【『ガンダム ビルドファイターズ』次回予告に、過去シリーズで死別したカップルたちが大量出演してるwwwwwww】
ハマーン ミネバ
アル、バーニィ、クリス
ハサウェイ、クェス、リヒティ、クリスなど
フォウ、ロザミア、カリス
カツ・レツ・キッカ
シャア、ララァ
フロスト兄弟
ドモン・カッシュら一家
レイン
ヘンケン艦長とシンタ、クム
ウッソ・エヴィン一家
ミハル、カイ、オデロ、ウォレン、ロナ一家

アルがバーニィとクリスにピースするの卑怯すぎる
死んだ人や不幸になった人が救われまくってて涙腺がヤバイ
おまけ:小さいモブもどこかで見たことあるような人たちが・・・スタッフ頑張りすぎィ!

機動戦士ガンダム サイドストーリーズ (初回封入特典 豪華4大特典コード同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2014-05-29
売り上げランキング : 58
Amazonで詳しく見る
劇場版 機動戦士ガンダム Blu-ray トリロジーボックス プレミアムエディション
古谷徹,鈴置洋孝,飯塚昭三
バンダイビジュアル 2014-05-28
売り上げランキング : 85
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1392
Amazonで詳しく見る
既視感
俺得すぎて吐く
衝撃の真実
PS4 三ヶ月で600万台販売!(もうすぐ700万台)
WiiU 三ヶ月で15万台しか売れず
ちょっと頑張ったら、すごいすごいって褒めてる
なんか変だわ
ZZまでしかわからん わからん
宇宙世紀物以外で俺ランキングトップ確定
いいものを素直にいいと思えない人生って、楽しい?
時間帯考えればわかるだろ…
種キャラ出てない時点で、そこは察しろ
AGEで激減したガンプラ需要を回復させた功績は大きかった
何でもありとか公式で発言したせいで魔改造も増えたがw
いや、良いって分かるんだけどね
でも他の作品が居た堪れないというか、見方を変えてんのかなぁと思うくらいに
後、カプールのところで見切れてるけど右にプルおったな
信者は「ガンダムを汚すな」っつって憤慨するんだろ
じゃあSDガンダムにも特攻してくりゃいいのによ
ちょっと頑張ってるなんてレベルではないのは確か
ドラゴンボールの影響なんかね
あのへんは脇のネームバリューが充分あるから。
ポケ戦ネタとしてテルコットとか出したって誰も気がつかないじゃん?
ドレルとセシリーだろ常考
で グッときた・・・・
ストーリーは良くてもいくらなんでも古くさ過ぎて見るに耐えんのよな~w
昔買ったDVDboxも1回見たきり押し入れだしな。
ニナがいないのはOVA版の解釈なんだね(ニッコリ)
そりゃターゲット層はこれからガンプラ改造始めようって輩だし
雑誌投稿してるセミプロ連中みたいなギスギスな批評とかしたらドン引きするだけだろ
それはもう今回の話に代表されてるように、BFって作品自体がある種の祭りだからだよ
これが主流になられても困るけど、一つぐらいはこういうシリーズがあってもいいじゃん?
個人的には、泣かず飛ばずで黒歴史入りしかけてたガンプラビルダーズの流れが
ちゃんと実を結んだという点でも高く評価してる
1時間ほど前だよ
本人じゃないよ
公式がガンダムアンチとか萎えるね
挿絵だから動いてない
まぁそうなのかもな、俺もあんまり卑屈にならないようにするわ
>>66
もうちょっと楽にして見るわ、ありがと
バーニィ、グリス、アルのところはマジで泣きそうになったわ
ガンダムシリーズで唯一DVD持ってるのがポケ戦なんだ・・・
ドモン達は居るのに何で
ウルベさんが居ないんだ
だな。キャラデザもわりと良い感じだしこのままなら期待できそう
自分の身の回りにも原作を汚されてると否定し続けている人が居るが
元のガンダムシリーズがリスペクトされていなければBFも無いのだから
そこはしっかり線を引いて楽しんでほしいと思うんだけどね
AGEは版権切れてねーから出せねえんだよ
エラソーなコメ書き込んでる割にそんなことも知らないのかよ
アゲも救われないキャラ多数だったけど
糞シナリオ展開のせいで突然出てきて感情移入する前にあっという間に死んでばかりで
全く思い入れのないキャラしかいないんだよな
トロワくらいしか分からんかった。
版権じゃなくて独占放映権ね。
00二期もまだ切れてない。
そうか…残念。レインの人は復帰したり消えたりで現役の確認が出来ればと思ったんだがねぇ
そんな奴は信者でもなんでもないただのキチガイ
まどマギ需要が無かったらプラモも大惨敗だったしなー
カウボーイビバップの山寺さんじゃないですか?
