• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ソニー、御殿山の旧本社ビルを売却
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140307_638632.html
1394195621310

 ソニーは、御殿山テクノロジーセンターのNSビルと、4号館の土地と建物を住友不動産に売却すると発表した。NSビルは2007年まで本社として利用されていた。

(全文はソースにて)




御殿山テクノロジーセンターの土地及び建物の一部売却及び売却益の計上(見込)のお知らせ
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201403/14-0307/
1394195792176

 2014年3月7日、ソニー株式会社は、当社が保有する御殿山テクノロジーセンターのNSビル及び4号館(住所:東京都品川区北品川5丁目1番12号)の土地及び建物を、住友不動産株式会社に対して売却することにつき同社と合意しましたのでお知らせします。

 売却価額合計は161億円で、本売却は2014年4月中の完了を目指しています。また、当社は本売却完了にともない、2014年度第1四半期において約100億円の売却益を営業利益として計上する見込みです。なお、本売却が2013年度通期の連結業績見通しに与える影響はありません。

以上



















ソニー「創業の地」である御殿山地区の旧本社ビル売却へ

ここがなくなるのは寂しいなぁ











Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 40

Amazonで詳しく見る

メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き)
PlayStation 4

コナミデジタルエンタテインメント 2014-03-20
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 151164

Amazonで詳しく見る

コメント(183件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:03▼返信
人蹴ったね?
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:03▼返信
もうあかんな
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:03▼返信
うおわわわわわわわわわわわわわわわわ



ソニー崩壊の始まり
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:04▼返信
任天堂は100億の自社ビルを建てたのにw
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:06▼返信
しかし160億の売却額で100億の儲けってのもまたすごいなw
また土地転がしか
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:06▼返信
ソニーは踏ん張りどころだな。
今の時代電気製品で復活は難しそうだが。
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:08▼返信
最悪ソニーグループからSCEを切り離す可能性まであるやん
マジで本社のゴミ負債ありすぎだろこれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:08▼返信
任天堂は新本社建てて、旧本社もそのまま使うから規模拡大したばかりなのに。ソニーは…
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:09▼返信
東京の品川あたりだけど交通が不便なんだよなここ
品川 大崎 五反田からと意外に歩く
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:10▼返信
>>8
あぁ、WiiUの在庫がすごくって投げ売りだってね
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:12▼返信
この話題前やったろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:12▼返信
ソニーは自社生産で自分が痛い思いをするが、
任天堂は他所に委託して工場閉鎖にまで追い込む鬼畜っぷり
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:12▼返信
田中マー1人分
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:13▼返信
うーん…
ブタの数が異様に減ってる気がする…
以前ならこんな記事が立とう物ならこの時間でも大発狂がスタートしてただろうに
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:13▼返信
何回同じニュース取り上げるの?

話は変わるが、ラスアス映画化だってよ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:16▼返信
ソース自体は昼間に更新されたものなのに、相変わらずソニーに不都合が生じやすい記事は人の少ない深夜更新っすな。

ソニーは本当にゲーム部門が利益をあげるのかはこれからに懸かってるだろうし、正念場だなあ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:17▼返信
>>15
何回同じ話するんだ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:17▼返信
デスノマジで欲しい
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:18▼返信
土地売却は、CEOが多額の報酬を自分に払ってとんずらする前触れ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:18▼返信
>>16
自分の病的妄想をどうにかしなさいよ
社会に迷惑掛ける前に。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:18▼返信
土地売りすぎや
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:18▼返信
そんなに現金欲しいのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:19▼返信
平井の発想はハゲタカファンドと何ら変わらん
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:19▼返信
任天堂には無理だな
京都とか誰が買うんだだし
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:20▼返信
一旦、整理しないとやってられないんだろうなあ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:22▼返信
同じニュースだけど売却高がはっきりとしたな
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:23▼返信
担保だろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:23▼返信
ソニーは、ビルとか売って任期を凌いでトンズラする奴ばかり。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:23▼返信
ゴキブリもこれには苦笑い
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:25▼返信
>>16
雑記に混ぜてこっそり発表の手口よりはいいだろ!いい加減にしろ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:26▼返信
>>30
それもそうだわ。
雑記、はちま面倒だからやらなくなっちゃったのかねー。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:28▼返信
>>16
ニシくんが暴れたいだけやんそれ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:29▼返信
本社は雑居ビルなのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:33▼返信




