• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
任天堂が『WaraWara(わらわら)』と商標登録 →居酒屋の『笑笑』が異議申し立て!「混同招く」
【任天堂vs笑笑】モンテローザ「任天堂は『わら』と『わら』の間にスペースを空けるくらいの配慮はできたはず。混同されても仕方がない」



任天堂の商標継続決定、特許庁 笑笑の請求退ける
http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014022101002802.html
名称未設定 13


 居酒屋チェーン「笑笑」を運営するモンテローザが、任天堂がゲーム機で使う「わらわら広場」などの商標登録の取り消しを求めた審判で、特許庁は21日までに「消費者が商標を混同する恐れはない」として、任天堂が商標を引き続き使える決定を下した。

 特許庁は、飲食業界とゲーム業界は提供する商品やサービスが異なり、関連性が低いと判断。「任天堂に不正の利益を得ようとする意図があったとはいえない」と指摘した。


以下略



















関連性低いし、そりゃこうなるわな・・・









龍が如く 維新! 予約特典 サウンドラックCD&プロダクトコード付龍が如く 維新! 予約特典 サウンドラックCD&プロダクトコード付
PlayStation 4

セガ 2014-02-22
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-02-22
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(181件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:44▼返信
ʬʬʬʬʬʬʬʬʬ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:45▼返信
みっともない居酒屋だな
ワタミと同じにおいwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:45▼返信
こんなのもあったな
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:45▼返信
はー……
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:45▼返信
まだ戦ってたのかwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:45▼返信



任天堂はゴミ(笑)

7.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:45▼返信
おめでとうございます!
ソニーハードファンは生暖かい目で任天堂の健康事業を応援します!
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:46▼返信

宗教抜きにしても
まぁ当たり前だろww
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:46▼返信
争うような名前じゃないわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:46▼返信
任天堂って最近QOLを商標登録してたよね
健康路線に行くって言っちゃたしこれはAUTOなんじゃね?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:46▼返信
WiiUかよww
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:46▼返信
また勝ってしまったか
敗北を知りたい
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:46▼返信
こういうのはふつうコラボでやるんだけどなあ
敵を作ってばっかりでダメだな任天堂はww
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:47▼返信
3D機能は裁判負けまくってるがなwwwwww
3DSから3D取って2DSwwwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:47▼返信
わらわら広場じゃなくスカスカ広場だろw
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:48▼返信
ミーバースで絵がめっちゃ上手い人いるけどあれ手書きなんかな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:48▼返信
これは分かるけどQOLは言い逃れ出来ないよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:48▼返信
へー全然浸透してないのになw
すっかり忘れてたわw
QOLとかも商標登録するしどうなることやらw
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:48▼返信
むなしい勝利だな。
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:48▼返信
笑笑「あ、忘れてたw WiiU(笑)」
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:48▼返信
わらわら広場て幼稚園レベルのネーミングセンスだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:48▼返信
そして関わったばっかりにニンテンドーゾーンをねじ込まれる二次被害までがデフォ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:48▼返信
最近「QOL」も任天堂が商標申請してますがそっちはどうなるかね
アレに関しちゃ一般的な医療用語だし
業界が違うからと言おうにも、任天堂も健康業界に殴りこみかけるみたいだし
そういう言い訳も通用しなそうだけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:48▼返信
特許も商標も任天堂の前では無力
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:49▼返信
あぁこんなのあったなマジで・・・

流行らなかったなww
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:49▼返信
>>10
独自のロゴとかも同時に登録してたらOKだが、何も無しなら確実にアウトだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:49▼返信
一方、クソステホームは過疎りすぎて閉鎖していたwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:49▼返信


侵害堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
模倣堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:50▼返信
任天堂が使った方が世の中のためになるしな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:50▼返信
こうなるとQOLの商標登録がどうなるか気になるな
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:50▼返信
さすがにこれは笑笑がバカだわw
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:50▼返信
どうせ売れないうんこ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:50▼返信
ニコニコっぽくもあるんだよなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:51▼返信
こんなのどうにかしてもなぁ…
一番深刻な特許侵害はしっかり正義の裁き食らってるし
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:51▼返信
WiiUに精神病院のパンフレット付けて売ってみろよ
間違いなく爆売れだぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:51▼返信





他企業に迷惑かけるチョ.ンテンドー




37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:52▼返信
笑笑 → 客がわらわら

わらわら広場 → がらがら広場(笑)
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:52▼返信
コリアン堂は生粋の悪だけど、これはまあそうなるだろうな。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:53▼返信
あれ?WiiUってまだ存在してたの?あれはゴミでしょ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:53▼返信
っていうか、まだやってたの?
って感じw
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:53▼返信
モンテローザの対応はチ、ョンにまんまパクられて
裁判やりあった背景があるんだよね
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:53▼返信
なんぼや!?

