DSのM○4○の販売が控えてるので今回発表しないらしいが、
その売上げが落ち着いたらM○4GもVitaとPS4のマルチで展開。
そして既にM○5の制作もこの二機種で制作決定らしい。
PS4かなりいけると思う。
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:05▼返信
PS3でPSストア観てるときにPSボタン長押しするとフリーズ寸前くらいに動作が重くなるの、原因なに?
ページによっては発生しないときあるけど、結構頻繁に発生する
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:07▼返信
カッコイイなー
コレ商品化したら買うぞww
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:07▼返信
PSロゴのやつがかっこいいな。
カメラでコントローラー認識するときに光は必要だと思うから取り外しが楽なやつが出るといいな。
まあ俺はグレアパネルでもないし、モニターのほうが手の位置より高いから何も貼らなくても全く問題無いが
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:08▼返信
叩くところが無さすぎる証明だなww
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:08▼返信
光程度で欠陥ってwwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:08▼返信
>>194
俺の場合寝転びながらゲームすることも結構あるから、自然とコントローラがモニターに向かうことも有るかも。まあやって見ないとどうなるかわ分からないね。
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:08▼返信
>>205
PS3のストアは糞だ。
まともに動作しないのが当たり前だよ。
改悪前は良かったんだけど、どこの糞があのデザインにしたんだろう。
マジで殴りたいわ。
今はスマホで見てる。
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:08▼返信
ニシくんが健気で涙を誘う…こともないかw
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:09▼返信
かっこいい・・・がこれだとplayroomは動かんだろうな
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:09▼返信


ゴキステってつまんねー記事しかねえな
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:10▼返信
PS4ってHDMIでiPad airに出力する事出来ますか?



216.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:10▼返信
ぶーちゃんは関係ないのに何しに来てんの?
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:11▼返信
>>214
欠点なさ過ぎてごめんねwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:11▼返信
>>214
任天堂はおもろい記事が沢山だもんなw
健康とかw
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:12▼返信
>>194
机の上にモニタと手を置いてプレイしてると画面に映る
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:12▼返信
車ならハンドルの天辺部分が常時光ってる状態やん…GKはそれを運転に支障無いと擁護しちゃうわけ?嘘だろ?
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:14▼返信
見せびらかしやがって
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:14▼返信
>>220
バカなの?
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:14▼返信
>>214
任天堂の記事見て健康になろうぜ
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:14▼返信
かっけえww
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:14▼返信
ヘルニシ イライラwww
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:14▼返信
オカン「暗いトコでゲームしない!」
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:15▼返信
巧いこと考えるもんだな
まあライトは消せるようにしてほしいんだが
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:15▼返信
闘神都市を「重要な部分がバッサリ切られてまるで別物」とレビューした人のブログが豚の突撃で閉鎖

おーおー血の気満載ですなぁ
はよ健康指向で行った方がええんちゃいますか?
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:15▼返信
ライトはどの程度気になるか体験してからかなぁ
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:15▼返信
この機能を必要としない時は消せるようにすればいいのにな(´・ω・`)
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:16▼返信
デカールなのか
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:16▼返信
>>218
ん?俺らが健康になるのがそんなに羨ましいの?
ゴキちゃんはダラダラゲームばかりして不健康になる一方だもんなw
健康になれないゴキブリざまあw
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:17▼返信
>>220
お前コントローラーずっと立てて使ってんの?
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:17▼返信
俺ダメなんだわこういうライトめっちゃ眩しくて耐えられん
ゲームしてるときも夜寝る時も

とりあえずゲーム機やTVPCとか光を発するあらゆるところに
100円ショップで買ったシール貼って隠してる
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:17▼返信
>>228
ああ~そんなこと聞くと、買って遊んでボロクソ書きたくなるじゃないか!

