• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




日本初!「eスポーツ」情報&バラエティ番組が、ついに誕生!
「eスポーツ MaX」
TOKYO MX2(092ch)毎週日曜日 21:30~22:00

http://s.mxtv.jp/company/press/20140319_esportsmax.pdf
1395287961240

東京メトロポリタンテレビジョン株式会社(TOKYO MX)は、2014 年度春の改編で
TOKYO MX2(092ch)の毎週日曜日 21:30~22:00 に新番組「eスポーツMaX」をスタートします。

「eスポーツ」とは、コンピューターゲームやビデオゲームで行われる競技のことで、海外では従来のプロスポーツと同様に、スポンサー企業がついたハイレベルなeスポーツプレイヤーたちが莫大な賞金を懸けて競う大会が実施され、一大ムーブメントとなっています。
そのムーブメントを日本で盛り上げるために、日本のどの放送局もやっていない「eスポーツ情報&バラエティ番組」をTOKYO MXから発信していきます。
この番組は、日本のeスポーツファンの心をつかみ、同時に新たなeスポーツファンを増やし、eスポーツ競技者人口の裾野を広げることを目指します。

< 新番組の詳細 >
■ タイトル
『eスポーツMaX』

■ 放送日時
毎週日曜日21:30~22:00
毎週日曜日21:30~22:00
日曜日21:30~22:00 TOKYO MX2(092ch)
※初回放送 2014 年 4 月 6 日(日)


■ 収録場所
『e-sports SQUARE AKIHABARA』

■ 出演者
<MC>マット・伊達
<アシスタント>桜 めい
<コーナー担当> うしろシティ

■情報協力
negitaku.org、格ゲーチェッカー


(全文はソースにて)











ついに日本にeスポーツ番組到来!!


ニコ生のTOPANGAリーグが面白かったしバラエティ番組だけでなくトーナメント戦やってほしいね



【関連記事】

【速報】AC『ガンスリンガーストラトス』の決勝大会!優勝はプロゲーマー「ふ~ど」擁する「勝ちたがり」チーム!!

3bc8553b





闘劇なくなっちゃったから流行ってほしい



【関連記事】

【速報】日本最大の格ゲー大会『闘劇』が終了、10年の歴史に幕









アルカナハート3 LOVE MAX!!!!! 愛情特盛り!!!!!ドラマCD&Amazon限定特典PC壁紙付アルカナハート3 LOVE MAX!!!!! 愛情特盛り!!!!!ドラマCD&Amazon限定特典PC壁紙付
PlayStation 3

アークシステムワークス 2014-05-29
売り上げランキング : 2657

Amazonで詳しく見る

BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA BLAZBLUE オリジナル保護シート付BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA BLAZBLUE オリジナル保護シート付
PlayStation Vita

アークシステムワークス 2014-04-24
売り上げランキング : 866

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 943

Amazonで詳しく見る

コメント(74件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:13▼返信
余裕
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:13▼返信
地方でやられてもな
アニメみたいにBS11でもやるなら見るよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:14▼返信
レトロゲーしかやらない番組にはしてほしくないな・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:15▼返信
日本じゃ流行りそうもねぇな
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:15▼返信
MXは攻めてるな。それに比べて笑っていいともの後番組の時代遅れ感はやばいな。
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:17▼返信
トンキンMX見れへん
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:18▼返信
ゲームは子供がやるものっていう日本の風潮を打破してほしいね。映画観賞が高尚なものと捉えられているのにな、本当にマスコミの世論誘導はくだらねぇわ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:18▼返信
>>2
MXでやるのならBSでもやるかもよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:19▼返信
格ゲーチェッカー協賛かぁ
RTSはまだ受けそうだが
FPSやっても日本じゃ受けないだろうし格ゲーもやってくのかね
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:19▼返信
さすがMXだ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:23▼返信
すぽーすぽーすぽー
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:23▼返信
>>9
お前の言ってるRTSってどうせMOBAだろ、RTSじゃなくて
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:23▼返信
ソニーハード排除してるなら見る
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:26▼返信
>>13
引きこもってろよニシ豚wwwww