なんぼ払ったんや!?
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:53▼返信
マジかよ、朝鮮堂ってゲーム業界の一員だったのかw
どこからもソフト出して貰えてないのにww
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:54▼返信
そもそも飲食ちゃうしな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:54▼返信
WiiUってどうしてゲーム屋に試遊台ないんだろ
買う気は無いけど触ってみたいよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:54▼返信
健康関係なら飲食にも進出する可能性はある
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:54▼返信
売上でも裁判でも勝ち続ける任天堂と
負けっぱなしのソニー

いったいどこで差がついた
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:54▼返信
そもそもWiiUには、わらわらってほど人いないだろw
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:55▼返信
日本堂はだめだなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:55▼返信
ぎりぎりの上手いところって奴だな
任天堂は特許を回避してパクルのが上手い
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:55▼返信
白木屋は他所の名前散々パクってきたくせに.....。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:55▼返信
任天堂最低だな(どうでもいい)
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:55▼返信
>>15
鼻水吹いた
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:55▼返信
コラボするぐらいの遊び心あればええのにな
無理やろな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:56▼返信
わらわら=飲食
WiiU=淫触
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:56▼返信
花札堂は嫌いだけど酒飲んでるクズが一番嫌いだからこれでいい
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:56▼返信
ゴキブリ居酒屋敗北か
ざまあとしか言いようがない
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:56▼返信
混同する程、使用者が居ないのでは。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:56▼返信
任天堂を擁護するわけじゃないけど、これは当然の判断だな
笑笑は商標訴訟で勝ちまくってるから争おうとしたんだろうけど流石に無理がある
心配しなくても直ぐわらわらしなくなる広場になるだろうし
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:56▼返信
世界中がPS4をやっている一方、糞邦人はWIIUをやっていた(笑
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:56▼返信
出来のいいソニーのシェア機能に比べて、迷走感半端ないw
まあ、ソニーはPS3のHOMEでこりたんだろうが
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:57▼返信
くそ居酒屋が調子に乗るなと
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:57▼返信
>>54
居酒屋だしそれは無理だろうね
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:57▼返信

ものすごい数の性.犯罪者が3DSにわらわらと群がってるw
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:57▼返信
また勝ってしまった、敗北を知りたい
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:57▼返信
笑笑が逆にソーシャルゲームサービスでも始めてくれりゃいいのに
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:57▼返信
ミーバースとツイッターはいい勝負!
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:57▼返信





わらわらって言うほどユーザー数いるの?




69.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:58▼返信
n淫天堂が潰れて糞豚が泣き叫ぶザマを俺は見たい
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:58▼返信
どうでもいい勝利ww
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:58▼返信
実際はスカスカ広場だしー
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:58▼返信
失笑広場?
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:58▼返信
あと半年でWiiU完全消滅するのに意味ねーwwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:58▼返信


ゴキブリはいつも任天堂貶してるけど
本当にどうでもよかったら無視するよな。恐れてんのか?


75.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:58▼返信
あったなこんなのw
今はそれどころじゃないけどねw
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:58▼返信
どんだけ訴えられてんだよww
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:58▼返信
豚もゴキブリも在日もミーバースで仲良く語り合おうじゃないか
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:59▼返信
逆に笑笑は勝てると思ってたんだろうかw
まぁわらわら広場じゃなくて、まばら広場だけどww
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:59▼返信
これもミーバースも大失敗だったな…
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:59▼返信
わさわさ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:59▼返信
糞豚がキムチの臭いを撒き散らしながらワラワラ湧いてきたああああ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 21:59▼返信



日本企業って任天堂みたいなクソ企業ばっかり

83.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:00▼返信
モンテローザさあ白木屋魚民月の雫で散々他所の居酒屋パクってきたのに
自分がされると訴えるのかよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:00▼返信
>>74
思いっきりブーメラン刺さってるぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:00▼返信
ソニー「この役立たずが!!」
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:00▼返信
前行ったら俺独りだったわ
完全に失敗コンテンツ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:01▼返信
これでも任天堂は頑張っているんだ!
理解してあげようぜ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:01▼返信
そもそも笑笑とか知られてねーよw
和民なら知ってるが
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:01▼返信
ww
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:01▼返信
ついでに言えばニダも失敗だよな
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:02▼返信

任天堂笑笑
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:02▼返信
また勝ってしまったか・・・
最強すぎてすまんな
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:02▼返信
また勝ってしまった
任天堂は正義であり、正義は必ず勝つ!
勝利とは強さであり、勝者は常に任天堂である!
次は3DSの裸眼立体視だ
訴えた元ソニーよ、覚悟したまえ。賠償金の用意でもしてなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:02▼返信



