• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





スカウターみたい! ソニーがメガネ型コンピューター「Sony SmartEyeglass」のコンセプト動画を公開
http://www.gizmodo.jp/2014/02/sony_smarteyeglass.html
400afefzzfd


ソニーは今年1月に開催されたCES 2014にてメガネ型コンピューター「Smart Eyeglass」を公開しましたが、今度はSmart Eyeglassの使用感がよくわかるコンセプト動画をYoutube上に投稿しました!

上の画像がSmart Eyeglassを使用した時のイメージ画像なのですが、画面下にグリーンの文字で行き先の案内が表示されているのが見えますね! まるでドラゴンボールのスカウターの表示みたいです。

以下略

















この手の新しい製品を普及させるために乗り越える壁は多いと思うけど

久々に未来的なデバイスやからメーカーも気合入れて欲しいわ








関連記事
【朗報】グーグル・グラス、遂に日本上陸!早期予約価格で69,800円!!
グーグルグラスのようなメガネ型端末で遊んでみたいゲームランキング 1位「スーパーマリオ」 2位「マリオカート」
韓国が「グーグルグラス」に対抗した多機能コンタクトレンズを開発しているらしいぞwwww









Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

Playstation 4 First Limited Pack with Playstation Camera (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)Playstation 4 First Limited Pack with Playstation Camera (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 4174

Amazonで詳しく見る

コメント(100件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 05:01▼返信
これで、セック。すしたい
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 05:03▼返信
WiiU死亡確認
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 05:03▼返信
 
でも市長選が終わったら、うちを頼りにせざるをえんと思いますがね。
まさか「共産党と手を結ぶ」とは言わへんと思いますわ。

ああ言うてながらも、会見のあとには「まだ(公明党と)話できるかな‥‥」とか
ボソボソ言ってるというのが漏れてきてます。

ニッチもサッチもいかなくなるのが目に見えてますもん、橋.下市長
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 05:04▼返信
あっなんかソニーっぽい
てかソニーらしい感じ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 05:04▼返信
はぁ… コレでどこまでやれんだよ… つか目がおかしくなりそうだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 05:06▼返信
めがねっこが増えるん?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 05:07▼返信
TV事業とか昔の家電なんてとっとと止めて、こういった方面に集中すりゃいいんだよ。
これから先旧家電が復活する可能性なんてゼロなんだから。
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 05:08▼返信
こういうのは、どうもサイズが合わない
最近のズボンが「胴は入っても足が入らない」変なズボンばかりであるように

たぶん頭周り50cmくらいの小さい頭を想定していて
「そもそも入らない」(調整機能があっても50cm~51cmとかそんなザマ)

になる確率100%だな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 05:12▼返信
大体装着したままでどうやって操作すんのさ… 遠隔か? タッチ式なのか? いずれにしても無理無理じゃね
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 05:13▼返信
>>9
コメする前に動画くらい見とけよバカ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 05:16▼返信
人ごみだと機能しなくなりそうだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 05:17▼返信
こういうのは現存のメガネに貼り付けるだけで使えるくらいにならないと普及しない
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 05:17▼返信
カメラが英語を自動で認識してネットの辞書で翻訳してレンズ上に表示する
そういうのが求められてる
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 05:19▼返信
道案内だけならまぁ要らん
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 05:19▼返信
こういう技術を売るってより
開発して貯めといて他の製品との応用のほうがキモだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 05:20▼返信
グーグルグラスは数時間しかバッテリーがもたないんだよな
これはどれくらいもつんだろうか…
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 05:21▼返信
こんなダサいメガネである必要ないんだよな
別にスマホやタブレットのアプリで代用できそうだし
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 05:21▼返信
リアル電脳コイルカモン
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 05:28▼返信
まさに電脳コイルですな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 05:31▼返信
眼とかいう超絶ゴミ機種使って奴wwwwwwwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 05:38▼返信
実用性は現時点では皆無だろうけど、まぁオモチャとしてはいいんじゃないか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 05:42▼返信
しかしXperiaZ2には触れないのな
まごうことなき世界最高性能スマホなのに
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 05:43▼返信
早く電脳を実用化してくれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 05:45▼返信
これで24時間ネットに繋ぎっぱなし?
気が狂うわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 05:48▼返信
これはもう爆売れ確定じゃねぇか・・・
本当にすまんな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 05:49▼返信
何だよコレwただのしょっぼいナビじゃんwいらねーマジでゴミwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 05:54▼返信
電脳コイルが現実になるのか
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 06:04▼返信
別のサイトで見たけどいいなZ2
まさにZ1とは何だったのか状態
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 06:20▼返信
どうせなら国籍と戦闘力が分かるようにすれば良い
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 06:22▼返信
sonyらしいね。


