【【速報】アニメ『艦隊これくしょん』キャラクタービジュアル公開!&パシフィコ横浜でファンイベント開催決定!!】
アニメ『艦隊これくしょん』のキャラクタービジュアルが公開
http://kancolle-anime.jp/
しかし、加賀さんの弓の構え方がおかしいとの指摘続出
↓
※荒れそうな話題のためツイッター名は伏せました
この指摘を受けて、ツイッターで論争勃発
「元絵がしっかりしてたからちゃんと描いてほしい」
「アニメでそこまで細かく指摘するな」
「弓道という遊びじゃないからおk」
などいろんな意見が飛び交う
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%8A%A0%E8%B3%80+%E5%BC%93&ei=UTF-8
正しく描いてほしいってのもわかるけど、現実じゃないんだからあんまり気にすんなよ!
でもこの騒動を受けて修正される予感
艦これアニメの弓道の構えにいちゃもんつけてる人がいるようですがここで世界一腕の立つ殺し屋による射撃姿勢をご覧ください pic.twitter.com/LLSRjl8bzA
— 肘 (@Hiz_1) 2014, 3月 23
艦隊これくしょん -艦これ- いつか静かな海で 1 収納ボックス付き特装版 「ドック開放」セット (MFコミックス アライブシリーズ)
さいとー 栄,田中 謙介,C2機関
KADOKAWA/メディアファクトリー
Amazonで詳しく見る
ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2014-04-24
売り上げランキング : 32
Amazonで詳しく見る
現実に縛られて絵が地味になることのほうが数倍嫌なんだが・・・・
そういうことだ
アニメなんだからスタイリッシュじゃないと駄目でしょ
弓道を参考にしたらポーズ固定化されるぞ
銃の撃ち方論争もだけどアニメに何求めてんだと毎回思う
単に経験者の知識ひけらかしたいだけじゃねーか
まあ現実じゃないからどうでもいいけど
ゲームやってたらそんなもん見る暇ないわ
で、鉄の棒で殴り殺す座頭市と一閃で斬り伏せる座頭市のどっちが見たいよ?
ブリーチ見てこんなんじゃ人は斬れないとか言ってる様なもん
そもそも矢を射ることで攻撃するわけじゃないんだしw
修正すべき
でもこんな媚びた感じだったっけ?
じゃぁ、弓道知らない大多数の一般人には何ら問題ないな。
でもまあアニメだし弓道をテーマにしたものでもないから目くじら立てるほどでもないんじゃね
ガン=カタはもっと駄目
加賀さん下に撃ってるって発想ないのか?
つーか話が面白ければ良いわ
ある程度の画と話の内容だわ
ちゃんと本気のアーティストなら資料集めから徹底してる
ただの趣味、遊び半分でやってたもんが仕事になった程度の3流絵師だろ
たかが絵にイチャモンつけるほどの粘着質だぞ、こんな記事書いたら粘着どころじゃ済まないんだから・・・
こんな簡単なこともわからないアホがいるので困る
まぁ僕は日置流印西派だけどこの構えはねーわ
しばらくやってたけど面倒臭くなってやめてしまった
弓キャラは常に直立不動で構えなきゃならんのか?
わざとこうした可能性もあるんじゃないかと
絵を描く僕は思います。
弓道がファンタジーなんて面白い事言うね
肯定しているのはリ .ョ ナ .ラーだけでしょ
言ってることのベクトルが老害と一緒
元絵がしっかりしてたんだから
アニメは足引っ張るな
ならわかる
漫画になる機会の多い野球部やサッカー部やボクシング部はもちろん、剣道部やフェンシング部や卓球部なんかでも
こんな騒動なんて全然見たことないのに
弓道部だけは10年以上前からこんな調子
お、おう・・・(何言ってんだこいつ
アニメはバトルが結構入ってくる感じなの?
弓道語る割に適当だなおい
お前も変な箇所に反応してんじゃねぇよwww
目の大きさとか顔の骨格はおかしくないの?
アレが戦争してるのはおかしくないの?
艦これとか気持ち悪いゲームやってる奴がごちゃごちゃうるせえよ
俺もアニメ脳だがこれは否定できないわw
批判中傷して騒いでいる馬鹿アンチはただの知識だけ取り込んだクソオタだから一緒にするな糞野郎
まあ、弓術だけは歴史が半端無いからじゃね
この騒動のせいで、実際のアニメの加賀さんの射撃シーンが物凄く地味になったらどうしよう
アニメスタッフってまとめブログ見てる人が多いから心配
割とすぐ反応するし
ただ個人的に気になるのは虹絵のバイオリン系楽器の描写。
あらぬところに駒があったり、あらぬところを弓が通ってたりで、それじゃ音でないよ!っとツッコミたくなる。
どうでもいいことだけれども、楽器の曲線を上手く描くのは難しいのかな。ざっと見た限り何かしら歪んでる絵が多い。
何のためのアニメなんだよ
かつて研無刀という殴る刀で戦う漫画があったな
なお打ち切られた模様
艦付いてるのに弓で攻撃するってのがそもそも分からないです
巨人の星「・・・」
キャプテン翼「・・・」
スラムダンク「・・・」
テニスの王子様「ファーwwwwwwwwwwwwwwww」
楽器は基本的に難しいよ。
そうそう描く機会ないし。
のだめとかそういうのがテーマだったらまともだろうけどねー
こんなのどうでもよくなるから
ダセえ
>>3 せやな
まあ弓って型に関しての指導が結構かっちりしてるからじゃないかな
俺は和弓ではなく洋弓やってたんだけど、やっぱ型ははっきりとこう!って感じで指導された
・・・と、なんとなくマジレスしてみる
まあ俺は別にいいんじゃね?って思ってるんだけどw
影響ありません(キリッwww
スラムダンクじゃなくてそこは黒子のバスケだろ
そもそも弓で攻撃するんじゃなく弓から艦載機出して攻撃するんだろ?どうやるかしらんけど
普通の弓道と違うフォームでも問題なかろうに
ストパン、ガルパンと同じで、異常に細部に拘るのが売りの作品なんじゃないの?
ミリタリーじゃない部分だからどうでもいいって人もいるかもだが。
詳しい事は知らないけどさ
そんな細かいこと気にして見ねーよ?
まー、こういうのは大抵、批判に見せかけて
自分の博識()披露して注目されたいだけだろうけどな
艦これであって、弓これじゃないから。
これは艦隊が主役じゃねえのか?
やった事ねえから詳しく知らんけど
いや、そこ引き合いに出したら漫画やアニメ全否定だよ
まぁどうでもいいけど
そこら辺の表現はあいまいでいいんじゃねーじゃんと思う一方、
ドラゴンボールの格闘とか、スラダンの構えとか、
しっかり描写してる漫画とかはやっぱ面白いんだよな
弓道詳しい俺カッケェーってことか
まったくその通り
いざ公に取り上げられた時に経験者面してドヤ顔したくなる気持ちも分からんでもない
ウザイけどね
と思ったけど片足立ちだけはどう考えてもクソだわ
これは文句付けないほうがどうかしてる
自分の常識を当てはめて物事推し量ろうとする事こそ愚かな行為は無いよ。
構えが変だろうが正しかろうがそんなもの関係無く、この絵が全て。
弓道の格好した奴がわけわからん射形してたらイライラすんのも分かる
つーか元の絵みたらしっかり弓道の弓構えしてるじゃねえかw
そりゃ文句出るわ
たかがイラストたかがアニメなのにいちいち言うのなんでなん?
渋で弓道系のイラスト描いてたプロの人も
めちゃくちゃからまれてたけどこいつらマジうぜー思ったわ
まぁ劇中なら兎も角一枚絵じゃあこういう輩が現れるのも仕方ないよね
元ネタが軍事モノであり歴史モノだから余計なんだろうけどさ
細かい事気にする割には、矢羽の事を矢尻って言っちゃってるけどな
艦これのアニメ純粋に楽しみたいし、近寄らんようにするわ。
そのくせ、どんなに綺麗な射形でも試合で的に当たらなきゃ一切勝てないんだけどな。
あと弓道部に男女問わずオタクが多いのはマジ。
絵に何言ってんだ、現実と二次の区別もつかねえ猿が。
まともに引けないは奴は異端児、嘲笑の的、恥扱いだからなw
まぁ、モノによっては皆から突っ込まれるが。「そのキレイな顔を」とかな
そら"道"だからな。
剣道でカス当たりの小手が判定されないのと同じだ。
実際はカス当たりでも手に刃が当たったら指飛んで戦闘不能だっていう。
リアル志向ならまた話は変わってくるけどさ
あれはクソワロタw
本人がそれをネタにしてて微笑ましかったしw
片足あげて弓引いてるのは素人目で見てもカッコ悪いと思うがな
たとえばアニメの内容にわかが知った風に話すとムカつくだろ?それと同じ
ヘイヘイ萌豚怒ってる!
アニメ的な演出やバースでえ現実に即していないと許せない
いわゆる「リアルめくら」って奴は
可哀想・・・
どうでも良すぎる
でもこの手ので一番間違いが多いのは
アーチェリー・西洋弓と和弓の矢の位置だったりするんだよね
和弓は手のひら側に矢を添えるけど
西洋弓は手の甲側に矢を添え斜に構える
意外とよく見てみると面白いよ
ジャンプの漫画とか酷かったな
それを「ああ、ニワカなんだな」とスルーするか顔真っ赤にして反論するかの違い
「道」とか言ってる割に精神全然鍛えられてないじゃないっスかw
我流だって別にいいんじゃね
艦娘は戦争やってんだよ、殺すか殺されるかの場にいんの、そもそもスポーツの弓道と全く別の位置にいるんだから黙ってろ
ギリ粉?筆粉?だから何?実際の戦場で「あっちょっと待って、ギリ粉なくなったから補充するわ」とか言うつもり?www
何でこんな間違いを・・・
格好の問題かね。この絵は完全に弓道の格好だから言われる
ファンタジーな弓術にゴニョゴニョ言うやつはおらんわな
基本日陰者がやるもの
別に弓道してると入ってないがな笑
こういう時にここぞとばかりに水を得た魚になるのが
滑稽
元々躍動感のあるイラストのキャラクターだとかただの弓持ってるキャラクターならここまでの話題にはならないけど、ゲーム内の加賀さんはきれいな物見をしているから
弓道経験者の器の小ささはヤバイわ
よう弓道家(笑)
したり顔で指摘したらボッコボコにされて顔真っ赤になっちゃってどうしたの?www
重い弓でおかしな撃ち方して耳に当てたら鼓膜破れる。
で、お前は精神鍛えられてんの?
元のイラストレーターが弓道をしっかり意識してんのに
アニメ側が全部無視してんのはダメだな
お前画面越しに表情分かるのかすげーな
まーどこまでも突っ込まれるかもしれないけど「こいつわかってるな」というのを見せるだけで、オタは簡単に味方になる。
そっすか。で?
え、ほんとに真っ赤にしてんのかwww恥ずかしーwwwwwwばっかみてぇwwwwww
ゴ、ゴルゴは握力強いから……
もっというなら槍とか多分ぜんぜんちげーだろ、ファンタジーなんだもの、いいじゃないそれで
いやなら自分で作るかやめるか選択肢あるじゃん
それを書き直せとかいう権利は残念ながらお金を払っていようがないのよ?
そりゃアニメ始まる前からアンチ意見がこびりつくと困る輩がいるからだろ
誰とは言わんが
動きのあるアニメではむしろこれで正解まである
無駄に予算食って他の作画が犠牲になるから
現状でいい
ならその似て非なる世界では弓道も弓の射方もそもそも物理法則だって
俺らの世界とは違うかもしれないじゃん
はたから見てると変わらんよ
僕が悪かったんでこっち見ないでください;;
火消しに必死になるでしょ
この指摘って別におかしくないと思うんだが…。
似て非なる世界ってw
アニメですから
現実との区別つけれますか?
いるいる
最初にウダウダ言い始めた奴は多分そこまで考えてないと思うぞw
これだよな
多分、ほとんどの人は知らないんじゃないかな
俺も知らないし、この絵みても可愛いとしか思わないや
ごめんね
アニメと現実混同すんなよ気持ちわりい
まぁそうだろうなぁ(´・ω・`)
自分は最初みたときなんの違和感もなかった、というか気にならなかった。
キャラがかわいけりゃそれでいいわ。
まさにアニオタやんw
それを言っていいのは本家の絵を描いた人と本家のスタッフだけ
外野がやいのやいの言っていいことじゃない
空母だよこの人?自分で走りながら飛行機撃ってんだぜこれ
ファビョってるように見えるのは、単に君が細かいこと気にしすぎな少数派なだけかもしれない
まさか自分の意にそぐわない奴を皆同一人物だと思ってる?
いやだから「アニメは現実とは違うだろ」って事を言ってるんだがお前の読解力はどうなってんだ
あぁそう。で?弓道の常識を知らないことと艦これのアニメに何の関連があるの?
艦これは弓道アニメじゃないよ?
だからアニメは馬鹿にされる
言う方はせめて言葉選べや
お前が弓引いてる間に描く方は絵描いてんだから同レベルの知識がある訳ねえだろと
>>223
これだわwwwww
別にお前がバカにされてるわけじゃないから良いんじゃね?
それともアニメがバカにされる=俺がバカにされてるって思っちゃうほど自意識が肥大化しちゃってんの?
普通に弓を引くと耳に当たってケガするし···
オタクの都合のいい妄想だし
それじゃ無知の言い訳にならないぞ
大変だから省いたんじゃなくて、知らなかったんだろうが
いつから「弓道」してる設定になってるんだよ
侍が刀振り回してるのを見て剣道してる奴が文句行ってるのと一緒だろ
>それともアニメがバカにされる=俺がバカにされてるって思っちゃうほど
そんなこと一言もいってませーん
侍が刀振り回すのは剣道じゃなくて剣術だからなぁ
剣道も弓道も道場内だけで通用するもので実戦向きじゃないんだよね
これで解決
型から外れた奴を叩くしか脳のない頑固バカ
キモいし
スタイル云々じゃなくて、それだと弦に頬ぶったかれるとか力が入らないとか
そういう問題でしょ
サッカーとか野球なんて漫画みてりゃだいたい不自然だけど一々言わないし
キモヲタらは
遠距離射撃だろ
加賀がやってるのも弓道じゃないよね
ミリヲタはあのキャラの甲板おかしいwぐらいで済んでるのに
弓道経験者様の口の悪さは見ててイライラするからタチ悪いわ
これじゃ矢が飛ばない
アニメの構えと現実の構えを一緒にするなよ・・・
まぁ本編でずっと終始構えや動きがおかしいならアニメとして制作側はどうなの?って思うけど
まぁそれだけ期待して好きだからこそ目につくって人もいるだろうね
スポーツ界の鉄オタみたいな印象
公式絵はどう見ても戦闘中に見えないからね、そっちはあるいは弓道だったんじゃねぇの?
敵襲を受けて緊急出撃って時にいちいち型通りやるのはただの木偶の坊だ
刀の刀身握ってたら見れば分かるだろ
弓の構えのせいで矢が飛ばないのは撃たなきゃわからんだろ
例えのレベルがおかしいんだよ
艦娘は人間じゃないし出力馬力どれくらいか知ってる?
素人が一番ミスしそうな絵を描きそうな競技ナンバーワンだからな
ミスれば大体噛みつかれる
ニコ動にプリキュアの弓道検証動画があったのは笑ったw
9割5分の人間が気に停めないならそれはもう問題無いということではないか?
何故?それで飛ばせる方法を身につけているんだな、弓道とは違うんだな、とは何故考えないの?
アニメだよ?これ。
じゃあ弓と弦の間に顔入れても文句言わないの?
アニメだからぶつからないとか?
ちょろいもんだぜ の再来だ!wwって感じだったかもな
一緒にしてんのはどこのどいつよ?www
キモいよ
自意識が肥大化した人間は間違いを認めない
お前らは大丈夫?
そうならないところがもう弓道のマイナーさを物語ってるよな
だからこそ経験者は細かく指摘したくなる気持ちも分からんでもないけど、傍から見れば鬱陶しいだけという
加賀の髪の前に白い線=弦が見えるから入ってないよね、何で嘘ついてまで批判したがるの?
