• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング










前回

トレジャーが『斑鳩』をSteam Greenlightに登録!ユーザーの反響が大きければ、PC版の斑鳩が出るぞ!





トレジャーの『斑鳩』がSteam Greenlightをわずか2週間で通過、Steamでの発売が実現へ
http://www.gamespark.jp/article/2013/10/17/44094.html
1381989248454

今月始め、トレジャーが名作STG『斑鳩』をSteam Greenlightへと登録したことをお伝えしましたが、早くも同作がGreenlightを通過しSteamでの発売が決定したことが明らかとなりました。これはValveが本日公開した37のGreenlit通過タイトルに『斑鳩』が含まれていたもので、登録からわずか2週間での通過となります。

以下略



















わずか2週間で通過とは ファンの反響がすごかったみたいだね

これから他のトレジャーゲーもSteamから発売するかも?












斑鳩 飛鉄塊 銀鶏 [白] (1/144スケール プラスチックキット)斑鳩 飛鉄塊 銀鶏 [白] (1/144スケール プラスチックキット)


壽屋
売り上げランキング : 28684

Amazonで詳しく見る

斑鳩 飛鉄塊 銀鶏[黒] (1/144スケール プラスチックキット)斑鳩 飛鉄塊 銀鶏[黒] (1/144スケール プラスチックキット)


壽屋
売り上げランキング : 37605

Amazonで詳しく見る

コメント(67件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:06▼返信
あ、そう
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:07▼返信
久しぶりにやったけど
いまいち楽しめなかったな
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:08▼返信
トレジャーシューはどうにも合わんけど、好きな人はどっぷりだよねえ…
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:08▼返信
まだこれ続いてたのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:08▼返信
スチームって
PSのIDでログインできるっていう項目あるんだけど
いつも弾かれる
なにあれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:09▼返信
シューティングはむずかくてなぁ・・。
俺みたいなのはシューティングといえば東方しかやらないんだよな。
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:09▼返信
日本をおま国にしたら許さんからな
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:10▼返信
steamの記事には高田馬鹿が涌く
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:10▼返信
クソ箱でやりゃええやん
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:10▼返信

はちま
最新のスパークの記事みろ
37作品提供だってよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:10▼返信
Steamの対応が早いってことだな
コンシューマならパッチ程度でもこれくらいかかるし見習って欲しい
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:10▼返信
割れ厨をどうにか、それとGTA5のPC版をはよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:12▼返信

shit boxさんの存在意義がまた一つ失われたな
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:12▼返信
ぶっちゃけSteamあったらPS4はいらない
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:13▼返信
>>14
ぶっちゃけゲーミングPCとか要らない
デスクトップとかも邪魔だし
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:15▼返信
すっげえむかしのゲームだけど、グラは今でも十分見れるってすごいな
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:16▼返信
チカニシはSteamを現実逃避の道具に使うの止めなよ
お前ら疫病神が持ち上げるとSteamに予期せぬ不幸が
舞い降りるだろw
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:16▼返信
>>11
PS系で2週間もパッチ審査にかかったなんて話聞いた事ないが…
バグ・改善パッチ系とか数日とか長くても1週間程度で出てるだろ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:19▼返信
Steamいいよね、値段安いし時々セールまでやってる
英語読めなくても遊べるゲームあるから、ありがたい
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:21▼返信
>>14
charticle-who-has-the-most-exclusives

でGoogle検索して
タイトル比較してみ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:23▼返信
時代遅れのシューティング(笑)とかいらねーww
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:24▼返信
SteamあったらPS4いらんとかの極論を言う気はない。
ないが、PSは海外のDL専用ソフトとかをあまり日本に持ってきてくれないので
そこはPS4ではどうにかして欲しいところ。
そこと体験版だけは360の方が100倍状況的にマシだし、次はがんばってほしい。
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:25▼返信
ありがてえありがてえ(-人-)
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:25▼返信
このゲームYouTubeで観たシューティングゲームの歴史って動画で凄くほめられてた
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:27▼返信
>>18
>原田 パッチデータ自体は、その日のうちにできたりはするんだよね。
>早矢仕 ええ。でも実装は1ヵ月後になってしまったり。コンシューマだとどうしても時間がかかってしまいます。
>原田 でも、運営型のタイトルについては、プラットフォームのありかたを変えていかないといけないということで、SCEさんとも、密に取り組んでいるんですよ。コンソールゲームのオンラインタイトルに、モバイルやPCのいいところが活かされて、どんどんよくなっていくと思います。

