• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






『DreamParty東京2014春』開催中止のお知らせ
http://www.dreamparty.jp/2014/03/1217/
1394154802000

2014年5月5日の開催を予定し、御案内させて頂いておりました『DreamParty東京2014春』でございますが、競合イベントの開催や2月末時点での出展企業様のお申込み状況などを勘案致しました結果、開催したとしても皆様の御期待にお応え出来るだけの内容を実現出来ないとの判断に至り、誠に遺憾ながら今回の開催を中止させて頂く事になりました。

『DreamParty東京2014春』を、心待ちにされていた皆様には誠に申し訳なく、出展を予定されていた企業の皆様、御来場を予定されていた皆様には、心よりお詫び申し上げます。

以下略










tumblr_mwig89BcQc1qavy9ro1_500










この産業はもうアカンのか・・・











艦これプレイ漫画 艦々日和(1) (ファミ通BOOKS)艦これプレイ漫画 艦々日和(1) (ファミ通BOOKS)
水本正

KADOKAWA/エンターブレイン 2014-03-24
売り上げランキング : 13

Amazonで詳しく見る

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ キューポッシュ 暁美ほむら (NONスケール 塗装済み可動フィギュア)劇場版 魔法少女まどか☆マギカ キューポッシュ 暁美ほむら (NONスケール 塗装済み可動フィギュア)


壽屋 2014-08-31
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 151164

Amazonで詳しく見る

コメント(98件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:21▼返信
おはよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:22▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:22▼返信
おまえらを知ってるぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:22▼返信
おは
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:22▼返信
アカン
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:22▼返信
ブーちゃんが楽しみにしてたのになんでや!
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:22▼返信
一般ゲームがギャルゲ化しているしな
ペルソナ3、ペルソナ4なんて下手なギャルゲよりもエ・ロい
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:23▼返信

UBISOFT_JAPAN ‏@UBISOFT_JAPAN
『ウォッチドッグス』の発売日が6月26日に決定!主役エイデン・ピアースを演じるのは森川智之さん!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:23▼返信
不景気が悪いんや。
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:23▼返信
「……競合イベントの開催や……」て書いてあるだろアホか
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:23▼返信
エ.ロゲ、ギャルゲはオワコン
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:24▼返信
ガチムチの時代到来か…
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:26▼返信
競合イベントってなんなんだろ
まぁそれ以前に入場料1500円とるくせに内容しょぼすぎだから行かなくなった。
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:29▼返信
character1は無料だしそっちに人も企業も流れた感じか
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:30▼返信
このイベントの運営会社はどこなの?
よくわからんとこなら誰も協力しないでしょ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:31▼返信
>>10
そんな取ってつけたような理由付けにあっさり騙されて恥ずかしくないの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:32▼返信
エ.ロゲ関係は元のアングラに戻って欲しい
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:32▼返信
ゴキブ李容疑者「美少女に会いたかったニダ!こうなったら社会に報復するニダ!」
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:33▼返信
競合イベントの開催とか書いてあるけど
そっちはどうなの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:33▼返信
>>17
スクエニ・コーエー「勘弁してよ…」
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:33▼返信
見た感じ、有名っぽそうなキャラが表示されているんだけどな、こういうもんか。
こっちの世界には疎くて。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:35▼返信
今どきエ.ロゲやギャルゲやってるやついんのかよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:38▼返信
>>14
今年からのイベントだよなcharacter1って
コミ1と同時開催だから今回はそっちに流れたんだろうな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:38▼返信
>>8
ローカライズに1ヶ月か
まあまあ早かったな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:39▼返信
技術力のなさをエ⚪︎でカバーして
誤魔化すのはNG
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:40▼返信
>>14
ググってサイトみたらみんなそっちに出ててワロタw
しかも入場料取るDPに対して無料じゃメーカーもユーザーもそっち行くわw
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:41▼返信
もう末期だな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:43▼返信
わかってないようだな、お前ら。ある法律が、改正してから参入にくくなっている。警察の目からマークされたくないだろ。多分、2020年頃、東京オリンピック・パラリンピック開催前には消滅なるかもしれん。アキバ聖地も20世紀最後の姿かもな。21世紀入ってから21世紀の前期までは衰退期なり中期は、消滅。後期は秋葉原の歴史博物館に美少女というテーマに置くことになるな。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:43▼返信
そういや「わぁい」とかいう雑誌も廃艦になってな
最近の若者はガチからソフトに移項しているのだろうか
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:43▼返信
どうせ運営が信用されないとかそんなオチだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:46▼返信
コーエーは日本最初にエ〇ゲー作った先駆者だったな 売れんかったのか ファミコン参入の際に任天堂から止められたのか 作んなくなったけど 
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:46▼返信
美少女ゲームと言う名の電子紙芝居なんて時代じゃねーだろもう
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:47▼返信
>>29
若者の~離れみたいなこといわれれるけど離れてるわけじゃない。
若年層の人口は減ってるだけなんだよ。
だからニッチな商品は市場を保てなくなって滅んでいく。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:48▼返信
これから発売はしなくなってくんだろうな

