• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




北米PS Storeで間もなくゲームのレンタルが開始? ― 海外ユーザーが存在を報告
http://www.gamespark.jp/article/2014/03/14/47047.html
名称未設定 16


北米のPS Storeにレンタルサービスのオプションが出現し、それを発見したユーザーからの報告を海外サイトが紹介しています。

これは特定のタイトルにのみ追加されているオプションだということで、その中のひとつとしてあげられた『キャサリン』の画像にも、実際に追加されたオプションが確認できます。

レンタル期間は1日、7日、30日の中から選べ、現時点では価格は全てFreeと表示。しかしたとえこのオプションが表示されていても、いまはまだ機能しておらず実際にレンタルすることも不可能だということです。


以下略



1

2

3

















レンタルいいなぁ・・・

日本でもはよ!








初音ミク -Project DIVA- F 2nd (初回特典 とどけ、ひびけコード同梱)予約特典 どこでもランドリーバッグ付初音ミク -Project DIVA- F 2nd (初回特典 とどけ、ひびけコード同梱)予約特典 どこでもランドリーバッグ付
PlayStation Vita

セガ 2014-03-27
売り上げランキング : 10

Amazonで詳しく見る

ラブライブ!Solo Live! collection Memorial BOX IIラブライブ!Solo Live! collection Memorial BOX II
μ's

ランティス 2014-04-02
売り上げランキング : 253

Amazonで詳しく見る

コメント(74件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 00:52▼返信
小学生に男が近づき、「なんでPSP持ってるんや」等と言いながら、両肩をつかんできたという事案が発生。
   ノ妊_娠\ 
  .|#O-O#ヽ| 
  6| . : )'e'( : . |9 なんでPSP持ってるんや
 ノ`ノ ̄ ̄\\
 | | .|(・).(・)ヽ| | |
 ∪ `‐---‐ 口'  ∪ (
   つ(_|◎|_)⊂
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 00:52▼返信




なんでvitaもっているんや



3.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 00:52▼返信
ゴキちゃんなんでや
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 00:52▼返信
あのヒゲ面のおっさんがムカつくんだよなぁ。
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 00:53▼返信
キャサリン・・・俺には難しすぎて元サヤで終わったわ
今ならアイテム課金制でイケるんじゃ無いか?
6.ブローリー投稿日:2014年03月15日 00:54▼返信




なんなんだ?このくずは



7.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 00:55▼返信
許さんぞゴキィ…
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 00:55▼返信
あのルールぶち壊しのイージーモードはアカンと思った
いくら簡単にしてほしいという要望があっても譲っちゃいけないラインはあるだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 00:56▼返信
いいなあ、正直フルプライス払うのはちょっと、、、

ってゲームが腐るほどあるからこういうシステムも導入してほしい
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 00:56▼返信
マジか
内容次第じゃ使いまくりそうだからドキドキするわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 00:57▼返信
PS Nowって書いてあるやん
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 00:58▼返信
何故か日本じゃ難しいと
思えるのは何でなんだぜ……
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 01:00▼返信
なんだ、ただのNowかよ。前に言ってたやつじゃん。
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 01:00▼返信
PSなうのテストかな
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 01:02▼返信
>>1

なんでWiiUなんてもってるの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 01:03▼返信
まぁ微妙なやつは一日借りて面白かったら買うとかできるか
値段によるな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 01:04▼返信
>>12
3の頃散々公式サービスでおま国されてきたもんね…
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 01:05▼返信
ニュージーランドではレンタルDVDと同様にレンタルゲームがあったから出来ても不思議じゃないんだけど、日本にゲームレンタルって文化ないから日本ではやらないんじゃないかな?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 01:05▼返信
意外とPS4のシェア機能とかマッチすると思うんだ!キャサリン
あとキャサリンのvita版を出して!
そしてゴル遊の新作を頼む

せめて国内でPS3のDL版を…
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 01:06▼返信
>>15
WiiUなんて持ってるわけ無いじゃん。
口だけなんだからw
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 01:08▼返信
1日50円、一週間300円くらいならいいなぁ
ちょっと興味あるけど買うのは戸惑う作品とか借りまくる
欲しいもんは手元に無いと落ち着かないからパッケージ買うけどね
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 01:09▼返信
PS Nowのことか。
日本で無事年内にサービスがはじまると良いけど。
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 01:09▼返信
ノーマルやってクリア出来たが何度死んだことかw
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 01:09▼返信
1日100円、1週間500円、1か月1500円なら十分かな?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 01:09▼返信
すくなくともPSNowは日本でもやるってもう言ってるじゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 01:11▼返信
>>25
というか今年の年末辺りからの予定だよね。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 01:11▼返信
日本のNOWはいつやるんだよ…
しかもこれ和ゲーなのに
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 01:11▼返信
1か月1500円なら中古で買った方がいい
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 01:13▼返信
結構細かく期間が選べるんだな
1日レンタルはお試しプレイ以外にパーティゲーや対戦ゲーとか来客時用に需要があるかも
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 01:14▼返信
これクリアする気なら買うべき
ぜったいレンタルじゃむり
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 01:14▼返信
>>28
もうPS3で遊びたくない。
PS4触ってからは、PS3に対するテンション下がりまくりだし。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 01:14▼返信
mora をご利用いただきありがとうございます。
日ごろモーラメルマガをご購読いただいているお客様への特別なプレゼント!
ソニーの電子書籍ストアReader Storeで使える1,000円電子図書券をプレゼントいたしました!
お持ちのスマートフォン、タブレットで電子書籍をお楽しみいただけるチャンスです!
ぜひ、この機会に電子書籍を使ってみてください!
■Reader Store専用 電子図書券(NET CASH ID)1000円分 のご案内

