【GDC 14】PS Vita版『Borderlands 2』の直撮り映像が登場、一方IGNではパフォーマンスや操作性への問題指摘も
http://www.gamespark.jp/article/2014/03/20/47195.html
長らく続報が途絶えていたものの年内に入りついに同梱版の発売も発表されたPS Vita版『Borderlands 2』ですが、現在開催中のゲーム開発者向けカンファレンスGDC 2014にて展示されているプレイアブルデモの直撮り映像が海外メディアAtomixVGより到着しています。
一見問題無く挙動しているように見えるPS Vita版『Borderlands 2』ですが、大手海外メディアIGNでは「Vitaの『Borderlands 2』: 荒削り」と題したプレビュー記事を公開。5分間のプレイセッションの中で2つのエリアを探索し敵を倒したものの、PS VitaがPS3ほどパワフルでは無いという点を考慮した上で、『Borderlands 2』が上手く動作していないことに失望しており、移植を担当するソニーとIron Galaxyを助けることは出来ないが、最適化を進めているのかどうか知りたいと記しました。
具体的には「ゲームの動作は緩慢で、平均以下のフレームレートに引き止められ、画面上に大量のアクションが発生していない時でさえ1秒か2秒のフリーズを何度も起こした」とIGNの記者はコメント。このパフォーマンス問題が容易に気づくレベルのものであり、プレイ中に遭遇しなかったような過度のアクションが起きるシーンではよりパフォーマンスは下がるだろうと予想しています。
以下略
中途半端な出来でリリースしても意味がないと思うけどなぁ
PSVita版『ボーダーランズ2』を先駆けて遊んだSCE関係者、「とても良い」と感想述べる
【追記あり】PSVita版『ボーダーランズ2』、海外で3月18日に発売決定!
ボーダーランズ2 ゲーム・オブ・ザ・イヤー・エディション
PlayStation 3
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン
売り上げランキング : 461
Amazonで詳しく見る
PlayStation 4
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 11
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-19
売り上げランキング : 14319
Amazonで詳しく見る
それよか問題はロードが長い
日本で出すかどうかすら怪しいけど
3DSなら作る前から全く動かないって判るから問題なかったのになw
論外だわw
単純に移植をミスってるだけじゃないのか??
スペックだけが誇りのVITAでボダラン2もまともに動かないとかw
ゴキちゃんアイデンティティ崩壊wwwwwwwwwwwwwwwwww
まあWiiUでも動かすのが難しいレベルだからな、仕方ないわw
いや、ボダラン2は軽そうに見えて意外と要求スペック高いんですがそれは
もう少しどうにかならんのかね?
ダメじゃんwww
少なくとも負荷が少ないってのはないんじゃないかなあ、現にオンボのPCじゃカクつくレベルだし
Vitaは美少女百合レズゲー出すてるのがお似合いだわ
CPU:Dual Core 2.4GHz 以上
グラボ:ビデオメモリ 256MB 搭載の nVidia GeForce 8500 / AMD Radeon HD2600 以上
うーん、WiiUではCPUが貧弱すぎて最低動作環境すら満たしてませんね
移植しようってのが無茶じゃないかね
ノ ヽ え!!
ノ 人 ヽY^Y^Y^Y
| / \ l
| _∠二i、 ,i二ゝ、
| ノ─( (・) )-( (・))-l ノl人人人人人人人人
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/ モンハンが出ないハードがあるの?