ん?論点ずらして負け犬の遠吠えっすか?気持ちいいわ
片や、黙ってさりげなく正確な構えを再現した原作絵師
片や、あれが違うこれが違うと騒ぎ立てる弓道経験者様
似てるようで全く違う
世界の法則が違うってのwwww
まーオタクってのはどのジャンルでも細かい事を気にしまくる人種だし
箱○信者の拡大比較とかなw
よくある横顔でメガネの枠がないのと一緒程度のことだろ
精神修行のお題目はどこへ行ったよ・・・?
原作絵師も手袋に突っ込まれて修正入ったけどな
弓道家様(笑)であって弓道家じゃないから仕方ないよ
所詮スポーツとしてしかやってない連中なんでしょ
そういう設定なんだから
でも弓は弓でしょ
よくわからんけど例えばあの弦は特殊な光線で、特殊な加工が施された手袋でのみ物理的に干渉できるから
普通に弦を触ろうとしても触れずにすり抜けます。とかだったら誰も文句言えない
そういう設定だから
弓なんて激しくどうでも良いだろ
そもそもあれは艦載機とカタパルトであって弓じゃない
多分スポーツとしても真面目にやってないと思うよ
経験者()と言っても単に知識ひけらかしたいニワカと変わらん
どうせ素人なら分からないだろうと思って描いたか時間が無くてこうなったか
なんで?別によくね?アニメなんだから
現実とごっちゃにするなよ
近未来的な謎技術の装備じゃん、弓射ったと思ったらそれが戦闘機になって飛んでくんだからwww
まぁ弓がどうとか以前に艦船が人型になってる時点で近未来的な謎技術じゃんwww
戦艦加賀って書かれてた前例があってだな
確かに、スポーツとして真面目にやってる人に失礼だったな
申し訳ないことを書いてしまった
知らんで描いただけだと思うがね
同人とかで原作見ないでエ.ロ描く同人ジゴロに発狂する原作ファンみたいな感じかね
そもそもあの構えじゃ弓はヘロヘロ落ちていくだけだから批判されてんじゃねーの
細かい事言うなって言ってる奴に限って、大体他の事案ではコレジャナイってネチネチ言い出したり、
日本の伝統が~って文句ばっかり言ってそう。
甲板の裏とか他のキャラの装備はそれなりに調べて描いてはいる
構えの方まで気が回らなかったってことだろう
弓も手袋の形も微妙に違うし
だから許せんアニメはクソだとは全く思わんが
オリジナルの流派ですって言われたらしまいじゃね
遂に妄想で見えない相手と戦い始めたか・・・
経験者様ヤバイわ・・・
アニメスタッフがこの程度だとすると・・・
アニメ本編でやらかす可能性があったと考えるべきではないか・・・
妄想が豊かですね、在日君wwww
>>291みたいに返されるわけで、少なくともこの作品に関してはどう見ても分が悪ぃわw
次はBASARAアニメで弓キャラ出てくるからそん時頑張れ
弓道の常識なら落ちるかもな
でも加賀のやってるのは弓道じゃないし、飛ばすのはそもそも弓じゃないから
ほとんどの人はそんなこと気づきもしません
あれは飛行機だし勝手に飛んでいくわな
だから弓道じゃねーってwww何百回言えば理解できんの?www
戦場のど真ん中でビタッと立ち止まってゆっくり構えて~狙って~残心~なんてやってたら一瞬で蜂の巣だぞwww
弓なんか使わずに手で投げろよ
流石に今回の騒動である程度弓道はちゃんとするかもしれんが、
ま、萌え豚騙して金になりゃなんでもいいや位には考えてるかもな
キモオタの典型だな
艦載機に変身してってのはいいんだけど、もっと単純な話で
弦に顔と太腿ぶったたかれるぞとか、矢尻じゃ力入らないぞとか
そういう問題だと思うよ
で、実は矢尻にジェットついてるから弦とか引かなくても飛びます
って設定ならそれもOKになるけど、そうすると弓のポーズがアホ丸出しじゃん
一応戦争、戦いなんだろ?ふざけてんの?ってなる。そういうおふざけの中で
ケガとかされても、いやお前だったら弓のポーズとかカッコ付けてふざけてんじゃねえよ、ってなる
なんか史実に基づいた由来でもあるのかね
長文でファビョってんなよ
そもそもほとんどの人間はそんなこと気にもしないんだよ
だからあれは弓じゃなくて戦闘機を飛ばすカタパルト的なナニカだって言ってんじゃん
知らずにいつまでも的外れなこと言ってんなよ
「弓道知らずに適当なもん書くなよ」って批判してるなら自分がそれをやるなよw
でもきれいな会なんかはいい絵になりそうなんだけどねー
それよりたまにドラマなんかでやってるのは見てる方が怖いくらい無茶苦茶なのあるね
艦載機を飛ばすという行為を、弓と矢を使って和風に表現しただけだろ
お前バカじゃねーのwww
弓道経験者様・・・浅いわ・・・
人気に便乗して手抜きで金回収しようとしてるから叩かれてるんだろ
例え飛行機にジェットが付いてても
初速は空母側で引っ張ってあげて燃料を節約するのがカタパルト
本当に無知なんだな
特撮やアニメの変身シーンや不思議空間にファビョってクレームでも入れてろ
開き直るな見苦しい
冷静に論理的に書いただけなんだがファビョッてるように見えるのは
お前の心がファビョりかけてるか、ファビョッてるからだろう
至って冷静だから安心しろ。だから論理的に論点ずらさずに返してみ?
例え知識が正しかろうが一般人から敬遠されるミリヲタそのもので準ミリヲタとしては見てて辛い
かわいい女子高生の貼れよ。
手抜きしてるんじゃねーよ!
いやだから、やってるの弓道じゃないんだってばwww
「お前の知っている」「弓道」ではあれだと弓が当たったりするのかもしれんが加賀のやってるのはそうじゃない
加賀は加賀なりのやり方でやってる、いうなれば「加賀流弓術」であって、それだとあの構えでも何の問題もない
ふざけてんのはお前だろ、戦場でいちいち弓道に則ってやってたら死ぬぞ?
だからこれじゃ初速が出ねえって話だろ
それは知らなかったわ
無知は認める
だったら尚更ちゃんと持った方が良いってことになるな
月に代わってお仕置きよのポーズとかやってんじゃねーよ一応戦いなんだろうんたん
小学生でも言わねーわ
現実世界と創作作品の違いを理解しましょう
俺以外にも色んな人にツッコまれてるけど?
そもそもお前の論点自体がズレてる
あれは弓道じゃねぇんだって、それを弓道デハー弓道デハー言って勝手にファビョってんのがお前
あと何万回言えば理解してくれるんだ?加賀のやってるのは弓道ではないということをさぁ
勘違いしないで欲しいのが俺別に弓道しらねえから
推力なしじゃ安定して飛ばないってだけで初速は出るだろ
噴いた
お前のはツッコミじゃないだろ
感情で喚いてるだけ
「弓道では」あの構えでは初速も出ないし矢も飛ばないんだろうよ
でも加賀のやってるのは「弓道ではない」から
「弓道ではあんなふうに構えても飛ばない」というのはてんで的外れなんだよ
小学生レベルの創作ならそうだな
だったら史実に合わせるとかも馬鹿馬鹿しい無意味なことだよね
あぁそう、じゃあ黙ってたら?
煽られて白状しちゃったんだけろうけど・・・あーあ・・・
>>311、浅いな・・・
史実に合わせたら最終回にはほとんどキャラが残ってないんだが
いやいや、だから弓道や型がどうだって話じゃなくてお前自身想像してみ?
あの羽の部分持って引っ張るか?そんなことしないだろ
弓道じゃなくてそもそも力学的な話だろ
加賀ちゃんは不思議な力があるから大丈夫!って言うならもう手で投げろって話になる
動画見ても指は羽に被さってるように見えるところもあるし、特に気にするもんでもないような気がするが
てめえが黙れよ
弓道に走りながら撃つ構えってあったっけ?
無ければこれ弓道じゃないってことだが
そりゃ史実じゃ艦が女の子になったりしねーんだから出発点からしてあったりまえだろw
お前本当に今まで現実とフィクション一緒にしてたんだな
まぁ分かってくれたんならいいわ。今後は同じ過ちをしないように気をつけてね
勝手に勘違いしといて意味不明
期待の裏返しなんだろうけどハードル上げないほうがよさげ
パンピーの認識なんてそんなもんよ
別に正しい引き方教えてほしいとも思わない
語られだしたらめんどくさそうだしw
他のジャンルなら出鱈目でも誰も何も言わんのに
めんどくせえなあ
アニメ艦これ世界の物理法則では弦が勝手に体を避けます!というのなら問題ない
あ、馬鹿馬鹿しいってスタートなの?そんならいいんだよ
間違いや愚かさを認めてくれたんなら納得
そんならなんも文句ないよ。一生馬鹿やっててね
それが加賀のやり方なんじゃねぇの?弓道がどうかは知らんけどさ
・親指(滑走路)に矢を乗せにゃまず飛ばん
・ほっぺたに付けなきゃ安定せん
・片足上げるな危ねえよアホ
主に突っ込むべきはここかね。まーアニメだから、でどうでもいいとこあるが
お前の知る力学が艦これ世界の力学や法則と同じものとは限らねーだろ
そもそも現実世界の力学に依ると艦が女の子になったりはしないんだがそれはどうすんの
ぶつかっても大丈夫なんじゃね
鋼鉄の軍艦なんだし
>力学的な話
「人間が行う弓道での」力学的な話と、「架空の産物である艦娘が行う弓道ではないものの」力学的な話は別物だよね
その銃の構えじゃ肘から骨が折れるって言われても知るかボケってなるよな?
その綺麗な顔を吹っ飛ばしてやるぜまで行けばそら違うってなるが
大体の人間には知るかボケってレベルの事だと分かれよ
君、めんどくさいよ
弓道だと敵に狙撃された時はどうやって避けるんだ?
こだわり?これアニメだからこだわりとか要らんでしょ
全部謎技術と謎の法則で設定されてんだから
現実と一緒にすんなよ?アニメなんだからこだわりとか要らんから
それしか言えなくなっちゃったのか…かわいそうな奴
いちいちそんな返し方しか出来ないお前がこの世に存在することが一番面倒臭いから
消えていいよクソ童貞の無価値アニオタくん
艦が女の子になってるのが馬鹿馬鹿しいと思うならそれで終いだよ
お前が単純にこの作品を批判してるというだけだから
フィクションを作ることを「一生バカやってろ」と嘲笑するなら
それはそれで君の人格だからしょうがないわ
>あぁそう、じゃあ黙ってたら?
自虐…?現実は辛いからアニメばっか見てるの?もう死んでいいんだよ…?
安心して、誰も悲しまないよ
言いたい事は分かったがお前の態度が気に入らない
これだよ
砲塔をジョウロみたいに持ってる子とか居るしなw
矢羽根は摘んでるけど
さすがに刺さるほうを摘まむのはないわ
撃てる姿勢じゃないから問題になってるわけで
その解説には平気で「一旦動作を止め」とか「一呼吸置く」とか、挙句の果てには「そのままの姿勢を数秒保ち、心身ともに一息置く」とか
明らかに戦闘向けじゃないお作法が書いてあるんだけどwww
「加賀の構えは弓道じゃない」
の方が近くね
弓道って敵に狙われた時に対応する構えとか無いだろ
ガンアクションなんかじゃかっこ良ければいいってのが当たり前みたいになってるからねえ
まあ艦これは元々無駄に細かいところにこだわってるのがウケたという面もあるから、
それを外部の人間が適当にやってるのが艦これファンとして許せん
というのは分かるんだけど、こう上から全否定されるとさすがにうざい
お前の態度もな
そもそも走ってるし、撃つ構えじゃないだろ
弓引いたまま有利な狙撃ポイントに移動してる最中に見えるが
こんな小さい人間にはなりたくない
だからそれはアニメでハンドガンを腕伸ばして撃ったら肘が折れるってレベルのツッコミなんだよな
原作のこだわりとかをアニメ化で捨てちゃうと大抵クソ化するしな
この絵にどうこうは言わんけど、不安にはなってくる
ど、どうしたんだ、そんな発言は>>369のどこにも書いてないぞ…
とうとう幻覚まで見えちゃったのか?まぁもう夜遅いからな、ゆっくり寝るといいよ、月曜日だし
「弓道では」撃てる姿勢じゃないのかもしれないけどこれ弓道やってるわけじゃねーから
どーしても弓道家様(笑)は弓道ってことにしたいんだろうけど
別に弓撃ってるわけじゃないから
軽くちょろっと弦触ればそれを合図に戦闘機が発進するってだけの話かもしれないじゃん
わかったから涙拭こ…?これ以上は惨めだよ
これ以上惨めになってどうするの?
弓を引いて構えたら獲物が逃げていっちゃって
弦を引いたまま走って追いかけるの図w
走りながら撃つ作法が弓道にあるのならスマン
弓道じゃなくて身体的な構造の話じゃね?
でも貴方のそのアイデンティティはほとんどのパンピーから見ればハナクソみたいなもんだよ
モンハンは引いたまま走るけど
一応、撃つ時は止まってるな
あれば褒められるべきものだけど、ないからって怒られるべきものではない
ましてやアニメともなればより素人率は上がるし商売的には萌豚にアピールせにゃならんしで
細かいところに拘るよりはぱっと見の可愛さ重視になるのは仕方ない
さっきから何回も同じこと言われて同じ逃げ方してるけど、
身体的な構造もなにも、この娘人間じゃなくて戦艦ですからw
>>321で「論理的に論点ずらさずに返してみ?」とか言ってたのに発狂してレッテル張って人格攻撃しちゃってどうしたの?www
ほら「論理的に論点ずらさずに返してみ?」www
いや、他のジャンルでも物理法則的におかしいもんなんてざらにあるよ
あと構えてるだけで発射してないんだから別に物理法則も破ってないでしょ
一連の動作の中で崩れた体制になる事もあるんじゃない?
そもそもあんな細い体で機銃や大砲ぶっ放したら反動で転倒しそうなもんだけどな
まあ劇場アニメならともかく
テレビアニメの場合そこまでこだわって作ったらアニメーターが過労死しそうだし勘弁してやれよ
このゲームやった事ないからアニメから入るけど、こんなに論争するくらい熱くなるアニメなのか
ちなみに女性や戦艦に詳しくなくても楽しめるアニメなのかな
この加賀も引いたまま走ってるようにしか見えんし一緒じゃね
撃つ瞬間の絵じゃないだろ
ドジっ娘っぽくてブヒれるだろ?
>この娘人間じゃなくて戦艦ですからw
笑ったwwこの論議超くだらねえwwwww
弓道に詳しいだけで弓には詳しくなさそう
実践の弓は狙うだけじゃなくて狙われるものでもあるが
その辺の解釈がまるっと抜けてる
いやいや、弓道経験者様のアイデンティティって
「アニメにいちゃもんつけて弓道知識知ったかすること」
じゃねえだろwwwさすがにそれはカワイソ過ぎるわwwwww
…でもそういうことを、そう見られる事をやっちゃってるのがこの姿なんだよね
身体的な構造がどうだろうが弓道のお作法を100%守らなきゃ矢が飛ばないわけではないし、そもそも物理法則に則ったものかどうかすら分からないからてんで的外れ
まぁそもそも加賀は空母であって人間じゃないけどね
うむ
撃ってる絵じゃない件
見栄え優先で疎かにしている場合は、まあ分からなくもないが、あからさまに無知からくる間違いは、見栄えも悪くて違和感も有るから笑えてくるんだよな
ロボットか何かと勘違いしてるのかな?
この絵は具体的にどこが間違ってるんだ?
弓道だと獲物を追って走る時に何か違う構え方があるのか?
もうクッソ馬鹿馬鹿しいわけだけど、だったら擁護してる方がおかしくね?
そもそもアニメなんだから、クソ馬鹿馬鹿しいのは当然だからって擁護の仕方は変
なんでそんなもの擁護しなきゃいけないの?それってアニメを現実の何かとごっちゃにしてる証拠でしょ
何で弓道部の為に出すキャラ選ばなきゃいけないんだ
うるさい奴が一般人が気にもしないレベルの事で騒いだらうるさいと言うだけ
そりゃアニメーターが正確に再現してたら褒めるべきだが
そんなもんは経験者じゃないとそれっぽくしかできんだろ
まあ元々擁護が無茶苦茶だし、
直したら直したで「俺は信じてたぜ!」って手のひらクルーってするだけだと思うぞ
アニメやイラスト用の誇張表現も許容できないのかこいつは?
