【前回】
【『The Last of Us』の実写映画化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!製作にはサム・ライミ監督が参加決定!】
【傑作はこうして生まれた!『ラストオブアス』の1時間半に渡るメイキング映像が公開!!】
↓
【『The Last of Us』の実写映画化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!製作にはサム・ライミ監督が参加決定!】
【傑作はこうして生まれた!『ラストオブアス』の1時間半に渡るメイキング映像が公開!!】
↓
PS3『ラストオブアス』が全世界売上600万本突破!!
http://blog.eu.playstation.com/2014/03/14/last-us-passes-6-million-sales/
(本文より)
GDC2014でも評価され、DLCも高い評価を得た『The Last of Us』が全世界で600万本以上ヒットした。
新規IPであり独占タイトルでありながらこの実績は素晴らしい
本作は『BAFTA賞(ベストゲーム賞)』も受賞
(全文はソースにて※全英文)
これはまだまだ伸びそうなタイトル
据え置きでここまで売れる新規IP久々なんじゃなかろうか
The Last of Us (ラスト・オブ・アス)
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 86
Amazonで詳しく見る
inFAMOUS Second Son (初回封入特典ダウンロードコンテンツ「コールの遺産」同梱 同梱)
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-05-22
売り上げランキング : 40
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 943
Amazonで詳しく見る
神ゲーだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
いえい やったね
おまえにはがっかりだよ
俺と同じ体験をした人が全世界に600万人以上いるとは、凄く胸が熱い。
もっと売れても良いタイトル。
すまんな
キャンペーンも良かったけど凄いのはマルチの仕上がり
本人たちは売れると思って作ってんだよきっと(震え声)
ブ~ちゃんにとってその程度で良いの?
既に売れてるんだが。
モンハンやマリオより圧倒的に売れてるので安心していいよ
落ち目のマリオがなんだって?
健全な市場だわね
あのクオリティのゲームよくあんな短時間で作れるもんだなと感心する
1ライン100人しかいないんだぜw
あとPS4で続編出して欲しい。まぁ続編だしたらLASTじゃないけどな
そして任天堂の赤字は膨れ上がっていたw
モンハンは3G以降は150人だっけ
海外は一人で日本のクリエイター数人分の力ありそうだよな
え?
KZSFはクソゲ
インファマスもクソゲ
サンタモニカの新IPは破棄
ナックはクソゲ
ドライブクラブはクソ過ぎて作り直し
う~ん…
ハズレの方が多くね?
バランスがいいのかな?w
PS3本体の物理ボタンで電源落とさなきゃならないことがしばしば
あれ治さねーノかな…
日本の大手カプコンのモンハン4が携帯機で150人だっけ さすがにノーティの変態技術者と比べるのは酷だけどもうちょっとどうにかならんのかね 日本の開発も
マリオより売れるの?は
最低でもそれれぐらいはいくの?的な要素になってしまった
俺は何ともなかったからそっちの回線の問題じゃね?
動画評論家は嫌われるよ
100人でラスト・オブ・アスを作ったノーティー
150人でお好み焼きハンターを作ったカプコン・・・
どうしてこうなった・・・・・・・
和ゲー終わりすぎ
ファースト+サードがセールスポイントになるんだよな
ダークソールみたいなゲームを神ゲーなんて言うな!ゴキ。
インファマスがクソゲだったらマリオどうなるんだよw
マリオは常に神ゲーですけど…
でもTPSは苦手なんだよなぁ…アンチャも雑魚に囲まれるシーンで詰んだし
えっ
まあ、売上低くても神ゲーはあるよね。
でも、焼き直しばかりしてるマリオが神ゲー、ってのは無理があると思うぞ。
じゃあ自慢できる和ゲー挙げて下さいな。
PS3ならペルソナシリーズをはじめとするJRPG秀作佳作はたくさんありますな。
TPSならMGSだってございますよ?
アクションなら、HD化でよければZOE等もございますな。
売上出るまで ぶーちゃんが持ち上げてた WiiUのドンキーも洋ゲーだけどな というか スーファミの頃から洋ゲーな
ネットじゃニシ君のネガキャンが酷いがあれはガチで名作
なおダークアリズンは普通に駄作
TPS苦手なら微妙かもね
難易度にもよるが、ストーリーを楽しむよりストレスたまる
豚と違ってゲーマーだから買ってるよ
2014年03月15日 09:07
ヨウゲとかマジいらないんですけど・・・(^_^;)
63.はちまき名無しさん S2usINMa0
2014年03月15日 09:08
自慢できる和ゲーが無いからヨウゲ持ち上げるしかないんだよ
お…おう
文句を言うなら越えてから言ってねw
バイオ6は500人ってよく聞くけど本当なら絶対おかしいだろ
プレイしてて犇々と製作者の本気っぷりが伝わってきたよ
ニシ君の言う事が正しければGKが600万もいる訳無いしなぁ
おかしいなぁ…
衝撃の真実
PS3 ラストオブアス 600万本突破!
WiiU ドンキー 2万本wwwwwwwww
大丈夫 ぶーちゃんの中では ソニーが600万人人雇って買わせたことになるから ソニーお金ない設定だけど
売れてる
で、ラビッツランドより売れるの?
モンハン4は国内のみ販売で400万本出荷(実売は320万くらいらしい)。
TLoUは全世界で実売600万本。
単純に売上本数比較で2倍近く売れてるな、TLoU。
ああ、コクナイガーしても良いけどさ、モンハンって一時海外に売ろうとして失敗してるよ。
モンハン4はまた売りたいみたいだけど、多分失敗するね。
元々ああいうちまちましたストーリーのない作業ゲーって、海外じゃ受けないんだよね。
ドグマ全くやった事ない奴に勧めるならDAの方がよくね?
