• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回

トレジャーが『斑鳩』をSteam Greenlightに登録!ユーザーの反響が大きければ、PC版の斑鳩が出るぞ!

【朗報】PC版『斑鳩』がSteamから発売決定!Steam Greenlightをわずか2週間で通過、発売が実現へ





Steam版「斑鳩」(Ikaruga)の配信が本日スタート。フルHD解像度や複数の画面モードに対応してあの名作が再登場
http://www.4gamer.net/games/236/G023663/20140219001/
400x300

 トレジャーの縦スクロールシューティングゲーム「斑鳩」(Ikaruga)の,Steam版の配信が,本日(2014年2月19日)開始された。価格は9.99ドル。

中略

 Steam版斑鳩は,2008年に発売されたXbox LIVE アーケード版をベースとしているが,既報のとおり,そのほかにも多くの追加機能を実装している。1つのコントローラで2人用ゲームが遊べる「ダブルプレイモード」,フルHD解像度への対応,ゲーム画面を回転させての“横スクロールシューティング風”のモードを含む各種画面モードなど,その内容は多岐にわたる。この機会に名作を試してみたいという人は,検討してみるといいだろう。

以下略










Steam:Ikaruga
http://store.steampowered.com/app/253750
ダウンロード












ついに出たSteam版『斑鳩』 2人同時プレイがオンラインにも対応してればなー











メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)
PlayStation 4

コナミデジタルエンタテインメント 2014-03-20
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る

ロボティクス・ノーツ 神代フラウ (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)ロボティクス・ノーツ 神代フラウ (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)


グッドスマイルカンパニー 2014-07-31
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 151164

Amazonで詳しく見る

コメント(123件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 12:51▼返信
ひゃっほー
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 12:52▼返信
最高だぜ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 12:52▼返信
3まで取れちゃう?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 12:55▼返信
斑鳩「んあー」
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 12:56▼返信
ユセミさん出番です
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 12:56▼返信
DCで散々やったけど買うかな
でもまた四面がクリアできないんだろうな俺
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 12:58▼返信
今はメーカー製より同人STGの方が出来が良い
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:00▼返信
日本のsteammachinesはいつ発売?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:00▼返信
トレジャーって今なにつくってんだ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:01▼返信
ガイストクラッシャー作って大コケして
ほんと落ちぶれたよなぁ トレジャー
昔はシューティングアクションの雄の会社だったのに
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:02▼返信
Xbox LIVE アーケード版って評判悪くなかった?
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:03▼返信
やったね!
チカくんたちが糞箱でぶっ殺したSTGがSteamで大復活だよ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:03▼返信
タコじゃねえ!
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:03▼返信
ま・・・斑鳩
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:03▼返信
PS3にはまだ来ないのですか。
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:04▼返信
どんどんPSWにゲームが集まって本当にすまんな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:04▼返信
もう飽きた
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:04▼返信
そう、おまえらのゲームはこのくらいの値段が妥当
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:07▼返信
スパイウェア入れてまでこんなオワコンSTGやるやつて・・・wwwwwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:08▼返信
steamってスタートアップに食い込んでレジストリいじらないと消すことも出来ないから入れづらいわ…
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:11▼返信
DC、GC、360、ついにPCと
PSだけとことんハブられてんなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:11▼返信
エナジーマックス
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:11▼返信
そりゃ元が10年以上前のゲームだしな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:12▼返信
トレジャーもなかなかに偏った開発会社だったな