ヽ(__i __,、__ノ |_) まるで、うまくいかないゲーム機(VITA)みたいじゃないですかw
ヽl ノ___ノ /ノY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
ゝ、 ____ノ ノ
/ノ \ ___ノ\
「豚の捏造だ!」とか言い出すんだろうな
/ゴ_キ\
.|ノ-O-O-ヽ| VITAは死んだんだ
6| . : )'e'( : . |9 いくら呼んでもモンハンは帰っては来ないんだ
/`‐-=-‐ 'ヽ もうあの時間は終わって、サードも3DSでゲームを作る時なんだ
ノ ノ ヽ ヽ
| | | |
| | | |
出来が確実にあがってて、サクサク草刈り出来て楽しいwwwwwww
いくら高性能と言っても携帯機じゃ厳しいものがあるんだろう
WiiUのゲームが3DSで動く訳ないだろ豚www
32にどこにもWiiUのゲームが3DSでできるって書いてないじゃん
なんでvitaに海外サードがKZMみたいのを作らないのか納得がいった
ボダラン2みたいなハイスペック要求するようなゲームが3DSで動くのか?
そもそもWii、WiiUの糞重そうな3Dゲームが3DSで動く訳ない
スマホやiPhoneの3Dゲームにさえ負けてる3DSとか笑える、インフィニティブレイド3が3DSで処理落ち無しで動く訳ない
豚はボダランやった事ないからわからないのかw
オワコンだわ
これじゃvitaの未来は暗い
CoDをお忘れか?
出来はともかく出しさえすればいいんだよ
きちんと海外のゲームのPS3とのマルチはできないっていう良い例だな
所詮携帯ゲーム機
最適化するのならさっさとPS4に新作発表してそっちに注力して欲しい
この施策成功してんのかね?
長期的に新品離れ引き起こしそうなきがするわ
PS3版の話じゃないの? >フリープレイ
PS3版もそうだった
PC版もそうだよw
PS Vita版の操作性システム。
ソフトは北米とEU+で集めてる。
LRボタンがエイミングと射撃ボタンに変更されており
前面の4種のボタンにリロードやジャンプが配置。
一方でスペシャルスキルがタッチスクリーンの左サイド
グレネード投下が右サイド
ダッシュが背面タッチパッドの左サイド
近接攻撃が右サイドとなっており
「Vitaの背面にそれとなく触れていない時でさえ、キャラクターはいつもナイフを振っていた」
とIGNの記者は報告しています。
酷すぎだろ何の罰ゲームだよ無理矢理出す意味あるのかw
SCEJはまともなユーザー、ファンの要望や不満の声には耳をまったく傾けようとしないが
真性ゴキの援護は真に受けて楽な道を選んでしまう
だから無能って言われてる
諦めてください
更新せんのか
ボタン同時押しの組み合わせで全部補えると思うんだけどな
LBPだけは例外
VITAtv買っとけ
LRボタンを押しながら他ボタンを兼用すればいいのでは?
それも言われて悔しかったシリーズだなw
豚ってオリジナリティなさすぎだ
背面マジでゴミだよな
SCEは本気でPS4リモプ用の新型Vitaかアタッチメントを発売した方がいい
無双をリモプでやってみたら酷いのなんの。
背面4分割で認識して、しかも誤タッチ防止のために認識範囲も狭めてるから、
マジでタッチしても上手く反応してくれないことが多すぎ・・・
これをボタンの代わりにするのは無理。せいぜい左と右に分けて2ボタンが限界。
でもぶっちゃけ押した感覚が無いからどのみち違和感あるんだよな・・・
なんで劣化据え置き機を買わなきゃならんのだ
携帯性無いとかゴミでしかないわ
むしろテクスチャがPS3版に忠実なのかが気になる
こんなものと言われればそれまでだけど、1と大差無いか気持ち下回ってるような気が
特にマルチの時なんかはそのせいでスナイパーライフルが全く使い物にならんかった
カックカクでクリティカル狙い撃ちとか無理すぎ
横だけど、DUALSHOCK3が使えるから、とかいう理屈じゃないか?