マリオ新作はTLoUどころかKnackにも負けてるねえ in 英国。
ちなみに、国内でもKnack単体、地味に売れてるね。
JAPAN以外な
よほどひどいのがあるんでなけりゃ影響ないだろ
てかそんなの気にしてたら買うゲームが1本もないだろw
アンマリーオ!!!(あんまりだお)
※ ただし無料配布込みで
いい加減飽きないか?HALOの詐欺自慢
バイオなら500人ぐらい関わってもおかしくないと思う
GKを少しは見習えや!
ちなみに任天堂の最強IPマリオはナックに負けました
和ゲーじゃかなり良い作品だよアレ
日本でも終わってるだろ任天堂
セカイダケセカイゲが心の拠り所で無様に生き恥晒してんなニシ豚
ゴキブリは買ってねーだろ
普及しきったPS3でたった20万のラスアス
ゴキ「豚はソフト買えよ」
笑える
うーん…以前と違って国内のCS市場って今すごくちっちゃくなっちゃったからね
メインストリームは欧米に移っちゃったし
PS NOWで用意されてるらしいしPS4版はないだろ
WiiUのマリオや鈍器はいつ600万本クリアするんだよ!
マーリオーwww
国内100万売れてねーだろ、嘘こくな低脳豚
GT5ディスってるの?
世界の方が国内よりパイが大きいんだが?
任天堂だって、海外収益が6割超だったはずだが。MSはもちろん北米だけだな。
GT5に無料同梱版なんてあったっけ?
ジャギジャギでグラフックいいなんて言わないよ。糞グラと言われる。
純情な感情は空回り
I love youさえ言えないでいり
マイ HEART
コクナイコクナイ
国内では勝ってると思ってるとはさすが脳みそ粘膜ファンボーイ
いや、一応嘘は言っていないようだ。
Wikiデータだが、2012年発売の『New スーパーマリオブラザーズ U』は国内105万本だそうな。
ただ、海外含めると215万本にとどまってる。
豚、ゴキブリ素直になれよ
君たちは相思相愛なのだから・・・
糞豚顔面トロピカルフリーズww
追加エピソード的なDLC程度ならいいけど、あそこからストーリー続けたら絶対クソになる
いやいや。ニシ君がちゃんとゲーム買ってりゃイワッチもQOLとか言いださねぇよアホ。
ジャギーなんてねーよカス!
正当に1100万本売ったGT5がなんだって?
まあ確かにそうかもしれない。どのゲームでもそうだけど、 モニターでやるとジャギーが目立つんよね。PS4だとあんま目立たなくていいよ
最多GOTYとか言って
ゲーム業界は大きく成熟して、もはや国内市場だけでは大作はまかないきれない。
国内に絞って利益を上げる、というと、それこそネプネプとかVita向けなニッチな中粒小粒で、中小規模でやっていかないと。
大作にしか頼れない任天堂は、はっきり言って今後の展開は暗いだろ。
だからこそQoLなんてものに逃げようとしてるんだろうが。
あ、MSは、北米の市場がまだ大きいから何とかなっている、って所だな。
ファーストの和ゲーなら認めてやるが?
ニシ君の世界じゃナックの国内30万超の人気作品デスヨ?
ドンキーコング トロピカルフリーズ
78,703
はやくミリオン売れよ
あれはすっごいな
マリオのが数倍かかってんじゃね?
任天堂総出で何年かけて作ってんだよw
もう欧米住めよw
鬱陶しい
おい、家畜豚!ブヒーて鳴いてみろ!
これだな
さっさとハード統一してくれませんかね
欧米に住んでも任天堂は負けてるぞ
世界に日本も含まれてるのに何が不満なの?
普通にあるわw ジョエルの背負ってるリュックサックさえちゅっとジャギーがある。まあおれは気にしすぎだなw
実際、このタイトルは面白いだろ。
元々それほどPRしたタイトルでもないし、面白いゲームが売れるのは良いことだぞ。
むしろ、CMでノンゲームをゲームとして売っている方が問題だろう。
艦これで十分です。
日本人が面白いと思うゲームと、欧米人が面白いと思うゲームが違うって
はっきりわかんだね
日本でこんなの自慢されてもね(´・ω・`)
アンチャ2は衝撃だった。凄すぎて笑ってしまったし
ゲーミングPCあれば、この程度のグラなんて下のレベルだけどな
お前ってかんこれのためにサーフェスプロ買っちゃうタイプだろ?
モンハンより売れてるけど?
日本は世界の中に含まれるんだが?
いくら日本がちょっと特殊とは言え、海外産でも面白いゲームは変わりなく面白い。
邦画復権と言われても相変わらずハリウッド映画は日本で受けてるぞ?
そして、任天堂すら海外売上が6割なんだぞ。
君らも欧米に住むか?
PS3なんてカスだよ。箱○に負けてる方が多いぐらいだ。
箱イチは出ないし、WiiUは来年の任天堂の健康産業移行で事実上の撤退
国内の次世代機はPS4で統一されてるよ
でもゲーム業界最高レベルの技術力持つノーティのゲームは出ないだよなー
そうならそれでいいですよ、わざわざケチ付けに来なくても、艦これ楽しんで下さい。
ああ、艦これもVitaで遊べるんですよね。
俺はこっちで遊びますよw
MSはまっっったく客のことなんて考えていない糞企業
ソニーは昔は横暴だったが最近は優良な企業へと転化している
任天堂は昔は優良企業だったが最近は情弱を騙す商法の糞企業
PS4でやっとハード統一されたよ、奇跡だ
で、お前ら買ったの? 感想教えてくれよー^^
ゴキ・・・・・・・・・・・
それなぁ
前作爆死してたなぁ
ニシくんは耐えられるの?