偏ってるのは差し置いてもSTGはもう止めとけよと思う、先が一切ないジャンルなんだから
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:12▼返信
インディーは結構STG多いからな
パッケージで出すよりずっと売れるだろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:15▼返信
>>21
トレジャーはPS嫌いなんだろ。
360には斑鳩・銀銃・ガーヒーにバンガイオーと色々配信してるのに
PS3には一切無いからな。理由はよく分からんが。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:18▼返信
やっぱコアゲーやるならスチームだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:18▼返信
>>26
単純にハード初期の段階でシューターが箱に集まっちゃったからだろ
どうせ固定客しか買わないんだから、ユーザー数は多くてもシューターの少ないPS3で出す意味が無い
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:19▼返信
>>28
ガーヒーはSTGじゃないっすよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:20▼返信
>>29
でも客層は同じようなもんだ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:21▼返信
STGってもう未来無いだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:22▼返信
記事消えたんだけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:22▼返信
モン…ハト…牛乳…
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:23▼返信
【ヤバすぎw】アニメ『ハピネスチャージプリキュア』第4話は聖水回らしいぞwwwwww待機余裕っっ!!
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:23▼返信
失禁記事消したのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:23▼返信
>>30
ねえよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:23▼返信
グラディウスVI作ってください
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:24▼返信
プリキュア失禁記事消しやがったw
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:26▼返信
>>26
単純にXbox360の縛りがあるだけじゃないの?
「PS3に出すなよ」って感じでさ。
PS4/360って謎マルチも最近あったしさ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:26▼返信
はちまさん前にコラで釣られた人ディスられていたのに、ハピプリの失禁コラの記事は何事もなかったかのように消すんですね
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:27▼返信
>>30
でもまあSTG好きから言わせてもらうと、もし360とPS3が同時に出てたらPS3版を買ってたよ。
標準パッドの十字キーはPS3の方がはるかに操作性良いし、ジョイスティックも安くて種類あるし。
360で買ってたのは、ホントに「それでしか出ないから仕方なく」だ。

数年遅れでいくつかPS3でもSTG出たが、遅いっつのなw
今さらフルプラで買い直しはさすがにせんわ…
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:27▼返信
弾が当たってるように見えるけど
これかわしてるの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:29▼返信
>>4
やめなさい
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:29▼返信
約10ドルとか安すぎだろ
斑鳩専用機だったが、箱○は完全に用なしだわ
まぁ1台減ったらそこにPS4が入るだけだが
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:29▼返信
>>42
自機と同じ色の弾は当たらない仕組み
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:29▼返信
>>42
自機と同じ色の弾には当たっても死なない
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:30▼返信
>>42
自機の色を白黒切り替えられて、同じ色の弾は吸収できるシステム
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:30▼返信
PCにしろ据え置きにしろ、横長画面だからねぇ
やっぱ、縦持ちでアナログスティックとボタン併用できる
Vitaでやりたいな
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:30▼返信
STGって言っても
ぶっちゃけ箱でもケイブシューぐらいしか価値なかった気がしなくもない
そのケイブシューもほとんど出尽くしちゃったけどな(エスプレイドとプロギアは出てないか)
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:32▼返信
MGSVGZ比較動画
gametrailerscom videos 8n0uaa metal-gear-solid-v--ground-zeroes-console-quality-comparison
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:33▼返信
>>41
それは俺も同意だけどね
STGのためだけに箱を出しとくのはもう嫌だわ
PS4が来たらいよいよ置き場所無くなるし
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:33▼返信
パソニシ君なんでや・・・
なんでレジーゴリラHDの時みたく「絶対買う!」って言ってやれへんのや・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:34▼返信
>>48
ピボット機能がないモニターでもモニターアーム使えば縦画面になるぜ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:35▼返信
>>53
その場合、コントローラも90度ずらせるの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:36▼返信
>>45-47
なるほどそういうシステムでしたか
どうりで これかわせないだろっていう攻撃があると思いました
ということはその場の状況で色を変えながら進めるってことですね
なんか面白そうですね
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:36▼返信
>>54
ん?どゆこと?
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:36▼返信
>>54
画面回転自体は相当古いPCでもない限りWindows側で回転できる
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:36▼返信
>>48
VITA縦持ちSTGプレーはちとキツいよ。
アーカイブでいくつかボタンマップ変えて試しプレー済み。