ガンダム側の黄色い服の子のいるとこだな。右側にカミーユとフォウっぽいカップルもいる
ただでもBFのキット自体は昔のBB戦士並に大量のシールで色分けって感じでそれはマイナスだったなあ。ま、塗れば良いって話なんだろうけど。逆にAGEはキット自体はかなりのもんだった。
HGがシール祭りになるのはしょうがない(´・ω・`)
先週よりも救われた人が増えてる気もするがw
それ+機体の出来の差で丁度いいハンデってのが実になんというかこう、ありがとうございましたって感じだったw
過去の作品のキャラクターが出てたのは興奮したな。
ビギニングvsビルガンMk2のあたりがバリ作画やねー
先週のは、次回予告でこんなのが流れたって話題
これは放送されましたって話題
黒田へのオーダーは「ひとの死なないスクライドって感じで」だったそうだよw
先週の記事は予告で確認できた範囲ので、これは実際流れたらこんなにいたっていうのだろ
過去キットの使い回しが多いからねえ
でもBBのビルドストライクは酷かった
ウイング+キュリオスみたいな感じに見えたな…
放送されましたらもっと山盛りでした、って話やね
AGEのキットは組みやすく動かしやすいで良キットが多かった
BFはベースの出来で左右されるのは仕方ないが
フレームアームズみたいに元キットに追加パーツを入れる方針で行って欲しかった
2期やって欲しいがダンボールみたいに最初のコンセプト忘れて殺し合いとかは絶対やめてくれ
フェニーチェでオミットした変形機構を復活させてさらにブラッシュアップ、って感じじゃね
キュリオスはアイラがミスサザビー作ってるときにサザビーの隣に箱があったな
どこかのパーツ流用したんだろうか
なんといっても顔のイケメン度がさらに増してたなwあれキット欲しいわw
最近…でもないか。OOあたりからそうでもない気がする。UCで言ったら逆シャアシリーズのちょい前くらいから?
まぁでもあの値段であのデザイン群で旧キット流用しつつ…ってなったらまぁ分からないでもないw
補足どうもです
そこらへんはレイジ方面の設定がどういうことになってるかにもよるよなー
安易に考えると「二期の舞台は異世界で・・・」みたいな事にもなりかねないから怖いw
ビルドファイターズって叩かれないだけで盛り上がりにかけてる気がする。
なんか周りのガノタ見てないし。
作ってほしい気もあるが、大会やっちゃったから残りは異世界的なのだけだからそうなるとトンデモ系になってコケそうだし。やらないで綺麗に終わった方がいい。
そこでシール使わずに自分で塗ることにチャレンジすると、ビルダーとしてのステージが一つ上がるんだぜ(`・ω・´)
と前向きに考えればいいじゃまいかw
BF観て使ったことも使い方もわからん高いエアブラシ買った俺みたいな馬鹿もいる・・・
なにそのひょうたん島w
00の、特に一期のキットはHGとしては明らかに頑張りすぎていたな
エクシアの胸三分割で完全稼動とか無茶してんなーって思ったわw
そして非MGの1/100のディテールの細かさ・・・
一部はコスプレだろうし
ネタバレになってアレだが今日の話のラストにアレがあそこにあったから
設定を語る必要はあれど異世界編を無理やり作る必要はないと思う
あれ買う前に巣組だけ見たけどなかなかのモンだなぁw
BB戦士も好きなんだけど流石に手が止まったw
なんや、トップシークレットって?w
箱1独占かぁ?www
涙出るな……、まぁ捉え方で次第で何とでもなるのだが…救われた思って見ることにする
やあ俺w
真っ先に、ガーベラテトラをキララ機カラーに塗り分けたよw
今日出た奴のカラーとディテールも確認しとかないとなあ
最初に出た奴となんか違ったよね?
