感染症の危険大!他人から「絶対に借りてはいけない」モノ10個
http://news.livedoor.com/article/detail/8669999/
英語圏の女性のための情報サイト『SHAPE』を参考に、”他人とは絶対にシェアしてはいけないモノ”10個をご紹介しますね。
■1:石けん
「バイ菌を殺すものだから大丈夫」と思ったら大間違いです。とくに温泉の浴場に置いてある共有の石けんなどは、下になっている部分が常に湿っていて、乾く間がなく、雑菌が繁殖するには絶好の条件になっているんです。
■2:帽子、くし
帽子やくしは、頭部に直接触れるため、シラミの感染を招く危険性があります。また、頭は枕やシーツ、ソファーなどに触れるので、そこにいたダニなどが、くしをシェアすることで、あなたの頭に移ってくるかもしれません。
■3:ロールオン式のデオドラント
ロールオン式のデオドラントは、細菌の繁殖を殺す力をもっていないので、シェアすると、バクテリア、カビの感染の心配があるといいます。
■4:爪切り、ヤスリ
ネイルケア用品は、手入れをしている段階で血液が付着する可能性が高いので、それをシェアすると血液を伝わってうつる病気(C型肝炎、ブドウ球菌感染症、イボなど)をもらってしまう可能性があるそうです。
■5:メイク道具
ほとんどのメイク用品には、複数の保存剤が含まれていて、それがたいていの病原菌を殺してくれるので比較的安全ですが、例えば持ち主がウイルス性の結膜炎にかかっていたり、口唇ヘルペスを持っている場合には、シェアしない方がよいようです。
■6:カミソリ
カミソリには血液が付いている可能性が高いので、血液を通じてうつる病気(B型肝炎やエイズ、ブドウ球菌感染症など)にかかる可能性が高いとのことです。
■7:飲み物や箸
飲み物や食べ物をシェアするのはやめた方がよいでしょう。食べるときに使う箸やフォークもです。唾液を伝わってうつる病気(喉頭炎、カゼ・インフルエンザ、ヘルペス、伝染性単核球症、おたふく風邪、髄膜炎など)に感染する可能性があります。
■8:歯ブラシ
これも飲み物や箸同様に、唾液でうつる病気だけでなく、口の中に傷がある場合は、付着した血液で病気がうつる可能性があるので、大変危険だということです。
■9:ピアス
これをシェアすると、血液を通じてうつる病気(B型肝炎、エイズなど)に感染する恐れがあるので、ご注意くださいね。
■10:イヤホン、ヘッドホン
イヤホンは、耳の中に入れるものなので、そこにバクテリアが付着して耳の感染症になる可能性があります。またヘッドホンは、シラミがうつる可能性があるということなので、お気をつけくださいね。
以下略
サウナの滅菌したクシは大丈夫だと思うけど・・・
【注意】死に至る可能性もあるペットから感染しやすい病気→「ノミ感染症」「猫ひっかき病」など
「子供が感染症で多く死んじゃう。そうだ、石鹸におもちゃを埋め込めば手を洗うはず!」 →感染症70%減!!
【なにそれ怖い】ペットの犬が飼い主の擦り傷をペロペロ → 数日後、感染症により6週間の昏睡状態に陥り腕と両足を失う
レミントン グルーミング 15ツール トラベルセット
レミントン
売り上げランキング : 254153
Amazonで詳しく見る
サムライウーマン トラベルセット 40ml×3 NEW(オリジナルハンドタオル付き)
SPRジャパン
売り上げランキング : 18273
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-19
売り上げランキング : 14319
Amazonで詳しく見る
自分のイヤホンだって十分きたねぇわ
借りねぇよ!ってもんばっかだなw
もし行為をする場合は、全裸になってエタノールのプールで全身浴びてから
しろってことかね?
しかしイヤホンのLRを2人で使うことはたまにあるが
ピアスの貸し借りなんてするヤツいるのか?
病気うつりそう
自分の3DSがそうだからって皆もそうだとおもうなwww
敗北をしりたい
血出るやつは深く切りすぎてんじゃねえの?
引きこもり大勝利だ
この記事書いたライターたぶんもう生きてないよ
コンビニなどのレジが
レジのオペレーションをよく見てみると良い
金を触った後にそのまま弁当やらおでんファーストフードを触っている所が多い
気を付けてる店はレジの上、電子レンジの上にぬれタオル、ウェットティッシュがあるか一旦手を洗う
トイレ借りたら大腸菌感染
危ないなぁ、
インフルエンザ流行の時も"要注意です"って言われたからね。
お金だってつり革だってドアノブだって、手を怪我している感染症キャリアが触ったら危険物だよ。
自衛のためには、食事の前によく手を洗うこと。
関節キス的な使い方をしたらという意味だから、きちんと洗ってあれば問題ない
というか、こういうのを気にするなら、最終的には過度の潔癖症になるしかないと思うよ
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
ほんの一昔前はその概念すらなかっただろ
たいがい気づかない
風呂の出入り口のマットとかも危険だな
でも水虫菌が付いても24時間内に洗えば良いらしいから気を付けてないとな
汚すぎわろ
まぁタッチパネルはやめてほしい
触って洗い流さないバカいるかよ
免疫弱体の勧めとかいいから
あんまり病的に拒否してると免疫力が低下するって言うし。