どんだけ悔しくて仕方ないんだよ
北米と英国限定。それも無料でばらまいてね。
箱○が受けてるのって、FPSが割と多い、ってだけだろう。
PS3と箱○の計算能力とグラは、そこまで差があるわけではない。単に開発の難易度の問題だけ。
日本も世界の一部なんやで
ティアリングまみれでSD解像度引き延ばしが標準装備でエフェクト削除も珍しくない箱版に何がどう負けてるのか詳しく頼む。
海外でまったく売れてないWiiUはこのままで大丈夫なの?
あのWiiでさえ国内1200万台止まりなのに
任天堂は昔から情弱騙しの企業だよ
自前で成功したのってFCぐらいでSFCはほぼソニー設計だしな
成功すると必ず迷走する(サテラビューとかな)
君ら国内なら誇れると思ってるの?
ちょっと脳みその粘膜ふけよ
何時から日本は世界から切り離されたの?
もう鎖国してないよ
火炎放射器最強!
任天堂がショボゲーしか作れない事を世界に示してすまんな
3DSなら失速したよ
日本だとそうだね
欧米すめってオラ
PS4でも期待してます
一つだけでいいからLBPだしてくれ
Mm製じゃなくてもいいから
日本はねw
海外は絶好調だよw
WiiUの1年の売上3ヶ月で抜いちゃったしw
3DSはvita以下の売上になったな
あの時の時代とはもう主流になってる国が違う
個人的には安易に続編作らないで欲しいが、エリー主体の続編なら興味はある
だが、皆相当ハードル高く想定しているから実際は難しいよね
次はまた新規IPでいいんじゃない?
箱のソフト日本で発売しねージャン
日本未発売のソフト自慢されても欧米すめってしか言えねーよ
ん?まさか国内で勝ったつもりなの?
日本のゲーマー:谷間とかわいい子しか認めない
これだから日本は何年たってもモンキーなんだよ!!
そんなこと言った憶えないけどなあ…
まあ、箱系のソフトは余りに洋ゲーむき出しで国内では受けないかも、とは言ったかもね。
それに箱は箱○の時に金でひっぱたいて元々PS2の和ゲーシリーズ引っ張ってきてたぞ。
そういった物をプレイした人間に欧米に住め、なんていうと思うか?
世界観同じで別主人公でも面白そうだけどな~
任天は優良だったことは一度もないよ ファミコン普及させる際 ナムコに好待遇してて 売れると掌返して優遇切ってもめたり スーファミの頃は さらに調子乗って ソフト定価高騰の要因になっってたりした
ハドソンは任天と表向き仲良い感じにしてたけど 業界を任天に独占されると ちょっとアレなので 裏でPCエンジン準備してたりしてたくらいよ
俺はTPS嫌いだけどバイオとラスアス、MGSは楽しかったよ
日本ではwiiU以下っての予想通りだったね
tps嫌いなのになんでそんなやってんねーん
在庫切れだからな
国内は在庫切れになってないよ
嗜好の違いまで制限されるいわれはないなあ。
それに、ゲームで人生を語るんなら、なんで米英ではFPSがあんなに受けるんだ?
あれ、ぶっちゃけ碌な人生の深みのないヒーロー物語だぞ。
ついでに言うと、米英では縛りプレイは受けない。
最初から「俺ツエエエエエwwww」ってブルドーザーのように相手を圧倒するゲームが好きなんだそうだ。
そういう人間にいわゆるヒューマンドラマが本質的に受けると思うか?
消去法でPS4しか残らないんだから欧米行けも糞もねぇよ。
来週にMGS発売するから売り上げ楽しみだね
FFが出るまで低空飛行だよ。意外とnasne対応したら売れると思うんだけどな
いや、国内でもほとんど在庫無いよ
立ち直れる余地があったら、QoLなんて言い出さないよw
とはいえ、会社規模を小さくして市場を絞っての商売なら、存続できる余地と思う。
批判対象だし賞味期限切れだとは思うが、それでもマリオ等のキャラは存在感あるし。
ただ、今のような商売を続けるなら、早晩行き詰まるだろうね。
QOL!! QOL!!
世界で月産100万台だから、日本に入ってくるのは月20万が限界
継続的に売ろうとしたら、週5万以上を売ることはできない
米国にはFPS,日本にはヌキゲーという最低レベルのゲームがあります。
しかし米国には少なくとも、何本かのゲームというメディアを進化させようとしているゲームが存在しています。
さて、日本には、そういうゲームがありますか?
マリオとFFかいうなよ。
国内でも実店舗ほとんど売り切れじゃん
発売当初は在庫なかったけど今はネットショップでも小売でも普通に買えるぞ
ほんと人間って汚いよな
まず利益が根底にあって善悪の判断は後付け
早くゲーム画面みたい
ゲームの善悪ってなんだ?
