ドラクエ10プロデューサーのツイートより
『ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族 オンライン』が国内累計販売本数100万本突破!
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』国内累計売上本数100万本を突破!有難う御座います。とはいえ、これは通過点でしかないので、Yahoo!ゲーム版と合わせての発表としました。目指すは家庭用ゲームでRPGというジャンルを確立させたDQ(1)の本数です。 #DQ10
— 齊藤陽介 Yosuke Saito (@SaitoYosuke_Z) 2014, 3月 27
@hari_inu 「目覚めし」だけですよー
— 齊藤陽介 Yosuke Saito (@SaitoYosuke_Z) 2014, 3月 27
関連
【スクエニMMOタイトルのアクティブユーザー数が判明!ドラクエ10:国内30万人 FF14:全世界50万人】
ミリオンいってしまったか
そろそろドラクエ11の情報も欲しいなぁ
ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン
Nintendo Wii
スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 185
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン [ダウンロード]
Windows
スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
>>2プークスクス
すいてる
すいてる
すいてる
すいてる
とっくに終わったと思ってたわ.....周りにプレイしたってやつ一人もいないし
力を合わせて100万本ってどうなん?
by豚
だったよな?w
で、アクティブ数は未だに公表できないの?w
こんなガキ臭いmmoとか恥ずかしくてできるかよ
ゴキブリ・・・・すまんな
Wii版とWiiU版とPC版、出る度に買わされた奴は3本だろ?
相変わらずいやらしい数字マジックだなw
2週目 130,653
3週目 122,356
4週目 76,760
5週目 70,662 5週計 709,001
PS4 初週 322,083
2週目 52,697
3週目 30,766
4週目 28,864
5週目 33,341 5週計 467,751
ふーん、よかったね。
①発売からどんだけ経ったんだ?
②何故このタイミング…ああ決算か
10年やる気なのに
Wii版出たのが2012年8月だから、残り50万を1年と半年で売ったのか。
クルッ
ミリオンミリオン
初耳
同接を頑なに隠すスタイル
つまんなそう
PCでええやん、ってブーちゃん言ってみてよ。
何年前のソフトよ?
中古でお安く…
ps4とはなんだったのか・・・・・
何故アカウント数出せないんでしょうねぇ
何故かゴキはマヂキチモード
腐ってもドラクエやな
とりあえずおめでとう。
次からはスマホゲーだろうから、もうやる事はないですが。
14もですけど・・・
しょぼw
どんだけ売上落としてんだ。
FF14は180万超
Wii+WiiU+PC+スマホで、たったのこれっぽっちかよ!!
岩田のケ.ツはケ.ツ毛ボゥボゥ!
情報弱者がハードを買う国
そう、日本ならね
これすごくね
(2017年) 『ドラクエ11』は更なるグレードアップのため、来年に延期しました!
(2019年) 延期に次ぐ延期の末、3DS『ドラクエ11』発売!
(健康企業・任天堂、このためすでに死んでいる3DS市場を捨てられず新ハードも出せず赤字続きで翌年破産)
(その1週間後) 中古に溢れる『ドラクエ11』
何人がプレイしているか
どれだけの売り上げを出しているかを発表しろよ
オワコンなのがバレバレだぜ
2ヶ月で145万本出荷だっけ?
やっとで100万てw
豚いけえええええええええええええええええええええええええ
MMOにする意味が本当に無いよね。
レンタルでアカウント増やしたかいがあったね!!
どこが?
どこでもねーよ笑笑笑
スクエニ「DQ10は好調だけど、トゥームレイダーのせいで赤字だわw」
月額課金なのに、リアルマネーで買うアイテムとかすげーいっぱい売り出してるし
正直かなりやばいだろうね
2週目 130,653
3週目 122,356
4週目 76,760
5週目 70,662 5週計 709,001
PS4 初週 322,083
2週目 52,697
3週目 30,766
4週目 28,864
5週目 33,341 5週計 467,751
FF14はどれくらいだろう
携帯機なら3DSか?