いや居ただろw先週と被るから載せてないだけでだろ。前の記事には載ってるぞ
涙出るな……、まぁ捉え方で次第で何とでもなるのだが…救われた思って見ることにする
フリークを作るって名目の下にやりながら、結局既存の大きなお友達
のガノタにばかり訴求してるのは短期的に見れば間違いじゃない。
小さい子供向けに作ってAGEは核爆死したし、BBもパッとしなかった
からな。
カスのことカツっていうのやめろ
頭固いねェ
何か最後脱出してなかった?
あのシーンの
フェリニキ「荒削りだが、良くできてる」→キララ「自分で作りましたー♪」
の流れも良かった…
ダーティなキララさんは星になったのだ…
前のガーベラってたしか親衛隊に作らせたんじゃなかったか。
今日は自分で作ったって言ってたし多少違うのかも
戦争は良くない(戒め)
おー!BFじゃないけどHGCEストライク頑張ったよwここ10年くらいちゃんと塗ったりしてなかったのに、サフまで吹いて塗りましたがなw
>>147
僕はあの4機ならデュナメス好きだったかな?あの時期はクリアパーツがマジでクリアパーツだったから、それをクリアレッドとかブルーとかで塗るんが面倒だったなぁ。
うんうん。うんうん(感涙
そうそう。それで違ってきた部分がありそうな気がすんだよ
ディテールも違ってたらもう一機作るかな・・・
お前だけは許さん
子供もガノタも楽しんだらいかんのか?
その最中にクロノクルに戦艦毎落とされた。
ゼイドラ、ドラド、AGE1、2ノーマル、3オービタル、レギルスあたりが特に良かったね。
クェスとサラも大概だからな
下地にシルバー系塗るひととパール塗る人派いるがドッチが綺麗なんだろう謎だわ
っうかカツ、レツ、キッカの後ろって誰だっけ・・・X出てた人かな
あと、セイラ・マスのマスってマスタベーションから冨野が取ってると知って、冨野・・のオッサン・・ぶっ飛んでるな・・って思ったわ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
その中だとAGE1が特に印象に残ってるな
何も加える必要もなくイメージとおりに完成して感激したよ
たしかにプラモとしてはAGEとアストレイの新構造版が一番良かった
オールガンダムのプラモは確かに出てくれるだけで嬉しいんだが、明らかにパーツ構成がショボくなったんだよな・・・
AGEならFXとかGバウンサーとか出来良かった
作ってるじゃん箱あるし
パールは吹いた事無いんで偉そうな事言えないけど、要するにパールてそもそも下の色を隠蔽するようなものでは無いらしいんで、下地にってんならシルバーでは?
プルは2人も見つけたんですが
フロスト兄弟が一番笑ったわ
あとフェニーチェリナーシタがカッコよすぎる
なんで記事カブるの?バイトが馬鹿なの?それとも鉄平ちゃんが馬鹿なの?
辞めたら?このブログ
そうなんだけどさ、
シルバー系のシルバーとパールのパールシルバーって反射率が違うから
透過性の高いレッドを塗った時てり返しが違うらしい。
まあどの道コンパウンドで砥ぎだし必要だけどさ。。。
プラモ作りは楽しいが・・一瞬超面倒になる、作業はいるとそうでもないけど準備が面倒なんだよな~
強いて言うなら墨入れするだけでもほぼバッチリだもんねw
>>202
AGE開始前の発言や、プラモのデキの良さ的にバンダイももっと売れる、人気出ると考えてたんだろうな~と思う。オールガンダムは(肘など共通の間接パーツ嫌いだけど)次の∀期待してる。
五飛,トロワ。レイン。ミハルと弟妹,カイ。プル,ルー,ジュドー,プルツー。ロラン,ハリー。カミーユ,フォウ。ディアッカ,イザーク。アムロ,チェーン。
他にもそれっぽい服装のモブが、10組位いるんだが良く判らんな。難易度高すぎだろ。
萌えオタ、ギャルゲオタ、ゲーオタ、乙女ゲーファン、夢厨が嫌うもの
1位 ビッ.チヒロイン
2位 寝とられ
3位 百合、BL
4位 投影できない主人公
5位 群像劇
服装で判断って意味ならプルツーいなくね
自分で惨めにならないのかな?