近くの店で中古売ってないかなー
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:18▼返信
>>211
前のデザインのほうがクソ。あの日本のウェブサイトみたいなどこに何があるのかわかりにくいごちゃごちゃした並びと色遣い。PS3のスペックが低いから重いだけでデザインは今のほうが遥かに良い。
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:19▼返信
ゴキブリは不健康ww
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:19▼返信
そんな些細な苦悩すらまだ楽しめない日本人

早く売れ
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:21▼返信
パッド無くしてwiiとの互換性あれば爆売れしたのに
そんなこともわからないいわっちであった
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:22▼返信
何が変わったのかさっぱりわからん
すくなくともアップされてる写真は全部眩しい
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:22▼返信
痛ステッカー作ってくれ!
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:22▼返信
最初からライトをオフに出来る様にすりゃ良い話
持ち上げ方おかしいわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:23▼返信
ゴキブリ苛々しすぎw
不健康なんじゃねえか?w
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:23▼返信
そもそもなんでSCEは消灯を頑なに否定してるんだ?
別に点灯してなくても困らんだろ?
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:25▼返信
眩しいってヤツはガムテープでもビニールテープでも好きなの貼っとけ
セロテープはあかん
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:25▼返信
>>232

お前さ……むなしくならないの?
この間まで馬鹿みたいにウリアゲガー ビータガー 言ってたのに。

もはや健康とかゲームの話題ですらないんだぞ?
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:25▼返信
おまえらPS4もってないのになんでそんなに詳しいんだ
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:27▼返信
眩しいってのはやっぱり画面が暗くなると反射して見えて、臨場感が削がれるってことかな
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:28▼返信
普通にカッコいいから困る
なんか欲しくなったし
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:28▼返信
>>194
モニターに反射したり直接目に入ったりしなくても他の物に反射したりして
不愉快なんだよこういうものは。
光るPCやキーボードとか使ったことある?
モニターの電源ライトも含め俺はそういうの全部オフにして使ってるわ。

USBメモリーで結構な光を出すやつがあるけどああいうのも邪魔なだけ。
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:28▼返信
>>240

通常はあの三角形の部分が全部明るい
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:29▼返信
>>243
それ関係ないのにイライラしてる君ら
PS4は欠点ほとんどないよ?君らが持ち上げる玩具と比べてねwwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:31▼返信
まずライトバーって何?
ライトセーバー?
ライトセーバーにシールなんか貼ろうものなら手が真っ黒焦げになるぞ?
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:31▼返信
>>251
そうなのか
うざいなソレ
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:31▼返信
>>250
そこまでいくとなんかの病気だなお前w
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:31▼返信
ノングレアのモニターなら大丈夫だろうけど液晶テレビやグレアコーティング
されてるモニターでやる人は思いっきり反射して気になるだろうな。
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:31▼返信
今日も 明日も ヘルニシ イライラ
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:31▼返信
あと22日
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:33▼返信
>>255
なんのために光をオフにするオプションがついてると思うんだい。
光るのを問題なしと判断した自分が間違ってると思わないのかね。
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:34▼返信
>>255
そういう人は結構多い
そしてそういう人を全て切り捨ててるのがこのコントローラー
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:34▼返信
>>215
PSvitaならコードレスでPS4から映像受信してどこでもゲームできるぞ
いぱっどのは知らんがHDMI出力がそれにあるならたぶんできるだろ
そのために付いてんだソレは
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:38▼返信
>>255
MacのノートPCはキーボードにはバックライトがついてるけど
それを消してる人はよく見かけるだろ。家の中だけで使うバッテリー節約
とは関係ない人達も含めてね。
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:38▼返信
>>250

光るPCやキーボードは使った事ないな。 しかしなるほどね、あのチラチラ視界に入るようなのが嫌ってことだな?
俺の場合テレビの前にテーブルがある上に、テレビも目線ちょっと上だからこういうのは大丈夫だわ。
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:40▼返信
ワロタ
ゴキムチはこのハードがいつまでも首位にいると思っているらしい。
そろそろ、岩田殿率いる任天堂(呂布軍)が朝鮮企業チョニー(兵卒軍)にどう負けてしまうのかが見たくなってきたw
とりあえず3DSフュージョンとWIIUのクロスで巻き返すのは当たり前だが…な
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:40▼返信
お前ら情弱すぎだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:43▼返信
>>264
陳 宮(辻本)の言うことは聞かない方がいいぞ
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:44▼返信
>>255
お前が鈍感馬鹿なだけだろw
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:44▼返信
バットマンのマークにしてくれ
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:47▼返信
これいいなwwwww
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:48▼返信
しょぼーんなシール出ないかな
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:48▼返信
めっさクールやん…
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:50▼返信
>>261
どもです