ちっちぇえ野郎だな・・・
なんで弓道やってる奴(やってた奴)ってめんどくせえのしかいないのか
弓出てくるフィクションで決まって文句言うよなぁ
正確に再現されてると言われてる原作も初期の絵では間違ってたからな
多少テコ入れは入るだろ
んで、この走ってる加賀さんはどこか間違いがあるのか?
何故?加賀は何か特定の射法しかやらないというわけではないかもしれないから、たまたま「弓道的に正しい構え」で射ることもあるだろうよ
銃を構えようとしてるモーションに対して、これじゃ撃てないとか言ってんのと一緒
これおかしくね?って落ち着いてんのに
現実とアニメを混ぜるな頭おかしいのかキチガイ日陰者弓道スポーツ界の鉄オタ!
このくらい温度差がある
マイノリティだからこそ自分のやっている(やっていた)ことは特別だという変なエリート意識はあるかもね
俺からすりゃそもそもそんなもん知らねーよって話だが
その逃げ方は卑怯だなぁ
素直に「間違ってたので直しますごめんねフフフ」くらいの余裕もないのかよ
ようするにオタクってこと。
どこがおかしいの?と聞かれて答えられないのは批判派の方じゃね
加賀は走ってるわけだが、弓道の移動法に則して間違ってるのはどこだよ
落ち着いてると言うか、そもそもそんな重箱の隅つついてる人自体そんなにいないってだけだと思う
ただ、そのつついてる少数の人達が異常に濃いってだけでw
いちいちちっちぇえ野郎だな・・・とか付け加えちゃう人もどっこい
どうみてもファビョってるのは最初にイチャモンつけ出した経験者様()だろww
カット担当するアニメーターの力量による
全員に弓道のレクチャーなんぞジブリだのディズニーでもない限りやれん
そういうこっちゃ
少なくとも加賀の構えは弓道じゃない
こんなことで一々興味ない連中に不快感持たせてたら放送やってられんで
馬で走りながら弓を撃ち合っていたんだが
原案の人が拘った部分無視しちゃファンはいやじゃね?
走ってる加賀の構えにイチャモン付けるとか無知丸出しでくそわろす
ファンとしてはそこよりももっと重要なものがあるからそんな所は後回しでいいに尽きる
アニメスタッフは弓知ってる人に対してそれをやったんだよ
卑怯ってどこが?加賀は別に弓道やってるわけじゃないんだぜ?
まぁ弓道といっても、たっくさん流派があるらしいけどな。どの流派の射法と比較して「間違っている」と言ってるんだ?あんたは。
Wikipediaに載ってる分だけでも日置流(大和日置)、出雲派、山科派、左近右衛門派、大蔵派、大心派、印西派、寿徳派、雪荷派、道雪派、日置流(伊賀日置)、竹林派、石堂竹林派、尾州竹林派、紀州竹林派、大和流、一貫流、応心流、吉田当流、豊秀流、太子流、本多流、大日本射覚院、大射道教、正法流、無影心月流とあるんだが。
いつの時代だよwwと軽く流すだけだけど
他の二人の絵が大人しめだから、加賀さんは動きのあるポーズにした
見栄えのために多少のリアリティは失われた
それだけじゃないの?
自分がいいならそれでいいじゃん他人は他人、そこは放っておいてアニメ放送を楽しみにしよう
まぁ今回の指摘で作品のファンの人は構え云々より作品自体やキャラを悪く言われていると思って言い返す人もいるかもだけど
おお、分かりやすいなぁ
どうすれば和解できるのかね。。。?
源平合戦を実際に弓道家様(笑)が見たら「構えがなってないぃ~~~~~~ファビョーン」てなるんだろうか
間違いなく当時は残心とかやってないし、ていうかんなことしてたらやられるわwww
こんな絵にマジになってどうすんの?
もっと現実をみなよ
フィクションにもフィクション内のリアリティは必要
アニメだから創作だから何でもありとか思ってる奴はアホ
なんでアホかというとキャラの顔がブサイクだったら文句言うから
アニメなんだからなんでもありなんだろ?だったらその腐った脳内で補完しろよ
それをミリヲタがあの艤装は形が違う、服飾ヲタがあの服の構造はおかしいなんて言ってたら何もできんだろよ
少数派が過剰なサービスを求めすぎるな
空母ってそんな小回りがきくものなの?
そっちの方がよほど気になる。
戦艦の擬人化なんていう無茶苦茶な世界観を受け入れているなら、弓の構え方なんて些細なことだろう。
本家スタッフもアニメスタッフも、艦これキャラが弓道やってるなんて言ってないけど?
加賀なんて人間、最初からいないんだぞ
おっさんが描いた、ただの絵だぞ
一見煽りに見えるけど、これが真理かもしれないw
そうしたいんだけど弓道家様(笑)が大騒ぎしてて手がつけられないんです><
当時の弓撃ちは騎馬VS騎馬でお互いの尻を取り合う
戦闘機のドッグファイトみたいな立ち回りで格好いいんだぜ
残心?ハァ?だけどなw
でも君の顔は真っ赤だぞ
矢の先の方は左手の親指の上に置くと安定するって!
例えが正確じゃない。それを言うなら、
「弓道家の方たちはこの様に構えます(って言いつつ出鱈目な構え)」
このアニメの絵は実際の弓道についても弓道家についても言及してない
自意識過剰だよ
明日のジョーとかテニプリとかキャプテン翼とか読んでてもお前そんなめんどくさい事いうの?
道場の構えから見たダメ出しだけして
加賀が走ってる点について聞かれたらまるで返答がない
なにそれかっこいい
戦場でも矢羽根は持たねーよ
全鯖埋まってる問題は解決したのかな?
んで全てをリアルにしたらフィクションじゃなくてドキュメンタリーなんだよなぁそれ
どこをリアルにするか、どこを創作にするかは作り手に委ねられているわけで
艦これにおける「弓」はまさに創作の部分なんだよね
カタパルトを弓に、戦闘機を矢に見立てて女の子が持っててもサマになるように創作している
それから考えてもこれはおかしいし、
なんつーかなー・・・
せっかくの金のなる木なんだから、もっと本気出せよと思うわ
こんなの弓の構えじゃないクソアニメ確定!!とか騒いでる奴がいて
俺だって気になる所はあるが割り切ってみるんだよ黙れやって事なんだよな
みんなもうやってるんじゃないの??
「ある」っていうだけなら三歳児でも出来るわな
三歳じゃないなら説明もどうぞ
それとは違うだろう・・・
実際これじゃ矢がまともに飛ばないのは事実なんだから
確かにwwwwww
無理矢理弓道の型を取らされ「当てろ」と言われて「ごめんね…ごめんね…」と涙ぐみながら特攻させる空母たち
とか想像してちょっと切なくなった
あれでもまともに切れんだろ
切れるんだよ
だってあれ矢じゃなくて戦闘機に変身するナニカだからなぁw
戦闘機に変身するナニカは矢羽根触ることが変身のトリガーになってる可能性もあるしなぁw
いや説明って何よ・・・
ようつべ行って動画検索でもしろって
50代越えたベテランの方々が、失わないよう保存してくれてる実戦弓術だぜ
そもそもどう飛ばすか理解してるか?
人が乗ってる戦闘機なんだから、勢いよく的に当たったら失敗なんだぜ
何事も引き際が肝心だよね
飛ばしてんのは矢じゃなくて戦闘機だと何度言われたらw
矢が飛ばないと言い切れる理由は何?
人間の筋力で弓道の常識から考えたら飛ばないのは分かるけど、加賀は空母だしやってるのは弓道とはまた違う常識の中にある戦闘術だよ?
まずあれが物理法則に従ったものなのかどうかすら分からんのに何言ってんの?
ということをここまで手を変え品を変え言ってきたわけだけどまーだ理解してないの?
でもその作品らに今回のような擁護する奴はいないだろ?
テニプリの読者はもはやフィクションの現実的な間違いを肯定して楽しんでる
元ネタを大事にすることがウケてるコンテンツで、踏襲するよりもっと重要なことってなにがあるの?
要するに自分じゃ説明出来ないってか
はいはい三歳児はさっさと寝ろよ
五十歳の先生の動画見てくるから
人が乗ってる・・・?
艦娘って身長何m設定なの?
都合のいい解釈しすぎじゃね?
そこまで入れ込んでるのか
戦闘機飛ばすにしたってまともな方向に飛ばしたほうがいいんじゃないっすかね・・・
確かにw
むしろ機体のロック解除とか発進シグナルとかそんなレベルだわな弓を引く動作は
まぁ元からかなり無理のある叩き方だったが
アニメ化大変そうだな
とりあえず、>>457に弓術として判明しているもの「の一部」が書いてあるから、それらから見てこの型はどうなの?ということを流派1つ1つについて解説してくれや
更にそのうえで、名づけるとすれば「加賀流」の弓術が成り立たない理由も同時に説明してくれ、ああ、弓道の構えと違うとかいう漠然とした解説はつまらんからいらんぞ?
妖精乗ってるし
経験者からしたら突っ込みどころ満載なんだろうけどそんなのはやってない人からしたらどうでもいいんだよ
あの絵1枚でイチャモン付けすぎだろ
あの絵で再現されてても担当のアニメーターがやるとは限らん
されてなくてもアニメーターがやるときはやる
ゴチャゴチャうるせえんだよ
合ってる合ってないは置いといて関わりたくないわ
戦闘機なら自動で操縦するだろうしマクロスのミサイルなんてサーカスしながら超ホーミングやんw
その前にまず勝手に「加賀のやってるのは弓道だ」という都合のいい解釈をするのをやめてもらっていいですかね?
フィクションドキュメンタリーってのもあります
でもこれは結構叩かれたりする
まぁなんとも言えんが…弓って概念は現実から引用してるからね…
たとえばこれが全然弓の形じゃなくて謎の特殊兵器で訳分からん形をしていたら
誰も文句言わんでしょ?弓って常識を借りた以上、ある程度は合わせるわけじゃん
弓じゃないなら弦を引いたりもしなくていいのに、わざわざ引いてるのはやっぱり弓だからなんだよね
いやいや加賀流とか言ってんなら元絵のまともな様はなんなんだよ・・・
あれは打ってる姿
この記事のは走ってる姿じゃね
でも絵の状態だと横にあるから不安定で飛ぶ方向が安定しない
つまり!
上か下か それとも左か右かどこに飛ぶかもわからないカタパルトの状態
ってことだ!
擁護する奴がいないのは
明日のジョーのトリプルクロスカウンターにイチャモンつけるバカもいないから
そうだね、で?この構えだと矢がまともな方向に飛ばないという根拠は?
「弓道の構えじゃないから飛ばない」とかそういう全く具体性のない話はいらないから
そうやってお前みたいな印象操作するタチの悪い奴も関わりたくないと思われてるよ
弓経験者の頭がおかしいからじゃね
魚雷に馬乗りになってる奴の方が構えとしておかしいぞ
いや弓道経験者のツイートがいっぱいあるじゃん・・・
だよな
そしてそれに文句つける気も無い
弓道知らない身からすればどうでもいいから
弓使ってこの弓の打ち方じゃまともに飛ばせねぇしほっぺたにぶち当たるって話だろうに
それが加賀流なら俺は何も言わんが
なんとも加賀のイメージとは乖離した様だな
戦闘中に1つの同じ型じゃないと撃てないカタブツは生き残れないだろう
それともお前は四方八方から攻撃を受けている最中でも射法八節に則っていちいち静止しながら撃つのか?
他のジャンルの人間はこの程度でいちいち噛み付いてこないだろ
弓道経験者様が飛ばないと言っても飛ぶんだよアニメなんだから
銃の向いてる方向がおかしくても当たるし
空母が艦載機を飛ばす方向に進んでなくて速力が足らなくても飛ぶんだよ
分かるか?
回天・・・
まだ打ってないんだから、今から修正して打つんだよ。
うん。なにいってんだ俺
その「ある程度」にも程度があるって事でしょ
現実は弓道経験者様の極一部しか文句言ってないわけで
その人達の要望にまで答えるのはある程度のレベルを超えてるって事だろう
弓道アニメならともかく
まぁ実際は作品どうこうより文句付ける人の言動が叩かれてる感じだが
弓の構えなんて弓関係者以外「どうでも良いこと」だし知らなくても無知とはいわん
そこまでいくと現実から乖離しすぎて批判対象から外れるんだよ
弓を構える姿はまだ現実的だからね
弓を構えるけどただし艦載機は尻から出るとかだったら誰も叩かないと思うよ
そもそもの発端はこれは弓道としておかしいって文句なんだから
俺野球好きだけど、バッターがバットの太い方握って構えてたら怒るよ
>「弓道の構えじゃないから飛ばない」とかそういう全く具体性のない話はいらないから
という俺のコメントすらまともに読んでないのか?
俺も加賀が矢尻の方を持ってたら怒るわ
あと矢羽根と矢尻を間違えてる馬鹿もどうかと思う
まともに飛ばないってのは弓道の常識の話だろ?加賀流では飛ぶってことじゃねぇの?ってことをずーっと言ってるんだけどなぁ…
ていうか加賀のイメージって何さ?戦場でイメージもクソもあるかよ
んなことはわかってるわw
それでも実際にまともな構えくらい再現して欲しかったねって話
ガルパンが制作陣の異常すぎるこだわりで賞賛されたように、
これだけのブームを巻き起こしてる艦これなんだからこだわりは欲しかったと。
実際俺にはわからんようなネタが、元絵の各所にあるんだろ?傷とか文字とかセリフとか。
加賀さんのイメージがしっかりした性格だからみんな反応してるんだろうな
アニメ不安になるな
少なくとも矢の向きは合ってるようだが?
だからその弓矢も、矢が実は戦闘機になるナニカだという時点で現実の弓矢じゃないんでしょ
何度言われても忘れるんだね
弓が上下逆だったら俺も擁護はしないが
あのスイングじゃ力が入らないしどこに飛ぶか分からないとか言われてもな
矢を逆さに持ってたらその例えも意味があるな
これは完全に後者のミスではある。
もののけ姫の時、パヤオが剣術の達人(割と実戦主義のガチ目の人)を招いて型を披露してもらったんだが、改めて「これじゃ画面映えしない!」という結論になった例もある
「んなもんどうでもいい!」って意見も勿論。「気になるんだから仕方ねえだろ!」って意見も勿論。
結局はどっちにもそこそこ納得されるような落としどころを模索していく必要がある
結論:ネットって面倒。
どうでもよくないわ弓道では~
一生終わらんわ落とし所考えて争えやwww
まともな構えにした方が評判もいいでしょうよ
いやほんとそれだけなんだけど、なんでこんなに擁護派が湧くわけ?
弓道じゃないもんを弓道としておかしいって批判すんのはおかしいぞ
お前は野球選手を見て「ボールを手で触るとはサッカーとして間違っている!」とか言うのをおかしいと思わないのか?
これはそういうことを言ってるのと同じだぞ
走ってるポーズであって撃ってないんだから
頬に当たったりするわけねーよ
艦これが弓道アニメならわかるが、戦艦擬人化ファンタジーだぞ?正気か?
弓経験者は頭がおかしい!
この論議を第三者が見たらどっちだと思うだろうなw
極一部の知ってる人から伝わって、言われてみれば確かに!って人が多いから
ここまで広がってんだと思うよ。まったく見当違いの指摘だったらガン無視するっしょ
艦これなんだから拘るべきは艦に則したネタや女の子の可愛さだろ?