手のひら返しが得意技のニシ君をディスりすぎ
それやっちゃうと、どっかのB.O.Wシリーズみたいにプレイヤー置いてけぼりのクズ遺産になっちゃう
まぁ、ノーデックは有能集団で金目当てで量産したりしないだろうから続編作っても1本だけだろうね
アンチャーとは別物だから続編何本も出してるじゃん…とか他の方達は言わないんでね
○ 不良在庫作らないようにした
ソルサクデルタにしたって過去作持ちには有料DLCでいいだろ
マリオもコインを集めるとかそんなんDLC500円でいいやん
ぶーちゃん息してる~?
据え置きはもう取り返しが付かないし、ファーストタイトルでも惨敗だし、サードソフトはそもそもでない
任天堂これからどうなるんだろ
ラスアスで抗体見つかったわけだしその結果を続編別主人公でやってもいいと思う
ワンダフル101は世界で10万本くらいは売れたのけ?
3DSの週販が落ちるのは任天堂には朗報だろ赤字の主な原因なんだから
後はソフトが平均的に売れるようになればソフトの本数も増えるんだが
操作性と性能のせいでゲーマーに見放されてるから絶望的だろうな
自分のプレー印象で判断しないんだ
いいからゴキブリは苛立つのをやめろw
操作性からして違うと思うが?
トゥームレイダーの方がまだアンチャに近い
今週発売した3DSソフトほとんどラビッツランド入りらしいからソフトが揃うなんて夢のまた夢だね
今週って何かソフト出てたの?
ネイトさんは身体能力抜群の超人だけど、ジョエルはちょっと鬼畜な普通のオッサン
阿呆。
痴漢が箱○ソフト売れなかった言い訳に、「国内は規制がクソ。俺らは海外版輸入してるからw」
とか抜かしてたから、国内クソ海外版至上連呼するなら海外行けって言われてたんだろが。
じゃあ実績見せてみろと言っても毎回スルー。
リージョンの関係で遊べる海外版がアジアだけなのに、箱○のアジア市場って上限3万本というはったり見え見えで失笑ものだったけどなwww
意識の高いというそのゲームタイトルをまず挙げて下さいな。
まあ、現在の日本のゲームが停滞しているのは事実として認めましょう。
ただ、全てがそうであるとは思えませんな。
なんでFFを除外したがるのか分からないけど、アレも立派なJRPGですな。グラフィックとシステムの進化を常に図っていると認識してますよ。
デモンズ、ダクソシリーズも、きちんと遊べて何かを感じさせますな。
良質なジュブナイル、ということではペルソナシリーズはすばらしいと思いますな。あれはストーリーを読ませる,ということで、同じようなシステムであっても、少しずつちゃんと進化していると思いますが?
で、工口ゲについても、抜きゲだけことさらに取り上げるのは何ででしょうね?
工口ゲは確かに性的部分をクローズアップしてますが、泣きゲ、熱血ゲ、ギャグゲと多岐にわたっており、それがCSのギャルゲに繋がってると思いますが?
ストーリーを深化させるのも、立派な発展要素ではないですか?
一応申し添えておきますが、私は洋ゲーはすばらしいと思ってますよ。特にモーションとグラについては目を見張るようだと。 ただ、それだけではどうか、とも思っておりますがな。
PS1と見間違うばかりの超絶グラの野球ゲームと、くまもんの変なのが出たらしいよ
(3DS)くまモンボンバー パズル de くまモン体操 → ラビッツ送り
(3DS)超人ウルトラベースボールカードバトル → ラビッツ送り
でも、それってエリーの死亡フラグ前提だよね?
いまさらネタバレどうこうじゃないけど、ワクチンは抗体持った人間の死と引き換えだから
それらを狙う勢力と逆に守るジョエルの縮図なら続編の意味なくね?
研究技術の進歩で生かしたまま抗体取り出せるようになった…とかでか?
去年国内で一番売れた据え置きタイトルって、洋ゲー...
白菜氏のブログみると分かるけど、「くまモン★ボンバー パズル de くまモン体操/ロケットカンパニー」「超人ウルトラベースボールカードバトル/カルチャーブレーン」の2本が出て両方ともラビッツらしい。
TGSから半年も延期したんだからさすがに完成してるはず
任天堂>>>MS>>>sce
なのはゲーマーならみな知っている事実
まぐれ当たりのラスアスをありがたがってるようじゃソニーファンは終わりだな
GTAVは50万本だか売ったはずだが?
任天堂の新規IPって何?
世界中でナックにマリオが負けてるのにw
その新規IP出してくれ。
何度も言っているが、今まともな新規IP一つでも出してるか?
みんなマリオ、ピクミン、ドンキー、ゼルダとシリーズ物じゃないか。
MSにしても、国内じゃここ一年一本も新規ファーストIP出してないぞ。
いやマリオは新規IPじゃね~し
任天堂の新規IPって何なのかスゲ~気になる
少なくとも俺は知らない
全然売れないときもあるけどソニーファーストは
調子がいいですね
はやく制作してると噂の新タイトル達をみたいです
他に何かあったっけ?
任天堂は定番が強いんであって新規は安藤ケンサクとかスティールダイバーとかコケ続きやぞ
めちゃ気になってるから早く任天堂の新規IPを教えてくれ
これらのタイトルを全部足しても、vitaより発売ソフト少ないんだから終わってますな
70万な
定番も最近はほとんど爆死してるけどな
そういえば、
「CERO規制はクソ。国内版のゲームを買う連中は情弱で馬鹿」
って言ってた痴漢は、リージョン規制がある箱犬は買う選択肢を潰されたよねw
ジャンプ、ねぷねぷ、ミク、スパロボ、SAO、モエクロ買うがやったことない
尼ラン14位だしなあ、、、
国内累計50万本すら無理じゃね?
