テキサスのガソリンスタンドで破格『iPad』を購入! → ただの鏡でした
http://getnews.jp/archives/504639
テキサスのガソリンスタンドで起きた少し笑えてしまう事件を紹介したい。こちら昨年に起きた事件で、テキサスのガソリンスタンドで格安で『iPad』を提供すると持ちかけられた。それが本当ならどんなに嬉しいことか。値段は200ドルだったという。日本円にして約2万円。
800ドルもする『iPad』を200ドルで譲ると言われ、それに応じてしまった女性。外見のパッケージはアップル製品のように見えたが、包装を破ると中から出てきたのはただの鏡であった。
彼女はテキサスのガソリンスタンドで200ドルもする高級鏡を購入したのである。やはりアップル製品は正規のお店で購入しようという教訓である。
(全文はソースにて)








上手い話なんてあるわけないからな
製品は安さじゃなくて信頼度で買えっていういい教訓になったかと
iPad (Retinaディスプレイモデル 第3世代) 64GB Wi-Fiモデル ブラック MC707J/A
アップル
売り上げランキング : 26761
Amazonで詳しく見る
初音ミク -Project DIVA- F 2nd (初回特典 とどけ、ひびけコード同梱)予約特典 どこでもランドリーバッグ付
PlayStation Vita
セガ 2014-03-27
売り上げランキング : 23
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 2080
Amazonで詳しく見る
いま韓国にもっとも必要なものだな
いま世界で一番輝いているゲームハードって何?
高くね?
そりゃAndroidが売れる訳だわ、
てことか
安定のちゅうごk・・・あれ?
豚ちゃんどうすんの?w
特に海外の紙質良くないスポーツ雑誌とか興味ある人は安く定期購読出来て便利よ
こんなんニュースにまでして信じる奴いんのか
任○堂とか
>製品は安さじゃなくて信頼度で買えっていういい教訓になったかと
なるほど、はちまは任天堂のことを言ってるんだなw
2で完結してるというか閉じきってるし
気の毒ではあるが…
Winタブならともかく
iPadがこれ以上性能上がってもしょうがないしな
Androidは70ドルの中華タブレットもあるしね。
ハイエンド機の数十倍売れてるみたいだけど、
アプリ開発者は最底辺のスペックに合わせて作らざるを得ないから
ハイスペックダヨーのTegraが空気になる
WiiUを買ったと思ったら、中身がPS4とVitaだった、くらいに酷い
レンガを買ったと思ったら、中身がWiiUだった、くらいに酷い
それは等価値交換だな。
どっちもどっちの機能を有してる。
それはむしろラッキーだろ。
スマホとパソコンで充分
iPodの件もだけど嘘ばっかりじゃん。
nexus7ですらほとんど充電切れで使いあぐねてるのにな
箱に入ったまま引き出しの中に突っ込んであるわ
頼むからカネで払ってくれ
日本語だと大問題になりそうだが
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索