少なくとも今の段階では対応が鈍い
緊急なものは特別に対応してもらえそうだけど通常はトロい
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:30▼返信
>>22
インディーズ系はSEROの問題で日本で発売するのは難しい
PS4では抜け道を模索してるみたいだから有名なのは遊べるようになるかもね
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:30▼返信
×SERO
○CERO
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:41▼返信
steam斑鳩→steam銀銃→project-RS3
この流れに期待。
頼みます!トレジャーさん!
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:42▼返信
トレジャーか
レイディアントシルバーガンどうですかね(ボソ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:42▼返信
>>26
CEROの問題としたら、MSはどうやってあんなに積極的に日本に持って来れてんだろ?
海外では同時期配信、でも日本では360で配信した後半年以上してやっとPS3でみたいなパターン多いし。
SCE発売ソフトでも持ってこない事多いから、SCEの方針の問題な気がするんだが…

とにかくインディーサポート謳うならその辺改善して欲しいよなあ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:42▼返信
斑鳩は難しすぎて俺には無理だわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:44▼返信
PC厨が来るぞーーーー

あっ、もう来てたわw
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:45▼返信
>>30
それまんま時限独占じゃね
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:47▼返信
>>33
海外では同時期配信されてるソフトって書いたろw
日本向けでもないソフトを金かけて日本だけ時限独占してるとは思えん。
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:51▼返信
正直ゲームするならPCとPS4どっちも必要
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:56▼返信
んー?
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 15:58▼返信
ただしおま国
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 16:00▼返信
斑鳩ってシルエットミラージュみたいにいらいらして嫌い
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 16:03▼返信
で、マリオより売れるのw
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 16:07▼返信
オワコン和ゲーなんぞ要らん
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 16:11▼返信
これめんどくさいんだよな。
シューティングは爽快感が欲しいのに、白と黒を入れ替えてごちゃごちゃしてくる。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 16:20▼返信
シューティングの体をしたパズルゲームだから
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 16:25▼返信
>>34
むしろ海外のDLゲーぐらいしか時限独占させてくれるとこないんじゃね?
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 16:27▼返信
もうトレジャーには斑鳩作った人たちは誰一人おらんのよね・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 16:32▼返信
最近こういうシューティング無いからな
ケイブ系はもう弾しか見えなくてゲップが出る
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 16:41▼返信
正直、斑鳩はいろんなところで出過ぎて今更感ある。
DCでしか出来なかったころはプレミア感あったんだけどなぁ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 16:43▼返信
>>43
箱壱売るのにゲームサイトの記者に提灯記事書かせたり、握手券で釣った行列を
キネクト購入者の行列に見せかてマスコミ呼んだりするMSが、そんな何の効果も
ねえとこに金使うかよw
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 16:57▼返信
今更かるがもなんて誰がやるんだよw
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 17:52▼返信
箱○の持ってるからなぁ
まあPS3しか持ってない人には朗報か
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 18:07▼返信
>>49
PC版なのに…?
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 18:11▼返信
>>50
PS3で出てないからな
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 18:19▼返信
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 18:23▼返信
PS3じゃやれないから、PCで出ればプレイできるし朗報だろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 18:24▼返信
>>46
と言ってもDC版が一番移植度高いからなあ
今のネシカのもベースは360版だし
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 18:30▼返信
>>53
他の機械でやれたらOKなんだったら、普通に360買ってるっつのw
考え方が斜め上すぎて理解できんわw
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 18:41▼返信
トレジャーはソニーハードきらいだよなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 18:42▼返信
>>55
いやPCは普通に持ってるだろ?
360みたいに新たに買わなくてもいいんだから、選択肢としてアリだと思うが
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 18:58▼返信
>>55
そんな事いったら移植そのものがいらなくなるだろw
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 19:06▼返信
>>57
STG好きみたいなゲーマーは大抵両方持ってますが…
360は十字キーがアレなんでできればPS3でやりたかったけどねSTGは。
レバーもなんか高いし…
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 20:11▼返信
>>38
シルミラも属性切り替えゲーでしたねそういや
敵しばいてカツアゲするの楽しかったわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 20:13▼返信
ドリキャスか360でやれば良いじゃん・・・と言いたいわ・・・www
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 21:02▼返信
斑鳩はDC+VGABOX+CRTモニター縦置きの組み合わせが最強
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月17日 21:56▼返信
>>53
今どきゲームがちゃんと動くPCを持っている奴なんてそんなにいねえよ
特に日本では
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 02:33▼返信
正直、懐かしいからやってるだけで、面白がってやってるやつなんか希少じゃないの
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 04:27▼返信
>>63
斑鳩なんか10年近く前のデスクトップでもDCエミュで60fps出てたろw
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 17:30▼返信
斑鳩よりもレイディアントシルバーガンやりたいんですけど
あとRS3早く出してください
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 23:08▼返信
steamなあ・・・・
セール時に大量に買うけど、日本語化する作業が必須なんだよなw
ちょっとは日本からの売り上げも増えてるだろうから日本語対応して欲しいわ

直近のコメント数ランキング

traq