31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 06:22▼返信
戦闘能力測りきれないと爆発する
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 06:31▼返信
googleグラスもそうだけど、解像度も悪くて繊細な色も出せないんだよな
ブラウザや地図が映せるようになってから来いと
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 06:34▼返信
バリバリAR出来て安価であるなら欲しい
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 06:40▼返信
試作品なのか知らんがグーグルグラスにくらべたらはるこによいな
グーグルグラスはおまえガンダムの照準器か、と
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 06:44▼返信
目が死にそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 06:49▼返信
こういう表示を空間そのものに出せるようにしたら凄いけどなぁ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 06:57▼返信
こんなのソニーがやる前から大学とかで研究開発されていたような技術だろ
メーカー開発をする以上もっと高性能じゃなきゃお話にならんよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 06:57▼返信
コンセプト映像は「こんなこといいなできたらいいな」なことを並べてるだけの代物
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 06:57▼返信
フレームを眼鏡屋でカスタマイズできるなら
ある程度需要はあるかもしれない
コマンド入力は音声でなく、音声入力だとしてもスマホを介してで良いんでないかな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 06:59▼返信
グーグルのパクリwww

後発ばっかだな最近のソニーって言うか日本勢
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 07:02▼返信
もともとメガネしてる人でも使えないと流行らないんじゃないかしら
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 07:04▼返信
度が入れられるなら買う


久々にソニーらしい製品や
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 07:07▼返信
処理は別のデバイスに分けてもええんやで
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 07:13▼返信
前記事でたARの奴ってこれじゃないよね
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 07:15▼返信
なんかショボイ・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 07:19▼返信
話違うけどソニーのヘッドマウントディスプレイを改良してps4と互換性があるようにして安く提供してくれないかな?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 07:20▼返信
PV的にもグーグルグラスに負けてるじゃまいか
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 07:24▼返信
現実が.hackに追いつくのは何時にだろう
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 07:38▼返信
グラストロンmk2って名前にしろよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 07:39▼返信
何に使うの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 07:40▼返信
最後のでぃべーろぱわーワロス
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 07:43▼返信
テレビは明るくして離れて見てね っていうありがたい名言を知らねーのかよ情弱どもが
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 07:46▼返信
どう考えても事故につながるデバイスとしか思えないが。大体これ付けて街歩くって、”ながら”以上にヤバくない?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 07:49▼返信
地図アプリがあれば少し便利かな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 07:54▼返信
>>1

満子↓

ってな具合か?
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 08:00▼返信
韓国企業の安い製品に国際市場で太刀打ちできるわけがないんだから再興を目指すなら新規の誰も考えてこなかったもの作るべき。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 08:13▼返信
こういうのって処理能力がいるからコスト増すよね
スマホの周辺機器にしちゃえば解決じゃね?
青歯で通信すりゃ音楽も聞けそうだし
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 08:18▼返信
48>>
このまま行けば電脳コイルじゃね?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 08:27▼返信
問題は有線なのと値段だな
有線は解決しそうだが値段は安く無さそうだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 08:39▼返信
CESに展示してたやつやん。

