• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






「デジモンストーリー CYBER SLEUTH」,最新のスクリーンショットが明らかに。さまざまなデジモンや本作の雰囲気などを要チェック
http://www.4gamer.net/games/243/G024343/20140327089/
400x300

 バンダイナムコゲームスは本日(2014年4月1日)付で,PlayStation Vita用ソフト「デジモンストーリー CYBER SLEUTH」の最新情報を公開した。今回は,ゲームの概要に加え,最新のスクリーンショットなどが紹介されている。

 本作は,「大人になったデジモンファンへ向けた最新作」というコンセプトの下,基本となるゲームシステム(冒険,育成,バトル)が継承されつつ,新要素の追加やビジュアルのリニューアルなどが行われている。
 舞台となるのは,「電脳空間(サイバースペース)」が当たり前となっている近未来の日本。主人公は,デジモンを使役する「電脳探偵(サイバースルゥース)」として,電脳と現実で起こるさまざまな怪事件に挑んでいく。また,今回届いた情報では,1度に複数のデジモンが育てられることなどが判明した。

(全文はソースにて)


※画像クリックで拡大

017


015


009


(画像の続きはソースにて)



















前もそうだったけど、かなり綺麗なスクリーンショットだなぁ

現実世界と電脳空間を行き来する設定がロックマンエグゼみたいだ











関連記事

PSVita『デジモンストーリー サイバースルゥース』のスクリーンショットが公開!グラフィック綺麗すぎるwwww

PSVita『デジモンストーリーサイバースルゥース』のPVが公開!!アグモン可愛いwwww

名称未設定 1





G.E.Mシリーズ デジモンアドベンチャー 八神太一&アグモンG.E.Mシリーズ デジモンアドベンチャー 八神太一&アグモン


メガハウス
売り上げランキング : 7575

Amazonで詳しく見る

デジモンミュージック100タイトル発売記念作品 We Love DiGiMONMUSICデジモンミュージック100タイトル発売記念作品 We Love DiGiMONMUSIC
TVサントラ,八神太一(藤田淑子),武之内空(水谷優子),和田光司,前田愛,本宮大輔(木内レイコ),井ノ上京(夏樹リオ),AiM,松田啓人(津村まこと),牧野留姫(折笠富美子),神原拓也(竹内順子)

FEEL MEE
売り上げランキング : 3259

Amazonで詳しく見る

コメント(339件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:42▼返信
楽しみ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:43▼返信
ガンダムがみえる・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:43▼返信
忘れてた
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:43▼返信
もしかしてバンナムってゲーム作るの上手くなってきてね?
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:44▼返信
これは気になるどうなるか楽しみだ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:44▼返信
まーた詐欺スクショか
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:45▼返信
デジモンか、懐かしいな
評判よければ買ってみよう
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:46▼返信
3DSで新プロジェクト始動とかいって完全版出しておきながら新作はVITAとか任天堂に喧嘩売りやがった
おのれバンナム・・ゴッドイーター独占シないとユルサナイ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:46▼返信
本当にたのしみだ
早くプレイしたい
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:46▼返信
続報しだいだなぁ
出てくるデジモンで買うか決めよう
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:47▼返信
毎回すげーと思う
vitaでも高いグラフィックの部類だよねw
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:48▼返信
フルHDだと・・・
PS4版もそのうち出そうだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:48▼返信
エンジェウーモン出てるって事はテイルモン出るよね?
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:48▼返信
実際ここまで綺麗ではないだろうがなんにせよ購入は確定している
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:48▼返信
発売日はよう
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:48▼返信
>>8
PSP切ってVITA独占かあ…タイミング的にどうなんだろ?
やった方がいいもの出来るのは確実なんだろうけど。
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:49▼返信
デジモンの出る種類数によって評価が変わる
100とかそこいらじゃ納得しないぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:49▼返信
グラ綺麗すぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

デジモンの世界まんまで、これまじで面白そう
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:49▼返信
全作クソゲーだもんなこれwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:50▼返信
いやこれ綺麗なんてレベルじゃねーぞ
このままだったら携帯ゲーム機史上最高じゃん
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:50▼返信
バンナムのやつ、下手なアニメゲーより作り込んでるな
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:50▼返信
>>8
余程売れなかったんだろう。
豚が買わないから逃げられる。
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:50▼返信
安定の詐欺スク
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:51▼返信
デジモンってまだ続いてたんだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:51▼返信
ヤスダスズヒトが今回もキャラデザやってるんだな
そういや、3DSのデビルサバイバー2はどうなった
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:51▼返信
>>8
3DS版のデジモンで△ボタンを押す作業に戻るんだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:51▼返信
ヤスダスズヒト・・・怖い(キャラデザすると売れない)
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:52▼返信
記事遅すぎ
はちま要らない
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:52▼返信
>>20
Killzone:Mがあるからそれはない。
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:52▼返信
>>20
まあ実機じゃ解像度は落ちるんじゃね?
テクスチャやモデルはこのままいけるだろうけど。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:53▼返信
スクショを実機でのイメージに落とせないやつはゲーム買ってない
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:53▼返信
エイプリルフールネタで喜ぶGK
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:54▼返信
>>27
まあ確かに関わってるゲームは全部売れてないけどさw
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:54▼返信
>>20
これだけアニメ調の描写なら開発次第では不可能じゃない
その理論を突き詰めれば紙芝居ゲーが最高のグラフィックってことになってしまう
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:55▼返信
>>23
まあ最初からフルHDでモデリングを作っておけば
あとでスマホ、据え置き機に流用できるからな