これが任天堂だったらコメ伸びてた



35.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:36▼返信
PS4でとどめ刺さるか・・・哀しいけどこれが現実なのかな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:40▼返信
切り崩して足しにしないとやっていけないんだろうか…。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:42▼返信
不動産屋だったか
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:43▼返信
古いんじゃないの?
新しいソニービルは津波対策までしてなかったっけ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:48▼返信
>>34
悔しいのう
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:48▼返信
160億の儲けか、やるな、さすが土地売りと保険のソニー
VAIO、創業の地ときて次は何を売るのか楽しみだ、ブラビアあたりかな?
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:51▼返信
>>14
減るのは仕方ねーよ
正面からソニーのメガトンパンチ、後ろから任天堂のケツバット食らってんだもん
誰だって逃げ出す
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:51▼返信
日本を代表する企業なんだからシャキッとせえやソニー
アベノミクスの足引っ張るなよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:54▼返信
ソニーのヤバい話はもはや日常
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 03:55▼返信
まーた身売りか
マジでオワコンだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 04:02▼返信
そしてついに、あしたSCEが無いwwwww となるんでしょ?wwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 04:03▼返信
もうクソニーもネタがつきたし終了だろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 04:05▼返信
そろそろ閉店セールですか(´・ω・`)
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 04:06▼返信
固定資産税凄そうだからな~土地と建物両方にかかるとな、特にこの辺り一等地だから糞高い
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 04:08▼返信
ゴキちゃん、いよいよだな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 04:08▼返信
またビル売ったのかよwww

追い詰められてるなwwwwwwwww

次はどこのビルを売るんですか
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 04:09▼返信
>>7

SCE<本社負債有り過ぎ


本社<何度お前を助けた事か・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 04:10▼返信
PS4がたーーーくさん売れて益々リストラ捗るな
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 04:10▼返信
赤字を黒字にみせかけるマジックですね
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 04:11▼返信
全部売却して朝鮮に帰るのかな?
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 04:11▼返信
これは撤退どころじゃないな
倒産だな、これはw
ソニーは重機やってないし、国の公的事業にも関与してないし、
生活必需家電もやって無い
音楽とかゲームとか、ほんとに娯楽分野のみなので、
潰れても何の問題も無い、
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 04:13▼返信
だって売る商品がないんだもん。資産売却するしかないやんか!
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 04:15▼返信
3匹の豚が頑張って梅酒吹いたwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 04:15▼返信
チョニーがマジ撤退してもゴキブリはこっち来るなよ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 04:15▼返信
いつまで誤魔化せられるのかね
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 04:16▼返信
朝鮮に帰化するためビルを売り続けるソニー
日本の企業と偽ってきた罪は重い
朝鮮企業とバレたから逃げる準備をしてるんですか
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 04:18▼返信
つまりゲームが売れても何の意味も無いと言うことの証明だ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 04:18▼返信
スマホ、タブレット、ウォークマンの撤退も時間の問題だな
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 04:20▼返信
合併とかしないの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 04:23▼返信
そらサードも逃げるわ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 04:25▼返信
3匹の任豚
どんだけ必死なの?w
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 04:26▼返信
またまた債務超過になったらどーなるん?
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 04:27▼返信
要らん建物なんか売っちまえば良いだろ
それが「出来ない」から業績が落ちるわけで
人材と違って育つわけでもなし、税金がかかるだけだろう
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 04:29▼返信
GTのR246のコースからきえるのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 04:30▼返信
いずれは本社機能なんかも税金の安い国に移すかもしれないな
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 04:32▼返信
倒産したら全員集合の全員撤収BGMで送り出してあげたい。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 04:33▼返信
ウォッチドッグ劣化ニュースまだ?ネオガフのトップに来てんぞ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 04:33▼返信
いらないものは売るのが一番
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 04:34▼返信
>>70
岩田、宮本、竹田、、、あと2人は?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 04:47▼返信


ぶーちゃん、、、
ここ願望掲示板じゃないんやんで、、

そういうのはゲハでお願い
ここは現実の話題を話す場所やで、
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 04:49▼返信
創業地まで売るなんてほんとソニーヤバイところまで来てるんだな
普通なら、先人に敬意を称して何が何でも死守するだろうし
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 04:50▼返信
そう、VAIOの売却も、品川の土地の売却も現実なんだよ・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 04:51▼返信
聖地は韓国にあるから問題ない
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 04:54▼返信
アメリカでの大リストラも 現 実
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 04:55▼返信
エクスペリアで復活するかと思ったけど、意外と伸び悩みしてるのがなぁ
iPhoneやGALAXYにレンズを買ってもらって凌ぐのが精いっぱい

