話題のツイートより
世界史にAB!載ってる pic.twitter.com/8j4riiCBtl
— ぜかきゆ (@0204yukikaze) 2014, 2月 23
そんななか、一環して死後の世界を描いた近年の作品としては、アニメ「Angel Beats!」だろう。物語前半はコメディ色が強いが、最後まで観ると「人間賛歌」をテーマとした真面目な作品だ。
マジかよ エンジェルビーツは世界史に残る名作だった
艦隊これくしょん‐艦これ‐コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編 参 (カドカワコミックス・エース)
コンプティーク編集部,角川ゲームス
KADOKAWA/角川書店 2014-02-24
Amazonで詳しく見る
ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です! [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,水島努
バンダイビジュアル 2014-07-25
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 151164
Amazonで詳しく見る
どこの参考書www
え.ろゲーはろくなやついない
早くゲーム出せ
俺が見込んだ作品だけのことはあるわ
かなりの良作だが、キモオタにはテーマが難し過ぎたのだろう
単細胞な底辺キモオタはラブライブでも見てろ
手のひら返し乙
キモオタにはついてこれないだろうなあ
ようやく時代が俺様に追い付いた感じだからな
とりあえずABは最後でクソと言っとけば良いんだろ?
オマエ、ブログで騒がれてれば面白いとおもってアニプレのばかりみてるカモだろ?w
それ以降は陳腐なシナリオが連続して続くので、ラストに行く前に辟易してしまう作品
ぶっちゃけると長すぎる
あのようなストーリーテリングをするのなら、もっと短くまとめるべきだった
無駄に長くした所為で評価を落としてる
fateは文学
ABは人間賛美
文部科学省認定アニメ
正反対の印象かなー
2クールにして各キャラクターの過去をちゃんと描写してほしかったなー
教科書にのせんな馬鹿タレ
ストーリー自体は、何これって感じだったけど
それ以降は駄作
言ってることは間違ってないけど
アニメにしろゲームにしろどう話をまとめるかが難しいコンセプトなんだよなこれ
アニメだと最後付近は仲間の成仏について結構端折ってるところあるし
かといって一人一人ピックアップしても展開がダレるし
音無が仲間を全員成仏させた後になって天使(名前忘れた)に一緒に居たいって言っちゃうところとか割り切れない感情部分がちゃんと表現できてて良いんだけれども
正直アニメ作品としては微妙なんだよな 悪くは無いだろうけど
これの人気の理由はわかりやすいだろ
教科書でここまでしょうもない誤字あるか?
アンチがいるということは本物やで!
アンチが居ない作品は論外ということやで。
いろいろ悲しい
教科書は遂にここまで落ちたか。
まぁ教科書だし当然といえば当然。
教科書ってのがデマなんだろうな
おまえ、忍耐力あるな
必死になって擁護したりボロクソに叩き続ける奴はニワカ
そのうちセンター試験や模試に出てくるんだろうなあ
だから1クールのアニメの脚本は短すぎて上手く書けなかったんだろうな
という印象の作品
ニワカはそんなこともわからないからニワカなんだよ
あと音無が残ろうって言った時のクズさったら
中二病の単語と世界史の歴史背景を絡めた雑学本みたいなやつです 誤解されてますが
爆釣りでした
まとめブログって最高だね
椅子が飛ぶのは今でも忘れられない
むしろそこだけじゃね?
その謎アナザーエピローグみればわかるじゃん
あと少し時間をかけられれば、大きく変わっただろうに。
それをスルーして見れなきゃ作品は楽しめない
ABの場合はそれが少し多かったからって叩かれすぎ
信者が持ち上げすぎちゃって勘違いするんだろうね
評判いいから観てみたら凡作ってのが大半だったわ
知らねーのかマヌケッ!!
肝心のストーリー自体が矛盾だらけで消化不良
まとめると、心臓移植元と移植先の男女が死後の世界で出会うなんて素敵やん?ってだけ
人間のすばらしさは勇気のすばらしさ!
教科書に深夜アニメ載せるのはなかなか出版社度胸あるよな
そこは普通にドラえもんとかでよかっただろ
出版なんて腐るほどあるからな
何年も前のアニメなんだろ⁇これwwwwタイムリーすぎ
放送時はアニオタの期待が大きすぎた反動で叩かれたんだろう
どんなジャンルでもコアなオタクは害も大きい
このゴミアニメを作ったのは、PAとかいう爆死アニメ請負会社なんですが・・・
このアニメからわかったことは、世界は主人公と呼ばれる特別な人間のために出来てて(モブが都合よく消えるから)お前らは皆モブで価値なんかないってことだよ
まぁゲームに期待
あほかよ 麻枝も落ちるとこまで落ちたなって作品だったがw
笑いながら見るならあり
最後のシーンとか 腹抱えながら見てたわw
これがAir書いたやつの作品かよw
(゚Д゚≡゚Д゚)?ハァ?
あんなもの駄作に決まってんじゃん!
まず「ゴゴゴゴゴ」とかの演出邪魔だな
恥をさらすのが1クールで済んだから良かったとも言えるな
あ、ゲームなんか出して恥の上塗りするんでしたっけ?
すいません
この糞ゴミ以降、微妙なアニメしか作ってねーじゃん
仕方ないよ
普通の世界史関係で売られてる市販の一般本です。まとめサイトでは勝手に教科書扱いされてますが...
ざまあああああああああああああああwwwwwwwwwwwww
と思ったら上で釣りだと出てたw
泣けるかどうかは置いといて
人数多すぎてまったくキャラが描ききれていない
主人公らしく見えるハルヒ似のキャラは存在感ゼロ
柔道のやつとかラッパーみたいなやつとかそもそも存在意義も無し
キャラを増やしたかっただけだが 麻枝に複数のキャラを描き分ける能力はなかった
そして締めは転生ストーカーという新たなる概念を生み出した名作
ガン道と同じく こういう作品があったことを記憶しておくべき作品
ゲームに期待
萌えオタはこんな良いアニメよりブヒるアニメの方がいいのか‥
別に腐ってはないと思うぞ、俺はこのアニメでは泣けたけどあの花では泣けなかったし‥
新ドラえもんや名探偵コナンもネット2chではアンチだらけだけど
実は新規ファンも沢山いるし実は評価が高かったりする
2chとは当てにならないよ
AB!侮辱すんな
叩いてる奴はろくなアニメ見てねーんだな
これが名作なら世界は死んでいるよ。
145逆に君が今まで腐ったアニメしか見たことないんだね、可哀想に。
鋼の錬金術師なんてどうだい?精神の崩壊してない奴なら
こんな馬鹿げた駄作より原理があってしっかり面白いよ。
麻枝が5年たってまたなんかするようだが
声優の頭を悪い意味で悩ますのはもうやめてあげてくれ。
まずキャラクターをしっかりたてような?
中学生でもできるぞ。