• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





マウントゴックス
http://ja.wikipedia.org/wiki/マウントゴックス
1394325599367

マウントゴックス(株式会社MTGOX、英語: Mt. Gox)とは東京都に拠点を構えるビットコイン取引所である。2009年にトレーディングカードの取引所として設立されたが、2010年にビットコイン事業に転換、一時は最大級の取引量を誇るビットコイン取引所になっていた。
2014年2月23日、マーク・カーペレスCEOがビットコイン財団(英語版)の取締役を辞任同時にTwitterアカウントにあった投稿も消去された。
24日、マウントゴックスは全取引を中止、数時間後にサイトが消去されブランクページになった。あるブロガーによって公開され広まっていった信頼性不明の流出内部文書によれば同社は何年も発覚しなかった窃盗行為によって744,408ビットコインを損失し破産に至ったという。同社のサイトが消去される少し前、他のビットコイン取引所6社はこれはマウントゴックスだけの問題であると共同声明を出した。

マウントゴックス
Mt. Gox
種類 ビットコイン取引
国 日本
所在地 東京都渋谷区渋谷2-11-6
設立 2010年
所有者 ティバン Ltd. (Tibanne)
通貨 ビットコイン


歴史

同社公式サイトは当初、ジェド・マケーレブによって人気カードゲームであるマジック:ザ・ギャザリングのトレーディングカードを売買するオンライン取引所として開設された。社名の由来はMagic: The Gathering Online eXchangeを略したものである。その後マケーレブ はビットコイン取引所に事業を転換したが2011年、マーク・カーペレスに売却している。カーペレス経営下で成長を続け2013年4月に世界のビットコイン取引量の70%を占めるまでになった。

(全文はソースにて)












>Magic: The Gathering Online eXchange



「マウント」っていうから山かなんかかと思ってたらまさかのMtGだったのか



ビットコインに転換せずカードの取り扱いやってたらこんなことにならなかったのになぁ







【関連記事】

【ヤバすぎる!!】仮想通貨・ビットコイン取引所が突如取引停止に!!トンデモない額のお金が引出不能になってるぞ!

ビットコインのマウントゴックス、民事再生法の適用を申請

ビットコインのマウントゴックスに約3200万円預けていたハーゲスさんが切なすぎる(´;ω;`)

ハッカー「ビットコインで破綻したマウントゴックスのソースコードと顧客データを入手した」






マジック:ザ・ギャザリング 神々の軍勢公式ハンドブック (ホビージャパンMOOK 546)マジック:ザ・ギャザリング 神々の軍勢公式ハンドブック (ホビージャパンMOOK 546)
真木 考一郎

ホビージャパン
売り上げランキング : 10449

Amazonで詳しく見る

桜Trick 1 (初回特典:イベント優先購入抽選券) [Blu-ray]桜Trick 1 (初回特典:イベント優先購入抽選券) [Blu-ray]
戸松遥,井口裕香,相坂優歌,石倉賢一

ポニーキャニオン 2014-03-19
売り上げランキング : 539

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 943

Amazonで詳しく見る

コメント(39件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 09:48▼返信
なにを今さら
ニュースが古い
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 09:48▼返信
遊び半分か
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 09:49▼返信
おい PSって PlayStationの頭文字だったらしいぞ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 09:50▼返信
精神を刻む者ジェイス
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 09:50▼返信
今更すぎる・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 09:51▼返信
>>3
ナ、ナンダッテー
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 09:55▼返信
これ自演じゃなかったら誰も儲かんないんだよね?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 09:57▼返信
マウントゴエ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 10:00▼返信
山のことであってるぞ

Mtは通常Mountの略式だから。それにMagic theまでの頭文字Mtが同じだからそれにかけてマウントと読んでるだけだろ

残りのゴックスはGathering Online eXchangeのGOX
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 10:00▼返信
こいつらは白黒だな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 10:00▼返信
MtGの日本の達人って、昔いたけど、キモい人だったな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 10:03▼返信
DSはダブルスクリーンの略
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 10:13▼返信
いまさら?
金融業は初めてだったんだよ、あの会社。
14.高田馬場投稿日:2014年03月09日 10:19▼返信
あれって結局何だったの?
急にコインが無くなりました、なんつう馬鹿げた話も無いだろうから勝手に売り捌いたとかやらかしたのかね。
コインも金も無くなったので倒産しますわ、なんつうのが罷り通る訳にはいかないよな。何が何やらだね。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 10:20▼返信
なんでこの会社を日本で作ったのかはよくわからんかったがな
MTG人口が多いわけでもなし
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 10:20▼返信
なんでwikiのURL貼るの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 10:24▼返信
とっくに既出だろ。話題にもなってたぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 10:39▼返信
>>3
ファンタシースターだろ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 10:45▼返信
つか知らないで記事にしてたのかはちま
お前アホすぎだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 11:00▼返信
MTGは高騰がえらいことになってるから昔やっててまだしまってある人は調べたほうがいいぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 11:05▼返信
今更…
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 11:34▼返信
リアルでプロスブルームやろうとして失敗したわけだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 11:46▼返信
ここで知らない奴いないでしょw
あ、自分がビックリしたんでしょ調べてて笑 恥ずかしいな〜バイト
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 11:54▼返信
それだけかよ・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 12:27▼返信
知らんわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 12:29▼返信
ターンテーブルの記事といいこれといい今日のバイトは質が低すぎるぞ
とっとと首にしろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 12:50▼返信
今日のっつーか、土日は大概駄目だな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 12:53▼返信
チラシの裏に書いとけよ。ニュースになった当日に出てた話だろこれ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 13:22▼返信
昔は数百円だった不毛の大地が今は五千円近くになっててちょっと驚いた
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 13:34▼返信
>>29
あるある
なんか最近のギャザ変に高騰してるんだよなぁ。おかげで昔のカードの山が宝の山っぽくてどのタイミングで売るか迷う
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 13:36▼返信
キーはどの鍵穴にも合わなかった。しかし無数のドアを開けた。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 15:14▼返信
こいつ日本の法律を知っててわざと詐欺をやった
国認されてない通貨の価値は保障できないってさ
他国はこういうに対してもう特に昔から対応してたのに
日本の法律いい加減見直して欲しい
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 15:57▼返信
×マジック・ザ・ギャザリング
○マジック:ザ・ギャザリング
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 16:37▼返信
>>3
は?
35.ネロ投稿日:2014年03月09日 18:07▼返信
今日の夜は原酒を飲む

夜もチューハイばっかやとさすがに飽きる
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 20:44▼返信
>>32
まるで外国なら、公認されてない通貨の価値は補償されるって言い方だな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月09日 22:10▼返信
マウントってビットコインを入手する「採掘」に鉱山を掛けてる?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 00:19▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月10日 00:26▼返信
ゲーヲタだからなw

直近のコメント数ランキング

traq