なんで創作兵器である弓状のなにかと現実の弓矢の類似点にそこまで拘らにゃいかんのよw
弓道アニメでやってろとしか
射りさえすれば後は勝手に飛んでくでしょ
時代劇見て剣道としておかしいっておかしい
トトロなんて存在しないからつまんないってかwwww
野球にたとえるなら、「天秤打法はおかしい!」「トルネード投法はおかしい!」と批判してるのと同じ
お前らがゴチャゴチャうるせえムカつくってだけよ
今後構えが正確になるならそれに越したことはない
叩き方が過剰すぎるんだよ
もともと萌豚除けば、史実に忠実だったりそういった細かいこだわりが評価されて人気をつくってきたのに
始まる前から一個アピールポイントつぶしてるのは勿体無いよね
ホントにそれで済むならいいがな
アニメがどうなるかは知らんが、俺は弓を射るシーンくらいあると思うぞ
戦闘一切無しの日常系なら知らんが
まだマシに思えるぐらい幼稚なダメ出し
現実とフィクションをごっちゃにしてるのは実は擁護派で
現実の自己愛を作品愛に重ね合わせてるから貶されたと思ってぷんすか!状態らしい
弓道アニメで弓道やってるキャラが間違った構えしてんなら問題だけど
弓道が全く関係ないアニメで、弓道をしていると一切言及がないキャラが弓道ではないことをしているにも関わらず弓道としておかしいと批判するのは
もはや哀れ
批判派が痛いからだろうね
ネットではいつもそうだが、痛い言動、特に痛い批判をするとカウンターの論調が盛り上がる
ホリエモンの発言とか、飛行機に赤ちゃんをryで炎上したオバちゃんの件とかな
それでどんだけ客つくの?
そういうことだね
「ちゃんと忠実に描いてる!こだわってるなあ!」という評価がもらえただろうし、
それは別に弓道やってない奴にとっても魅力的な情報に感じただろう
俺がガルパンハマった理由も、「こだわってるスタッフ」って評判聞いたからだしね
俺もそう思うわ
史実に忠実ってのは売りの一つだったよなぁ
にわかには一見どうでもいい要素かもしれないと思う人もいるだろうけど
にわかこそ、そういう箔にそそられたりする。「流行ってるから」ってのはまさにその一種で
立ち止まる時に構えを直すのは当たり前じゃね
実戦で走りながら狙いを付けるのは弓騎兵だけ
>もののけ姫の時、パヤオが剣術の達人(割と実戦主義のガチ目の人)を招いて型を披露してもらったんだが、改めて「これじゃ画面映えしない!」という結論になった例
を考えれば、大多数の「弓の構えなんか別にどうだっていいよ、見栄えがよければ」という人と、ごく少数の「見栄え悪くても弓道の構えじゃなきゃヤダヤダ~」って人のどっちを優先すべきかは幼稚園児でも分かる
まあでも、こういう見識の至らなさや、こんなもんだろうという思い込みによる間違いを
詳しい第三者に指摘されてってのはよくある話で、別に珍しいことではない
擁護してる人は、間違いを訳知り顔で全力で叩いてるような態度に怒ってるんだろう
何にでも言い様というのはある
忠実に描いても弓をやってなければ気づきもしないと思うがw
てんで的外れな考察をどうもありがとう、もっかい減数分裂からやり直してきたほうがいいんじゃない?
ずっと批判派と擁護派のコメントを見てきたがお前のそれだけはすんごい的外れ
しかも2回目だし…
まぁ批判派が「現実とフィクションをごっちゃにしてる」自覚はあるみたいだし
それを言われるのが痛いというのは分かったが、それをそのまんま相手にすげ替えても
なんの根拠も関連性もねえし批判派の役にも立たねえよw
これだけ騒がれりゃテコ入れが入るだろ
アシタカが弓を横向けに構えてる件w
どうも弓道家様(笑)は弓が出ていれば全て弓道で、必ず弓道の型にはまっていなければ気が済まない性分らしい
弓道の流派の開祖やらお偉いさんが見たら嘆くだろうなぁ…
実際に射るところを見るとやっぱ格好良いじゃん
ゲームの加賀さんにも弓道っぽい姿勢の格好良さがあるよね。キャラクターの冷静沈着な感じも
すげー似合ってる。
でもアニメのこのポーズは全然格好良いとは感じないわ。チャラい
優先度が圧倒的に低いんだよ
お前がパヤオ好きなのはわかったけどさ
そこでこだわるのがアニメーターだと思うけどなあ
別にまともな構えしたってかっこいい姿にはなるだろうに
虚構に無理やり現実照らし合わせる方がナンセンスだろボケw
それなら作品自体最初から否定しろよwww
物理の法則で全部やらなきゃいけねえならゲームだってアニメだってほとんど成立しねえだろw
経験者からすればそれが多くの客を逃すような重要な要素なんだってよ
俺からすりゃどうでもいいが
でもお前しっかり反応してんじゃん
墓穴掘ってるよ
創作武器であるカタパルト状の弓矢の撃ち方を忠実(…って何に対して忠実だよ創作武器なのにw)
にしたところで誰も評価しないんじゃないですかね
あぁ、弓道経験者様に褒められると売り上げや視聴率が1.5倍になるとかなら話は違いますがね
パヤオですら「弓の構えなんてどうでも良い」って感じだし
艦これもどうでも良いんじゃね
パヤオのは素人でも何かおかしいと分かるレベルだわ
× 弓道の型にハマってないとダメ
○ この使い方だと自分が怪我するだけ
つまり刀で言えば自分の足を切るような振り方してるって感じ?
ほとんど趣味でやってるような仕事なのに
パヤオが特段好きってわけじゃねぇよww
史実にこだわりすぎて絵的に地味になったら本末転倒だ、という例だっての
そこまで正しい型に執着するなら弓道アニメでも作れば?そっちでちょっとでも型と違うところを探し出して鬼のように叩けばいいよ
別に正しい弓道の普及のためにアニメやるわけじゃないからな
もちろん正しいに越したことはないんだろうけど、それで絵的に映えなくならなら本末転倒
フォビョんなよ
多分そんなことより、単に自分が気に入らないからってだけだと思うよ
自分の姿が見えていなくて哀れではある
少なくともゲームの加賀が"弓構え"っていう動作の状態を描かれているからね
キャラデザインした絵師は見栄えよりもリアリティをとった、でもアニメスタッフはリアリティより見栄えをとった
弓の構えが違っておかしい!っていうより、原案を考慮してないって方がファンには影響しそうだわ
銃を腕を伸ばして撃つと骨が折れるが
それをただ言うだけなら誰も怒らん
何だよこの構えクソだな!とマジレスしてたら痛いよな
普通にアニメを見たい側としてはいきなりクソクソ言ってるのがうるさいんだよ
分かったから黙ってろってこと
・艦これの世界が現実と同じ法則に則っているのかすら分からない
・則っていたとして、加賀のやっているのが弓道であるとはどこにも書いていない、このやり方で怪我をしない射法かもしれない
・弓道をやっているのだとしても、走っているシーンであって射るシーンではない可能性が高い
はい
とんでもなく見当違いな事を「2回」も言ってるからね…
1回目はさすがに放置してたんだけど、自信満々にもう1回書いちゃうから「これは痛いw」と
それに擁護派にしろ批判派にしろお前みたいなトンチンカンな見当違いがいると議論の邪魔なんだよなぁ
あと反応する事が「墓穴を掘る」事であり逆説的にレスの正しさを証明する…みたいな
子供じみたロジックを振りかざすなら、俺のレスに反応したお前も大いに墓穴を掘ったあげく
俺のレスの正しさを証明してくれたわけだw
たぶん気に入らないからって動機だろうけど
でもこの使い方だと怪我するぞってのも一理あるのに
それを頑にこれ弓道じゃないからとかアニメだからとか言って擁護してんのも
気に入らないって奴が気に入らないって動機じゃね。似た者同士だよ
弓の弦って鋼鉄を削るぐらい痛いのかね
「一発撃つのに何分かけてんだよwしかも止まってる的www」
剣道もそうだし柔道もそう
スポーツナイズされた時点で実戦性は消え去る
倒れた相手に攻撃したら反則負けだってよw
躍動感のある弓引いたまま走ってる絵のどっちの一枚絵が良いかの話で
リアリティ云々までは分からないでしょ この少ない情報じゃ
それが弓道であるとはどこにも書いてないよ?
仮に弓道だとしても、ゲームの中では動きはないから構え単体で問題なくても、アニメは動きをつけなきゃいかん
そこで弓道の型にとらわれて見栄えが損われるようじゃ本末転倒
原案の他のキャラは胸当ても付けてないし片足立ちで弓構えてるし短弓を横に構えてるし
加賀で言ったら手袋の形が違うって初期に修正が入ったんだが
>>588
でもお前しっかり反応してんじゃん
墓穴掘ってるよ
611 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年03月24日 04:50▽このコメントに返信
>>588
フォビョんなよ
ID:Z9TtiwHR0さん何回もレスしないでwwwww
あーわかったわかったそれでいいからフォビョんなや。
お前みたいな批判派と擁護派のコメントを見てきたとかいう中立装うカスが一番邪魔だから。
全然関係ないが「これは痛いw」じゃなくて君の場合だと「これは痛いでござるw」って感じが似合うな。
弓道よく知らない俺だけど
走ってるシーンだから怪我のしようがないと思うんですけど
艦これ知らんけど。
弓道家様(笑)は矢が飛び交う戦場でもきっちり射法八節をやって、しっかり数秒間の残心もやらないと気が済まない方々だそうでーす
実際目の前に敵がいるのに弦で怪我するかもとかんなもん考えてらんないだろうけど当然そんなこと想像もできないそうでーす
全体が馬鹿だと思われて迷惑な話だな
そりゃアニメ化するなら作品のクオリティーは高い方がいい
けどクオリティー高くしようとして数話で総集編とかは勘弁
これからテレビで動き出すキャラの魅力を静止画で表現するのに
棒立ちで弓を構えるイラストが果たして正しいのだろうか
あ、それともそれが彼なりの「型」なのかな?wwwじゃあ間違ってるって批判しなきゃいけないのかな?www
少なくとも空母は移動しながら艦載機を発艦するのに弓は止まって撃つならどっちを優先するかと言ったら艦の方だよなと
そっちに影響ない程度に弓道の構えをしろと言うならいいが
必ず正しい弓道の構えでやれと言うならクレーマーは黙れとしか言えん
リアリティにこだわりたければ軍艦のままでやるだろうし
ガチのミリオタならそっちの方が喜ぶと思うぞ
色々分かりやすいですね
猫とか撃ってそうだなと思いました
確かにあの国の方々を不快にさせる可能性もあるし
間違ってる事はちゃんと批判しなきゃですねえw
「フォビョる」じゃ現実に即してないですからねえw
射法八節の解説を読む限り、砲弾、銃弾、戦闘機が飛び交う乱戦状態には明らかに似つかわしくないと思う、移動しながらの射撃も全く考慮されてないし
ただ、真珠湾攻撃の時みたいに「相手からの先制攻撃の恐れが全くなく、じっくり落ち着いて出撃させられる状況」で、
一挙手一挙手をスローも交えながら映せば非常に見栄えよくできると思うで
アニメの絵の状態は明らかに前者だから、弓道の型にこだわるのはナンセンス
こういうのはちゃんと描けば描くほど見栄えが悪くなる
クオリティー=正確ではない
大体アニメーションなのに動きが無いと本末転倒だし動いているなら姿勢が崩れて正解
いや、あるいは弓道家様(笑)の間での「型」では「フォビョる」が正解なのかも!
それとも、「ファビョる」という言葉自体がそもそも正しくなくて、本国的には「フォビョる」の方が正解なのかも!
そんなこと、一介の日本人の俺にはさっぱり分からないことだけどね!www
よく分かったわ、ありがとう!
俺は上では「ファビョる」とちゃんと書いたんだが途中からフォビョに変えてみたんだよ
これで叩いてる弓道家様と同じような揚げ足を取るんじゃないかってね
食い付いてくれてありがとう
な、な、なんだってーー!!??
それもあるからほんと黙っててくれと思う
ミリヲタですら細かい粗はスルーしてんのに
逆の例も挙げておくべきだったな
例えば椿三十郎の最後の決闘シーン、あれは三船敏郎が徹底的に剣術を調べ上げた故に生まれた名シーンだ。
…とはいっても椿三十朗も、もののけ姫も評価されてるのは全体であって
今議論白熱してるのが付加価値的なものであるのは間違いない。その付加価値がどれほどのもんかってのはアニメ全体のクオリティ次第ではあるわな。
弓アンチは増えるだろうけどw
まさか意趣返しとか皮肉を言われてるって分かってないのか…?
乱戦になってくるといちいちそんなことやってんなよってなるし、使い方次第だよねほんと
で?それで見栄えがよくなったの?あるいはファビョるとフォビョるを使い分けるのは何らかの戦闘術の1つなの?www
ファビョン道ID:Z9TtiwHR0派なの?www
それを理解できる能力があればこんなことにはなってないよwww
弓道の風評被害ハンパねぇわw
せっかく「道」の名を冠する武術なのに
発進スタンバイして前進してるだけじゃねーの?
あれは実写だからな
弓道の構えが生きるとしたら動きのある戦闘シーンじゃなく静の演出の時で、その時に間違ってたらそりゃあれだが
どう見てもこの1枚絵はキャラに動き付けようとしてる絵だろと
出鼻から難癖付けて雰囲気悪くしてどうすんだよとな
いわばナイフを持ち歩いてるいじめられっ子に近い精神構造だっていうわな
プーチンみたいに仕事で武道を使う人は別にして
史実でもあるんでね?艦これなら尚更、戦艦・駆逐艦なんかと艦隊組んで単縦陣で突っ込むとか平気でするし
つまり弓道家様達がやってる事は「揚げ足取り」だとお前自身も認めちゃったわけだw
墓穴というか語るに落ちるとはこういう事だな
オタの種類っていうより、加点方式と減点方式どっちで評価するか中の人の性質だよ
粗に対してうるさいのは後者だし、良い所を評価してく人は粗に対して目を瞑るっていうか勿体無いなってなる
弓の構えがおかしいってのと
フォビョるってのがおかしいってのは同じことだよ
まぁ俺の中ではファビョだろうがフォビョだろうがどうでもいいが
フォビョだと気になっちゃうんでしょ?もしかして母国語なのかな?そりゃガチになっちゃうよね
ごめんね母国語の間違いでファビョらせちゃって
いや、俺も武道やってたけど普通こんな事にめくじらたてない
そもそもアニメや映画で間違い探ししたらキリがないし
みんな承知の上でスルーして楽しんでるのに空気読まずに噛み付く弓道オタクが異常なだけ
俺はなるべく「弓道家」に被害が及ばないように弓道「家様(笑)」と言うようにしてる
キャラデザの時点でイメージと違う見ない!って奴はそのまま視聴せずに黙っててくれと思うように
この1枚絵だけで構えがおかしいクソ!って奴も不愉快だしうるさいから見るなよと
リアリティーとやらを求めるならな
わーお…ここまで脳内お花畑だとどうしていいか分からない
全く議論しようとする気もないみたいだし、何がしたいのか分からんなぁ
俺は認めてないよ?真性か?
お前らが認めるなら、お前らも同じ穴に入ることになるって言ってるの
日本語わからんのか…ついていけんな
「あ、面白そう」と思っても濃いファンと新規や艦これ知らない艦隊好きの争い見て「やっぱやめよう…」って人もいるかもね
カゲプロの一連騒動ぽくならなきゃいいけど
自分はアニメから入るけど、ここのコメント見てて逆に興味湧いたよ
>どうしていいか分からない
ファビョってないで母国に帰れよ
>弓の構えがおかしいってのと
>フォビョるってのがおかしいってのは同じことだよ
この書き込みがお前が皮肉や意趣返しを理解してない事の証明だよ
Twitterで批判してた人間らが艦これに「意趣返し」をしなきゃならない理由や経緯が何処にある?
つまり彼らがやっていた事とお前がやられた意趣返しとは全く異なる行為
言葉知らないなら辞書でも引きな
興味が沸いたらゲームから入ってアニメは出来がよかったら儲けもんぐらいに考えてると楽しめる
うん、だから目に付いた悪い点に対して、そういうマイナス評価していくタイプの人間が全てじゃないんだよ
そいつはもうほっといた方がいい、本来の弓道の話で完敗したもんだから揚げ足取りだと揚げ足取りをしようと躍起になっちゃってる
人格攻撃まで始めちゃったから末期だね
意趣返しってのがそもそもお前の勘違いなんだが…大丈夫か?
