• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
【画像】滋賀県最大級の大型モール『ピエリ守山』の過疎化がヤバすぎる件 ここでゾンビサバイバルは出来ないわ・・・
【廃墟】大型ショッピングモール『ピエリ守山』の一部ゾーンが入館禁止に →これってほぼ全域じゃ・・・









最後まで残っていた3店舗

http://pieri.sc/news.cgi#13903635014qz1i

名称未設定 3



















さようならピエリ守山

今後はウォーキング施設として利用されるだけだね・・・








Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

inFAMOUS Second Son (初回封入特典ダウンロードコンテンツ「コールの遺産」同梱 同梱)inFAMOUS Second Son (初回封入特典ダウンロードコンテンツ「コールの遺産」同梱 同梱)
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-05-22
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

コメント(135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 19:52▼返信
南無
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 19:52▼返信
一方ソニーはビルを売却していた
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 19:52▼返信
イオンモール草津につぶされたんだよ
向こうは映画館もあるし
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 19:53▼返信
老人ホームとして改装したらどうだろう
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 19:53▼返信
え?!

これ今なんのために存在してんの?(笑)
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 19:53▼返信
店が無くなったらゾンビから逃げて立て籠れなくなるね(´・ω・`)
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 19:53▼返信
ここまで来ると、逆に何かのネタに使えそうな気もするわwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 19:53▼返信


ソニーストアも大量閉店へ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 19:54▼返信
任天堂温泉ランドを作ろう!
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 19:56▼返信
早いとこ貰い手探さんと、朝鮮総連本部にされかねんぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 19:57▼返信
【滋賀県】
      琵琶湖
~~~~~~~~~~~~~

        田んぼ
┌───┐
│平和堂│
└───┘
=====[  駅  ]====
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 19:58▼返信
で、ソニーは売却用のビル残ってるの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 19:58▼返信
守山を馬鹿にするのはそこまでだ
まあ俺は草津市だから関係ないけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 19:59▼返信
ここでゾンビ映画撮れるな
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 19:59▼返信
こういう場所ってなんかワクワクするよね
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 19:59▼返信
朝鮮トン.スル共和国
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 19:59▼返信
これ逆にビジネスチャンスだろ
ここまで有名な施設もある意味ないぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 19:59▼返信
バイトは「唯一」の意味を辞書で調べてみよう
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 19:59▼返信
滋賀?最寄り駅はどこだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:00▼返信
ひとつの時代が終わった
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:01▼返信
ここどこなん?ど田舎?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:01▼返信

日本の経済落ちテイル↓

23.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:02▼返信
いろんなイベントや展示の会場をメイン
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:02▼返信
真面目な話、ここを金が湧き出す泉にするにはどうしたらいいんだ?
知名度的にうまくプロデュースできればワンチャンある気がしなくもないが
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:03▼返信
Left behind化するのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:03▼返信
ゾンビ映画撮るにはちょっと広すぎるだろ
そこそこの狭さにエキストラゾンビ入れてたくさん居るように見せて安く済ませるのが基本だから
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:03▼返信
サバゲに利用しよう(提案)
作業用の通路とかも使えればなお良い。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:03▼返信
ここでサバゲーとかしてみたい。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:05▼返信
艦これの聖地にしよう(錯乱)
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:05▼返信
映画やゲームの舞台に使えば良いじゃない
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:07▼返信
とりあえずルンバに掃除させよう!
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:07▼返信
あの辺はなにやってもダメなんじゃない
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:08▼返信
生ける廃墟としてギネスに申請しよう
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:08▼返信
ワシの家、ビエリの隣だから干渉部会
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:08▼返信
ピエリ守山宝くじ売店から5億円が出ます!これなら人くるぜ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:09▼返信
あんまり広いところでゾンビ映画撮ると
ハリウッド版REC2みたいな糞映画が出来ちゃうからダメよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:09▼返信
金があるなら買い取ってなんかやるは。趣味程度に。ないから無理だが
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:10▼返信
ウォーキングデッド施設として使おう!
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:11▼返信
ここまで閉店が重なるとなると、商業施設としては恐らくダメなんだろうな。
展示場とか作品展、ライブイベントの会場として安価で解放するとかどうだろうか。
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:11▼返信
まるで珍天市場wwwwwwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:13▼返信
┏━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━┓
┃ Game Platform. ┃┃QOL向上Platform ┃
┃   (1983~).   ┃┃   (2015~).   ┃
┗━━━┳━━━━┛┗━━━┳━━━━┛
┏━━━┻━━━━┓┏━━━┻━━━━┓
┃ゲーム人口の拡大.┃┃ 健康人口の拡大. ┃
┗━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━┛
             \/
      ┏━━━━━━━━━━━┓
      ┃任天堂ユーザー層の拡大.┃
      ┗━━━━━━━━━━━┛
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:16▼返信
廃墟好きだからキュンキュンする
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:18▼返信
【京都府】
      養豚場
~~~~~~~~~~~~~