3DSもとても褒められた市場でないことがよくわかりますね
知らないうちに600万本以上売れてたんだねwww
かなり古いけど…トモダチ、ぶつ森 とかを指してるんじゃない?
まぁマリオやゼルダとか以外での新規IPっていわれたらそうかもしれないが
子供じゃあるまいし、あれと比較してどうとかいわれても…ねぇ
新規IPのZ指定タイトルで600万本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwしかも独占タイトルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
豚基準で言えば、任天堂IPは全滅なんじゃないの?
101は任天堂じゃなくてプラチナだろ
大合奏!バンドブラザーズ 累計:164,166 初動:32,272
↓
大合奏!バンドブラザーズDX 累計:496,930 初動:122,183
↓
大合奏!バンドブラザーズ P 累計:97,982 初動:41,087
任豚はいい歳こいてアンパンマンとかイナズマイレブンに夢中になって語ってるキモヲタだからな
既に新規IPじゃねーよ
それどう考えても新規ちゃうw
開発プラチナなのはしってるけど、パブリッシャーが任天堂だから、任天堂のIPになるんじゃないの?
ま。どっちにしろラスアス超えは果てしなく遠いけどw
何故か無関係なゼノの名前付いてたけど。
パブリッシングしてる時点で任天堂のIPだが?
そらスタジオオブザイヤーも受賞するわ
しかしコンセプトアート見てるけどマジキチレベルで上手いな…
結果的にゼノって名前付いちゃったし新規IPでは無いわな
ゼノファンには認められて無いけど
あれって出会い系のカムフラージュだろw
新規でもないし。
実際問題として、任天ファーストIPとして思いつくのって、比較的最近だと
GC) ピクミン、ちびロボ!
Wii) スポーツ、パーティ等ノンゲーム
くらいかな。
DSだといくつかADV出してたけど、結局シリーズ化しなかったね。
そうなんだよ
古いのしか名前が出てこないくらいに任天堂は新規IPを出せてないんだわ
ファイッ!!!
ゼノ付けちゃった時点で新規立ち上げとは少しちゃうかなあ
ゼノスタッフの作ったモナド言ってれば良かったんだろうけど
ラスアスもアンチャの名前使ってたら新規扱いはされてないと思うしね
任天堂自身がブランドで売る為にゼノの冠付けたからなw
どっちにしろ600万未達ですわw
ごめん、じゃあホント何も浮かばんわ
オレも興味出てきた、任天堂の新規IPで最近ヒットしたもんて何?
売上本数至上主義の任天堂信者なら、すぐにも挙げられるわな
Q O L
昔はこの位置にサンモニがいたはずだったんだけどな、今じゃ逆転しちゃったな
ゼノブレはモナドってタイトルなら良作RPGだったんだけどな
ゼノって名前付けたから不満が出るし批判が多い
だってゼノらしさが全く無い
ただのカイガイ馬鹿
任天堂の健康路線は必然だったかwww
しかし、ルームランナーも、ぶら下がり健康器も、ヒットした健康器具は全部1発屋で、2次ブーム起こした健康器具なんてひとつも無いよねwwwWiiFitUもご他聞に漏れず。
任天堂はWiiFitの成功の再現を夢見てあっち行っちゃったけどさ。無理だろwww
ラスアス 226,268
まあ普通に国内でもラスアス買ってるしな
一応アンチャで名前知られてるとはいえ国内の洋ゲー新規で20万超えは快挙だべ
同じような立場でGTAで名前知れてるR☆の新規のRDRが12万だし
WiiFitって最近か?
年末の数字のときだけはぶーちゃん惨めすぎるw
PS4の2月の売り上げに対して12月の売り上げで勝って嬉しいか?
今のWiiUの惨状も相まって、惨めさがより一層増してるなwww
一年の差を三ヶ月で埋められたWiiUがなんだって?
マジだよ
ノーティ自体が少人数のスタップしかいない
あれ、ゼノブレってそんなもんなの?
ぶーちゃんの持ち上げっぷりからハーフぐらい行ってるのかと思ってたわ(´・ω・`)
他のと比べれば最近のほうなんじゃないの?
勘違いだっけ?
何度も言われているけど、今のゲーム市場は全世界対象だよ。
国内だけ相手にしてれば良いわけじゃない。
それにWiiUの初週は30万台だろ。在庫が少なかったことを考えると、初週で35万台以上売ったPS4は立派だと思うぞ。
変態だな…
風ノ旅ビトもそうだったけといい作品に人数は関係ないんだな
豚がさらに惨めに見える数字だなこれ
てかようやく国内でも海外ゲームの存在感がでかくなってきたみたいだな
BF4もPS3版だけで20万本以上売れてるし
コクナイコクナイ言ってる豚も数年後には自殺して絶滅してそうだ
割れでやってるヤツの方が多い
2007年を最近と言えるほど長生きして無いな~俺は
まあ最近の方だよね。 2007年発売だって言うし。
Wii自体は2006年でロンチはスポーツとNewスーマリWiiだったから、それよりは遅い。
ゼノブレは全世界売り上げでもミリオンすらいってないよw
豚はそれを今になって必死に持ち上げてる
ゼノブレイドは世界でならミリオンいってるし失敗では無いだろ
FPSと抜きゲーを一緒にしてる時点で話に説得力が無いんですが・・
ミリオンいってたと思うぞ
たしかここの記事になってたはず
VG占いによると2014年3月1日時点で85万本だよ
占いは速報はアテにならなくてもこの数字はかなり実際の売り上げに近いとおもうが
どこにあるんや?