散々自分も人格否定しておいてwwwwwwくそわろた
騒いでるのは弓道関係者だけだってお話
NG追加宣言並みに恥ずかしいからやめとけ
自分で書いたことぐらい覚えとけや
>652
>これで叩いてる弓道家様と同じような揚げ足を取るんじゃないかってね
これはお前が弓道家様達の行為が「揚げ足取り」であると認識していないと出てこない言葉
言質を取られるとはこういう事をいうんだよ
ついでにいえばこの議論内で「揚げ足取り」って表現を使ってるのもお前ぐらいだ
普通の人間は…というか普通の言語能力を持ってる人間は弓道家の批判に対して
「クレーム」や「いちゃもん」「知ったか」という表現を使うからね
ほとんどの奴がスルーしてる気がする
アニオタ萌え豚は気持悪い
でおk?
弓関係者は面倒くさい
でおk
確かに一部しか引っ掛かってないな
まるでアニメ版の加賀さんに弓の構えがおかしいといちゃもん付け出した連中のように
弓道やらんと分からん事だが、やった人間には見た瞬間絶対アカンって思うとこだから
指摘されてんのよ。
責任は制作側にあると思うがね。ゲームだと関係者も納得な形で描かれてんだから。
それを突っ込まれてるお前自身こと
ID:Z9TtiwHR0
が言ってどうするw
まさか自演で擁護してるつもりか
おk
アニオタ萌え豚は気持悪い上に面倒臭い、っと
艦これ制作陣が気にする相手というなら元乗組員やガチ右翼あたりだろ
これが弓道アニメなら分かるんだって、艦これは弓道アニメか?違うだろ?
そこで躍起になって指摘すんのがまず間違ってるんだよ
勘違いも何も「意趣返し」を「する」主体はこちら側であって
お前が決める事じゃないよ。本当に一度辞書で調べろ
原作に沿うのが普通じゃね?
言いたい事は分かったがお前の態度が気に入らないって奴で
突っ込まれる粗を作った製作側の調査不足はあるが
アニメ自体をこき下ろす言い方をすりゃそこそこ楽しみにしてる奴が怒るのは当然
あのさぁ…弓の知識ひけらかしてドヤ顔で指摘する奴と同じだぞお前
自覚ないの?
原作からして絵がコロコロ変わる仕様だし
榛名改二のイラストを見るのが怖い
そりゃスマンかった。俺も楽しみにしてるから適当にしてほしくないってのはあるんだ
原作で加賀が弓道やってるなんて話は一切ないんだけども
それにそんなこと言ったら瑞鶴は思いっきり横に構えちゃってるけど
記事よりそっちのインパクトの方が強烈だわ
銃を横向きに構えて「その撃ち方はおかしい」程度のダメ出しは本気でどうでも良い
弓道わからんけど原作の正規空母は弓道してるのか?
弓道に拘ってるのは少数だと思うけど
スマンスマン。弓の知識と違って日本語ぐらいは当然知ってるものだと思ってたからな
弓の知識と違って俺らは日本語を使って会話してるんだから、
その日本語の不自由さのせいで会話がうまく言ってないとしたら「日本語調べろ」と言わざるを得んだろ
この件で製作側が全体的に調べなおしてくれるならよしだけど
炎上状態になることで製作側の士気が下がるんじゃ妨害してるようなもんだからな・・・
戦場で儀礼や型を持って射る人なんか皆無だろうよ
鶴のアレ和弓じゃないだろw
アンケ取ったらわかるだろうけど日常じゃあまり使わないよ
自分の常識観を絶対に正しいと思い込んでるなら弓道家の人より質悪いよ
あと艦これからズレまくってるからそろそろ自重してね
知らんまま使ってる奴はアホだと想う
あれも散々つっこまれてたけどそうなってるんだからもう黙っててくれよって感じだったな
弓云々より飛行甲板の形の方が気になったがそこ指摘した所でしょうがないしな
だからそれを当人である
ID:Z9TtiwHR0
が言ってどうするwwwww
おまえわざとやってんだろwwwwww
そんなどうでも良いことに時間を使って欲しくない
正しく描いたところでユーザーの85%以上が気付かない要素は
統計学的には無視するのが正解
さすがに公式でそうデザインされりゃそうですかとしか言えんしな
そうだっけ、まぁどっちにしろ誰も弓道やってないんだけどね
五、六本同時発射する弓の名将倒してからどうぞ
弓道の登録人口は12万人、登録してない人、知識だけある人を多く見積もって100万人が弓道の知識があったとしても人口比では0.8%
つまり99.2%は気づかないってことなんで無視するのが正解ですね
いや…俺が意趣返しとか言い出したわけじゃないんだが…
経験者からみたらおかしいものなんて世の中あふれかえってるんだけど普通みんなスルーしてるの
弓道だけ、経験者の俺からしてみれば~とか語りだすからうざがられるの
ということを念頭に、決して弓道を悪く見ないであげてね!
今日ずっと1-5まわして潜水艦の19ちゃんと8ちゃんとったよ
新規募集に巡り合わなくて辛い
戦いで使う弓って弓道とは別物なんじゃないの?
意趣返しの意味わかんないの?ってツッコまれてる「当人」だろ
そういう擁護は第三者がやるから意味がある…って事も分からん?
ひょっとしてリアル子供?ならいじめてすまんかった
VITA版でデビューしたら
あれはパケだし予約してりゃ買えるだろ
公式のtwitter垢フォローしてると鯖開放のタイミングが分かる
サンキューガッツ twitter やってないから最悪VITAだわ
なんか…もう…いいや
俺の方も悪かったな。みんな艦これが大好きということで
ガッツだぜ!
リアルに忠実な描写が求められてる箇所じゃないだろ
艦娘に対して人間の運動能力を引き合いに出してるのも滑稽
違いが分かる俺カッケーアピールは最高にカッコ悪いな
空母は本来航行しながら発艦させるものだし躍動感があってもいいと思うけどな
空母の持ってる弓は艦載機を発艦させる道具だから正確な狙いをつける必要ないだろうしね
弓道はどうでもいいからほかの要素に力を入れてほしいわ
冷静に考えたらぶっ飛んでるか狂ってるとしか思えない
アニメやゲームに細かくリアルを追求するのは間違い
弓よりおかしいわw
剣の持ち方や鎧つけてたらそんな間接うごかねえとかそういうの気にしてたら
教科書の画みたいなのしかできない
つうか資料も見ずに描く絵描きがすげぇよw 馬鹿にされるのわかってるだろうにナイス度胸w
なんでもいいからケチつけてドヤ顔したいだけの連中だろ・・
中二病をこじらせるとこうなるっていう典型。
本当、幻滅する。
絵で指摘して
リアルにする部分でもない
だったら破損箇所や撃沈や着弾もリアルにしないとな
そういうのはファンタジーで許すんだろ?
キモオタって本当にキモいな
見栄えがどうとか以前に描いてる奴が詳しくないだけでしょ。
後ろの兵装とかにツッコミが入らん適当過ぎる
世界だしな
艦娘ってある意味英霊みたいなもんじゃねーの?常人離れした身体能力とか
いちゃもんつけたがりはなんでもいるもんだ
艦これって何から何まで狂ってるな
擬人化を個人の趣味としてではなく、金儲けのための手段として使っている
だからこうして無理が出てくるんだよ
ただ萌え絵としてそれらしいだけで、キャラクターに対するこだわりも何もない
こんなので「艦隊」とか「提督」とか言ってるんだから、本当にあきれる
逆に静止したまま弓を射てたら別の人たちが切れるよ
戦争中にのんきに弓道スタイル使わないだろう。
弓術で話さず、現代弓道で比較してる時点で頭おかしいんじゃねえ?
アニメなら"アニメだから"で済んじゃうもんな
いい場合もあるが悪い場合もあるし考え物だな
やった事ないやつがなんか言っててワロタ。
護衛も艦載機もあるんですがwwwwwwwww
おまえがにわかだということがよーくわかった。
ストパンは萌え豚専門になったお陰でミリタリー流入は最小限で良かった
ガルパン辺りで不穏を感じた。
知ったか似非ミリオタは中学生まで
戦闘妖精とブルーシード再放送しろよ。
人の命を乗せたものを帰って来ることにない矢に例えると。
皮肉にしてもあんまりだろ、悪意すら感じるぞ
まるでどこぞの反日国家のような気のきかせ方だが…、まさかな
すげー暴論www
茶碗を逆さにもつのは、おまえにとっては「細かいこと」なんだな。
100人が見て100人が違和感もつわ。
可愛ければなんでもいいけど、取材力の差ではある
また絵を描く人間なのだから、細かいところはちゃんと調べて書いたほうが
その人の実力になると思うの
せめてどういうことなのかもっと素人にもわかるように言ってくれ
艦載機の積み方で攻撃の性能や自然の減り方もかなり違うな
護衛というか空母だけや戦艦だけの艦隊はカモもいいところだから
用途によって駆逐艦や巡洋艦をつけるね
ファンタジーと現実の区別が出来ない自称弓道経験者が湧いた。
キービジュアルで顔を隠す構図は使えないから口割り低くしてるのはそのせいだろう
艦載機は無人で妖精が機外に腰かけたりしている
変化した艦載機は飛行甲板を水平に構えると戻ってきて着艦した後矢に戻る
矢を直接敵にぶっ刺すのと違う
っていろいろおかしいな
単純に正規空母を擬人化した時のイメージとしての弓道らしいカッコだったんだろうな
いつまで議論してんだよお前らw
楽しきりゃあね
空母にはカタパルトという機構があって(ryもういいやメンドクセ
おほめの言葉感謝いたします 提督
>>775
護衛も艦載機もある(キリリッ
やばいwwwおなか痛いwwwww
艦これ厨って皆こんななんですか?
叩くならもうちょい調べてから叩いたら?
知っている人が見たら違和感持つ事をやってるわけだからな
それより箸はどうなんだ
セットで入れた茶碗よりメインの箸が抜かされたのが解せない
もしかしてアップルシード?
ブルーシードだと戦争じゃなく伝奇物になっちまう
美術系から人間のスタイルじゃない
なんぼでも批判できるけど
潰して欲しいのかね、このバカマニア
ミリオタから主砲の描写を指摘されてさらに火病起こすとみたw
カタパルトって投石器じゃないか
擬人化美少女が石投げて戦うのか?
むしろそっちの方がシュールで面白いかもな
知ってる奴がこういうこと気にするのは仕方ないと思う。
だから、絵的にカッコ良いのと、リアリティの妥協点を上手く探って欲しいと思う。
あれは最初演者さんの顔が見えるようにするために横撃ちが使われた
そういうもんだ
ファンタジーだから何でも良いなら、新條まゆのスナイプだってあんなにネタとして取り上げられんだろ
いくら萌えキャラ化したものでも守らなきゃいかんものがあるだろ
いいかげんでいい、というならそこまでのものにすぎないということだ
どれだけ嫌われる発言だったか今わかった
単に弓持ってポーズ決めてるシーンでしょ?
アニメ版はあのまま撃ったら顔思い切り打ちそう・・
そこまで気にしなくてもいいと思うが。
あれだけアンチもいるのにw
<丶`Д´> 外注はウリたちニダ
( `ハ´) 倭人の服なんかどうでもいいアル
元の絵がしっかりしてたなら嘘の幅を狭める努力はするべきだとは思う
やっぱあんなファンタジーな服装と弓でいるのと、弓道着っぽいもの来て、それらしい弓持ってるのとでは、
求められるリアリティに差があってしかるべきだと思う
周囲からのツッコミが入る前に絵描き自身が研究しておいて欲しかった派
「放映時には直ってるといいな。」
「期待しないで待ってみるか。」
で、いいんじゃないかと。
今一番痛くて情けないのはお前だから帰りなよ
許されるのは同人だけ。
てことかい
3月頭に咲いてる地域なんてどんだけあんの
ご自身が、ショボイ小者発言ばかりいつも行っている点が目立ち
それがかえってご自身の品性が知れてしまった訳で・・・
まず、この「クーちゃろけ」と言う型は、他に噛み付いていちゃもんをつける前に、
ご自身のこれまでのボンクラ発言をどうにかしたほうが良いと思います
まぁ、この手の方は決まってご自身が「めくら」と言う事に気が付かないのですが
小学生でもあるまいし、実に痛々しい矮小なお子様発言は・・・
そんなごく一部の人しかわからないことを気にするのがキモイ
公式が修正してくれるって私信じてる!
ミラクルジャイアンツ童夢君ディスってるの!?
毎回足止めて打たないといかんのか?
演出でレゴラスみたいな打ち方になったとしてクレーム入ったら流石に弓道様をまともな目で見れなくなるんだが
信者達が作った二次設定に公式が便乗した辺りから信者の質が悪くなったな
まさに今回ゴチャゴチャぬかしてた人に当て嵌まる
NaoTrick
bo2で晒されたせいかmw3にもどってきた悪質プレイヤー
談合、死体撃ちなど
あれは技や姿勢が重要視されるが、戦いじゃそんなことはどうでもいい
どうでも良いって奴は、弓道の事全然知らないからだろ
人によって気になるラインって違うんだから、何でもかんでもキモイとか言って排除すべきじゃない
俺は自分が詳しいジャンルのアニメが、適当に描かれてたら嫌だ
いつから艦これが弓道アニメに…
それをうるさく言うのが下品だから我慢するわけよ
特にミリヲタはな
ジャンプ系スポーツ漫画を思い出すんだ。普通に考えたら突っ込みどころ満載だろ
まあ確かに言い過ぎは良くないと思う
アニメに何いってんのこの人たち、頭湧いてんの?
中二病こじらしたキモオタの巣窟だったからなぁ
そういう自称経験者様がここぞとばかりに揚げ足取りしてるんだろう
航空機を飛ばす比喩として弓もってるわけで弓で攻撃するわけでもないのに
ことのままいるのも盲目的だなと思うよ。素直にへーと思えばいいんじゃね
人間ごときの常識に当てはめたら駄目だ
人間には引けなくても加賀さんには引けるんだよ
甲野いわく、徹底して予備動作を省き相手が意識できない攻撃を繰り出すことが優れた武術の技であると定義するのに対し、
宮﨑駿は「アニメーションは動きのカッコよさが動画の肝心なので、甲野さんの言うような予備動作の一切ない攻撃をアニメにするとかえって見栄えが悪いのでアニメ向きでないんですw 見てる方も淡白すぎて面白くないですし」と返していたはず(大意)。
しばしば言われる「リアルとリアリティは違う」は現実を再現できなかったことへの言い訳に使われる言葉だが、「充分実現できるけどやると面白くならないので仕方なく省略する」というのも創作の過程には大事な決断やね
知らない事は恥だクソだ言ってるだろw
指摘するだけならここまで人をイライラさせない
とか言われたら違う!っていいたくなるだろ
結局、自分の領域の知識があるからこそ指摘したくなるだろうに
そうやって弓道部が鉄ヲタみたいなジャンルになっていくんだな
たぶんこれだけじゃないし、こっからどんどん突っ込む人増えるだろうよ
原作組とアニメ組で戦争になって、DMMの安易なキャンペーンやイベント、鯖増設と新規大量流入で終了、ってのが目に見えてるわ
アニメ化はコンテンツの墓場、これから知名度だけ上がって東方みたいな同人屋と豚の巣窟になるんだろうな
それ以前に何かを描写するなら大元になるものをちゃんと調べて
描いてほしい。
パヤオは戦艦と戦闘機の話になるとミリタリー雑誌が間違ってるとムキになって違う!と思うと雑誌に毎回、投稿するほどの軍事マニア。
風立ちぬも時代背景はよく知ってる。だが絵的な見栄えのために違う表現をした。
知ったまま嘘をつくのと知らないままやるのとじゃワケが違う
こんな眼球のデカイ人間はありえません
デフォルメって知ってますか?