         豚
┌───┐
│任天堂│
└───┘
=====[  駅  ]====
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:19▼返信
これテナント0になったんだから晴れて潰せる訳か…
跡地には何が立つんでしょうな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:21▼返信
ただでさえ道がまともに整備されていないところに車で来るSCを作るのがおかしい
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:22▼返信
お化け屋敷にしよう!!
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:23▼返信
びわこにゃんにゃん王国作ろうぜ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:23▼返信
ここはやくサバゲ出来るようにしてよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:25▼返信
ゲーム業界における任天堂を見ているみたいでなんか切ないな・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:26▼返信
というかなんでこのモール潰れないの?
俺の家の近くにあるショッピングセンターも販売不振って事で潰れたんだが、
潰れるまで普通にお店いっぱいあったぞ

でかいショッピングモールの中に3つしか無いのに潰れないっておかしいだろw
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:27▼返信
マウントゴックスと同じように、会社を整理して早く競売にかけて、住宅地にすれば?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:29▼返信
これきっちり責任追及しないと
また同じような事が起きるな。

滋賀県民は怒りをあげよ!!
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:29▼返信
店の中でもいいから慰安婦像を置きたがってる連中がいるみたいですけどねえ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:30▼返信
アキバみたいにして
同人イベントも出来るようにすれば
需要はあると思うよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:30▼返信
そうね。屋根付きで周回出来るのだから全天候ランニング施設として会費取れば。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:30▼返信
やはりあの土地は呪われているのか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:31▼返信
なんとピエリ地下ではあんなものを作ってたなんて…
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:31▼返信
ここってダウンタウンのアカン警察で、イケメン俳優とかがニューハーフから逃げる逃走中みたいなコーナーで撮影に使ってたトコ??
なんか凄く似ている様に見えるけど?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:32▼返信
イベント会場にするにしても、交通が。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:36▼返信
なんか悲しくなる
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:36▼返信
日本経済崩壊の足音
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:38▼返信
そんなときこそ任天堂テーマパーク作ろうよ!!
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:48▼返信
一応再建計画は進んでるらしいけどね
立地悪いしなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:50▼返信
不便なモール(ハード)だけ作っても、客(ユーザー)もテナント(サード)も寄り付かない
まさしくショッピングモール界の任天堂だな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:51▼返信
自衛隊の屋内訓練場兼サバゲー場にしよう(提案
)
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:51▼返信
サバゲー場として再利用だな
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 20:59▼返信
マジでサバゲはいい案だと思う
てかこれだけ広いなら色々やれることはありそうだよな
まあ土地代に見合った利益を取るのはキツイんだろうが
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:00▼返信
逃走中はよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:00▼返信
盛大に爆破するのがいいんじゃない?
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:01▼返信
>>55
わざわざアクセス悪いところに車で行ってランニングて
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:02▼返信
土地は10年契約なのか
店舗0でも10年は続ける契約は・・・さすがに破棄するだろうけど
普通なら立入禁止の廃墟になるんだろうが、
災害時の避難所とかの役目もあるだろうから閉鎖も出来んな
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:04▼返信