ゼノブレ、ミリオン、はちまでググって出てこないみたいだけど…?
出荷の話だったのか
探したけどなかったよ
80万がどうとかってのはあったけど
俺の勘違いみたいですスイマセン
そっから20万うれたんかね?
このソフトは世界カウントOKなんすね・・・
スタッフのいいもの作ろうという熱意と仕事に対する真摯な姿勢がとても印象的
前にもこんなバカな計算してる豚がいて、Wiiの売り上げ台数を盛ってた
いえ
確か売り上げ記事があった+豚が褒めるのはミリオンって感じで連想した俺の間違いです
ミリオンじゃねーじゃん
・「世界じゃなくて国内で語れよ」と言いつつ自分たちは都合の悪い時だけ世界累計で語る
売り上げだけでゲーム語ってたら、任天堂信者のチ.ョ.ン豚と同類になっちゃうしw
勘違いしたのは謝りますがさすがに豚扱いは不愉快です
家畜の方の豚なら我慢出来ますがゲハの豚は耐えられません
ラスアスは日本人でも最初の15分で心持って行かれた人多かったと思います
どっちもWii期待のRPGだったのに
戦力分散はまずい、とさすがに思ったんじゃないかね。
プレイしてないから内容には触れられんが。
モンハンが出来ないゴキブリはクソゲーでシーコシコ
ゲハから出てくるなよ、臭いからw
ついでに言うと、このゲームでお前さんの得意技出来るとしたら、そいつはものすごい上級者だなw
んなもんノミネートされた所で毒にも薬にもならんわ、いいからお前はワゴンハンター4買ってやれw
あっという間にWiiUを抜き去ったPS4と任天堂の業績という現実を突き付けられ
国内ではーと恥ずかしげもなく方向転換する始末
国内でも勝ててない現実もそろそろ直視しろ
日本のゲーム業界も危機感もってがんばれとメイキングビデオ見ながら思った。
KOTYは実際ゲハの馬鹿が嫌いなソフトや気に入らないソフトを軒並みノミネート()するが
大体蹴られるな
結局Wiiのソフト(と呼ぶにはあまりにもひどいゲー無)が大賞とったりすると
最近は本当に任天堂ゲー無ハードになってるから話題にもならんが
TPSほぼ関係無し。どちらかと言うとメタルギアソリッド?←やったことない。
DLC未プレイ、マルチ未プレイ。
お気に入りは冬エリー単独のとこ。
続編は、エリー20~30代ジョエルと死別してからとかだったら面白そう。トミーの蛍入隊~脱退も気になるから追加ないかなぁ
ぼくなつみたいなゲームをPS4でやりたいな
そりゃあゲハ板なんて豚の巣窟なんだから、「PSWの面白いゲーム=クソゲー」みたいな判断下すに決まってんだろwww
日本でも20万がとこ売れてるねえ。
据置で洋ゲーってハンデでこれは結構すごいと思うぞ。
GTAVとも違って、新規IPなんだし。
日本ではWiiDSブーム以降、ゲームはガキがやるものだってイメージが完全に浸透しちゃったからな
それでも国内で20万本も売ったラスアスはすげーよ
ああいう日常系もいいね。
でも、今だとVitaかPS3になりそうだな。
ゲハwwwその上ノミネートだけwwww
現実のGOTYは無視してゲハのKOTYで煽るとか、雑魚過ぎるわwwwwww
ゲハが現実ってかwwwキモいなお前www
まさに第二のゲーム市場崩壊であるWiiDSショック
でもそのあおりをもろに受けているのは他ならぬ任天堂自身ではあるが
全世界累計で80万超えたって記事しかないねw
ハードスペックで劣っててもストーリーでゲーマーの心を掴む作品なら勝機もあるだろうに
そしてアンバサという業界全部を巻き込んでの壮大な自爆テロで追い撃ち。
お金のかけ方が違うからね。 向こうの方がエンタメみたいな博打への投資意欲が高い。
なんだかんだ言って、日本は安全志向だから。
その分、エンタメ関係では小粒にしかならないのが悔しいけど。
昔はちゃんとしたシナリオライター使ったADVとか作ってたんだけどね。
やっぱり、WiiDSでノンゲームが受ける、と思ってストーリーや見せ方についての研究投資も絞ったんでしょ。
納得の売り上げだ
俺はまったくおもしろくなかったけど、もっと売れて欲しいものだ
日々変わる天候や病気、害虫、害獣被害に耐えながら市場に農作物を出荷するゲーム
農業だけじゃなく、酪農、漁業、林業なんかも出来たら◎
PS3にその手のゲームで移植した奴出てたけど何か違ったわ
それこそPCで十分だな
PS4向けじゃないわ
うーん、PS4はシュミレーションゲームにうってつけだと思うんだけどなぁ
A列車みたいな鉄道系や航空管制系とかも出て欲しいわ
でもシリーズ化は無理そうなところが残念
でもやっぱり影響をもろに受けたのは任天堂自身という・・・
変な趣味でもあるのだろうか
ところでデッドライジング3の成功により
カプコンがバイオハザード7はXbox独占になったという噂があるが…。
動体視力の衰えてきたおっさんゲーマー向けのソフト欲しいよね(´・ω・`)
じっくり酒飲みながら出来るSLGがいい
メジャー会社が作るにはニーズなさそうだな
インディーズに期待かな
戻ってくるか心配だわ
いいんじゃないか?
その方針で突っ走ってくれれば辻ボンの泣き顔が拝めそうだし(´・ω・`)
デッドラってそんな売り上げ良かったんか?