15.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:27▼返信
画像のノビ関係ねーじゃねーかふざけんな死ね
期待さすなや糞バイト
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:27▼返信
ほとんどアケ筺体じゃね?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:27▼返信
おなじみの事情通thuway氏が新ヘッドセットの価格について言及

吉田修平氏がしきりに「手頃」であることを伝えていた『Project Morpheus』。
その価格についてthuway氏がツイートしている。

249-299ドルを目標に設定されている。

やっす!
爆売れ間違いなしやん
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:27▼返信
囲碁や将棋みたいに
ルールが洗練されたゲームなんて
ほとんどないからな
金が絡むとキャラや戦法が
極端に偏ってつまらなくなるわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:29▼返信
こういうのはアケかPCでやるもんだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:30▼返信
最近topangaよりかちたがりTV見てるオレ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:31▼返信
そろそろ大航海時代Vが始まるぞ・・・・・・
準備しておけ・・・・・

船がでるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお帆をあげろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:31▼返信
こういうのより、有野がヘタなりに頑張ってクリアするのとか見るのが好きだわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:32▼返信
やっぱ筐体やキーボードの前に座ってガチャガチャやってるのをスポーツだ!
ってのは違和感あるよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:33▼返信
MGS5:GZ
PS3版:2.1GB
PS4版:3.7GB
こりゃ本当に有料体験版だな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:33▼返信
いいねこれ