ともかく土地や保険が売上のメインなのはかっこ悪いので何とかして欲しい
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 04:56▼返信
>>77
で、その聖地とやらは韓国のどこにあるんだよ捏造豚
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 05:00▼返信
ビルは売ってもTVとVAIOは売ったらあかんかったわ
いくら金融とエンタメがあるからってやり過ぎ
盛田さんと井深さんが悲しんでるわカズ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 05:00▼返信
え?SONYの経営陣って資産売却するだけで高額な役員報酬もらえんの www

これじゃ優秀な社員の給料上がら無い訳だ wwwwwww

さようならSONY。。。
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 05:00▼返信

ブーの考えでは売却=倒産、撤退らしい(笑)
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 05:01▼返信
御殿山って確か京阪で行けたよね
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 05:02▼返信
こんなの痛くも痒くもないね
豚弱すぎw
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 05:06▼返信
日産のゴーン時代を思い出す
ただ自動車と違って家電はアジアにライバルが多すぎる
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 05:06▼返信
次は何を売るのかなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 05:07▼返信
>>82
優秀じゃないからこのザマなんだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 05:10▼返信
もういい加減にしろよカズ
ストリンガー、出井、中鉢無能3兄弟の仲間入りしたいんか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 05:16▼返信
サードに・・・

× 金出さない
○ 出す金無い
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 05:25▼返信
土地やビルを切り売りして黒字です! とか言われてもねぇ…
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 05:28▼返信
豚がSONYは韓国韓国いうのはSONYの起源は韓国!!ウォークマンの起源は韓国とか言いたいからだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 05:29▼返信
前世代機までの儲けをすっ飛ばし、9000億超大赤字、2度の債務超過・・・

ホント大きなガン細胞だったな
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 05:31▼返信
その金でWiiUの工場を制圧したわけか
企業再構築ってかんじやね
それでも本拠地を売るのはちょっと寂しいな
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 05:40▼返信
>>83
単に再編してるだけなのになw
と言うか任天堂こそ早急に贅肉落とさないとヤバイんだが
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 05:42▼返信
通勤でこの御殿山の前通るけど、もう建物が古くて耐震とか限界じゃないの?
品川港南口に新本社あるし、残してても税金掛かるだけだろう
ちなみにこっちの本社ビルも、通勤時に前を通る

もひとつ言うと、品川駅中央改札口内にはソニーの展示ブースがある
改札から港南口に向かう通路に沿って並んでるディスプレイはソニー製

あっ!単に通勤時に見る風景の話!
言っとくけど 俺はソニーの人間じゃないよ!!
勤務地は田町
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 05:43▼返信
ぶーちゃんのぬるい脳みそじゃこの程度の妄想で限界ってこった
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 05:44▼返信
PCオタワ、TV時間の問題、ゲーム失速。売るもんない報道→そうだ、土地を売ろう!

ゴキ「 単に再編してるだけwww 」
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 05:44▼返信
もっと前からいってんのに記事にするの遅くね?
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 05:45▼返信
オワタ><
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 05:54▼返信
自分の足は美味いか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 05:57▼返信
>>14
本当のゲーム好きならPS4が気にならないのはありえないし
いくら豚でもイワッチの次の据え置き機まで
数年間もWiiUで耐え凌ぐのは無理なんだろう。
QOLと結びついたWiiU以上のダメ機種の可能性もあるし。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 06:09▼返信
平井が失脚したらプレステ事業終わると思ってたがPS4は事業継続できるのは確定になってきたな
VITAについては次世代はもうあり得ないし平井が許可した事業だから彼から切ったりはしないだろう
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 06:10▼返信
ソニーは今年で大赤字だったら本当にヤバいな
会社再生法申請するはめになる可能性すらある
魅力的な新商品発表そして発売できるかな
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 06:12▼返信
>>78
リストラするって決算発表会で言ってたやん
VAIOをもう売らないんだから、そりゃ販売側もリストラするだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 06:12▼返信
会社更生法だった
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 06:13▼返信
>>102ゲームは好きだが今のPS4は要らないし気にならない。もっとタイトルが出れば話は別だがな
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 06:14▼返信
>>98
事実だしね。いらないものを売る一方で、大きな買い物もしてるから
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 06:15▼返信
ちょっと赤字がシャレにならなくなってるけどどーすんのゴキくん
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 06:20▼返信
ソニー本体の赤字はどうしようもないな
エクスペリアがもっと世界で売れる必要もあるしテレビの出血も止めないとなあ
何か売る物ないのと言われても既存の物ではないな4KTVも売れないだろ
平井さんが何か作っているという商品が必需品レベルの新しい物でない限り今年も大ピンチだわな
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 06:22▼返信
豚頑張れよ。勢い無くなってきたぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 06:22▼返信
「感動」をキーワードに商品力を強化