DQ11は
今週もヨンケタンだったとさ
MHF並みのヤバさを感じる
韓国の人だから日本の売り上げは関係ないってよ
堀井雄二は売れてるハードに寄生すると公言しているから
ドラクエ11はスマホだと思われ。
ネットゲーにしたいっていう希望も叶うからね。
ユーザーの希望は一切聞いてない
なるほどなるほど
WiiU年末年始需要がきれた6週目は2万だぞ
10で300万以上のドラクエユーザを失ったけど11はどうすんのかと
見てて恥ずかしい
実売はいくつ?
クソスペCS機よりそこそこのPCでやった方が快適だからな。
オンゲーにその問いは質問者がアホだわw
DQXは漫画も売れて問題なく盛り上がってるだろ
アプコンもされてないだろう同じSDだし
俺はここじゃ豚って言われてるけどドラクエのオンラインには反対だった
次はどのハードで出すにしてもオンラインだけはやめてほしいな
ば~かw
時期でもう結論出てるから笑ってスルーされてんだよ
任天の一番売れる年末の数字よりその先のヨンケタン地獄を考えろよw
来年くらいには何か情報くるんじゃねって感じ
パッケージ出てんの?
今じゃ見る影も無いな
子供かな?お仕事経験してから言ってね!
やっぱみんなドラクエ好きなんだな
盛り上がったものを金で囲うハード>3DS
この差
先行発売はスマホ
みんな大好き3DS
Wiiで買ったけどWiiUで、WiiU買ったけどPCでっていう人はいるだろうし
すまんな
実際のユーザー数を発表出来ない時点でw
エアーにもほどがある
やっぱFFよりドラクエだなー個人的には3頭身くらいにして欲しいけど
本当、ネガキャンの知恵遅れゴキブ李しかコメ欄いねーのなw
さすがチョニー直営のブログですわw
PC版ならあるよ
今日の豚「合算はミエナイキコエナイ」
韓国人ってことは否定してなくてワロタ
サーバー状況確認してきたらすいてなかった(´・ω・`)
いや、カジノサーバーは確かにすいてるけど、それはちょっと違うだろw
Yahoo!ゲーム版と合わせての発表としました
にミエナイキコエナイしてる豚がなんだって?wwww
スクエニさんありがとう
世界でドラクエの倍いかないのもある意味ショボいな
クソエニオワタ
くやしいのうwくやしいのうw
実質10万もプレイしてる奴いないんじゃない?
FF11の初期のが盛り上がってたんじゃね
FF11の初期のが盛り上がってたんじゃね
Ⅹは無理かなとは思ってたが。
FFは成功してドラクエは失敗かw
ハードの選択は重要なのが良くわかる
そんな事行っても無料体験版は含まれませんよ?w
オフのドラクエは製作者が・・・
堀井はともかくすぎやまさんはもう11が出来る前にいない可能性があるし
違うスタッフが作るなら期待出来ない
売り上げに相当貢献してるよ
PCの多重起動とか複垢推奨してるし
ドラクエブランドの汚点だよXは…
ドラクエも堕ちるとこまで堕ちたよな
ソシャゲやってる人なら分かると思うけど
クリアして終わりなんて虚しい
ドラクエ10を爆死したんだから当然言ったんだろうなー(棒)
勘違いしてる奴が何人かいるみたいだが、
「これからYahoo版も始めます」って発表と「Ver.1が100万本突破しました」の発表を一緒にしたってだけ。
ルミナスでちゃちゃっと作れませんかねー
いちいち前期と後期で分けんなよ…職人経験値がもったいないんじゃボケ
初めからPCで展開してればまだ違ったかもしれないのに
ソーシャルの100万ダウンロードと同じくらい胡散臭い
かわいそうに…
ドラクエは全く聞かないんだよな
業者がソフト買ってくれるしね
こういうのが余計に反感買うんだよね。
藤澤とかそうだったし。
悲しいくらい興味ないけど
そういやDQ10のプリレンダムービーだけはワクワクしたなw
あのクオリティで遊べればなぁ
『ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア』のソフトウェア販売、運営が好調に推移。ブラウザゲーム『戦国IXA(イクサ)』が引き続き堅調に推移する
スマートフォン向けゲーム『拡散性ミリオンアーサー』は、PlayStation Vita版へのプラットフォームの拡大に加えて、韓国に続き、台湾・中国本土でもヒットするなど、順調に推移したとしている。
なお、ドラクエについては全く触れられていない
あぁ、BANされたら買い直すRMT業者とかもあるのか
国内だけだとFF14より上なのかも知れん
WiiU版が発売した時も一時的に盛り上がったけどそれ以外は基本過疎ってたな
途中から俺みたいにFF14に乗り換えた人もいんじゃないのかな
ドラクエの「ド」の一文字すら言ってもらえなかった、
ドラクエ
散々誘われたが
昔のUOやROやってた方がまだマシだわ
14は決算で好調といわれたもよう
今になって、100マンだってー?!