もうそこまでの話ならば自分の色感の問題だろうし、ランナーなりプラ板なりに自分で試し塗りしてもらわないと僕には何も言えないわwごめんね。
僕はサザビーだと艶消しの渋めの赤が好きなんよw
MGのカトキサザビーはつや消しだね確かに
SEED系はハンツヤ、OOはパール系かグロス、ファーストはつや消し
UCはユニがパール、バンシィがつや消し、シナンジュはグロスって感じ
旧ジオンはミリタリーで黒立ち上げ
すまん。確かにそうだ。正しくはプルが二人いるだなw
>ガンダムビルドファイターズ23話いかがでしたか?以前、飲み会の席で長崎監督から
>聞いたお話ですが、ビルドファイターズの世界ではガンダムシリーズに登場する全ての
>キャラクターが幸せに暮らしているんだそうです。 すごいよね、幸せだよね。そんな
>幸せなみんなを見られる世界があってもいいよね。
俺キモオタだけで2位以外好きだよ?
どこ情報?妄想気色悪いよ?
チェーンが可哀想なだけの映画
なんでクェスとハサウェイとかいう
バカ2人が救われて
チェーンがいねーんだよ
ちょっと分かる。OOはトランザムのキットとかモロにそっちだもんね。ファーストは…特にMGのガンダム2.0なんかは本当に艶消しが似合うプラモ代表格だと思うよwもっちゃりしたアニメの感じがよく出てて好き。
ってことは、マジでバイストン・ウェル・・・・!?
そこに作中クリソツのやつらがプラモ作ったりイベントに参加したりしているということはガノタのコスプレだ…実際にいたらピンク色のピーーーカットの女性なんか現実にいたらヒクだろ…?
そいつらの中には子供そっくりさんもいる…親に無理やりメイク、髪染めさせられてるやつもいるだろう…
これが報われているというのか
まだこんなアホがいるのか・・・(呆れ)
ねえ、チェーンは?!
単純な話、思い入れのあるキャラが生きて楽しそうにしてる画像見せられたらグッときてしまうかな
シャアザクの後ろにいる3人のうちの一番右が、髪と服装からしてカテジナ初期
ベルトの位置とブーツの色が独特だからたぶん間違いないけど、一緒にいる二人がまったくわからないや
※242
ここに出てるキャラも半分くらいは生きてるから安心してていいよ(ゲス顔)
ドモンの奥にいる人はまさかシュバルツ兄さんかな?泣いた。
ユニコーンも同様
戦闘シーンやメカニックデザインは大好きなんだがな
原作で最後は散ったとしても、それぞれが色んな価値観や意志を持って
悩みながらも戦ってたりするのを表現してあるのに、
それが不幸だったとか、みんな生きてる→救われた!幸せ! とか思うって、
監督が原作でのそのキャラ達の戦い様を否定してる様に感じて嫌だな。
機体も過去作のイジってるだけだし、同人でやっててくれよ
だからこれもきっとそうなる運命だな
不幸だったキャラの、もしかしたらありえたかもしれない幸せそうな姿を見てみたいって思うのはそんなにおかしい事か?
それを決めるのはお前じゃねえだろw
シュバルツっつうかキョウジ・カッシュやね
眺めてるシュピーゲルはHGFC化されてないのに
放送当時のキットにしてはプロポーション良すぎるのとあんな動かないので
おそらくは徹底回収したかスクラッチの逸品
さすがぼくらのキョウジ兄さん
アイツラの最期鬱すぎる
死んだ人なんていなかったんや・・・
幸せ時空は好きだよ。リスペクトがないだって?