基調講演のひとこま。「感動」「WOW」をテーマに講演全体が組み立てられていた
 平井社長が、キーノートの中でキーワードとして何度も挙げたのが「感動」(WOW)と「好奇心」(curiosity)だ。メーカーは個人にとって価値ある商品を提供し、その価値を金銭的な利益に置き換えて収益を得るもの。だからこそどんな価値を提供できるかが重要なのだが、平井社長は一貫して、ソニーが提供する価値とは「感動」である、と主張している。
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 06:24▼返信
>>110
テレビとVAIO以外は儲かってるから、そこをリストラしたら普通に利益出るでしょ。今期はリストラ費用で赤字だし
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 06:25▼返信
PS4日本こけたし拠点はもう海外だけでいいんじゃないかな
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 06:26▼返信
やり続けていないと「次の波の発射台」にはなれない
 平井氏が社長就任以降、ソニーはずっと、モバイル・デジタルイメージング・ゲームを「三本の柱」にしてきた。確かにこれらはソニーのエレクトロニクス事業の稼ぎ頭だ。
 だが、どれもコモデティ化が進み、ビジネスモデルの変化も広がり、「これ以上の伸びが期待できない」とする批判もある。
平井:例えばモバイルですが……。私は、これからモバイルの領域がもっと大きくなると思っています。
 でもモバイルというのは「スマホ」だけの話をしているのではないです。要するに、持ち歩きが可能な色んなデバイス、そしてそれにつなぐ商品やサービスのことを指します。
「スマホ市場で、バリューベースで3位を狙っていきます」という風にずっとお話させていただいています。「もうスマホがコモデティ化している中で、その動きはどうなんですか」というお話はあると思います。あるとは思いますが、もし仮に、その領域でまったくビジネスをしていないとしたらどうでしょう?
 ソニーはこれから、モバイルでの新しい波を作っていかなくてはいけない、と私は思っていますし、それを作るためには、今のビジネスを続けていなくてはいけない。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 06:26▼返信
昔のアナログの携帯電話しかやったことがない会社が、急にスマホをやれといってもできませんよね? 同様に、ちゃんと「次の波」を予測して作る「波の発射台」になり、競争のスタートラインに立つためには、モバイルのビジネスは続けなくてはいけないです。

 ゲームについては、PlayStation 4(PS4)をみていただければおわかりのように、面白いプラットフォームで、面白いコンテンツがあって、新しいソーシャルな部分もちゃんと提供できていれば、やはりそこにお客様はそこに存在するな、というのが、今回のローンチでもわかりました。ここはPS4だけじゃなくて、XboxOneも同じですよ。「新しいプラットフォームだから売れているんだ」という意見もありますが、GTA5のように、既存プラットフォーム向けにいきなり800万本売れるものもあります。あれもコンソールですよね。やはり、コンテンツの「感動軸」でお客様からどう評価されるか、ということがポイントなのだと思います。

 私の言い方でいえば、「感動」が提供できるかどうか。「これは面白い」「これで感動した」といっていただけるような、コンテンツとハードとサービス、場合によってはデリバリーまでの組み合わせができるかどうかがポイントですよね。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 06:27▼返信
オーディオの世界でいえばハイレゾがそうです。IFAではこの領域を徹底的に掘る、と宣言しました。ZX1については、日本で在庫切れを起こしてしまい、皆様にはご迷惑もおかけしているのですが、ZX1は7万5,000円。ハイレゾ対応ヘッドホンに2万円・3万円くらいをかけて、さらに「もっと音をよくしたいからポータブルアンプを」ということになると、トータル15万円くらい、ここにかけていただくことになるわけですよね。でも、買っていただけるしご評価いただけている。

 それは、そこに新しい「感動体験」があるからです。「いまさら携帯音楽プレーヤーですか?」といわれたら、はっきりと「いまさら、携帯音楽プレーヤーなんです」とお答えします。