PS4 発売まで 残り 2時間




95.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:03▼返信
赤字堂(笑笑)
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:03▼返信
サムスンかよって思うくらい色んな企業と揉めてるなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:03▼返信
100なら任天堂大好きだよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:03▼返信
豚の任天堂信者酢飯終了まであと 1日
今後はPC最強を唱えていく予定です
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:03▼返信
>>76
負けないラインでパクるからな
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:04▼返信
居酒屋ふぜいが世界の任天堂様に刃向かうのがそもそもの間違い
任天堂様に使ってもらえるだけありがたくおもえ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:04▼返信
ゴキブリ「ミーバースで仲間と共有。イイね!任天堂もやるな」
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:04▼返信
>>74
勘違いしてるようだけど
×:GKにとってどうでもいい勝利
○:過疎サービスだから任天堂にとって勝っても負けてもどうでもいい勝利
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:05▼返信
モンテローザなんて在.日グループだしね
正義の任天堂の鉄槌をくらえ!
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:05▼返信
訴えられてばっかやのう
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:06▼返信
さすが最強法務部だなー(棒)
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:06▼返信
つーか任天堂に使ってもらったおかげで
かなり宣伝になったろ
正直WinWinだよな
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:06▼返信
     =  /~妊_娠\
    =  ( ノーO-O-|
    =  ( 6 . : )'e'( :_|  
   =  / ⌒ヽ- =|| ̄ ̄ ̄|
  = /   、 \ノつ___E)
 = ノ     \__ノ  ノ\__ノ
 = |  ⌒ヽ     ノ ̄"`ヽ
 = `(,  ~l__'ンーノ  ,ノ
  = i' ,,,っ     i'  っ;;
 = ∠フ'<>、_,.o. =∠フ'<>、_,.o.
 =`◎o-'◎o" =`◎o-'◎o
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:06▼返信
PS4発売前にこの記事の少なさはなんだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:06▼返信
完全に笑笑の売名行為
これの宣伝効果は10億くらいありそう
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:06▼返信
おまえの物は岩田の物
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:06▼返信
GK乙
wiiuは売れてないから混同しようがないというのに
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:08▼返信



さすが日・本・堂


113.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:09▼返信
任天堂がんばれ!
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:09▼返信
お詫びにWiiU買って全店舗各個室におけ、糞笑笑
パーティーゲームで合コン酒の席が盛り上がるぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:09▼返信
やるゲームなさ過ぎてわらわらしてないだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:10▼返信
>>106
話題にならないくらい売れてないから引いたんだと思うよ(´・ω・`)
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:10▼返信
えっ?
まだ人いるの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:11▼返信
わらわらって言うほど人いないけどなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:11▼返信
>>114

汚れがハンパないタブコンw
たぶんすぐ壊れて採算取れないな。
120.ネロ投稿日:2014年02月21日 22:11▼返信
スカスカ広場に改名すれば
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:11▼返信
実態:ぽつぽつ広場
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:11▼返信
スカスカひろば?
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:12▼返信
糞邦人はマリオでもやってろw
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:14▼返信
>>123
おまえ・・・邦の意味わかんないで使ってるだろw
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:15▼返信
>>119
それ以前に近距離で複数台使えない
チャンネル枯渇と干渉でまともに動かない
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:16▼返信
こんなの当たり前だよな
わらわらって言葉があるんだから笑笑独自の特許にされたらたまらんわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:17▼返信
宇宙は任天堂が創った
初代任天堂社長が「光あれ」というと、そこに太陽が現れた
次に社長は大地を創り、空を創り、生命を創った
最後に人間の男女を創った

そしてオマケに家庭用ゲームを作った
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:18▼返信
初めて聞いたけど、まあとりあえず笑笑だと思ったよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:20▼返信
昔は門手もヤバかったのになぁ バイトで社員に散々恫喝されてたわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:23▼返信
ゴミGKの笑笑いったーwww
天に逆らう何ざ身の程を知ったほうが良い
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:23▼返信
金目当てでのこのこ出てきたけど評判落としただけだな
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:24▼返信
>>120
お前がな
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:25▼返信
本気でこの広場の存在を忘れてたわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:26▼返信
wwwwwwwwwwwwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:26▼返信
まだやってたんだこれ・・・まぁ「笑笑」と「わらわら広場」を混同して考えるアホなんてモンテローザくらいだろうよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:26▼返信
当たり前だろカス!
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:26▼返信
利用者少ないし影響ないだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:30▼返信
笑笑www
なんでもかんでもいちゃもんつけてんじゃねーよwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:31▼返信
和民パクッて魚民とかいう居酒屋作った会社が何を言ってんだw
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:31▼返信
わらわら広場ってセンスのかけらもないネーミング誰が考えたんだろう…
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:33▼返信
笑笑の起源は任天堂!
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:35▼返信
商標ゴロだなQOLの件もそうだけど
中国とやり方がそっくりだ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:35▼返信
わらわらwwwwwwwwwwwwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:36▼返信
今じゃワタミ以上のブラックだよモンテローザは。
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:36▼返信
まあ誰も使ってないもんを混同しようがないわな
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:38▼返信
このところ任天堂の訴訟争いでの勝利が目立つな
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:39▼返信
おまえらモンテローザに対して暴言吐いていいの。
しらないよ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:40▼返信
関連性が無くてもイメージが悪いわw