電気の無駄遣い
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:06▼返信
クソ田舎土人がよくやる典型やん
新しいことをしても素人やからすぐ潰れる、田舎もんだからしゃーないわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:11▼返信
近いなら行きたかったな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:12▼返信
不良の溜まり場?
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:14▼返信
こちら徳島県でも県内唯一のサブウェイが28日を持って閉店・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:22▼返信
詳細みたら改装するからたちのいてもらったみたいだぞ
まぁどっちにしてもダメそうだがw
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:29▼返信
そこでゾンビ映画撮ればいい
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:32▼返信
2FカフェR&Mの施設案内の文章ジワジワくるなスタイリッシュなリゾートカフェって自分で言うか普通?
なんか勘違いしてたんだろうな
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:33▼返信



W  i  i   U  か  よ  !!


81.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:39▼返信
後半になって店舗が閉鎖されたエリアの進入禁止の措置を取ってたから、ウォーキング施設にすらならないよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:44▼返信
おいおい、誰だよウンコとピエリがそっくりだとか言うのは
ピエリに失礼だろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:44▼返信
滋賀県って確かJKのスカート日本一短いんだよね。
いろいろ覗きスポットあるらしいよ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:44▼返信
廃墟モールって珍しいのか
俺の住んでる所も廃墟に近いモールがひとつあるんだけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:46▼返信
コストコが来るみたいだったが地元の反対にあい話が消滅したらしい
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:47▼返信
>>82

うんこちゃんって店舗ゼロ以上の惨劇なの?
人がいない分店舗セッ○スプレイもできるし
ピエリの方がまだましかw
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:48▼返信
チカニシのプレイするハード並みの廃墟だな
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:51▼返信
>>85
コストコなら大成功確実じゃん
近隣のスーパーやモールを寄せ付けない安さで集客できるし
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:55▼返信
デッドライジングの様に
スケボーで駆け回りたい
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:55▼返信
ググったら、リニューアル工事の為閉店だとさ。
金の無駄遣いじゃね?
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 21:59▼返信
地元民からも出来る前から不便って言われてた立地だもん、あそこ
潰れた要因に草津のイオンモールは直接関係ないと思うよ
行こうとすれば分かるけど幹線道路からとにかく遠くて行く気すら起きない
店系はことごとく失敗する未来しか思い浮かばないわ

いっそスパ系のテーマパークとかにしてピストンバス出したほうが人来てくれるんじゃないかと思う
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:03▼返信
コストコが来てれば、遠方からも人が来ただろうに
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:08▼返信
2月で息の根が止められた アレ といっしょだな
ヴィータのリモートプレイが、完全にWiiUのよりも高い性能で
マジビビッタ 任天堂を殺しにきてるで
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:11▼返信
HPがリニューアル中になってた・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:11▼返信
関電が買収して発電所に改造しよう(提案)
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:13▼返信
コストコ反対するなんて、
地元民から頭おかしい奴が多い地域なんじゃね?w
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:34▼返信
呆れるわ・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:45▼返信
ヤフーのトップニュースになってるな!
しかも改装オープンするんだ・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 22:48▼返信
なんでこんなことになったんだ、この周辺なんもないのか
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 23:03▼返信
都市計画がずさん、自業自得。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 23:05▼返信
もうどうすんのこれ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 23:14▼返信
マジでオタ向け施設に特化したら良いよ。
レイヤーさん御用達にしたりさ。

とか書いてみるけど、大体滋賀にそんなヲタ人口あるのかって話ね。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 23:15▼返信
もう賃貸物件にした方が儲かるんじゃね
家賃3万以下ならすぐ満室になるよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 23:21▼返信
店舗なしのだだっ広い物件が放置されるのは治安上良くないから
壊して更地にするか、改築か改装して違う施設にするべきだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 23:24▼返信
だから言ってるだろ。根本的な視点から物事を見れない奴らに
決断を任せるとこういう事になるんだよ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 23:26▼返信
岡田克也 イオングループの不動産売買を担当する小会社の取締役を違法に兼務