あと、VITAは十字キーの出来が PS3 ≧ PSP >> VITA と今ひとつ。
妙に斜めに誤爆しやすくて事故死が多い。
十字キー操作のゲームについてだけは、前機種より残念ながら劣化。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:38▼返信
>>57
斑鳩はソフト側でも対応してるけどな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:39▼返信
横スクロールSTGはSTGで
全画面使われると画面広すぎて把握しきれんな、って赤い刀やってて思った
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:39▼返信
うらやま
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:40▼返信
頑なにPCゲームを否定する偽ゲーマーゴキブリ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:41▼返信
>>51
DL専用とかで360で出したSTGをPS3/4でも配信とかして欲しいよねえ…
今さら大した追加要素無しでフルプライスで出されて「売れませんでした」みたいな、
龍が如くWiiUみたいにあまりに分かりきった実積づくりだけされても腹が立つw
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:47▼返信
で?101より売れんの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:49▼返信
>>20
スタートアップに食い込む?レジストリ弄らなきゃいけない?何言ってんだこいつ
Steamの設定>インターフェイス>コンピュータの起動時にSteamを実行する のチェック外せばいいだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:50▼返信
>>62
いつもいる頑なに据え置きゲームを否定する偽PCユーザー?
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:55▼返信
情弱ゲーミングpc愛用スチームさんすかw
スパイウェアはかどりますね
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:55▼返信
ガンスターヒーロズやろっと。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:57▼返信
>>64
Steamの利用者は7500万人居て、常に400万人~600万人くらいが接続してる。
斑鳩もトップページに出てるから、宣伝効果としては数億円分くらいあると思うよ。
安いし100万本程度は売れるんじゃね。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:59▼返信
箱720の空の色がwwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 13:59▼返信
>>67
すでにあのスレ立てたヤツ、ボコボコに叩かれてるよ。
すげぇデタラメだった
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 14:04▼返信
画面が左右反転してないだろうな…?
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 14:09▼返信
結構期待してたけどイライラ棒ゲームで微妙だった
銀銃は面白かったのにな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 14:12▼返信
プレイ動画みたけどキチガイじみた難易度だな
こんなのばっかじゃ寂れて当然
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 14:13▼返信
うおおおおおおおおおおおおお
76.馬鹿ダスキン投稿日:2014年02月19日 14:16▼返信
名無しのタヌキ業者戦争なんかわからないおかまクズ豚骨メンマネギゴキブリ虫けら
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 14:20▼返信
赤上げて白上げてやりながらイライラ棒やるゲーム
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 14:22▼返信
>>26
開発機に限りにある時にそんなもんを作ろうとしたからSCEから開発機を提供してもらえなかったんだろ
有名なPS3クオリティ事件だよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 14:23▼返信
おめーらガイストクラッシャーも買えよ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 14:29▼返信
>>77
的を得すぎだろこの表現
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 14:31▼返信
>>78
それはアリカ。
そもそもトレジャーはPS系で自社作品出したのPS1が最後で、PS2時代ですら
下請け以外一切やってない。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 14:32▼返信
>>78
どのみち、STGファンを誘導しようとしたら見事に失敗したという話だったなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 14:33▼返信
あれ?
とレジャーって、任天堂のファーストじゃなかったのか?w
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 14:34▼返信
※73
おお、俺と同じ感想の人が
銀銃はのめり込んだけど斑鳩はサッパリだった
前以外に攻撃する手段が開放しかないからイライラするし
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 14:35▼返信
レイシルの方もお願いします
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 15:04▼返信
steamで商品見てみたら日本語レビューの多さに驚いた
75%オフになったら買ってみようかな
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 15:08▼返信
>>39
「シューティングはps3クオリティではない」
でググるといいよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 15:10▼返信
>>10
昔はってメガドラ迄じゃねw
SS DCではイマイチだったしってかクソゲーに近い
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 15:20▼返信
斑鳩より
蒼穹紅蓮隊にハマってたわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 15:20▼返信
steamで100万は売れないよ
PC市場って思ってる以上に売り上げ少ないよ
これもいって数万くらいだとおもうよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 15:28▼返信
当時こいつがACで出た時は
システムからグラフィックから衝撃的だったなぁ
以降のSTG作品で、演出面で斑鳩リスペクトしてんのを
ちらほら見かけた印象

もう稼働から12年以上経ったのか
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 15:37▼返信
クリアできないでもプラモ欲しい
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 15:51▼返信
縦シューの画面の両脇やばいなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 15:54▼返信
また過去の栄光に縋るしか出来ないロートルメーカーか
steamと版権回しで小銭稼ぐしか手は残ってないんだろうな
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 15:58▼返信
>>94