日本じゃCEROの問題で出ないとか言われてるけど
デッドラってそんな売り上げ良かったんか?
日本じゃCEROの問題で出ないとか言われてるけど
海外でも ねーよwww
って笑われてるけどな…
バイオはデッドラと違って日本のセールス比率がでかいから
っていうか、お前もダクソ2やろうぜ
ラスアスもおもしれーが、ダクソ2もくっそおもしれーぞ
ホルスターのシステムも秀逸だしレンガも最高
箱やPCには単一ハードで1000万本売り上げるブランドがあるのに
いるという始末
ドラクエはps2の8、モンハンはMHP3までは僅かだけど進化してい
たのに、DS3DSに突っ込んで一気にごみになった
wiiuの方が売れてるゎ
wiiuゎ神
健康機器だから3種の神器にも入る
wiiu is got - wiuゎ神である
Do you kwon undearsutando?
鳥山絵がHDでヌルヌル動くくらいで
モンハンはいつの時代のMMOなんだか
ヘイローもフォルツァもシリーズ累計でやっと威張れるレベルだと思うけど
類似した洋画のタイトルを挙げつつ擁護したけどそしたらすぐに
「洋画崇拝するな。自分が馬鹿にされてるっていい加減気づけ」
って洋画自体を否定する書き込みして反論してきた
そりゃ反日的な思想を持った映画やそういう考え方の役者もいるとおもうけど
「洋画はクソ。そしてそんな洋画を参考にして映画みたいだ!と大騒ぎしてるこのゲームもクソ」
というアンチのトンデモ意見にはさすがにあきれたわ
ツッコむところが違うんじゃね?
godならわかるのだが、gotって何ぞや?
30年前からマリオの再生産に勤しむ任天堂に見習って欲しい
メイキング映像みたら日本のゲーム会社との差に絶望すら覚えるな
声優じゃなくて俳優使ってる意味も全然違うし。
日本の大手メーカーもマジがんばって欲しい。
アンチャと違ってオンがおまけじゃなかった。ノーティドッグの弱点?だったゲームとしての面白さもラスアスにはあるから隙がない。
ラスアスがゲームとして面白くないって人たまにいるけどそれ単にお前にラスアスのゲーム性があわないだけちゃうんかと。
一方の日本は糞みたいなスマホゲーや握手券つければ売れるコンテンツばかりがのさばってる訳で♪
そもそもPS4の普及台数が600万かそこらなのにまじかぁ?
って思ったけど、本当にそんだけ売れたらこっちもシリーズでぶっちぎりの売り上げになるな
物凄い競争から這い上がって来た連中ばっかだぞ
日本みたいに読者モデル上がりのごり押しとは訳が違う
日本では本当に良い作品が、ステマでごり押しされたゴミに埋もれてる
だから作る側も意力を喪失して安いスマホゲーに参入せざるを得ないという悪循環
まさかスクエニよりもフロムがここまでのびるとはおもわなんだ
セカイセカイ
なんでだろ
市場が正常すぎて羨ましいわ全く・・・
あたし身長低いから動かないときのエリーを守るあの腕に萌えたわ
あんな風に守られて旅したいw
もちろん俳優としての実力差もあるんだろうけど、
モーションキャプチャまで同じ人が役作りしてやってるとは知らなかったんよ。
日本だとモーションチームが作った動きと台本渡された人気声優がアフレコして組み合わせ・・・ってのが一般的でしょ?
オリジナル音声と字幕でもっかいやってみようかなって思った。
同意
最近は、日本のアマラン参考にしてないもん
北米かUK、フランスとか、だいたいヨーロッパ見る
有能集団すぎるだろ
まさに神ゲー
さすがノーティ
日本で良いもの作っても売れない異常な市場なのって
結局お前らゲーオタが美少女にしか興味がない病気なのが原因だろ?
まるで他人のせいみたいな言い方だけど
まさかモンハンパズドラドラクエしか買わない一般人が悪いとか言うつもりはないよね?
一般人が上記のゲームに集まるのは当然で
お前らの言う健全な市場とやらは日本のゲーオタが美少女を卒業しないと永遠に無理だよ
でタイタンタイタン言ってるんだろうなぁwwww
洋画大好きだけど、洋ゲー嫌いな俺みたいなやつもいるぞ
ていうか洋画好きなら洋ゲー好きみたいな洋ゲー信者の言い分も暴論だと思うけどな
欧米は、映画だと、繊細なモノづくりが出来るのに、どうしてゲームだとバグ山盛りの製品未満を連発するのか理解に苦しむ
メイキングだの作り手の情熱だの言っても、所詮デバックもせずに売り付け、発売から数ヶ月しないとまともに遊べないもん販売してる時点で日本のソシャゲ携帯ゲーの商業主義の連中と変わらん
これもレビューとかで、演出とグラフィックが凄くて映画を超えたとかのたまう奴が居てドン引きしてるけど
演出も映像美もシナリオも映画の足元にも及んでねぇよ
しかも肝心のゲーム性がアンチャ以下だし
アベンジャーズとかアバター持ち上げてる奴の方が億倍マシだわ
一方その頃「リソースの問題です。モンハンは150人しかいないので・・・」
ブっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwしょぼっwwwwwwwwwモンハンチームしょぼっwwwwwwwwwwwwwww
何時の時代の洋ゲー感だよ。今じゃ完全に海外産ゲームのほうが全てにおいてクオリティ高いぞ
マーケティングして需要があるからキモい美少女ゲーが出てくるんじゃなくて、
キモい美少女ゲーが好きな奴がゲーム開発者になってしまっているのが日本の実態だからなw
全員がそうってわけじゃないけどゲーム作りのセンスや能力に本質的に欠けている人が多いのも事実
ゲームってそういうもんじゃないんだけどなぁ実際
シナリオは先が気になるものではあったけど、
ところどころカットされてるのがなあ
映画の演出でもいきなり時間が経過してたりってことはあるけど、
ぶつ切り感がちょっとひどい
キャラゲーギャルゲーは常に一定の需要があるからな
中小が変に気取ったゲーム作るより作りたいもん作ってた方がいいわ
いらいら妊娠
イラニシ(´・ω・`)
ゲーム性がアンチャ以外…?