こんだけ動くなら無理に2を移植するより外伝作った方がいいんじゃね
携帯機でFPSwww
しかもカクカクとか
フリープレイはむしろメーカー側にとってはメリットの方が大きいよ
DLされようがされまいが最低限のお金が入ってくるんだから
音楽なんかも今は定額聞き放題がシェアを伸ばしてるしね
そもそも最初はそっちを期待してたのに、マルチや後発移植ばっかり増えるのはあまり嬉しくないな
国内の共闘押しもズレてるけど海外のやる気のなさはどうにかならんのか
背面無しで映像音声外部出力付きを求めてるんだぞ、
どうみても携帯機求めてるわけじゃ無いだろw
コストがかかるわ、操作性も悪そうだな
LR1とLR2の誤爆が起こりそう
後は外部出力は割れだのネタバレ専用にしかならんかったから付ける気はないんじゃないかな
それお前の回線がウン、コなだけちゃうの?w
砂は普通に使えたけどな
海外は携帯機そのものに需要ないから無理だと思うわ
ダッシュなんてスティック2回入力で対応すればいいようなもんだよね
10分の動画の方はむしろ何であんなカクついてたの?
前面タッチの方が直観的で使いやすいのに
個人的には手が小さいからLR2って背面並に使いづらいんだよな
ちなみに、PS3しか持ってない
それお前が使えてるつもりになってるだけちゃうの?w
スナは的の小さい弱点に当ててクリ出しまくらなきゃ意味ねえの理解してる?エアーか?w
マルチのカクカクで狙い撃ちとか無理だから
まさかマルチでもカクカクじゃないとか言わないよな?エアーか?wエアーか?www
キルゾーンもCODもレジスタンスもあるが、操作性はなかなかのもんだったぞ
ボダランがこんなことになってるのはPS3移植だからだろう
やっぱVitaじゃPS3からそのまま持ってくるのは無理だって
相応の劣化は絶対に避けられない。グラをボケボケにすればなんとかなるだろう
PSPですらGTAとGTだけで売れたんだから、ソフトさえあればマシになるんじゃねーの
開発ツールやライブラリの環境を考えればPSPよりよっぽど楽に作れると思うんだがな
なんつーか肝心の開発者自体がPS4に夢中っぽいのが一番の原因だと思うわw
全面のが圧倒的に押しやすいのは確かだが、使う指が違うんよ。
PS4ゲームは基本的に「親指を使用した状態」で、「さらにLR2・LR3の操作を行う」ように設計されてる
故に前面タッチじゃ役割を果たせない
そもそもリモートだと前面スクリーンはDS4タッチパッド操作に割り振られちゃってるしな
じゃあ、リモートはFPSなんかやっぱ不向きなんやな
日本では和サードなんか多用しそうだけど海外は無理っぽいな
じゃあ、リモートはFPSなんかやっぱ不向きなんやな
日本では和サードなんか多用しそうだけど海外は無理っぽいな
PS4で出してリモプさせてほしいわ
何処に指を置けば良いのか判り難いから背面は使い辛い訳で、触れても良い指を置く定位置を固定して於て、其の位置から指をスライドしてポイントするようにすれば。
正直PS4リモートはかなり期待はずれな出来だったよ
画質もあまり良くないし、フレームレートはかなり落ちる。
体感だけど20fpsくらいかなあ?
操作感もぶっちゃけLR2LR3を多用したり長押しするようなゲームは諦めた方がいい
とっさの判断を迫られるゲームもキツイ。レゾガンなんてボタン数はVitaでも余裕で足りるけど、
PS4リモートでやってると、PS4とモニタでやりたくて仕方がなくなるレベル
やっぱ何かの作業要素の時にくらいしか使い道ないんじゃないかなあ
RPGのレベル上げ作業とかね
なんかその意見はVita3000辺りで実装されそうな気がするなw
ホントに今の背面のまんまじゃ使えたもんじゃないし
まさかマルチがいっぱい出てるからってPS3と全く同等のゲームがプレイできてる・・・
とか本気で思ってる人間は居ないよねぇ?
Vitaだけぢか持ってないユーザーの妄想だぞソレ?w
VITAとPS3のマルチは
携帯機でできるっていう利点を求める人向けなんだろうし
3DS...ん?