ホン=マコレー
>>132
155巻収録「一射一生」
宇宙空間で射撃時の反動を起こさずに暴走した軍事衛星を狙撃するため竹の弓矢を採用し、そのための特訓を美女の師範からゴルゴが受ける話
ゴルゴ13のストーリーのよくあるテンプレ「エラい人たちがあれこれ陰謀→終盤にゴルゴが現れてブチ壊して終わり」とか「依頼をうけたゴルゴが襲われる→全員返り討ちにして依頼達成して終わり」とかを外れたストーリーかつ師範のキャラが良いのでファンから割りと人気のエピソードよ
限度と言い方があるだろ
全部完璧にやってたんじゃジブリとディズニーの予算がないと作れんし
明らかに行きすぎな言い方で炎上させてはちまにのるような事してんじゃねえよってこった
噛みつき方、ていうか噛みつく相手間違ってると思うw
こんなことで一々文句言うなよ
価値観違う同士だからそら平行線にもなるわ
>知ったまま嘘をつくのと知らないままやるのとじゃワケが違う
言いたいことは分かったが、大した問題かねそれ?
マッハGOGOGOや巨人の星の頃は敢えて原作者は細かいレースや野球の情報を得ずに想像だけであれこれ描写して現在もそれで良しという扱いにもなってる
知ったままウソだろうが知らないままデタラメだろうが、要はよくある結論「面白ければ良し」ってことでいいんじゃないか?
STAP細胞とIPS細胞の詳細をどれだけ知ってるだろうか。研究家からすれば当たり前
だが一般人からすればワケがわからない。だからワイドショーがリケジョだの騒ぎ立て
てその人の人格指摘するしかない。
46センチ砲の反動が小さすぎる、連射速度が速すぎて砲身が焼けるレベルで気にする必要がない
いちいちそんな事で炎上させてたらキリねえわ
これに関しては、あえて弓道に関して調べてないんじゃなくて、おそらく描き手が調べる手間を省いて想像で描いただけだろ
意図してそういうことやってる作品をここで上げてきて反証とするのはおかしくない?
腹抱えて爆笑してるんだがもう慣れたよ
経験者が見ると外人の喋る日本語くらい笑えて違和感があるんだけど
やったことない人が見ると迫力のあるシーンに見えるらしいな
医者も警察官もドラマ見る度に思ってるよ
それに下品な噛み付き方してる奴は多くないだろ
でもそんなこと関係ねぇだろってのもわかるわ。アニメに限らず昼ドラや時代劇にもこういうことはしばしばあるわけだしいまさら何言ってんだ
お互い噛みつくから論点とは関係ないことにも言い合いが及んで俺みたいなのが加わるんだよ
何が言いたいかっていうとだな
はちま、”弓道という遊びじゃないからおk”とか言うふざけたツイートをピックアップしたのはどういう了見なんだ?
ただそれは自分が「知ってるから」なんだよね
テニスの王子様で笑えるのは作者はテニスのインストラクターもやってたし一般の人も
ある程度はテニスのことを知ってる。
それをあんなとんでも描写でやるから笑えるんだよね。で、俺の知ってるテニスと違うww
をギャップコメディにしてる点
ただブヒれれば無問題な奴等と違って、ゲームから入る奴がディティールにうるさいのは当然だろ
製作陣もそれを分かってて、「様々な意味で原作との折り合いが難しいけど、出来るだけ満足してもらえるように努力します!」の矢先にこれだからな
わろすwwwww
艦これ興味ない奴が言ってんならどうかと思うが
艦これ好きだからこその苦言だろ?
それに対して他がどうの言うことじゃないよ
こんな指摘どの作品でも腐るほど出てんのに
これに限って何でこんなに騒ぎまくってんだ?
オレからすれば反論してる奴らもコイツと何ら変わらねーよ
弓道の型が正しいかどうかより圧倒的に優先度の高い軍艦の戦闘としてどうかってのがあるし
じゃあそれが正しいかどうかいちいち炎上させながら見るのかよと
悪いが毎回弓道の型がとか言う奴はキャラデザにイチャモン付ける奴と同じで見るなと言いたい
始まる前から空気悪いわ
医療従事者や警察は守秘義務もあるし詳細に再現するのはどう考えても御法度だろ、したくても出来ないと出来るけどやらないを一緒にすんな
日本人って都合の悪いことを下品だのみっともないだの人格に結び付けて、話すり替えて相手批難するのほんと好きだよなw
どういう感覚
素直に指摘できるなら言ったほうがいいだろ。
テレビでバカのフリするアイドルよりはマシ
そりゃ艦船が矢を投射してるなら戦艦としての描写の方を最優先すべきだけど、艦これは戦艦とは名ばかりの人型じゃん
弓構えてたらそっちに注目するだろ、普通
それに戦艦としての戦闘描写が酷かったら、それはそれで叩かれると思うぞ
もっと柔らかい言い回しなら良かったんだろ多分
ホント日本人て何か変わったことや目立ったことすんと
一斉攻撃して潰しにかかるよなぁwww
出る杭打たれて結局似たようなもんばっかアホらし
優先度も何も軍艦じゃなくて艦娘だからで終了だろ
お前みたいな原作の設定も知らん奴が入ってくるって点でやっぱアニメ化ってクソだわ
弓道って言葉が出る時点でおかしいんだよ
静止せず弓構えるってどんな状況だよw
うふうふきゃっきゃっしながら敵とたたかっていくのかな?
他にも飛ばしたゼロ戦と艦攻艦爆の飛び方が正しいか、砲の稼動と弾道が正しいか、魚雷と船の航跡が正しいか
いくらでも専門知識をひけらかす場があるがそれにいちいち専門家がツッコミ入れて炎上させながら見るの?
荒れてる要素ではある
知らないより知ってるほうが有意義だし
全然プレイしてるが
わざわざ炎上させる物言いでグダグダ指摘して空気悪くすんじゃねえよボケがってことだよ
認知性って大事だなと思いましたまる
ちょっと調べてもいいと思うんだがな
是非はともかく、アニメーターの技能に不安を感じるのは事実
思った。
宮崎駿も時代背景と町並み自分で調査してアニメへの誇張表現に応用してるし
実戦であんなのんびりやれるわけないじゃん
うちの兄もそうだよ 聞いてもいないのに自慢気にうんちく話してくる面倒くさい
その辺の圧倒的に面倒なことを人形だから、艦娘だからで片付けられる代わりに人間としての動きを求められてるわけで、これじゃ艦としても人としても不完全だからな
アニメなんで適当にやります、で済ませるならそれでもいいけど、それで原作派が納得するわけないだろ
はぁ~?
オタ同士の会話とか普段からそんなのの積み重ねじゃん
重箱の隅つつくような空気悪くなるやり方が嫌いだって言いながら、その言い方は揚げ足取りじゃないのかよ
そもそも艦娘自体が謎生物だし
もし弓道のアニメなら指摘したいのもわかる
戦艦が擬人化するというトンデモ設定だとここがキモじゃなかろうに
専門知識持ってる俺カッケーって自慢したくなっちゃうんだよね
結果空母の戦闘シーンはコストかかるから静止画になるな
原作派としちゃよっぽど飛ばした後の艦載機の挙動の方に力を入れるべきだと思うが
それ以上にいちいちこきおろして炎上させながら見る奴はウザくてかなわん
艦娘のディティールより艦載機が気になる原作派()がどれだけいるんですかね…?
まあ一人で空気悪くすんなとか言ってる時点でお察しだけどさ
史実派と言ってもいい
お前が零戦の挙動がどうでもいいと思うぐらいに弓勢のツッコミはどうでもいいんだよ
プライベートライアン級に凄まじいもんなら見たいな。今のところすげー!っていう感じがしない
アニメはアニメとして楽しんでほしい、くらい言っとけばよかったものを…
艦これの艦隊ってアメリカ軍にほとんど沈められてるが俺としてはそういう描写やって全滅
してくれるとありがたいなww
そもそも元絵の時点で艤装間違ってるし
そこが直ればあとはまぁ・・・許容内っしょw
仮に艦これに正しい構えで弓をつがえる加賀がいるなら突っ込まれるのも仕方ないんじゃないの?
長弓なんて伊達なんだからなんでもいいだろ
あの構えはおかしいから気をつけてくれ→わかる
ふざけんなアニメスタッフ糞だわ艦これはオワコン確定→うるせえよ死ね
あと言っておくけど弓道部って女子の方が多いぞ
弓道部=キモオタってアホだろ
ともかく実戦できっちり構えて撃ったり、残心とるバカはいないんじゃない?
戦史とか戦術の分野では弓矢使う時代も普通に範疇だし
はぁ。で?女子が多かろうがこれに突っ込んでる弓道家様(笑)はどっからどう見てもキモオタだろ
真剣に弓道やってる人たちがかわいそうだよ、こんなのと一緒にされて
納得かも・・・
自分の専門分野になったとたん嬉々として知識自慢始めるからうざい
気になるもんは気になるんだし、それはその人の意見だ
突っかかる方が頭おかしい
剣道の構えと比べて変だとか間違ってるとか言われる事って無いよね
なんで弓はやたら突っ込みたがるんだろ
そもそも静止した的に当てる競技としての弓道の構えと
動く敵に対しての攻撃手段としての弓の構えが同じだとは思えないが
ヤングジャンプで好評連載中!
言われ過ぎてますが
日本刀持って戦うような漫画で持ち手とか結構な頻度で言われてるだろ
毎度のことすぎてとりあげないだけ
何時言われてた?
今ざっとそれっぽいワードでググっても殆ど出て来ないんだが
そりゃ座頭市あたりでもボロクソ言われてたが
見る側は割とどうでもいい
ちゃんとなってるに越したことはないが
固執して粘着してる奴がうるさがられるのは何ヲタでも一緒
弓道やってる人ならわかるけどやってない人にはわからんのは当たり前だし
弓道やってる人よりやってない人のほうが多いからこれで大丈夫
まぁこれじゃ弓道というよりアーチェリーだけどね
1.矢が左手親指の背に乗っていない。弓から離れた状態では支えが無い為、安定して射ることが出来ない。
2.右手に”ゆがけ”をしているのに、それを使った射法をとっていない。矢を摘まんで引くのではなく、弦を親指で引く為の保護具を着けてるのに、それを無視するのは流石に可笑しい。
この辺りは、弓道の流派どうこうじゃなくて、和弓の弓術全般でほぼ共通の射形だと思ってたんだが、違うのかな?
まあ、こういう絵が修正されたとしても、結局アニメ劇中では変だったりとか有りそうだし、指摘するだけ無駄だとは思ってる。
ドブさらいご苦労
なんでこいつが担当したんだっていう嫉妬なんかな?
一発目の絵でリアル重視の地味な絵になるよりは躍動感があった方が良いだろうという判断で描いたんだろう。
大体こんな事で一々キレてる経験者様()は弓道ちょっとかじっただけのにわかなんじゃないかと思う。
絵でデッサンがーパースがーとか言う奴が大体絵が描けないか初心者ばっかりなのと変わらない気がする。
弓の持ち方云々の前に、どこ見て射ってんだよ!って思う
知識以前に作画として不自然だからアニメの出来も不安になる
そりゃ弓道部を描いてておかしな構えとかしてたら突っ込まれて当たり前だが、
これは別に弓道じゃないしね
そんなに現実に拘るならアニメ卒業しろよwww
目が大きいところとかからつっこめよwww
今のままだと右打ちで野球のバット構えてるのに、左手が上になってる的なおかしさだから
まっ 阿呆か (゚д゚)クワッ な話だよな
ヲタは自分のこだわる事に異があれば食いつくからな 袴とか凄いのいたぞ。
何であいつら突撃気質なの?
何であいつら「艦これは史実再現してるスゲー」って言った口で弓道の構えなんかどうでもいいとか言っちゃうの?
俺には彼らが同じ人種とは思えないんだが…
てかこんなどうでもいいことで1000コメってwwww
弓で戦う訳じゃないって言っている人問題はそういう事じゃないのに指摘すら否定的に受け止めてるようだな
それが弓道アニメなら正しく射法八節できてなきゃ変だけど、擬人化バトルファンタジーに何言ってんだw
お作法じゃなくて実戦してるんだから、当たればなんでも良いだろ。アホか。
弓道に詳しくなくて違和感もないのが大半だと思うけど
それに何度も言われてるけど、そんなんじゃ弓飛ばねえとか言うのは
そんなんじゃ銃は当たらねえとかいうツッコミと同レベルでどうでもいいってこと
どうでもよくないから騒がれてるんだろ…
てか仮にも弓術を使うならそれにリスペクトしろよ、しっかり下調べをしていればこんな騒ぎすら起こらなかっただろ
擁護する意味が分からん
皆思い思いの意見があると思うけど最後はアニメを楽しんでほしいな
めんどくせーwなんでそんな偉そうなの?弓道に詳しい俺カッケーってか?
銃の構えとかはスルーするくせになw
変なリアリズム押し付けるなら最初からこんなんやらなけりゃいい
こだわりがあってどうしても許せないなら自分で描きなよ
意味不明
仮にリスペクトなんかしなくても下調べをしていれば起こらなかった事だろ
何で怠慢を擁護するのかわからん
信者か社員の方ですか?
昔からツッコミはいってるみたいな
絵としてフレームに収まってりゃ見映えがいいじゃんってやつと一緒
どうでもよくないと思っているのは、多く見積もっても人口の0.8%に過ぎない弓道人口のさらにまたごく一部の弓道家様(失笑)だけだからな
ほとんど全ての人は弓道として正しいか否かより見栄えがいい方がいいと思ってる
というツッコミの前に、そもそもこれ弓道やってるわけでもないし弓道アニメでもないし、弓道として正しい正しくないという指摘自体に微塵の価値も正当性もない
お前は煽って偉そうな物言いだがそれはどうなんだよ
スルーするくせにって憶測で言って恥ずかしい奴
と思ったら弓道がどうとかかよ
そもそも戦艦の擬人化キャラが弓を構えてることのほうが違和感あるよ
戦艦の擬人化がここまで注目されてることのほうがもっと違和感あるよ
るろ剣読んでこんなんじゃ腕が折れるとか言い出すの?
世の中の殆どの創作物なんて専門家からみたらめちゃくちゃなんだが皆大人だから突っ込まないの
一々下調べしてるものの方が少ない
つか弓だけなんで弓道を再現しなくちゃならないんだ?しかもこれ弓道アニメですらないし
殆どの事は気づかないでスルーしてるくせに自分が知ってる事だけ目くじら立てて
語りだすからキモいんでしょ
言うと思ったぜ!!!
↓
じゃあなに?w銃の出る漫画読むたびに構えがおかしいとか毎回突っ込んでんの?
剣の登場する作品に一々こんなんじゃ人は斬れないとか憤慨すんの?
だとしたらそっちの方が怖いわw
じゃあ弓道家様が目くじら立てて叩いてるのもスルーするのが大人だろうが
発言自体は自由だろ
わざわざ叩きにいくから艦これ厨はキモいんだよ、はっきり言うが何処にでも喧嘩を売るスタイルの艦これ厨は異常者だわ
その「怠慢」はありとあらゆる全ての事で起こってるんだよ
銃の構え方がおかしいなんて2次元じゃ日常茶飯事だろ
銃や弓のような人によっては触れる機会さえなかったような特殊な道具だけでなく
野球やサッカーのようなメジャーなスポーツでもそうだし
ほとんどの人間が日常的に行ってるはずの「歩く」「走る」ですらちゃんと描けてない事が多い
なのになんで弓道だけ命懸けで間違いを追及しないといけないんだよ、アホらしい
異常者のお前から見れば普通の人が異常者に見えるかもね
顔真っ赤にして言い返しちゃって…お疲れさん
はいはい、それお前のことだからね艦これ信者さん
艦これ速報とかいうアフィブログにでも帰ったら?
この件で先に喧嘩を売ってるのはどう考えても弓道部だろ
先に殴りかかって反撃されたら「何処にでも喧嘩を売る艦これ厨は異常」と言い出すとか
本気で頭おかしいのか?
先にいちゃもんつけて来たのは弓道家様の方なんだが・・・
発言は自由だがバカな発言にばかじゃねーのって言ってるだけだろ
でどうなの?るろ剣にも一々そんなんで刀が振れるか!とか言い出すの?w
論点ずれちゃうかもしれないけど、
るろ剣も逆刃刀の抜刀術とか、相当突っ込まれたりしてたんだぞ
極めつけは龍鳴閃が出た時の馬鹿にされ具合たるや、加賀さんの比じゃなかった
え?構え方がオカシイというのがいちゃもんなの?経験者からすれば当然の疑問だろ
るろ剣の例でも経験者からすれば当然の疑問だろ、指摘がいちゃもん?喧嘩?