どこら辺がアンチャ以外だと思ったんだ?
ゴキブリの計画では今頃PS4が国内でも爆売れしてるはずだったのにw
もう据え置き携帯機共に死んであんだけバカにしてた痴漢と同じカイガイ連呼w
惨めよのおw
変換みすった
昔でも WIZとかウルティマ辺りは人気あったし
任天堂の岩田社長ご自慢のバルーンファイトも 元ネタは洋ゲーのジャウストだし
ハドソンの印象強いが ロードランナーも元は洋ゲー
移植によって日本のメーカー名義で販売されるし当時はネットとかないから分からんだけで おもしろい洋ゲーは昔からあった
対して、妖怪ウォッチ(笑)50万本wwww
パズドラ(失笑)100万本wwwwwwwwwwww
じゃあああああああああああああああっぷwwwwwwwwww
ラスアス以上の一本道、オンラインはどこにでもある凡TPS
どこら辺がゲーム性がアンチャ以下なのか詳しく聞きたいくらいなんだが
ゲーム性がアンチャ以下とか意味不明
2つやったことがあるやつならそんなこと誰も思わないはずだが
アイテムもりもり確保してサバイバルの恐怖ゼロ
敵が現れた>後ろからナイフでサクッ、鈍器でボコボコ、銃でジャジャンバリバリ
ちょっと進んではムービームービーまたムービー
ゴキブリ「洋画みたいでかっけー!」
素直にゲーム性が合わなかったといってりゃいいのに、やりもしないでゲーム性がアンチャ以外()とか適当なこといってるからボロがでる
ああ、映画ならザ・ロードよりラスアスのがずっと最高のラストだったよ
ほかのバグが多い洋ゲーと一緒にするのは失礼だろ
バグバグって言ってるやつはプレイしてないんじゃないか?
難易度サバイバルやってからまずは書こうぜ
難易度サバイバル以下とサバイバルじゃ完全に別ゲー
開発者もサバイバルを本当はノーマル難易度にしたかったって言ってるしね
ドラクエが転機になった気がするな
ドラクエは元々WIZウルティマに感銘を受けて、その二つを日本人向けにアレンジしたものなんだけど
アレンジの仕方が「日本人以外に受けない」という方向性だった
それが日本において国民的ゲームになってしまった時点で日本人向けと外人向けという壁が出来た
もちろんこれだけが原因とは言わないけど、悪い意味での「方向性」を作った気がする
誤字ってるうえに()の付け方おかしい
俺のスマホ画面割れてるから見にくくて間違いやすいんだよ、勘弁してくれ。
他に別に高評価だろ
当然正反対に高得点だろ
プレイしてないのバレバレだな
本当にプレイしてクリアしたならそんな感想出るわけねえよ
「ザ・ロード」「アイアムレジェンド」「トゥモロー・ワールド」
「28日後」「28週後」とか類似したこの辺の映画と比べても遜色ない脚本だから凄いって言ってんだよ
なにが自称洋画好きだよ。上に挙げてる洋画なんて一本も見た事無いだろ
別記事でもマルチの話になると急にダンマリだしねぇ
こういう色眼鏡でしか見れない奴は残念に思うよ
この部分を変えようとしたのがSCEなんだが業界が束になって阻止したんだよな、馬鹿なことだ
ハゲドウ!
「トゥモロー・ワールド」のラストのワンカットシーンの興奮を感じることができる神ゲーだった!!
ハゲドウ!
「トゥモロー・ワールド」のラストのワンカットシーンの興奮を感じることができる神ゲーだった!!
俺はノーマルでしかやってないけど
サバイバルにしたって難易度が高くなるだけで
何の自由度も無い一本糞ムービーゲーであるという本質の部分が変わるとは思えんのだが?
なに?難易度変えると急にオープンワールドにでもなるの?すげーなラスアス
ラスアスは一本道のTPSとしちゃやりごたえもあるし話しも面白いしマルチプレイも楽しいって話しだろ。
オープンワールドやりたきゃ他行け。
横からでした
PS4でのリマスターをやりたい
VG当てにならんなぁ
心に残ったもん
トレーラー見直しても、ちょっとうるってなる
だからその「一本道ムービーゲー」という以前のゲームならただの罵倒だったものを
賞賛に変えた画期的なゲームだからラスアスはこんなに評価されてんだよカスが
ラスアス信者ってアップル信者とそっくりだなw
もし同じゲームをノーティ以外の会社がだしてたと仮定したとすると・・・
100万本すら売れてねーだろうなw
しゃがんで瓶投げて敵集めて火炎瓶w
死ぬほど単調だったわw
捻くれた馬鹿が沸くから嫌なんだよな
凄い凄いと連呼してる所に石投げたらそりゃ快感だろうよ
ほんと幼稚な行為だけどな