イオンと通産省が、岡田克也を媒介として「大店立地法」という情報で繋がってても不思議じゃない構図がある。
イオン(旧ジャスコ)は、改正前から郊外地をターゲットに、誰もが出遅れた大規模な店舗展開をできる準備をし、
その結果、それまで業界での双頭の一つダイエーを押し遣るほどの力を得た。
つまり、業界筋じゃ有名な「ジャスコ岡田卓也会長の経営手腕」にも、疑問符が付く疑惑が見え隠れしているわけだ。
岡田克也氏曰くの「父親の持つ不動産関係の会社、岡田興産」の実態・現状がはっきりすれば、
ひょっとしたら単なる「国家公務員法違反」で終わらない可能性がある大問題
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 23:39▼返信
逃走中でつかえそうだな
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 23:45▼返信
あちゃ〜。そのうち行こうと思ってたのに。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 23:54▼返信
店内写真も駄目なようじゃ持たんわ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 00:09▼返信
アニメ作って聖地に
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 00:16▼返信
屋内レース場にできるじゃん
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 00:27▼返信
大丈夫だよ
第二の時代がくるから楽しみにしてな!
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 00:27▼返信
ぶっちゃけ滋賀はイオンですら客がガラガラだからな
スーパーで安くて新鮮な現地の野菜が毎日入るし
大型スーパーに良く必要性が全く無い
ここじゃあイオングループですら負け企業でしかない
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 00:34▼返信
フェスティバルゲートを思い出した
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 00:36▼返信
>>88
コストコってたいして安くないぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 01:21▼返信
JTBとかこんなとこに最後まで店舗出しててもうかったのかな
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 01:41▼返信
遠いからクソなんだよ
田んぼ道になれ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 01:55▼返信
サバゲーやってる奴って皆、どっかネジとんでるよな。
んな奴相手に商売やっても頓挫するって。
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 02:16▼返信
黄昏のスレイハイム城か
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 02:17▼返信
>>119
GKこれにどう答えるの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 02:27▼返信
>>120
どう答えるのさん乙
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 02:54▼返信
滋賀作によるモールいじめ…(´・ω・`)

最後の勤務、虚しかったろうな…
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 07:31▼返信
>>118
すでに頓挫してるんだから小銭を稼げたら多少はマシだろうに
まぁ、税金含めた維持費にくらべりゃ焼け石に水だが
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 08:30▼返信
そして誰もいなくなった
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 09:26▼返信
アウトレットモールも出来たり、理由は色々となぁ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 10:41▼返信
商圏の半分が琵琶湖って、まさに絶望的な立地!!
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 15:48▼返信
今日も営業してるの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月01日 17:07▼返信
ソニーの落ちぶれっぷりと被るわ
129.投稿日:2014年03月02日 00:59▼返信
このコメントは削除されました。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月02日 01:56▼返信
ピエリ守山 Wikipedia
2014年秋の改装オープンに向け、一部営業中の店舗につながる通路以外を閉鎖し、部分営業に移行の後[19][19]、2014年2月28日に全店が閉店し、リニューアル工事を開始した[16]。

調べてから書けば?
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月02日 10:58▼返信
意外と人いるじゃないか
車も止まってるし大丈夫!
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月02日 12:21▼返信
今、ペットランドミクニに問い合わせてみたところ堅田店に現在は移転し、ピエリの改装が終わり次第戻るそうです
133.ネロ投稿日:2014年03月02日 18:11▼返信
知らんどうでもいい
134.探偵投稿日:2014年03月10日 22:26▼返信
コストコが入りますよ。確定です。
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:22▼返信
>今後はウォーキング施設として利用されるだけだね・・・
バカだなぁ、ほんとにバカだなぁ……

直近のコメント数ランキング

traq