また1000円分もらえたw
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 01:17▼返信
アクション系のレンタルはアリだな
RPGは急かされてる感が増すからいらないけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 01:18▼返信
>>32

Reader Store閉鎖の記事みてから買わなくなった。
貯まってソニーポイントはPSNチケットに換えちゃった。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 01:18▼返信

 )  ノ二_二\  「少しは寝たら」だと?
 )  .|(:・:)(:・)ヽ|  GK乙!
< 6|ヽ: )'e'( : |9 俺が寝ている間に任天堂の悪口を書き込むつもりだな!!!
 )  `‐-=-‐ '  そうはさせるか!!!
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 01:18▼返信
ドクトリンの情報が欲しい公式見てたらフリーに制限かけるとかアカンやろ
苦悩しながらRPGなんかやりとうない
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 01:21▼返信
選択肢が増えるのはいいんじゃない。
日本がどうでも、ゲーム業界では先端を挑戦してて評価する
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 01:21▼返信
インターネット回線のスピードが速くないと駄目だからウチは無理だわ
PS4ストアのPV止まってまったく見れない
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 01:27▼返信
>>38

5Mbpsあれば見れるんじゃない?
モデム再起動したら安定するかも?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 01:28▼返信
このまえレンタル500円、買い切りだと2000円って情報出てたしなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 01:29▼返信
now楽しみ過ぎる
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 01:31▼返信
1日100円
7日300円
30日500円

こうだな。
レンタルで1000円超えるなら普通に買うわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 01:32▼返信
>>40
買い切りならソフトによって変わるんじゃないのかな?
定額サービスはいずれ来ると思うけど。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 01:36▼返信
1月500円だったら利用しまくるな
でも1000円くらいの予感がする
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 01:38▼返信
単なるフリープレイなんじゃ・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 01:47▼返信
懐かしいな、あれから結構経ったんだな
やっぱパッケージのイラストは素晴らしいと思うわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 01:59▼返信
キャサリンって何年前だよ
アトラスはこれ以降にPSハードで内製の新作出したのか?
移植と外注ばっかりだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 02:07▼返信
安かったらこれで十分だな
むしろこれを望んでいた
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 02:13▼返信
安くても1ヶ月1500円ぐらいじゃない?
DL版との価格差が開きすぎるのも問題だし
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 02:14▼返信
キャサリンくらい古いソフトなら30日1.000円くらいかな?
二の国も今1.000円だけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 02:16▼返信
YouTubeの[モコTV]面白すぎわろたww
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 02:17▼返信




YouTubeの[モコTV]面白すぎわろたwwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 02:34▼返信
PSプラスもそうだけど完全に自分が所有してない状態じゃゲームはやりたかないんだよなぁ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 02:39▼返信
中古に客流れるくらいならこっちのがマシだよなサードとかには
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 03:02▼返信
ゲーム売らないし2週間もやったらクリア未クリアに限らず飽きちゃう俺にとっちゃ最適かも
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 03:18▼返信
意外とPSnowは早いかもしれないな
古いソフトで小遣い稼ぎができてサードも歓迎だろう
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 03:19▼返信
日本でもキャサリンのダウンロード版お願いします
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 03:21▼返信
どうせまた最遅でサービス開始だろ?(´・ω・`)
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 03:56▼返信
はっきりPS Nowと書いてあるな
クラウドがどんなものか興味ある
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 04:04▼返信
ただのテストだろ

選択肢は出るが機能しない
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 04:28▼返信
キャサリンは神ゲーだよなあ
ダークソウルとか悪魔城とか死にげー好きなら是非やるべきゲームだわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 05:11▼返信
時間に追われてゲームをプレイするのは嫌だから
日本に来ても使わんだろうな
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 05:11▼返信
時間に追われてゲームをプレイするのは嫌だから
日本に来ても使わんだろうな
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 05:40▼返信
昔ゲームレンタルショップってあったが
まさかメーカー直営店ができるなんて
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 06:27▼返信
>>61
おもしろいよな!
俺もめっちゃはまって全エンド見たわ
残念なのは最後以外分岐がほとんどないことくらいかな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 06:31▼返信




[PSN]PSN\SENウォレットへのチャージ方法に「auかんたん決済」「ドコモケータイ払い」が新たに対応



67.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 08:02▼返信
アンドゥアンドゥアンドゥ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 09:20▼返信
>>42
バカじゃね?w
一ヶ月でクリアできないゲームなんてそうそうないのに、そんな値段でレンタルやっちまったら誰もゲーム買わないだろwww
そもそもなんで一週間と一ヶ月で200円しか変わらないんだよwwwwwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 10:59▼返信
レンタル金額が高くても新作が遊べる
レンタル金額が安いが旧作ばかり

どちらになるかな?
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 11:11▼返信
>>69
後者だろ
レンタル限定みたいなのも出るかも知れないが、基本レンタルは旧作になるだろうよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 11:15▼返信
安価にトロフィーブーストが出来そうだな
ちまちまやってたプリンセスアーサーのトロコンがあと10分程で終わりそう
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月15日 12:57▼返信
旧作のレンタルなんて誰も利用しないぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月16日 01:26▼返信
ソフト1本DL購入じゃなくレンタルなのか・・・
PSアーカイブスみたいにはならんの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:47▼返信
>>8
ああいうゲームは難しいから面白いんだよな

直近のコメント数ランキング

traq