ファンの人ww 他に生きがいを探すのじゃ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:49▼返信
主催が殿様商売やってたとか出展企業と揉めたとかそういう理由があるんじゃね?
だから初開催のイベントに出展企業が流れたと
そもそもイベントを同じ日に合わせてきてる時点でイベント潰す気満々だろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:52▼返信
GTA5がPCで発売されていないのと同じ理由だ
オンラインで違法コピーをチェックしても
そんなものを発売前に無効化されてしまう
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:52▼返信
アフィブログだとやたらとエ.ロゲ終わったギャルゲ終わったみたいな記事が何年も前から続いてんな
終わった終わった末期末期とずっと言われつつ続いていくジャンルなんだろうなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:54▼返信
character1の出展企業見てから業界終わったとか書けよ
どう見てもそっち流れただけじゃねーか
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:55▼返信
いや、競合イベントの開催ってかいてあるやん。
前の、TAF、ACE騒動と同じような事が起こったとか?
流石に市場規模的にそんな事してる暇ないか・・・
やったら共倒れで全滅しかねないしな。
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:56▼返信
入場で2000円もとられるもんな
それだけの価値あるのかココ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 10:58▼返信
>>38
2ch書き込み数激減の記事とか結局誤報だったのにオワコンオワコン言いたくて仕方なかったからよく確かめもせずああなった
アフィブログの基地外管理人なんてこんなもん
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:00▼返信
character1に完全に潰されたな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:00▼返信
こんなクソジャンルぶっ潰せ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:03▼返信
これを潰すなんてとんでもない!
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:09▼返信
前回だか前々回だかに行ったけど、
けっこう空いてたからな
競合がなくても厳しいのには変わりないだろう
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:10▼返信
毎日同じ書き込みしか見えないけど…

進化を語る割には…
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:20▼返信


エ・ロ・ゲなんてやってんの、割ってやってるゲーム買わない任天堂信者の底辺豚しかいねぇだろ

48.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:20▼返信
客から1500円取って企業からも出店料を30万ほどふんだくり
集客量で負け大手まで対抗イベントに流れたら
そら残ろうなんてメーカーは無いよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:48▼返信
全盛期だった15年くらい前ならまだしも、開発費どころか会社を維持するのすら危ういところばかりじゃないの?
出展料やブース設営費、捌けるか判らんグッズ製作料まで用意出来る会社がいくつあるんだよ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:49▼返信
※31
それより前にハドソンが野球拳出してますけど?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:53▼返信
一般向けに手を出すメーカーも増えてるし、小規模なゲームをDL専売でやるところも増えてるし、オンライン専用を作るところも出てきてるし、旧来のままのブランドは減っていくんだろうね
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:58▼返信
売れない以前に大手の新作が出ない。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 11:59▼返信
>>48
客から金取るってのがアカンわな
費用対効果が良ければ出店料は払う企業も多そうだが、客に入場料を課したら効果が激減しちまう
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 12:01▼返信
そもそも二次元美少女コンテンツそのものがオワコン。時代は農業、漁業の一次産業。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 12:04▼返信
PCゲームなんてファルコムが撤退したあとは得ろゲーくらいしか価値がないんだから頑張れよw
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 12:09▼返信
基本的にグッズ販売会だからな。
競合するイベントもビジュアルアーツ主催だから、集客力ある方にいくだろ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 12:19▼返信
今更エンジェルビートがメインなのがあかんだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 12:28▼返信
エ.ロゲに何期待してんだよ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 12:31▼返信
DTサトーが憂いております。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 12:32▼返信
ドリパってホビボがやってるんじゃなかったっけ?
集まらないとかありえるか?それとも運営変わったんけ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 12:38▼返信
大好きな美少女イベントが中止でゴキ発狂しているな
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 12:39▼返信
合掌
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 12:41▼返信
angel beats!って面白いの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 12:42▼返信
このイベントに行こうとしてた人って存在するの?
65.hello投稿日:2014年03月07日 12:52▼返信
友達
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 12:58▼返信
ざまぁ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 13:37▼返信
ここ2-3年でアングラ感は薄れた反面、話題も人気も薄れちゃったよね
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 13:56▼返信
この産業というかドリパは年々酷くなったからな
買ったドリパCDが不良品でサイトに文句のメール送っても無視しやがるわ、
しつこく送ったらアカウント止めやがるわで良い印象全くなかったからいい気味だわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 13:57▼返信
ベルサール秋葉?じゃあかんのか
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 14:01▼返信
※某新人声優育成ラジオは関係ないです
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 14:16▼返信
エ.ロゲ専門ハードでも作ってみたら?
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 14:34▼返信
>>63
チンカスレベルの作画&演出
ウンコレベルの脚本
産廃レベルの監督