もっと盛り上がってほしかったし
それにはやっぱTVは重要だよね。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:35▼返信
ネクソンみたいなのかスポンサーになるんだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:49▼返信
ゲーム大国の日本が今までやってなかったのが不思議
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:51▼返信
深夜のパチン.コ番組みたいなノリになる(確信)
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:53▼返信
さすがMXさんです
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:53▼返信
速攻終わりそう。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 13:55▼返信
MXみたいに地方の放送局も攻めてくんないかな~
やっぱり難しいかな~
32.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年03月20日 13:57▼返信
寧ろ逆に優秀だろ
他に別に優良だろ
当然正反対に優雅だろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 14:00▼返信
ラスアスがGDCでもGOTY取ったぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 14:08▼返信
マット・伊達って有名なん?プロゲーマーみたいなプロフあるけど。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 14:12▼返信
eスポ協会なら地上波でまで国内では誰得なスタクラをやりだすような悪寒が・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 14:15▼返信
板倉小隊もe スポーツ番組じゃね
それが細く長く続いてるしコンテンツ次第だけど結構いけるんじゃないの
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 14:18▼返信
>>23
その固定観念を日本はやめるべき
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 14:25▼返信
また格ゲーとかゲーセンにあるようなゲーム類の番組?
だとしたら興味ねえ…
ゲーマーズ三姉妹とか面白かったのにな〜
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 14:28▼返信
今は対戦ゲームをeスポーツって言うんかwwwへそで茶が沸くwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 14:35▼返信
格ゲーマーこそ至高
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 14:41▼返信
まさかの韓国人プロばかり参加するんじゃねーだろうなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 14:49▼返信
格ゲーはもうオワコン
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 14:51▼返信
>>7
同意。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 15:09▼返信
>>40
こういうので格ゲーやるなら最低でもキャラ選択はランダムが基本だな
持ちキャラがあるのは分かるが、キャラが偏ってもガチオタじゃない人には見ててつまらないし
上手な人が得意なキャラばかり使って対戦するよりは
何を引くかとか、得意じゃないのを引いたときの戦い方を見てる方が白熱しそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 15:15▼返信
>>7
お前みたいなやつがいるからマスコミがゲームを偏見の目で見るって気づけよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 15:16▼返信
>>44
それ少なくとも鉄拳じゃ無理じゃね
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 15:21▼返信
>>44
素人が楽しめる要素も必要だが、それ以上に好きな人が楽しめなきゃダメだろ。
野球やサッカーのポジションを毎試合くじで決めたりするのみたいか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 15:26▼返信
日本でも流行らんかな
海外だと根付いてるよねぇ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 15:45▼返信
>>44
余興でやるならともかく
そんなのメインでやったら馬鹿だろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 16:38▼返信
要するにスーパーマリオスタジアム
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 16:58▼返信
>>41
ばかりだと問題だけど、国際戦とか面白いと思うよ
ただ、オンでやる場合pingがひどくなるので東アジア・東南アジア内位でしか比較的いい状態で試合できないのが問題
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 17:17▼返信
格ゲの知識を披露するクイズ番組じゃないのかよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 17:25▼返信
>>15
eスポーツは既に鉄拳でMXで放送してるぞ
54.ネロ投稿日:2014年03月20日 18:09▼返信
よーし、今日はLEE食うぞ!
明日は外食やからな
出来れば、久々に焼き肉行きたいな~
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 18:13▼返信
格ゲーがほとんどだろ?
見ててつまらんからなあ
56.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年03月20日 18:15▼返信
寧ろ逆に天国だろ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 18:53▼返信
他人がやってるゲーム見てるだけとか
友達の家でコントローラーが回ってこない悲惨な子状態じゃない
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 18:55▼返信
>>57
配信見てゲーム評論してる奴ばかりやがな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:11▼返信
東京だけでしか見られないだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:12▼返信
格ゲー必死にやってる内気な兄ちゃん見てて何が楽しいんだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月20日 20:37▼返信
テレ東の 「ブラック ミリオン」で充分
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月21日 00:31▼返信
トンキンローカルじゃ見れねえよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月30日 23:21▼返信
>>3 基本的に対戦型ゲームで世界でeスポーツとして大きな大会で取り上げられているものは全て扱う予定です。FPS,RTS,格闘ゲーム、サッカーゲーム等が中心になります。レトロゲームはあまりeスポーツ種目としては取り上げられていないので今のところ扱う予定はありません。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月30日 23:22▼返信
>>7 まだまだ手探りではありますが、そういう風潮を打破できる番組になれるよう頑張る所存です。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月30日 23:24▼返信
>>8 今のところその予定はありませんが、なるべく多くの方に見て頂きたいので様々な方面に働き掛けていきたいとは存じます。
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月30日 23:25▼返信
>>9 格闘ゲームも取り上げさせて頂きます。
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月30日 23:27▼返信
>>15 中山(ノビ)大地さん、取り上げさせて頂く予定です。ただ、この発表時点ではどこにもその取材の件は(ご本人にも)お話しておりませんでしたので、この画像が取り上げられているのには驚いております。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月30日 23:30▼返信
>>23 「スポーツ」という言葉の本来の意味は「競技」という意味ですので囲碁やチェスも海外ではスポーツの範疇に入ります。どちらかというと日本だけが特殊な捉えられ方をしています。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月30日 23:31▼返信
>>26 3月30日現在、番組スポンサー様は決定しておりませんので、ノンスポンサー番組です。勿論、様々なスポンサー様にプレゼンをさせて頂いている最中です。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月30日 23:35▼返信
>>38 取り扱わせて頂くのは対戦ゲーム全般ですので、ゲームセンターにあるものも、PCゲームも、コンシューマゲームも取り上げさせて頂く予定です。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月30日 23:38▼返信
>>55  FPSやRTSも取り上げさせて頂きます。ただ、日本でのeスポーツの情勢を見ますと格闘ゲームは人気コンテンツでもありますので海外の取り上げ方と比べると多少、多くなる可能性はあります。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 10:44▼返信
公式降臨か
この前の日曜日やってなかったけど隔週放送?
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 10:49▼返信
チャンネル間違えてた
MX2か
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 21:21▼返信
韓国のSPLをながしてくらはい

直近のコメント数ランキング

traq