ノ ヽ え!!
ノ 人 ヽY^Y^Y^Y
| / \ l
| _∠二i、 ,i二ゝ、
| ノ─( (・) )-( (・))-l ノl人人人人人人人人
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/ モンハンが出ないハードがあるの?
ヽ(__i __,、__ノ |_) まるで、うまくいかないゲーム機(VITA)みたいじゃないですかw
ヽl ノ___ノ /ノY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
ゝ、 ____ノ ノ
/ノ \ ___ノ\
まあそりゃそうだが
GDCでこの状態を見せちゃうってのは相当難航してるんだろうなあと思う
洋ゲーでマルチが少ないのはそうなんだろうね
ただ、劣化するほどの技術を持ってない和ゲーは問題ないけど
和ゲーは未だにぶつ切りフィールドのゲームばっかだしな
てかそもそも据え置きレベルのゲームじゃないとも言える・・・
いやまあ昔はそれが普通だったんだけど、
今は洋ゲーの進化のせいで据え置きゲームのハードルが上がってるからね
新要素とか無しのベタ移植だろうし人気出て欲しいけど
本体までそろえて買うかといわれると・・・。
MHも携帯機行ってから流行ったし、スキルの付け替えと装備する銃でいろいろ試行錯誤は似てると思うし
友達とマルチやったらめちゃくちゃ楽しいゲームなのは間違いないんだよ。
>劣化するほどの技術を持ってない
バカか?技術が無いから劣化するんだろ
閃の軌跡とか見てみろ
この移植制度はインディにとって飛躍のチャンスでもあるけどな。
ファルコムを例に出されても
あそこは和ゲーの中でも極端な部類やがな
とりあえず動いたとかいう段階ってこと?
箱1のゾンビゲーも開発中はカクついてたわけだし製品版でどうなるかだ
3DSじゃ絶対無理だからね
もともとポータブルのころからのコンセプトって「据え置きを携帯する」だったもんな
リモートプレイで完成したようなもんだが、リモートプレイがなくても十分に完成度は高いとおもうわ
ボダラン2が実際にどのくらい動くのかは知らんが
全部PS4でだしてくれればそれでいい
リモートでいいんだこんな中途半端なのやるぐらいなら
VITA向けの新作なら買ってた
劣化マルチは絶対買わない
すまんな
ボタン配置が据え置きと同じで画面も大きいコントローラを
これから解決するんだよバカ。
需要ねーよwww
家にいながらそんなださいパッドで遊ぶかよw
それとも携帯する気か
もう発売間近なのに何言ってんだよw
それをパフォーマンス問題で叩いてるIGNはキチガイだよ。
パフォーマンスは最後に最適化して上げるもんだからな。
春ってだけで発売日も決まってない。
2ヶ月以上先でもおかしくない。
だから、荒削り。
最適化は2週間くらいでうまくいけば終わる場合もある。
モーションも用意されてスキンがいっぱいあるのに勿体ない
早くやりたいなー
背面タッチとかもう慣れちゃったよ
FPSの操作もキルゾーンとかやってたから
まったく問題ないし
違うよ
それ発売前の3DSや(白目
ブーちゃんなに騒いでんの??
GOTYとるような神ゲーは君らのハードには全く関係ないでしょ??
そもそも俺がTomb RaiderとBF4とMGSGZとラスアスの追加シナリオ楽しんでる間君ら何してんの?ww
ボダランにもびびってるん?w
携帯ゲーム機でまじめにゲームと作る海外サードなんていないだろ
まぁVitaは元々そういうことができる!っていうのを売りにしてたから可哀想ではあるが。
FPSは大画面でやる物であって携帯機は合わないだろ
時間ない人が少しでも楽しむためならリモプだけでよくね?