250万本超えることができなかったか。
ざーんねんでした!!
ドラクエっていうブランドで売ったよね
ドラクエっていうブランドで売ったよね
短期間でそこまで売れた訳じゃないし
移植の手間があるからこの数字でも厳しい
低予算で作りたいだろうし
スマホはハズないよな
今となっては
いつものミリオン、余裕の100万本
一方、Vitaの最大売り上げはGE2の30万本だったww
Vita PSP 合算 累計
11月3週 240,195 115,295 355,490 355,490
11月4週 *36,874 *23,080 *59,954 415,444
12月1週 *21,794 *14,495 *36,289 451,733
12月2週 *13,994 *10,200 *24,194 475,927
12月3週 *13,028 **9,356 *22,384 498,311
12月4週 *11,111 **9,522 *20,633 518,944
12月5週 *13,650 *10,539 *24,189 543,133
01月1週 *15,906 *10,089 *25,995 569,128
ナイスレンガ!!
釣りなんだろうけど
GE2は両機種合わせて70万本な
1月時点でハーフ超えてたんだ
こうやってみるとドラクエブランドってものすごい落ちたな
WiiU版とPC版を合わせてやっと100万
それでドヤ顔って情けないと思わないのかな?
逆に100万のうちどれだけの人が続いているのかに興味がある。
新規全然はいってないんじゃないの
で、実際今現在プレイヤーはどんくらいいるんすかねえ(´・ω・`)?
VGによるとGE2は400,544本ですね
40万超えてます
USBメモリ基準で設計されている
アップグレードは絶望的
あ、Vita版のみの話です
それも2倍にカウントしてるんだろうなー
あとアップデートパケもカウント
最低でも3回は買うだろうし3倍水増し出来るな
そういやDQXのオフライン版出す気ないんですかね?
アップデートは含んでないみたいよ
目覚しだけって記事に書いてる
床ドンして飯をママにたのんだか?
今はアクティブどれぐらいいるんだろ・・・
FF11と新生FF14のオフライン版を出して欲しいな
嘘言っても無駄やぞゴキ豚
国内のみMMOでは大勝利だな
キッズタイムのみの人込みのアクティブ数って役に立たないよ
いつまでも「たたかう」連打で勇者が魔王倒すしかないゲームは死んでおk
ナンバリングDQ
スクエニ「ドラクエ?ミエナイキコエナーイw」
ほんと時間を止めるって無駄な行為だよね・・・
11はPS3二ノ国のグラ(キャラ以外)使いまわしてPS3でだせや
それをやると14ちゃんも水増しということになるブーメラン
Wii→WiiU
Wii→PC
複垢、業者の数も出してくれ
そんなの使ってまで売れてるように見せたいのか
確か、あと9年続けるんですよね?が、頑張って下さい
結論
DQ>>>>>>>>FF
凄いんだが認めたくないw
10の売上は歴代でも上位に来ると思うね、最終的には。
FFも11が圧倒的1位なんだろ?売上額と黒字額は・・・
ゴキブリざまああああああああああああwwwwwwwww
1週目で軽く100万のドラクエがだぜ・・・・
大体どんな奴が企画してもこんな様にはなかなかできんだろ
2.1時に[内容すげぇぇ多い]とかやたら騒いでたのに蓋開けるとがっかり仕様だったしなw
チャ、チャ、チャ。ちゃ~ら~。
今度はソーシャルに傾倒させるという斜め下の戦略を取ったこと
もうまともなナンバリングは一生拝めないかもな
DQ11は、オフで、据え置き機、据え置き機で、発売してください。
結論・結果・事実
DQ>>>>>>>>FF
はあ?何言ってんだこのバカ
まさかな
それ、同じアカウントで2回ログインしたら両方カウントしてるんだよ
回線落ちして復帰したら、その分もカウント
食事や風呂で中断して、そのあと再開したら、それもカウント
いいかげん公表したらどうですかね?