基地外だなあお前ら
だそうです、やっぱ弓道家様(笑)の異常者の思考は理解できんわ…
その指摘が頭おかしいんでしょ
アニメーションなんてあらゆる事が3次元に当てはめたらおかしな事が殆どなのに
なんで弓道だけ下調べしろ!とかちゃんと描け!とか言い出すのかね?って話
サッカーもバスケも経験者から見たら映画もドラマも茶番なんだが
何故か弓道だけはちゃんと描写しなきゃ気がすまないのかね
弓道ですらないものを勝手に弓道の常識でおかしいと断じてグチグチうるさく騒ぐのはどう考えてもいちゃもんだろ
何度も言わすな、これが弓道アニメの弓道やってるキャラへの指摘ならまだ分かるんだっての
喜べよwww
俺も剣道やってるが
るろ剣に構えがおかしいとか言ってる方が基地外だと思うぞw
そういうこと
Twitterなんて独り言みたいなもんだろ
わざわざ特定の誰かに向けて発信したわけでも無し、エゴサーチして騒ぎ立ててるのはどう見ても信者ですが
頭おかしいだろ?そういう事
他のジャンルでもこういうことあったら、少なからずこういう指摘は上がるもんだよ
最初にとりあえげられたツイートがたまたまキモかったから話が大きくなっただけやろ
弓道やってる人も艦これやってる人も両方やってる人もみんなやな気分になるだけじゃん
言いだしっぺが弓道やってる人がきっかけでこういう問題になってるっていうことなら同じく弓道やってた人として俺が謝るからもうやめてよ…
正しく描くに越したことはないが、躍動感を出すためにある程度無理な姿勢をとるのは別にいいんじゃないのかなぁ
弓道アニメ作ってるわけじゃないし
>>1051
言い方の問題だろ
それにTwitterは独り言のような場所かもしれんが公共の場所で問題を提起するような発言をして反論されるのが嫌ならチラシの裏にでも書いてろということ
弓好きならわけわからん使い方されたら嫌な気分になると思うがね
まあアニメーターが弓の知識無かったってことでしょう
ぶっちゃけ基本的な事はおさえて欲しいと思うけどねぇ
たとえば箸の使い方がドラえもんみたいだったら不愉快じゃん?
調べる時間もないほどに過酷な労働環境なら何も言えんが
単純に「このままじゃあぶねぇぞおい」って感じだろ
このままじゃ確実にほっぺたと腿にダメージがいきそうだし
最初に言い出した奴の言い方も悪かったのか?それならそいつも悪いだろう
だが一々反論をする信者はそれはそれで異常だな
結論は少しは大人になれということだ、スルーを覚えろ
だから艦これ厨なんて言葉が作られるんだぞ?
間違ってるとこはちゃんと言わないと相手のためにならないぞ。
養護してる奴は具体的な擁護が出来てない時点で弱いの確実なんだし。
> 調べる時間もないほどに過酷な労働環境なら何も言えんが
実際のところはそれだろうね
だから個人的にはそんな状態で制作に入るであろうことが
一番不安 弓以外にも波及してくるだろうから
弓の描写は基本的な事じゃないでしょ
弓の経験者の人口的に殆どの人間はそんな事に拘らないし
何万枚でも絵を描かなきゃいけないんだから抜いていい所は抜いていいんだよ
そもそも弓アニメじゃないからそこに力入れると本題が疎かになる
ただでさえアニメーターなんて寝る間もないような労働環境らしいし
もしこのアニメがヒットして十分な予算と人手、時間が確保できるようになれば
そういう細かい所まで描写する余裕も出てくると思う
だからガルパンとかは珍しかったんだよな
あそこまでちゃんと調べて作ってるアニメもなかったし、
資料集めにめちゃくちゃ時間かけたらしいからな
個人的にはそっちのほうがいいけど、アニメ業界的には厳しいのかね
つっても儲けまくりの艦これのアニメなんだから
さすがにもっと本腰入れて作ったほうがいいんじゃねぇのとは思うけど・・・
まあ弓アニメじゃないっていうのなら
艦隊描写や歴史描写にでも期待するよ
それさえ出来てないアニメにはなってほしくないもんだ
撃てないw
艦これのイラストなんて気にしたことも無かったがw
作画スタッフに弓道経験者はいないのかw
結局一部のマニアに非常に高い評価を得ても全然売り上げに貢献してくれない事が殆どだからね
丁寧に丁寧につくってファンの評価が高くても制作費がそれを上回って大赤字なんてもんもある
あと艦これは今の所全然儲けてないと思うぞ、殆ど金とらないでサーバー増やしてるから
艦これも弓道もどうでもいいわーいw
ああでも剣道や柔道なら許されてなかったけどな
競技人口が弓道とは段違いすぎるし
衣装にしたってそれぞれどんな意味があるのかを調べるもんだよな
それが何かを制作するってことなんだと俺は思うんだが
ファンに言わせれば「そんなものどうでもいい!!」ってことらしい
俺は弓がただのモチーフでしか無くて、
艦娘は「弓の使い方知らんけどとりあえず持ってる」ってのは、なんとも寂しい話だと思うが・・・
艦ごとの歴史に応じた描写、ちゃんとアニメでやってくれるんですかね
矢がまっすぐ前に飛ぶようになるんだよ、きっと
逆にリアルを求めてるやつらがなんでアニメなんてもん見てんだよ
現実的に考えた場合おかしい描写を指摘しだしたらアニメ業界まで規制のオンパレードになるで
アサルトライフルで綺麗な顔を吹っ飛ばそうとしてる某スナイパーさんくらい道具の使い方間違ってんだから
それ本気で言ってんの・・・?
最近では弓道=狩野英考のイメージだわw
だったら黙って艦これやってなよ
銃や剣を武器に戦うバトル物は多数あるが正しい持ち方、正しい使い方でバトってたら非常に地味な画になるんだが
そもそも試合中や戦闘中に喋りまくってる時点で経験者からすれば「実際はそんな余裕ねえよw」ってなるだろ
現実基準で考えた場合なにかしらおかしい描写は必ずあるわけでそこを許容できるからこそアニメなんて非現実的なもん楽しめるんだろ
自分は弓道やったこと無いからよく判らないけど
本気で言ってるよ
問題は嘘でも迫力ある戦闘描写になるかどうかなんだけど、制作会社的にそこがなあ・・・
そもそも日常路線かもしれんし
だから経験者の反応ならそれはそれで合ってるだろ
過剰反応してるキモい信者がいるだけで
艦これ信者特有の批判する奴はアンチだ、愚痴を言う奴もアンチだ、アプデに文句をいうならそいつはよく訓練されたアンチだってやつだろ
そういうのは調べた結果、地味になる部分は少し大げさにしよう、キモになる部分は出来る限り残そうって推敲があって、
初めて発生する事であって、順序を入れ替えてはいけない
結局省くんだから最初から適当で良いとなる人は正直駄目だと思う
過剰反応してるのは経験者のほうだろ
おかしいなって思ってもアニメとして割り切るのが普通の反応
いちいち突っ込むほうがおかしいわ
アニメをアニメとして楽しみたいのに変なイチャモン付ける奴が出てきたら信者じゃなくてもイラっとするわ
スポーツアニメ見てるのに「まぁ実際こんなことありえないけどね」とか言い出す奴いたらムカつくだろ
例えばアニメの声優に芸能人起用すりゃコイツと同じように
ちゃんとした声優使えよとグチグチ文句言うわけだろ?
アニメ詳しくない一般人は芸能人が声優云々は気にしないわけだ
でもアニメファンはそーゆうとこまでこだわりあるわけだろ?
んなら弓道経験者のコイツがこーゆう文句言っても別に問題ないだろ
そーゆう意見もあっても仕方ないなぁぐらいに何故受け止められんの?
何度も言うけどこれTwitterだからね?
わざわざエゴサーチしなけりゃこの発言を見ることも無いからね?
信者が過剰反応してリプライなんかしなけりゃこんな大事にならなかったのに何言ってるの?
もしかしてマッチポンプ?
左手の親指の関節のところのせないと矢は下を向いちゃう
あと>>1089みたいなアホがいるから弓道経験者が発狂するんだろ
アニメのビジュアルイラストなんて第一にキャラのカッコよさや可愛さを強調するものなんだから多少現実的に考えておかしいポーズ、おかしい武器の持ち方でもカッコよければOKってなるもんだろ
調べた結果云々語ってるが今回も調べた上で弓道はマイナースポーツだから多少おかしい部分があってもビジュアル重視で描こう、ってなってもおかしくないだろ
何を根拠に最初から適当と決め付けてるのか?
普段散々ツイッターは身内だけが見てるもんじゃないからな、とバカッターはバカにされてるのに何言ってんだw
え、アニメ的に映えるポース云々でいうなら、片足引きとかはそうだろうけど、
他の指摘部分は絵的な可愛さとかに直接影響しない無知によるところのミスばかりじゃん
推敲してこれならもう何もいうことはないけど……
横だが、右手見れば、格好良さがどうこう言う以前に何も調べずフィーリングで描いただけってのが分かる
そういうの調べずに適当に手なりで描いたりすんの?
アニメ中のワンシーンじゃなくメインビジュアルだから、
キャラデザインに相当するポジションの人が下絵描いてるんでしょ
自分の世に出す絵に対する、こだわりとかないのかね?
それだと弓道経験者がバカな事は証明できても、信者の過剰反応は説明つかないな
結局、態々バカッターの発言で顔真っ赤にした信者が事を大きくしたとしかならないが…
イマイチお前が言う「過剰反応」ってのがわからん
どこらへんが過剰反応なのか?
だからそういうのを度外視した上で大きい不自然な点が発生するのと同時に細かい不自然な点が発生するんだろ
そんなん思うのは弓道経験者だけです
弓道の構えが変って言っただけで叩かれるのはお前の中ではおかしくないのか?
大抵の人間なら「まあアニメだから」とか若しくは知らない奴がTwitterでそんな発言をしてようが「気にも留めない」だろうな
艦これのこの騒ぎは何だ?これぞ過剰反応だろ
本来はツイートが流れて終了の話なのにここまで大事になったのは余計な返しがあったからだろ
くっだらねえとは思うが、艦これ信者の反応は常識を逸脱してるんだよ
ちょっと言いたいことが良く判らないので、もうちょっとわかりやすくお願いできますか?
そりゃ仕方ないだろ、ツイッターだもの
拡散したりこういうまとめブログに載ってたら騒ぎもでかくなるわ
信者だけが騒いでると思うなよ?
ツイッターが原因で騒がれることが多い世の中なのに自分のツイートでは騒ぎは起こらないだろうと思い込んでるやつはバカッターと同じやで
あと「まあアニメだから」的なこと言ったところで弓道経験者様が反論して騒ぎがでかくなるだけなのはコメ欄見れば分かることだろ
だから最初から正しい持ち方やポージングとか関係なく描いてたら細かいミスと取られても仕方がない部分は出てくるだろってこと
おまえさんが「何を根拠に適当と言ってるのか」と言うから指摘したんでしょうに。
経験者じゃなきゃそう思わない、だから適当に描いたって事でしょ。
道具の存在意義を無くすレベルで間違った描写してんだわ、これ。
経験者じゃなきゃそう思わないレベルのおかしい描写はアニメや漫画には山ほど出てくるんですが
それら全て適当というなら世の中のほとんどのアニメ会社は適当に作品を作ってることになるぞ
アニメ好きならそこらへんも許容した上で見るのが正しいと思うんだがいちいち経験者様が指摘するのが正しいのか
それは調べる努力が足りないとか、下手糞だから整合性取れないってことじゃないの?
ポーズの当りを取る段階で、正しい形を意識しすぎて絵の勢いが死ぬとか割とあることかもしれないけど、
それって下絵クリンナップする段階でちゃんと補正するのがプロでしょ
動きの中のワンシーンとは違うんですよ
自分で1m程度の棒の端を摘まんで、真っ直ぐ押し出す事をイメージしてみるといい、前方にガイドでもない限り安定して真っ直ぐ押し出すことなんて無理だろ?そういうのを、不自然に感じないのかな?
あくまでも例えだが、艦載機を飛ばしてるだけなんなんだからとか言ってる奴も、こんなグラグラした滑走路から、まともに飛行機が飛び立てると本気で思ってるんだろうか…墜落する姿しか想像できないんだが…
ほんと艦これ厨って変なのばっか
当たるなら何でもいいよ
達人()にイチャモンつけられたら自己流の型ですって言えばいい
道具の存在意義を無くすレベルで間違ってると書いたけど読めなかったかい?
で、何を根拠に~と言うから指摘しただけのに、論点までずらしてくるし。
擁護に必死過ぎて話にならん。
正しい持ち方以外は全て下調べが足りないor下手くそなのかい
おまえアニメ見るの向いてないよ
アニメビジュアルで武器を正しい持ち方で描いてない作品なんて腐る程あるわ
てかお前の理論のなかでのプロはこだわりがしっかりあるのに動きの中のワンシーンは適当に作るんだな
都合がいいっすねー
先ず誤解が無いように言っておきたいのは、これは別にアニメのワンシーンの切り抜きでもなんでもない、
ただのキャラクター紹介の絵だ
つまり動きの中から出てきた絵的な嘘とは全く性質が異なる、ただ調べてさえいれば簡単に修正される類の絵のミスなんだよ
別に弓道とかどうでも良い人からすれば、スルーして良い話なんだろうが、気にする人が指摘して何らおかしくないと思う
だって、言ってしまえばただの手抜きだからね
本質は「これ、可愛いけどデッサン狂ってるよね」と同じレベルの話
気にする人は気にする
それだけ
俺はビジュアル重視で書いてんだからおかしい持ち方でも仕方ないんじゃねーの。ってことを言ってたわけだ
だから道具の存在意義云々なんて語られてもそれは正しい持ち方使い方重視で描かれてると思ってるだけだからなんの反論にもならないわけ
俺が求めてる根拠じゃなくて全然関係ないこと言われても根拠にならねーんだよ
これはsーゆうレベルじゃないのよ
野球の投手で例えれば右投げの投手が右足上げて投げようとしてるみたいなもんなのよ
そこ突っ込んでのにアニメだから云々は無いだろ
弓道知らない奴らはそれでいいかもわからんが経験者からしてみたらふざけんなだよ
お前ら都合良すぎんだよ、自分の興味あるもんは文句言うくせに
自分の知識外にはグチグチ言うなよとかどんだけ勝手なんだよタコ
こんな細かい所まで一々難癖つけてたらアニメなんて全部おかしいぞw
違う違う、動きの中のワンシーンっていうのはさ、アニメの中割りとかをあげつらって作画おかしい言うてるようなのとは、
またちょっと違うんですよってことが言いたいだけ
そういう場合は、動画や原画の人はいちいちキャラ設定の深いところまで調べて描けないでしょ?
ちょっと冷静になって
自分の興味あるもんは文句言うくせに
↑
いやw言わんけど・・・
これおかしいなって思う事はしょっちゅうあるけど一々突っ込みいれないよ、野暮だし
そういう事言うやつって友達いないだろ
なぜこの程度でキレてるのか不思議に思うわ
だからまず考え方が違う時点で話し合いにすらならんわ
おまえがミスだと思ってる部分は俺はミスだと思ってないし手抜きだとも思ってない
あと散々言ってるがキャラ紹介だろうがアニメのワンシーンだろうが今まで世に出た作品に現実的に考えておかしいポージングや武器の持ち方してるキャラなんて腐る程いたのに何をいまさら騒いでんの、って話
やっぱり単に批判したいだけなんじゃないですか^^^^^^^^^^^^^^
そうだな
俺はこれをミスだと思わないって言われたら反論の余地はないわ
こんなの適当で良いんだよって言われたら、はい、そうですかとなるしかない
軍に関っていてしかも弓を扱うヤツなら弓の扱いを間違えているのは大問題じゃないか?
別に正規のものであれと言ってるわけじゃないからな
漫画的な嘘や、デザイン的なデフォルメを否定してるわけではないよ
>アニメの中割りとかをあげつらって作画おかしい言うてるようなのとは、またちょっと違うんですよってことが言いたいだけ
冷静に考えて経験者くらいしか分からない部分を指摘するほうもおかしいと思うんですが
ましてやアニメだぞ?アニメ
なにを根拠に作画おかしい言うてる連中と違うというのか
おかしさで言ったら同レベルだぞ
そのレスの下から2行目が根拠のつもりだったんだけど、根拠になってなかったかな?