居酒屋と子供のおもちゃ最悪の組み合わせじゃんw

数年後ブタが難癖つけるに決まってる・・・>2・・・あ、今既にやってるかwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:41▼返信
ゴキの因縁が公害最悪レベル
ヤクザかよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:43▼返信
任天堂連勝だな
この調子で元チョニー社員の件もオナシャス
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:45▼返信


商標で勝っても名前負け
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:48▼返信

そもそも任天堂関連の訴訟多過ぎなんだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:53▼返信
ガラガラ広場
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:54▼返信
さすがにこれはニンテン買ってよかったな
わらわらなんて表現めずらしくもない
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:56▼返信
息子「父さん、笑笑との泥沼戦争に我らが任天堂が勝ったんだ!」
パパ「それはなによりだが、正義が勝つのは当たり前だ」
息子「そんなことよりニンテンハードにはアカウントサービスがないらしいんだ」
パパ「幕末かよ。」
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:56▼返信
GKの俺でも、これは任天堂の勝ちだろ
「わらわらと人が集まる」の「わらわら」だろ?
一般的な日本語なのに、なんで居酒屋が出しゃばって来るんだよなあ
「笑」の字を使ったら別だけど、居酒屋が頭悪すぎだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 23:04▼返信
当然
言いがかりはよしこちゃん
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 23:13▼返信
キチガイ まるであの国
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 23:20▼返信
まずわらわらの意味が違うw
もともと使われてる日本語に商標登録って馬鹿かww
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 23:26▼返信
www
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 23:27▼返信
笑笑は中国だったかでもろパクリされてたはず
しかしこのわらわらはナンセンスだ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 23:30▼返信
>ガラガラ広場

これ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 23:40▼返信
>>156
とはいえ、モンテローザ自身は”わらわら”の商標登録者でもある
だけど、家庭用電子機器と飲食業では違うから
裁判官「まちがえるわけね~だろ!」という判決がでたわけだ
ちなみに、同一名称でも商品の区分が違えば当然通る
(自転車の”アトラス”とソフトウェア会社の”アトラス”など)
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 23:44▼返信
ブラック企業ざまぁ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 23:57▼返信
やっぱり魚民が一番
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月22日 00:23▼返信
今日の笑笑はPS4発売で集客ダウン確実
167.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年02月22日 01:53▼返信
寧ろ逆に天国だろ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月22日 01:57▼返信
任天堂法務部 鉄壁で済まんな
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月22日 02:05▼返信
なんでこうもこじつける会社は多いんだ
他の会社のこじつけとか見てもなんも思わないのか
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月22日 02:48▼返信
なんでもパクリたがり自社オリジナルを押し通す悪徳企業ってイメージしか無い

豚の存在も相まってまさに韓国そのものだわコレ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月22日 02:55▼返信
人が沢山集まってる様子だし特殊な単語でもない、モンテローザ恥かいたな
172.ネロ投稿日:2014年02月22日 03:04▼返信
ま、どうでもいいな

任天堂は滅べ
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月22日 03:13▼返信
任天堂(笑笑)
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月22日 06:05▼返信
世界中から笑笑ハードWiiunko
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月22日 07:36▼返信
WiiU?

売れんだろう。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月22日 09:11▼返信
語呂が「わらわら」で一緒なだけで、人が多いことを表現するわらわらは昔から存在していたからな
この結果はなるべくしてなったことだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月22日 10:11▼返信
ネロもたまには真っ当なことを言うな
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月22日 10:33▼返信
わらわら養豚場()
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月22日 14:01▼返信
別によかったんじゃね? WiiU売れてないし
これがWiiばりに売れまくってんならともかく
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月22日 18:04▼返信
他人に厳しく自分にやさしい糞会社つぶれろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 17:29▼返信
くっせえ居酒屋だなおい

直近のコメント数ランキング

traq