61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 08:44▼返信
パクリにみえる
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 08:49▼返信
もうコンタクトレンズにしろよ
せやかて工藤・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 08:50▼返信
根本思想が、グーグルのパクリかよ。
それじゃサムちよんと同レベルじゃん。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 09:07▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 09:10▼返信
ハッタリ地味た商品だな・・ ビータもスマホもそうだけど、サービスが全国いや世界中に行き届いてないと使えないじゃん。特に田舎とか、そのメガネかけて表示されるんかい?ネット経由だとしても古いデータ共有されるんだったら尚更使えない。
新商品=利便性 2つが揃って需要のある商品。

WiiUと同じw
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 09:12▼返信
なんかソニー
パクってばかりじゃね?
独自性捨てたの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 09:26▼返信
まずモデルがダサい
なんだよあの猿
白人様使えよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 09:33▼返信
>>67
白人とはいわないまでも、もう少しイケメンいるだろ・・・とは思った
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 09:39▼返信
PS4用のヘッドトラッキング機能付きHMD作れよソニー
作ってるという噂はあるが…
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 09:39▼返信
>>46
え!?PS4で使えると思ってた・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 09:41▼返信
戊辰戦争…
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 09:51▼返信
>>40
ほんとそれ

平然とパクれる神経が理解できない
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 09:58▼返信
これだけなら数万払う気にはなれん

74.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 10:37▼返信
とっくの昔に発表されてるグーグルグラスとかわんなくね?こっちも発表はしてたのかしら話題になってなかっただけで
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 10:38▼返信
ながらスマホが減る=事故が減るかもよ
まぁ普通に歩くのが一番安全!
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 10:47▼返信
電脳コイル!
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 10:56▼返信
iPodをパクったウォークマン辺りからパクリ癖酷くなったな
独自性を無くしたソニー
赤字も当然の結果だったのか
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 11:10▼返信
グーグルグラスの外見改良してカンニングにつかえねーかなー
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 11:15▼返信
赤かったら、正に「デュワッ!」
ですわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 11:42▼返信
え?あれ?動画の最後ちゃんとカウンターBにたどり着いた?
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 11:58▼返信
いらんいらん!!しょーもない。こんなだから赤字なんだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 12:08▼返信
思ってたのと違う…
もっとサイバーな感じで
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 12:19▼返信
???「バーストリンク!!」
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 13:01▼返信
でかい
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 13:20▼返信
もうちょっと技術進んだらサーモグラフィーとか暗視スコープとかつけたらいいかもね
天ぷら油の温度がわかります~とか
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 13:25▼返信
なにこれ、ソニータイマー見るメガネ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 13:25▼返信
体を小学生に変えられても大丈夫だな
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 13:37▼返信
特許逃れ、特許侵害を得意とする会社の工作員がパクリパクリと騒いでいますね
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 16:06▼返信
>>70
使えるわ、アホ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 16:07▼返信
今はこのナビを通して実験してる段階なんだろこれのまま出そうとでも思ってんのか?
アホな奴多すぎ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 16:23▼返信
ソニー商品などどうしてもってならないと買わん
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 17:25▼返信
>>8
ようデブwwwwwwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 18:39▼返信
電脳メガネだー懐かしいなー
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 18:39▼返信
電脳メガネだー懐かしいなー
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 18:49▼返信
偽物かと思うほどPVがしょぼすぎる。。。
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 19:07▼返信
ナビに特化させて歩きや車両方に対応させればまだ道はあるかな?
それでも値段が一番ネックになるけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 19:43▼返信
>>42
精工あたりと組んで度入りをつくってもらわんと全世界のメガネっ子が困るよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月27日 21:33▼返信
こういうのは美術館とか博物館とかに良さそうだね
今も解説ラジオあるけど、コレに組み込めたらより能動的な説明が出来そう

使う場所を間違えなければ化けると思うよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 00:28▼返信
だっさ
まるでウルトラセブンだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月19日 21:12▼返信
デザインがありえん
メガネなんてウォークマンみたいにかっこよくしても浮くだけじゃねwww

直近のコメント数ランキング

traq