 これが、一番いい例だと思います。
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 06:44▼返信
痩せた土地をいくら耕しても鍬がボロボロになるだけ。肥料を撒けば収穫も増えるが、その効果はあくまで一時的なもの。
根本的な解決策にはならない。削るなら足りない分だけそのつど削るのではなくて、いっそ十分な余力が持てるまで一気に削った方がいい。人工的に自らを業績の良い時と同じ状態へと持っていった上で、新しい分野への道を探るしかない。
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 06:48▼返信
>>106
どっちにしてもお前さんの願望通りにはならんよ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 06:50▼返信
チョニー黒字って言ってたゴキちゃん息してる?www
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 06:58▼返信




なんで不動産会社如きがゲーム事業してんだ?



122.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 07:05▼返信
記事の内容の割にはコメ少ねえな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 07:13▼返信
そもそも豚だろうがゴキだろうが日本人なら日本の大企業の業績悪化を喜ぶべきではないと思うの
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 07:22▼返信
>>107
うん、欲しいソフトが発売されたら買う、それでいいと思うよ。ゲーム機なんだしね。
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 07:25▼返信
儲ける枠組みが作れなくなったか
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 07:31▼返信
>>120
ゲーム部門は黒字ニダ!
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 07:34▼返信
>>123
ソニー任天堂がヤバいってのは
ゲームそのものの危機だしな

2つとも潰れたら箱しか選択肢がなくなるというのに
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 07:36▼返信
一方売る土地すらない任天堂ww
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 07:36▼返信
ゴキブリ「夢でも見てるみたい、豚が落ち込むなんて
沢山煽ったのに虚ろに空を見てさ
内緒にしてたけどずぅっと前からI love you
元気撒き散らす豚が好きだよ」
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 07:40▼返信
てか前から話しあったじゃんwwそれに不用になったから売るんだろうし161億で売れるなら普通売るだろww
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 07:42▼返信
安いな
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 08:01▼返信
>当社は本売却完了にともない、2014年度第1四半期において
>約100億円の売却益を営業利益として計上する見込みです。
ここ数年土地売ってナントカしのいでるなぁ・・・・・
もうソニー不動産屋ですなwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 08:02▼返信
>>131
まぁ赤字企業だからな、
そりゃ足元見られるでしょw
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 08:07▼返信
テレビがずっと赤字だからな。
リーマンショック前の2007~8年頃景気が上向いた時に、
・製造業の国内回帰
・日本企業は不況時に大きな投資ができないからサムソンに負けた論

が叫ばれて、それを実行したシャープがその後の円高で奈落に落ちたからな。冷静に海外と国内のバランスをとった自動車産業とかは被害が少なかった。
その前提が、あって今回のアベノミクスでもどの会社も懐疑的で、東芝日立は国内テレビ生産完全撤退した。

もうソニーもパナもシャープも機能と価格をかなりしぼった低価格TVの開発に凸する時期かもな。
このまま行けばいつかはTV事業売却だよ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 08:10▼返信
これはいい判断。前からいらないと思ってたし
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 08:19▼返信
ソニーも任天堂も大変だな
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 08:30▼返信
最近のブーちゃんは立ち上がりが遅いなw
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 08:35▼返信
倒産待ったなし!
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 08:37▼返信
コメの伸びがイマイチだな
いつもならソニー叩きの記事なら軽く300は行くだろ
どうしたブーちゃんw
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 08:39▼返信
ソニーってキャッシュフローとか金無いのね
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 08:40▼返信
>> 139
こういう記事は誰も見てない深夜に挙げて、俺たちはちまゴキブリもコメントせず目立たないようにするのが約束だろ?
お前空気読めや
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 08:48▼返信
>>141
気持ち悪いよ酢飯君
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 08:52▼返信
業績好調につき売却www
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 08:53▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 09:11▼返信
当たり前だけど、当時のハイテクは今のローテクだな。
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 09:16▼返信
100億利益出るじゃん、やったな
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 09:21▼返信
ソニーレベルの企業が100億で四苦八苦とか。
日本ってホントヤバイのね。
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 09:38▼返信
>>123
だめですよ、他人の不幸は蜜の味 なんて言ってわ、
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 09:50▼返信
製品売れよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 09:58▼返信
>>147
君の国のサムチュンはさっさと800億払いなよ
端た金だろ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 10:25▼返信
まだ売る物があったのか
必死だなぁ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 10:28▼返信
リストラと不動産売却なら誰でも出来るんですよ、平井さん。
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 10:32▼返信
>>152
岩田「バカにしてんのか」
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 10:35▼返信
>>117
やっぱり平井は駄目だな、SONYが偉大だったのは他に無いような
ジャンル自体を作るような製品を作って来たからだ。
同業他社と同じ土俵に乗る製品では価格競争に巻き込まれて思うように行かないのに。
もっと小さい会社ならそれで良いがね。
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 10:39▼返信
>>153
まぁこのまま目先の帳簿の数字だけを気にして、
事業も人も資産もドンドン切り続けて行けばいい
元のソニーには二度と戻れないだろうけど
保険とエンタメの会社になるんだろうから関係ないよね
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 10:43▼返信
ソニー終了のお知らせ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 10:58▼返信
2014年春闘でパナソニックが4日、基本給を一律で引き上げるベースアップ(ベア)を6年ぶりに容認する方針を固めた。これにより電機大手6社がそろってベアを実施する見通しとなった。ただ引き上げ幅については労使間で隔たりがあり、12日の集中回答日に向け、激しい攻防が続きそうだ。


