【【画像】滋賀県最大級の大型モール『ピエリ守山』の過疎化がヤバすぎる件 ここでゾンビサバイバルは出来ないわ・・・】
【【廃墟】大型ショッピングモール『ピエリ守山』の一部ゾーンが入館禁止に →これってほぼ全域じゃ・・・】
【悲報】生ける廃墟モール「ピエリ守山」で営業している「カフェ R&M」と「宝くじ屋さん」が2月28日(金)をもって閉店。これでピエリ守山で営業している店舗は0になります。http://t.co/sZEFfgi4b8
— ほいじんが (@garaguda) 2014, 2月 28
最後まで残っていた3店舗
http://pieri.sc/news.cgi#13903635014qz1i
さようならピエリ守山
今後はウォーキング施設として利用されるだけだね・・・
Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
inFAMOUS Second Son (初回封入特典ダウンロードコンテンツ「コールの遺産」同梱 同梱)
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-05-22
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
向こうは映画館もあるし
これ今なんのために存在してんの?(笑)
ソニーストアも大量閉店へ
琵琶湖
~~~~~~~~~~~~~
田んぼ
┌───┐
│平和堂│
└───┘
=====[ 駅 ]====
まあ俺は草津市だから関係ないけど
ここまで有名な施設もある意味ないぞ
日本の経済落ちテイル↓
知名度的にうまくプロデュースできればワンチャンある気がしなくもないが
そこそこの狭さにエキストラゾンビ入れてたくさん居るように見せて安く済ませるのが基本だから
作業用の通路とかも使えればなお良い。
ハリウッド版REC2みたいな糞映画が出来ちゃうからダメよ
展示場とか作品展、ライブイベントの会場として安価で解放するとかどうだろうか。
┃ Game Platform. ┃┃QOL向上Platform ┃
┃ (1983~). ┃┃ (2015~). ┃
┗━━━┳━━━━┛┗━━━┳━━━━┛
┏━━━┻━━━━┓┏━━━┻━━━━┓
┃ゲーム人口の拡大.┃┃ 健康人口の拡大. ┃
┗━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━┛
\/
┏━━━━━━━━━━━┓
┃任天堂ユーザー層の拡大.┃
┗━━━━━━━━━━━┛
養豚場
~~~~~~~~~~~~~
豚
┌───┐
│任天堂│
└───┘
=====[ 駅 ]====
跡地には何が立つんでしょうな
俺の家の近くにあるショッピングセンターも販売不振って事で潰れたんだが、
潰れるまで普通にお店いっぱいあったぞ
でかいショッピングモールの中に3つしか無いのに潰れないっておかしいだろw
また同じような事が起きるな。
滋賀県民は怒りをあげよ!!
同人イベントも出来るようにすれば
需要はあると思うよ
なんか凄く似ている様に見えるけど?
立地悪いしなぁ
まさしくショッピングモール界の任天堂だな
)
てかこれだけ広いなら色々やれることはありそうだよな
まあ土地代に見合った利益を取るのはキツイんだろうが
わざわざアクセス悪いところに車で行ってランニングて
店舗0でも10年は続ける契約は・・・さすがに破棄するだろうけど
普通なら立入禁止の廃墟になるんだろうが、
災害時の避難所とかの役目もあるだろうから閉鎖も出来んな
電気の無駄遣い
新しいことをしても素人やからすぐ潰れる、田舎もんだからしゃーないわ
まぁどっちにしてもダメそうだがw
なんか勘違いしてたんだろうな
W i i U か よ !!
ピエリに失礼だろ
いろいろ覗きスポットあるらしいよ。
俺の住んでる所も廃墟に近いモールがひとつあるんだけど
うんこちゃんって店舗ゼロ以上の惨劇なの?
人がいない分店舗セッ○スプレイもできるし
ピエリの方がまだましかw
コストコなら大成功確実じゃん
近隣のスーパーやモールを寄せ付けない安さで集客できるし
スケボーで駆け回りたい
金の無駄遣いじゃね?
潰れた要因に草津のイオンモールは直接関係ないと思うよ
行こうとすれば分かるけど幹線道路からとにかく遠くて行く気すら起きない
店系はことごとく失敗する未来しか思い浮かばないわ
いっそスパ系のテーマパークとかにしてピストンバス出したほうが人来てくれるんじゃないかと思う
ヴィータのリモートプレイが、完全にWiiUのよりも高い性能で
マジビビッタ 任天堂を殺しにきてるで
地元民から頭おかしい奴が多い地域なんじゃね?w
しかも改装オープンするんだ・・・
レイヤーさん御用達にしたりさ。
とか書いてみるけど、大体滋賀にそんなヲタ人口あるのかって話ね。
家賃3万以下ならすぐ満室になるよ
壊して更地にするか、改築か改装して違う施設にするべきだな
決断を任せるとこういう事になるんだよ。
イオンと通産省が、岡田克也を媒介として「大店立地法」という情報で繋がってても不思議じゃない構図がある。
イオン(旧ジャスコ)は、改正前から郊外地をターゲットに、誰もが出遅れた大規模な店舗展開をできる準備をし、
その結果、それまで業界での双頭の一つダイエーを押し遣るほどの力を得た。
つまり、業界筋じゃ有名な「ジャスコ岡田卓也会長の経営手腕」にも、疑問符が付く疑惑が見え隠れしているわけだ。
岡田克也氏曰くの「父親の持つ不動産関係の会社、岡田興産」の実態・現状がはっきりすれば、
ひょっとしたら単なる「国家公務員法違反」で終わらない可能性がある大問題
第二の時代がくるから楽しみにしてな!
スーパーで安くて新鮮な現地の野菜が毎日入るし
大型スーパーに良く必要性が全く無い
ここじゃあイオングループですら負け企業でしかない
コストコってたいして安くないぞ
田んぼ道になれ。
んな奴相手に商売やっても頓挫するって。
GKこれにどう答えるの?
どう答えるのさん乙
最後の勤務、虚しかったろうな…
すでに頓挫してるんだから小銭を稼げたら多少はマシだろうに
まぁ、税金含めた維持費にくらべりゃ焼け石に水だが
2014年秋の改装オープンに向け、一部営業中の店舗につながる通路以外を閉鎖し、部分営業に移行の後[19][19]、2014年2月28日に全店が閉店し、リニューアル工事を開始した[16]。
調べてから書けば?
車も止まってるし大丈夫!
バカだなぁ、ほんとにバカだなぁ……