テレビの代わりに使えるかなーと思いましてね
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:53▼返信
はよでないかなあ
結局ろくにライトユーザー(笑)向けのゲーム2月までにでなかったしなんで発売遅らせたんだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:54▼返信
アプデで光度調整はいるやろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:56▼返信
あらオシャレ
日本だったら絶対アニメキャラのとか自作するだろなw
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:56▼返信
かっこいいけどあんま意味ないな
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:58▼返信
これいいな
センサー使わない時はこれ貼っときたいわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 23:04▼返信
>>273

海外で大人気! っていう実績があれば情弱の日本人も買うからじゃね? 良くも悪くも海外病だから。
それに去年の10月の時点じゃ、和ゲーも無いし、洋ゲーファンしか買わなかっただろう。
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 23:04▼返信
かっこええw
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 23:10▼返信
80%遮光とか貼りたい
もやっと薄暗く光るだけでいい
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 23:11▼返信
>>278
基本日本人は周りの反応を見てから買うかどうか決める人が多いからね
周りがiPhone!!→とりあえずiPhoneにしとこ・・・
世界でPS4がバカ売れ!!→じゃあ買ってみようかな・・・
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 23:12▼返信
普通に消すやら調整させてくれよコレは
いらねぇ
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 23:12▼返信
かっけえ~
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 23:12▼返信
なんのことかわからんし、くぐる程の内容でもないんでパスで。
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 23:13▼返信
海外で売れてるはずの糞箱には日本人はついていかなかったなw
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 23:18▼返信
>>285
海外というよりアメリカとイギリスでしかそこまで売れてないんじゃね?
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 23:18▼返信
元との比較が分からんのだが
はちま本当に分かってる?
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 23:21▼返信
消せる設定作ればいいんじゃね?
消せなくても光量調節とかできないのか
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 23:24▼返信
本来はこれより眩しいってワケ?
ちょっとどうかと思うわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 23:25▼返信
ゲームの内容と連動して色変わるとか言ってたけど
絶対鬱陶しいから消させて下さい
カメラ活用の時は強制オンで良いよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 23:29▼返信
ホタルイカ光りすぎw
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 23:32▼返信
海外だと部屋を暗くしてプレイする奴が多いらしい。
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 23:33▼返信
高校生の心を燻りそうだな
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 23:35▼返信
消すことはないって吉Pが明言してるけど、光量調整なら検討しとくって言ってたな
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 23:39▼返信
仕方ないんじゃないか?
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 23:40▼返信
>>5
貧乏が買える代物じゃない時点で予約も何も無いわカスww
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 23:41▼返信
>>291
WiiUのタブコンって画面光ってて眩しい時があってイラって来るときあるんだけどさ
下から照らされてTVの画面が逆光みたいに見え辛いんだよボケ
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 23:43▼返信
体験会で触った時は気にも留めなかったというか目にも入んなかったけどなぁ
まあ気になる人は気になんだべなあ
つかamazonレビューが予想できるわ、今から
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 23:45▼返信
>>285

その時すでにPSが人気だったから埋もれたんじゃね? ソフトとか何かでてたっけ?
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 23:48▼返信
>>298