東芝、パナ、日立、三菱電機、富士通、NEC「連合煩いしな、今年はベースアップ検討するか!」




SONY「リストラしなきゃ・・ビル売らなきゃ・・・(泣)」
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 11:02▼返信
厚木テックも切り売りすればいいよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 11:10▼返信
もうあかんね、これ(´・ω・`)
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 11:15▼返信
rSvNzrty0

お前必死すぎだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 11:31▼返信
動画のCM集、全盛期っすなぁ・・
別の会社みたい
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 11:47▼返信
不動産を売ったからヤバイとか、不動産を買ったから調子がいいとか言う言説が当たり前のようにまかり通るのは
やっぱり無職と低学歴しかいないからだろうな。
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 12:24▼返信
PS4(とビル)売れまくり
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 12:44▼返信
もうビル売却事業部とか作れよwwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 12:56▼返信
不動産売ってるだけかよww
こんなんで利益増やしても経営者としての評価は上がんねえぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 12:58▼返信
御殿山の社屋郡は老朽化してるし売っていいと思う。
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 13:45▼返信
ソニーの[常識を打ち破るPC]って これからのビジネスで
クールでより美しく生きる私たちにぴったりですね。
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 14:21▼返信
やばくないかこれ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 14:24▼返信
PS3とかPS4とかゆってるばあいかこれやばいよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 14:30▼返信
何度もリストラしているんだから空いてる建物なんてもういらんだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 14:48▼返信
ソニー生命しか最後残らないよね(w
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 15:00▼返信
Appleに土下座してSCEとPS事業を
共同出資の子会社化するか、最悪
ソニーより資金力もあり、
MacintoshもiPodもiponeもiPadもiOSもあるAppleにSCEとPS事業を売却するしかないんでは。
ソニー本体の家電がヤバイしソニーの体力や資金力ではMicrosoftに及ばない
し本業赤字でゲーム事業でCMバンバン流したり、モンハン、ドラクエ引き剥がす金もないだろが。
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 15:03▼返信
サムスンは絶対ダメだぞPS事業を韓国クオリティで無茶苦茶にして潰しそうだし、Appleと裁判で金払うんだろ。
資金力もソニーとサムスンじゃ大差無い上にノウハウも無いでは
AppleならPCゲームとかスマホゲームならノウハウありそうだろ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 15:06▼返信
アップルソニーコンピュータエンターテイメント、ASCEになればな弱点の
資金力や体力もPS3時代の9000億赤字
に耐える体力つきそうなんだけどな。
ソニー単独では、また赤字債務超過に
耐えられないよ。
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 16:05▼返信
ソニーwwwwwwwwwwwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 16:42▼返信
さすがソニー
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 16:43▼返信
倒産したらしゅうりはどうする
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 18:01▼返信




 ソニー信者 ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



179.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 19:18▼返信
 PS4の生産ラインのために金がいるんじゃない? ある程度PS4で利益が出たらまた買いなおせばいいだけの話だし。
 問題は売ったことじゃない。PSシリーズやエクスペディアにソフトが集まるか否か。これが一番重要だと思うぞ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 22:11▼返信
まーた建物売ったのか
何屋だよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 23:25▼返信
おわったな
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月08日 23:27▼返信
日本のゲームもおわってるからだめだよPS4おわったな
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 06:04▼返信
ソニーが1番利益上げてるのが資産売却です

直近のコメント数ランキング

traq