ボダラン3はどうせPS4で出るんだし
って言いたくなるがまぁ別にいいや
いやいや全然凄くねえよ
PS3が出たのはVITAの5年前だぞ?更にその1年前に出た箱○にも性能負けてる
まだVITAはこれからだってのに化石となった据え置きに劣るとか将来性ないだろ
最初から携帯機向けに設計しないとな
そこまで金をかけられなくなってるから移植になるのはしょうがない
メーカーさん、
ps4で、
完全版、出してください!
消費電力3WのVITAが消費電力100Wオーバーの据置機に勝てるわけないだろうが
物理法則舐めてんの?
つーか昔のゲームの移植なんてたいして欲しくないよw
VITA向けに作るやる気もないのになんでVITAで出そうとか思ったんだ?
モバイルなんだけどw
話してるブーちゃんが惨めに見えてならない
まあ3DSの方が高性能だと思い込んでるから
仕方ないといえば仕方ないけどねwwwww
その化石になった据え置き機とほぼ同じ性能のWiiUに将来性ないとか言うなよw
リモートでいいだろ
これARPGだけど?
あ、wiiでもいいよ?wwwww
3DSなら2Dに割り切って作るだろうから大丈夫だったよねw
別ゲーになるけどw
スマホと比べてもチップが数世代昔のでシュリンクしていない電力バカ食い仕様だし
演算能力を数値で比べると
VUTA・・50GFLOPS
最新スマホ・・200GFLOPS
実に4倍の差がある
豚さんはVITAのスペルもかけないの?
ゴキゴキ鳴くだけの豚だから仕方ないかw
まあ、実際にプレイしてみないことには判断できないけど、にしてもオープンフィールドってほどマップの広いゲームではないけど、これが携帯機で動くのはやっぱ凄いな。
調整頑張ってくれや
いつもそこは3DSと比べないのよね
Tegra5はまだ出てないだろw
ソフト以前の問題
VITAでそれなら3DSは産廃どころじゃねーな
まぁ、その倍返しでWiiUや箱1がやらかしてブーメランが後頭部に刺さるだけなんだけどなw
ボダラン1はPS3で2は箱○でやったが
コンシューマーでボダランやるなら箱○だったな、PS3だとアンリアルエンジンはテスクチャ貼り遅れあるから。コレは箱○があってた。
PS4世代なら箱ONEより高性能だし逆になると思うけど・・だってアンリアルPC設定で完全動作できるならPS4でしょ
今後どれだけ出来が良くなっても悪く言われるだろうね
PS4に注力すべき
vita持つとそうとも言えないクライ名ハードだから応援はする
動画を見ればすぐわかるこんな嘘を言ってしまう記者ってのはどうなのかね?
気長に待つか・・・
ナイフ誤爆は、この動画のプレイヤーもやってる
誤爆を防ぐには龍アプリみたいなHUDがいるな
あれは他も真似た方がいい
PS3のゲームを移植とVITAで新作を作るのとでは勝手が違うんじゃね?知らんけど
戦国無双4(Vita版):約50件
Jスターズ :約100件
ソルサクΔ :約400件
デカ盛り閃乱カグラ(二本セット):約500件
Vitaユーザーこんなのしか買わないみたいだし、手抜きで良いんじゃない?苦労に見合う報酬はない。
俺は当分Vitaに期待しないことに決めたから、どんどん大好きなギャルゲーとか乳ゲー出してやってくれ。
いくらハードが良くてもこれじゃあね。現状のPS4も同じだけど(まだ一年目だし期待はしてる)。
お前ら何歳だよ
デカ盛りはDL専売だから評価も付きやすいわな
おまけにDLCの引継ぎもあるし価格も安い
客にしっかりサービスしてるソフトが売れてるんだから別に構わんだろw
お前、秋葉のゲーム店の記事でねぷねぷにケチつけてた奴だろ?
お前、秋葉のゲーム店の記事でねぷねぷにケチつけてた奴だろ?