こんなゴミクズアニメだけど、気になったなら見てみれば?
万が一、お前には面白いと思えるかもしれない
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:29▼返信
この産業てむしろ今わ垣根はないだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:31▼返信
和ゲーがもう今やスケベゲー産業じゃねーかよw
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:41▼返信
ドリパって結構前から閑古鳥だからなぁ
これに出展する金があったら秋葉でサンプルバラ撒きとかした方が宣伝効果高いしな
コミケでもないのにわざわざあんな辺境に行く人居らんよ
上でも言われてるけどベルサール使って開催した方がよっぽど人集まる
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:48▼返信
業界終わった言いたいだけの奴は黙って出てけよと
その日の他のイベントの出展企業見てみろっての
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:49▼返信
>>72
なんで作画PAワークスなのに
あんな酷いことになったんだろうな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:54▼返信
PCエンジェルあったから買ってみるかとかなってたんだけどね
やるのもめんどくなっちゃったな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 15:54▼返信
>>77
さあね
あんなんでOK出した岸が無能だからじゃない?
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 16:07▼返信
東京でやって集まらんってもうダメじゃん
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 16:27▼返信
79>>
なんで作画に岸がイチャモンつけんねん
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 16:45▼返信
>>81
横からだが監督なら全体見るもんじゃねーの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 17:47▼返信
>>16
事実だから仕方ない
character1の代表はVAの馬場でコネ持ってるしドリパと違って無料
出展企業見りゃわかるが見事にかっさらわれてるよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 18:30▼返信
よく見たら、ああこりゃ無理だ

ドリパ主催者が悪いというより、戦うには相手が悪すぎ
春の東京ドリパ開催は諦めるしかないだろうね
85.ネロ投稿日:2014年03月07日 18:36▼返信
そりゃ、キモヲタの祭典なんか必要ないからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 18:38▼返信
結構前からやってんのは知ってたけど金とるのは知らんかった。
そら無料でデカイ方に流れるわな
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 20:23▼返信
いつも特定ブランドにしか人集まらんし、
人気イマイチなブランドにとってはつまらないだろう
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 21:53▼返信
金取るくせに規模はコミケの半分以下だし近年は1000円でも高いくらい寂れてたからなぁ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 02:24▼返信
企業参加料高杉て誰も参加しないだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:26▼返信
2流メーカーばかり集めてもね
もう何年も前から頻度も高いしスカスカだった
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:29▼返信
で、空気ゲロは無知だから適当なフカシしか出来ない低脳たし
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 05:41▼返信
Piaキャロってまだ出てるの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 09:23▼返信
>>29
「わぁい」ってむしろソフト枠じゃないのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 11:58▼返信
あまりにもぼったくりだったからビジュアルアーツが対抗イベント興して
そっちに人が流れただけという話なのだが。はちまのアルバイトは、少しは記事書く前にググるぐらい
したらどうなんだろうか。後ここで美少女ゲームはオワコンとか喚いてるバカもな。

まあ、バカなまとめサイトにはバカが集まるということなのだろうが
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 14:23▼返信
そうだな。お前も含めてな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 14:35▼返信
ドリパのショップでビジュアルアーツグッズ扱ってる時点で何か裏で話があったんだろうよ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月07日 02:58▼返信
否定してるしてる奴も、こういう内容のスレに書き込みしてる地点で興味ゼロじゃねーだろ、興味なかったりどうでもいいなら、スルーしてりゃいいだろうによ。

個人的には入場料とってもいいからもっと関西で開催してくれって感じ。
関東の人間はそらしょっちゅうビックサイトとかで色々あるからいいだろうけどよ。
ったく、贅沢言ってんなよな。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 13:47▼返信
4月29日のキャラ何とかって言うイベントにつぶされたようなもんだよな

直近のコメント数ランキング

traq