そんな事ないじゃん。好きだから、そのキャラたちが幸せに生きてる世界であって欲しいんだよ。
UCのネタバレはやめるんだ
モビルファイターでやってたら完全にノリがGガンだよなー
ガンダムに取り込まれておしまいだったろバナージって。
アニメのキャラに似てるけど全くの別人
が、成功するかは別にしてシリーズ化は容易いかなぁ。また世界大会やればいいだけだし
他のキャラは原作と大体同じかっこうでわかりやすいのに。
お口にエントリィィー吹いたw
アレンビーやヒイロのそっくりさんも出てたし
今回だけが特別じゃないんだよな
ファンサービスとしては楽しめたけど
Gガン良く知らん俺は、ラブラブなんとか拳のイメージしかないんだけど
お祭りアニメだから出来ることではあるけど
序盤から身勝手なドモンに振り回され気苦労が絶えず
実は親父がドモン父を妬みデビルガンダム誕生の一因を担った黒幕の一人だった
その親父は終盤死亡、自身もデビルガンダム生体ユニットに
はっきり言ってドモンの八つ当たりぶりは全編通してかなり酷い
イケメンナイスガイと綺麗なお嬢ちゃん。
ハマーンとミネバ様
シャアとララァ・・
見てちょっとウルっときてしまった・・ララァ・・(´;ω;`)
エマさん出して欲しいけど、骨も残らなかった人だし、それ言うならハマーン様はジュドーがバッサリ行ったしな
フォウは納得の再登場、シャアの「坊やだからさ」は使い方が違って、"過去キャラが出てますよ"という行灯として実にわかりやすかったな。"探したくなる"というものだ
革命機ヴァルヴレイヴや深夜のマクロスフロンティアでも少し思うが、殺し殺されると後々でこういう外伝で"その後"がありがたく感じるな
キャラの処理の仕方もそうだけど、そんな意味ではランカちゃんは、どうしようねってレベルかな
見せ方次第ではΖガンダムかZZの中間辺りに持っていけるかな
ちょっと涙腺にきた
幸せそうなカッシュ一家にはやられたわ
バナージはバンシィで
ミネバがユニコーンでもよかったかもね
ユニコーンは女性パイロットの
イメージがある。
ザク下のほうの手を繋いでるのはコウとニナっぽい
その上の赤ジャケはジュドーっぽいけどガンダムの下のハマーン一家にプルと一緒にいるのもジュドーに見えよる
ザクの下の白の金髪はカテジナを思い出すな
ガンダムの下のカップルはカミーユとフォウか
右の青ジャケのアムロの横にいるのはスカート的にチェーンや
モビルファイターだと人が死ぬ
アムロ&チェーンがいない・・・
プル・プルツーとジュドー・ハマーンかね。そのちょい右に∀のロランとハリーもいるな
こんだけやってもW勢いないのはなんかあんのかな、トレーズとレディアンくらいならやってもバチ当たらんのに
っていうスタッフのこだわりに泣くツボを突かれた(泣)
なんか泣けてきた
メンヘラビッ.チはともかくシュラク隊は分かる
バーニィが幸せそうで泣ける…
キララの初登場回でポケ戦語ったりケンプファーがジムスナをガトリングで倒すとか嘘だと言ってよアイナさんとか
あとは知らなければ単なるイベント風景のモブに過ぎない
これを同人的とか言ってる奴は自分自身が同人脳に冒され過ぎなだけだということに気づけよ
普段辛口の俺が言うのだから間違いない
良い感じに涙腺崩壊したわ
作品のキャラが救われたと言うより、
それぞれの作品見た視聴者が救われたって思えた
フラム・ナラちゃんじゃなくてCDAのハマーン17歳ではないかという説もあるんだ
版権的にどうしてもAGEキャラはモブでも厳しいらしいので
ジェリドは誰と一緒なら幸せなんだ?マウアーか?ライラか?
と思ってたけど、
そういえば、前にカクリコンと一緒にいたなw
コレは考えたなw
あと自分にどれだけ自信があるか
トロワの上の柵の所にデュオとヒイロがいない?そうするとカトルだけ何故いない??
ザクの右足の下の階段の下にシローとアイナがいる。おれにはこれが涙だw
認めたくないと言う事か。
流石、叔父さんだな。
お前、誰なんだよ。
誰か教えろ、くだらねえ
しかしちょっと異議アリ!!
せめてヘンケン艦長とエマでしょう。www