>野球の投手で例えれば右投げの投手が右足上げて投げようとしてるみたいなもんなのよ
それは野球経験者じゃなくてもおかしいことくらい分かるわww
弓道はマイナースポーツに位置づけられてることを忘れるなよ
てか経験者からしてみれば云々言ってんなら今までのアニメ漫画にも経験者からすれば変な描写の作品なんて大量にあっただろ
自分が経験者だからって今回は批判するのかい?都合がいいねー
うん、なってない
あ、はい
ならちょっと詳しく書くけど、>>1128下2行がちょっと俺のレスの意味を取り違えてそうだから、
キャラクター紹介みたいな、割とキャラデザや設定に忠実に描くべき絵と、
中割りみたいな1枚に時間が掛けられない且つ、前後の動きからの繋がりが重要な絵とでは、
求められてる質が違うってことが言いたかったわけ
>>1136のレスにそれ以上の意味はないよ
え?だって正規の弓の構え方じゃないから批判しているんですよね???????????
だったら服装も正規じゃなければ批判があるはずでしょ????????????
=批判している俺かっけぇ~っていう奴らのにわか弓道通のネガキャンにしかみえませんけどねwwwwwwww
お前は話にならん
あれれ?????????????????
やっぱり図星だったのかな????????
論破しちゃってごめんね^^^^^^^^^^^^^^^
手間隙惜しまずにしっかり調べてから作ってりゃそれだけ製作人の情熱も感じるし、今回みたいに叩かれることもない。素晴らしい出来だと賞賛されるだろう。
間違ってんならどんどん指摘すりゃいい。それで正されて次に繋がるんならいいことだ。
>キャラクター紹介みたいな、割とキャラデザや設定に忠実に描くべき絵と、中割りみたいな1枚に時間が掛けられない且つ、前後の動きからの繋がりが重要な絵とでは、求められてる質が違うってことが言いたかったわけ
それはお前のなかでの位置づけだろ?
そんなお前の中での考えを根拠として挙げるのは無理があるぞ
弓の構えがどうとか今更何言ってんだこいつら……w
口悪く文句言う奴に限って正しい構え方を全然説明しない件
直立して弓撃つアニメだけ見れば良いと思うよ
間違った部分を指摘しだしたらアニメなんて今まで以上に糞つまらなくなるだろ
てかちゃんと調べたら軍艦を美少女キャラに擬人化しようなんて思いません!
可愛ければなんでもいい!ってやつらがこういう細かい部分を指摘するとか頭おかしいんじゃねーの
ああ、そう
僕は中割りやってるけど、新アニメのキービジュアルも、中割りの1枚も常に同じ熱量で描いてます!っていうなら、
意識高い人だな、すごいなとしか言いようがないし、実際そういう人ばっかりなのかもしれないね
俺は話に聞いた以上には現場のこととか知らないからそれ以上突っ込んで言えないわ
そういう意味では根拠なんてないし、無理があると言われたらもう仕方ないね
今回の件は別に製作者は悪くないだろ?
一枚絵で加賀というキャラを引き立つように描いて
尚且つ、弓を使うキャラだと引き立たせるために構えを崩したように描いたと思っているんだけど
それに対して弓道経験者が違うと言ったわけだけど、ぶっちゃけ批判したいだけにしか見えない
道具本来の使い方にこだわってるやつがアニメなんて見るなよw
有り得ないことだらけなのがアニメだぜ
ファンタジー的な意味での「ありえない事」と、絵の間違い的な「ありえない事」を混同して議論されたらめんどくさいわー
絵の間違いだと決め付けてる時点で議論にすらならないから安心しろ
つまらん知識ひけらかされたらそりゃイジられるわな
どんなにおかしな点があってもアニメだからで片付ける方がよほど話にならんがな、文字通り。
あなたが気にするか、気にしないかなんてことは根拠にならんのでしょう?
そしたら事実としては、間違いは間違いなんですよ
議論が始まるのはまずそこからなんだよ
間違いだったとして、それを許容できるか出来ないかなんだけど、そこに至るまでに揚げ足取りが多すぎる
艦むすは人間じゃないから、人間のルールは当てはまらないなんて、それこそファンタジー持ってこられたらもう知らんが
俺はグダグダと専門用語ひけらかしながら批判して炎上させる弓道部様のお話がどんなに正しくてもうるせえ死ねと思うがね
俺はオタクじゃないしみたいな態度の人が一番扱いに困るわ
こんなところでアニメの話してるのにそれはないやろ
ファンタジー的な意味でのありえない点をアニメだからで片付けるのに何言ってんだか
てかファンタジー的な意味じゃなくてもありえないことだらけなのがアニメだろ
もう何が言いたいのかわからんわ、きみ
絵も、話も、設定も何もかも適当で良いならそう思っとけよ
用語だらけで指摘するのは見てられん
ファンタジー作品に持ち方云々言い出す方がおかしいと思うんだが・・・
まぁ、まず知りたいのがアニメ漫画なんて武器の持ち方がおかしい作品だらけじゃん
何で今回だけ気にしてるの?ってことなんだが
一行目でファンタジー限定
二行目でファンタジー以外も(つまり全部)
何でもアニメで片付けようとしてんじゃんw
わかるように説明してやるよ
おまえは
>どんなにおかしな点があってもアニメだからで片付ける方がよほど話にならんがな
って言ったよな
でもその前に
>ファンタジー的な意味での「ありえない事」と、絵の間違い的な「ありえない事」を混同して議論されたらめんどくさいわー
て言ったよな
これってファンタジー的な意味でのありえない事を許容してるってことじゃないんかい?
そう、それ言われちゃうともう話にならないし、そういう人は好きにそう思っておけばいい
後、他のアニメもおかしいじゃんっていうが、気付くようなレベルでおかしいのは俺はその都度気になってるよ
別に取り立てて騒いでないだけ
今回はこういう騒ぎになったからこうしてレスしてるけどな
え、うん、、そうだけど急にどうした?
俺は下のレスで、上のは別の誰かだが、混同して話持ってこられるからめんどくさいって話してるだけ
いちいちコレとアレは違うでしょから話すのめんどくさいじゃん
だから俺が言いたいのはなんで騒いでるんだろうねーってことなんだよ
ばかな、騒ぎになってる時にレスしないと話が盛り上がらんだろう
続報出た時には別の記事が立つんだから、そのときはそのときまた盛り上がればええんだよ
確かに変だな
あれって親指の腹にある出っ張りで弦を引っ掛けて引くための道具なのに、矢尻摘まんで引いてたらそもそもつけてる意味が全く無いもんな
まとめブログが「~と話題に」とか言って記事を立てたからだよ
無意味なレスお疲れさんって労ってあげたの
それだけでだいぶマシ
案外ちゃんとしてるところがウリだったみたいなので
文句を言いたい気持ちもわかる
これが剣の描写だったらいちいち難癖つけたりされないだろ
剣道と違うのくらい分かるから、そっちと比較しようとも思わんし
単にそういうの気にする人が騒いでるだけだよ
ありがとな
とりあえずお前はコメ欄読み返してから噛み付くようにしような
弓道も今時やってる奴いないんだからレベルだけどな
だからこそなんでこいつら騒いでんの?ってなってるわけで
別に弓道だから騒ぎになったわけじゃない
注目作であるところのアニメ艦これの第一報で載った絵に、たまたま間違いがあったから騒ぎになっただけ
お礼なんていいから、話が通じるようになってほしいですわ。
何か別の人と混同したりとだいぶテンパってるようですし。
しかも、しばふ絵の時はちゃんとしていた加賀の弓とかがおかしいじゃないかー
なんだよ、アニメに期待してたのにがっかりさせないでくれよー
これが騒ぎになっただけだよ
弓道も剣道と同じただのスポーツだろって感じだけどな
たまたま自分が知ってたからといって騒ぐのはアニメファンとしてどうかと思うぞ
(。・ω・。)
こんな記事見た俺もくだらねえ
ほんとくだらねえ
横からですが、とか前置きもなしに前コメから続けて同じ内容の議論してたらテンパってなくても混同するのが普通だろ
自分の常識のなさを自覚してから噛み付こうな
あとお前がどのコメ書いたやつなのか教えろよ
知識はあっても、空気読んで黙っててとか、
いつからアニオタってそんな行儀の良い子になったん?
むしろそういう話をどや顔で披露してなんぼの生き物かと思ってたわ
いちいち横から~なんて断る方が稀だけど、一体どこからやってきた人なんでしょうねぇ
そんなん今も昔も極一部のバカだろ
知識があるのはいいが、それを誰も望んでないのにベラベラ語りだしたらうざいだけ
おまえが混同してることに突っ込んでるからだろw
で、どのコメなん?
調べる手段はあるんだから気になるなら自分で調べたらいいんじゃないかな
甘えてんじゃないよ
せいぜい頑張って知識自慢してろよ
圧倒的大多数が構えとかどうでもいいって思ってんだよ言わないだけで
じゃあいいや
物理法則超えててもおかしくないだろ。
その大砲の位置だと衝撃で腕がもげる とか 鉱物食べるなんてあり得ない とかそういう突っ込みと同じレベル。
お前のそういう発言が関係のない何とも思っていなかったやつにもケンカ売って巻き込むことになるのがわからんの?
ツッコミどころはないってことにしたくて、
考えないようにしてるだけやん
この加賀の声優が井口に変わってショックとか言ってた人らに対する艦これオタも似たようなもん
ただこういう細かいところ気にするアニメは面白いのが多い
視聴者はそこまで求めちゃいねーよwww
批判した奴って絶対友達いないだろ
元々萌え絵で描いてる時点でおかしいだろ
しかもそのベラベラ語ってるのが何段とかじゃなく高校生の弓道部さんだからな
にわかヲタのレベル
段持ってる奴の呟きはフィクションにそこまで目くじら立てるほどじゃないでほぼ一致してるんだが
いつまでもグダグダ言ってるのは見事に部員ばっかりだぞ
アニメの作画っつったって他人のモチーフ使ってアレンジするんだから
弓で敵を射抜くというより艦載機を飛ばすって感じだろ?
キービジュアルって要は決めポーズなわけだし、現時点でそこまでガーガー言う必要はないと思う
ただの萌えアニメにならなきゃいいよ、ディオメディアだからちょっと心配
このコメ欄にも射型に五月蝿いのが結構集まってそうだw
もう少し丁寧な言葉使いで指摘すりゃここまで問題にもならなかっただろうに。
ここに書き込んでる俺が言うのもなんだけど
ツイート引っ張ってきて「ここが炎上してますよ~」って煽る
ニュースサイトもちょっとどうかと思うけどね
所詮有名人でもない無名のツイッター一般人が言ってる事だし
言うと思ったぜ!
↓
「弓道として構えが~」「フィクションだから~」とか争う前に、まず前提がおかしくね?
どう見ても射る(射ている)姿ではないだろうに、飛ぶ・飛ばない議論、怪我するだの等々…ちゃんと絵は見ているんだろうか。
どういう状況の絵かも分からないのに、大したものだ。
弦の状態から、どう見ても弓を引てるようにしか見えないんですが…ちゃんと絵を見ていますか?
なるほどなぁ…。弓の弦を引くことと、矢を射ることを全く同じと捉えていたりする人がいるのか。感動した。
きっと矢を番えたら絶対に射なきゃいけない人とか、矢を弓を持ったら射なきゃいけない人とかもいるんだろうな。
だから今回みたいに、下らない事(絵のポージング・見栄)に、おかしな(変な・的外れな)噛み付き方をする人がいたり…色んな捉え方があるんだねぇ。
スタッフも大変だわ。同情する。
弓道なんてお遊戯
自分のお遊戯と踊り方が違うと文句付けてるだけだわ
しょうもない
弓道の件は適当な事が許される
同じ艦これアニメの加賀の事ってのが皮肉なもんだ
つまりアニメスタッフはその程度で構わないという事
そうじゃなかったら最初からこんな事は起きてない
それでもめんどくさいって適当に書いちゃうんだろうけど
ま、どうでもええわ
つーか美少女()が戦艦背中に背負ってるのは突っ込まないのかよwww
艦むすは人間離れしたパワーを持っているので、適当な形で弓を引いても、矢を飛ばせるんですとか、
弓矢はおしゃれで持ってるだけですって設定があるなら文句でないと思うよ
銃が出るアニメや映画で登場人物が撃つとき以外に引き金に指をかけてるとすげー萎える
最初が肝心なのにいきなり躓いてるし弓道アニメじゃない?だったら構えだけでもちゃんと描きなよ
それとも構えの絵を描くだけで時間使う素人?だったら最初から弓持たせければいいのに
まあ経験者は人を殺すものだって散々教えられてくるから文句付けたくなるのは分かるんだよなあ。
だから顔の向きや足が上がってるのは見栄えを良くするためだからわかる
ただ矢が手からこぼれてるのは嫌、どこに飛ばす気だよこれ
どうなってるのかわからずに適当にポーズつけた感じが嫌だわ
理解してあえて崩すのと調べないで描くのは全然違う、原作の絵はちゃんと描いてあって嬉しかったから余計にがっかりした
そんなに気になるなら見るなよ
そもそも小さいことを気にしてたら生活出来ないだろ
ってキャラの下に書いてあったら違ったかもね
だからそんなんに気づくのは少数派だろ
世の中に出てる大半の作品はなにかしらの間違いあるっつーの
特にスポーツアニメや漫画なんてありえないフォームだらけだし
まぁアニメだから、で済ませれるからアニメなんてもんは楽しめるんだよ
余裕持とうぜ
艦これファンも「そうですね」で済ませばいいのに一々
突っかかった物言いするから炎上や論争になる
自分の好きなキャラが細かく描かれてなくても
気にしないなら反論しなきゃいいのに
現代の価値観(科学や歩主義)で語りたいならアーチェリーやライフル射撃でもやってろよ。
弓道場にこういうバカがいると本当に空気が悪くなるよ。
だったら検証不足指摘されるのは書き手の落ち度。
繰りえいたーは平均的ユーザーにはわからないレベルまで作り込んで、その道の人にコイツよう調べとるな、と唸らせるレベルのモノを出すのが普通。
というか、それが作り手の礼儀。
あと暴れん坊将軍のOPの松平健も相当ひどいぞ
10m以上飛んだとしたら奇跡と言っていいレベル
描いた人は資料見ずに描いてOKと判断→それをチェックした人も何がおかしいかも分からずOKと判断→キャラクタービジュアルとして公開→結果こういう騒動を引き起こしてしまった
人員不足か時間不足か分からないがWUGみたいにならなきゃいいけど
見る人が見ればわかるのに、ファンを安く見てるのがバレちゃったね
安く見られて平気な、あるいは安く見られてる事に気付きもしないおばかさんがたくさんいるからまあそれなりに売れるんじゃない?
クソゲー?
反論できない小学生か小学生並の頭しかない人なんだよ
小学生が口喧嘩で「バーカ!バーカ!」って言うのと同じ
それが加賀さんのキャラにもなってると思う。重心低い感じというか
とはいえ、それに縛られてアニメの動きの幅が・・・とかって話になると難しいな
>>1240
キービジュアルでこんだけ突っ込み入るレベルってことは、
「リアリティは期待できません」って事だと思うけどねえ
現時点ではそこまでこだわったアニメじゃないって思っとくのが(期待を裏切られなくて)平和な気も
確かにキモいな、チミが
「面白ければそれでいい」
のでは?
(´・ω・`)
まだまだ論争をするのが早い希ガス
どのみち経験者にしか間違いわからんし、経験なかったらどんな上手い描き手でもどこかしら間違うよ
弓道を完璧にかつカッコよく描くのは難しい
親指の関節が二つあるように見えるんだけど?
一度、矢の上で曲げてる指がもう一度曲がって矢の下に潜り込んでるような。
史実も混ぜるのか?
ミリオタに通ずる
それは鎧を着た相手に対しての話であって、普通に日本刀は斬るためのものだよ
打撃メインということなら西洋の剣の方だろ
三國無双とかで武将がサイヤ人みたいになるのとかは叩かないのかな
1936年製
私の好きな、M1"GARAND"