Amazonレビューとか信じる奴まだいるのかよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 23:53▼返信
良いセンスだ
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 23:54▼返信
手元にPS4ないからよく分かんない俺たち
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 23:54▼返信
光ってるのが嫌だ、って言ってる人と、バッテリー節約って言ってる人を同一視してはいけない。
まあ、目につくような光だから消せる設定くらいつけろよ!!って言いたいのはわかるけど。
無意味に光ってるわけじゃないの知ってて書いてるんだよね?
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 23:58▼返信
消したとしても、電力消費はほとんど変わらないのにね
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 00:00▼返信
これは(・∀・)イイ!!
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 00:27▼返信
あのさぁ
元がわかんねぇ奴にこの記事で何が伝わんだよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 00:34▼返信
尼レビューはPS4が発売されたと同時に☆1つのネガキャンの嵐だなw
「購入者レビュー」との落差が楽しみだ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 00:44▼返信
今度はピカニシかw
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 00:47▼返信
かっけえなw
これはホリが動き出す予感
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 00:50▼返信
予想以上にいい出来
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 00:53▼返信
>>37
通電してる限り光続ける
マウスでもこういう意味もなく光るのがあるがまじ邪魔
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 00:54▼返信
センス良いなw
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 01:03▼返信
光ると何となく近未来感! 
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 01:27▼返信
>>303
テレビの画面に反射してうっとうしいよ
FPSとかしてみ?
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 01:39▼返信
賢いなあ
このシール欲しいw
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 01:40▼返信
コントローラーのデザインは絶対失敗だと思う
DS3の方がかっこよかった
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 01:49▼返信
お~いいなこれ
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 02:19▼返信
これはいいな
後ろの光るやつはださいからなー
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 02:49▼返信
これまじでほしいwwwwww
PSマークかSONYがいいな
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 03:27▼返信
てか、光沢がある画面使ってる人は
この光すげーうざいんじゃねーの
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 03:44▼返信
PS4なんだかんだでさっき予約しちゃったよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 04:30▼返信
ええなあ
323.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年02月01日 04:55▼返信
寧ろ逆に優秀だろ
他に別に優良だろ
当然正反対に優等生だろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 04:59▼返信
カメラ使うゲーム買った時に剥がせばいいしな
当分使わないだろうし、マジ欲しいわw
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 05:36▼返信
eBayのサイト見ると、他にも類似品を売ってる人がいるね。
ラテアートならぬDS4アートを追求する人が現れるんかなぁ??
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 05:40▼返信
なかなかいい発想だと思うよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 05:57▼返信
VitaのRLボタンを光らせる改造してた人もいたな・・・
普通に欲しくなるからSONYさん雇ってあげて商品化を!
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 06:14▼返信
ゴキは PSかめらすげーー!!! キネクト?(゚⊿゚)イラネ だからなw 
なぜかカメラ付きPS4が売れてる不思議ww
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 06:31▼返信
これは公式で販売するべきだろう?
480円くらいで売ってそうじゃんww出たとしたら

・・・・・意外と780円くらいとりそうな国だけど・・・ここって。
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 06:52▼返信
信者が好きそうだわw
ホリあたりから全面を隠すアタッチメントが出るだろうなぁ・・・
カメラ使わない人には結局はウザいだけだしw
ノングレアのモニターに反射してさ。
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 07:18▼返信
反射反射言ってる人はもうDS4買って使ってるの?羨ましい…
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 07:49▼返信
グレアパネル(光沢)にライトバーが反射するのか。
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 08:49▼返信
俺だったらまぶしいからつけるってよりはかっこいいからつけるって感じかも
いつもは机の下でコントローラーもってやってるから眩しいとか関係ないけど
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 09:16▼返信
ロゴにするのはカッコイイな
日本だとキャラ物が出てきそうw
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 13:07▼返信
イルミのオンオフはそのうちアプデで出来るようになるだろう
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 13:10▼返信
ガンダムだとかで
赤い透明フィルム使ってあってモノアイに見えるようにしてある
みたいな商品が出たら面白いだろうな
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 13:27▼返信
これくっそほしい
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 15:06▼返信
>>96
OFFは有り得ない。
コントローラー番号表示や充電中の表示などにも使われてる。
完全に切ったらコントローラーに電源が入っているかどうかも判らない。
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 15:08▼返信
>>332
体験会で使ったが、普通に持っているぶんには見えないし、画面に移りこむなんて無かったが。
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 15:10▼返信
>>108
捏造してるお前が敵だ。
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 19:28▼返信
チャックあいてね?
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:19▼返信
このライトごみだよな
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:10▼返信
日本じゃ発売すらされてないという・・・w
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:03▼返信
何のためにあるの これ
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 01:15▼返信
っていうか設定でライトバー光らせない様に出来れば全て解決でしょっ‼
バッテリーの減りも大幅減出来ると思うし…

直近のコメント数ランキング

traq