Wii→WiiU→PCって形で移民してる様だし
業者ばかり
ほんとオワコンだね
任天堂と絡むといつもブランド崩壊する
結論・結果・事実
DQ10>>>>>>>>FF14
文句言いたい奴は勝手に言えばいいさ
残念だけどFF14は200万いってるんだな
つまり
結論・結果・事実
FF14>>>>>>>>DQ10
ドラクエはFFにまたしても負けたのよ
集計不能連発といえば?
A
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
WiiだのWiiUだのネットワーク機能脆弱な
コンシューマ機でやらんといかんの?
信仰心ない奴は無理だろwww
任天堂は11月1日、ネットを通じてユーザー同士が日記やメモを交換できる3DS用無料ソフト「いつの間に交換日記」「うごくメモ帳3D」でわいせつ画像などのやりとりがあったとしてサービスを停止した。
11月下旬には3DSで裸の写真を撮影され、精神的な苦痛を受けたとして、茨城県内の小学6年の男児と両親が地元ハンドボールチームのチームメートらと保護者らを相手取り、1千万円の損害賠償を求める訴訟を水戸地裁龍ケ崎支部に起こした。
訴状などによると、男児は平成24年から、所属するスポーツ少年団の練習や合宿で、チームメート数人からズボンと下着を脱がされるなどのいやがらせを受けた。25年には、友人宅でチームメートらに服を脱がされ、3DSで全裸の写真を撮影されたとしている。写真は「いつの間に交換日記」でチームメートら数人に送信されたという。
早々に切ったぞ俺は
一般にもうけるドラクエをプレイしたほうがいいだろうな
未プレイのGKのネガってほんと気持ち悪いわ。
DQ10は小学生でも遊べるようにした単純な設計だから低学歴には面白いんじゃないかな
一般人はどちらも白い目で見てると思うよ
まあ、オンゲなんか自分でやりたい物やればいいんだ
何を選ぼうが壮大な時間の無駄ってのに変わりはないんだから
ソロで黙々と続けられる人はすごいと思うよ、俺ならとっくに別のやってる
結論・結果・事実
DQ10>>>>>>>>FF14
うーん、ついにドラクエも落ちるとこまで落ちたって感じかな
もはや以前のようなカリスマ性はなくなってきたか
落ちぶれたハードとともに凋落していくのか
はたまた携帯ケームとして往年の名前だけを引き継いで残っていくのか
すいてる
すいてる
かと思ったらいまは「すいてる」はほとんどないんだね(こんな時間帯なのに)
全サーバ「ふつう」か「こんざつ」だ
馬鹿から搾取出来るから設けは出てるんだろうが、もう終わりかね
もっと頑張れよwww
>あんなPS2をアプコンしたようなグラフィックでよく出せたよな
>見てて恥ずかしい
↑
これはさすがにムービーゲー脳のゴキ丸出しと言わざるを得ないw
ド
ラ
ク
エ
1
並
だから、11以降も同じ形式の作風になると思う。
そして、1から9まで買ってた俺(ただし1から5はリメイク版のみ)にとっては、二度と買うことのないゲームとなった。
1からずっとリアルタイムでやってるおっさんでも楽しめるし、懐かしい要素ややり込みも沢山ある。
ぶっちゃけ歴代で一番長くプレイしてるのが10だ。
本当にドラクエ好きな人にこそ楽しめるのが10なんだよね。