なんだかんだ栄光と認識してるんだw
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 16:06▼返信
>>95
トレジャー限定でなw
その当時でさえSTG自体は斜陽だったのに固執して今の有り様がある
新作も作れないし同人に埋もれるしで完全にオワコンだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 16:10▼返信
セール待ち
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 16:19▼返信
75%引きなら買うかな
サマセに期待
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 16:24▼返信
斑鳩キター!
4面と5面だけ
難易度半端ないわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 16:26▼返信
一応トレジャーは
シルエットミラージュっていう良作を
PSにも出してるし
グラディウスⅤもPS2だし
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 16:28▼返信
ガイストゲームは面白いし
トレジャーも好きだが
発案者が嫌い
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 16:28▼返信
>>96
でも、もしこれから先
steamで尖った同人ゲーをひっそり作るってなら
ちょっと応援するかも
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 16:30▼返信
むしろ今の時代に
STGを出すならトレジャー応援するんだが
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 16:32▼返信
>>74
クリアだけなら
そんなに難しくないで
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 16:37▼返信
わりとトレジャーは
海外で強い
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 16:44▼返信
BGMが良いんだよなー斑鳩
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 16:49▼返信
片手同時ダブルプレイ動画がやばかった
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 16:52▼返信
シルバーガン、斑鳩、グラⅤは未だオレの中ではレジェンドだなぁ。
ついに現世代機でその進化系を見ることが出来なかったのは残念で仕方ない。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 16:53▼返信
銀銃もだしてくれよ。
SSエミュでやるのもいいが、
どうせならHD対応でやりたい。
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 17:00▼返信
>>102
会社なのに同人ゲーなのか・・・(哀愁)
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 17:19▼返信
16:9対応の縦シューとか無いノン?
ワイドテレビ全盛のこのご時世無理があるよなw
だからこそのピボット可能なDisplay狙ってPCで出すんだろうけど。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 17:33▼返信
>>110
ええやん、インディーゲームのサークル立ち上げるのも
113.ネロ投稿日:2014年02月19日 18:21▼返信
あー腹減ったな

まあ、もう少ししたら炒飯食うか
あおり炒め炒飯、美味いんかねぇ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 18:24▼返信
縦ならvitaで出せば良いのにな
アーカイブレベルのPS1のでも縦画面フルスクでもめちゃ綺麗
ただしPSPでの縦持ちになるので操作はしにくい vitaに合わせてくれたらなあ
因みに有機ELの方のvitaね新型だと低解像度の昔のゲームはキツイかもね
まあvita TVと安物のPCディスプレイを縦置きにして利用してもいいかも 
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 18:36▼返信
>>108
俺はそこにTFシリーズも入れたい
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 19:44▼返信
それは勝ち目のない戦いであった
主人公の森羅にしてもゲームセンターのインカム的にも
たとえ難しいゲームでも何度も挑戦する心を再び取り戻してほしかった
そんな熱い開発者の想いもライトユーザーには届かず
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 19:48▼返信
グラディウスⅤのHD版出して欲しい
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 19:59▼返信
井内ひろし氏が退職したとたんに何も作れなくなったよな
まだ存続してるのが逆に凄いわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 20:00▼返信
どこの会社もCSから逃げ出してるね、
儲からないから仕方ねいよね
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 20:03▼返信
>>90
これはよくても1億ぐらいの売上だと思うけど、
今のSteamの上位は100万はあっさり越えたよ
今200万目指してるところRustとDayZ
121.あのさぁ投稿日:2014年02月19日 20:06▼返信
ガイストはトレジャー開発だったのか

下請けに徹していて良かったね
これが自社オリジナルなら会社飛んでるだろう

社員も高齢化だし、お先真っ暗だな
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 21:25▼返信
PS2までは
トレジャーは良作ばっかりだったよ
最近は良作の後ろに「だが売れない」が
つくけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 21:32▼返信
360版配信から5年以上たった今でも
斑鳩って360の人気
トップ10に入ってるぜ

直近のコメント数ランキング

traq