3DSでしかデータが使えない

3DSで新作を作ると売ってそれで終わりになってしまう

これがサードが3DSを嫌う原因だよなあ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:55▼返信
>>8買わないテメーらが悪いんだろ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:55▼返信
これでそのままゲーム化したら 日本サードの中で最高級グラフィックのゲームになるな
細かい複雑なグラが基本的にキレイといわれるが、こういう角の完全にないグラフィックもいいよね
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:57▼返信
>>33
デビサバは2が出る程度には売れただろ!いい加減にしろ!
なおリメイクは(ry
39.ケモナーさん投稿日:2014年04月01日 10:57▼返信
デジモンはキャラがキモい
からいらない
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:57▼返信
グラ汚いなw
人物のデッサンとかも狂ってるし、背景もおかしい
仕方ないか、VITAだもんなww
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:58▼返信
>>39 そうか・・・厨ポケばっかの対戦がんばって!!
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:59▼返信
これメガテンでこんなのなかったっけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 10:59▼返信
女神転生NINEだな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:00▼返信
デジモンとポケモン、両方知らない俺に違いを説明してくれ・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:00▼返信
こういうこと言いたくないけどさ
せっかくPSP切ってVITAに注力できるのに
消しゴムみたいな質感は改善できない、オブジェクトは皆無、PSPと違うのは解像度だけって
開発力のなさが知れるな
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:00▼返信
>>40
後ろ向いたまましゃべるのやめなよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:00▼返信
2頭身のゲームしかできない人たちが嫉妬してるのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:01▼返信
任豚のクレクレが心地いいれす^q^
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:01▼返信
>>44 モンスタがいるのがインターネットなのがデジモン 草むらのがポケモン
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:01▼返信
>>40
そうだな
3DSの2等身キャラは確かにデッサン狂ってるわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:02▼返信
すげー楽しみだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:02▼返信
>どんなデジモンに進化させるかはキミの育成しだい
これってデジモンワールドのような育成ミスがどうとかで
進化先が変わるシステム期待していいのけ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:02▼返信
>>45 スクショだけでなにいってんだかw こういうのも綺麗なグラフィクだよw
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:02▼返信
詐欺スクだろ
プレイ動画出さないから
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:02▼返信
>>45
この馬鹿は何を言ってるんだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:03▼返信
>>45
それでお前さんはデジモンにどんなことを期待してるんだ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:04▼返信
割と良いね
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:04▼返信
>>12
いつから960×544がフルHDになったんだ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:04▼返信
なんでスクショばっかでプレイ動画出さないのかなぁー 理由は…
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:05▼返信
>>23
3DSじゃあるまいし
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:05▼返信
丁寧に作ってるなあって印象の画面だね。
地味に影が凝ってるな。地下鉄のシーンとか点光源にあわせてか全キャラ違う方向に影伸びてるし。
街の施設や木の陰も、焼き込みじゃないならスゲーぞコレw
大理石や電工看板の地面への映り込みとかもちゃんと入れてるとかなかなか芸コマ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:05▼返信
電脳と現実を行き来するのはロックマンより先に02でやってるだろいい加減にしろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:05▼返信
この年になってデジモンを買うかも知れない恐怖を味わっている
64.ケモナーさん投稿日:2014年04月01日 11:06▼返信
※41
いやいや
ポケモン?もやってないし
まあ、ライチュウは好きだけど
ポケモンもネタ切れ感が
ヤバい・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:06▼返信
>>12
Vitaの解像度だぞこれw
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:06▼返信
キャラデザだけが不安・・・正直ゲームのキャラデザ向きのひとではないと思う、主人公が主人公にならないのが基本の人だし
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:07▼返信
>>53
俺の言いたい理想のグラは説明したつもりだが
例えば初音ミクはPS3とVITAに移行して光源の使い方が本当にうまくなった
それに対してこのデジモンは目を細めりゃPSPと大して変わらんだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:07▼返信
>>63
同じく・・・
てか同時に初デジモンにもなりそうだ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:08▼返信
>>64 ど、どんまい 育成対戦ゲームは定期的にやりたくなるけど、ポケモンはたしかにネタ切れだからな・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:08▼返信
リデジは登場究極体が歴代主人公のばかりだったから他のも充実してるといいなあ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:08▼返信
>>67
>目を細めりゃ

お、おう・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:08▼返信
>>56
コメみてたらこれでグラ綺麗って言ってて
こんなもんでいいのか?と疑問に思ったまで
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:08▼返信
これは楽しみにしてる。
エンジェモンとフェアリモンとリリスモンetcを
はべらせてニヨニヨしたい。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:09▼返信
どうせ3DSで完全版でしょ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:09▼返信
早くしてェーー
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:09▼返信
>>67
目を細めりゃじゃなくて目を閉じればだろw
DIVAと書かずに初音ミクと書く時点で、ろくに知らずに引き合いに出してるのもバレバレだし。
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:09▼返信
>>54

そんな3DSじゃあるまいしw 実機がスクショ以下なんて事あったか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:09▼返信
ツッコミ待ちの馬鹿つまんねーな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:09▼返信
>>67
リデジ買ってこいよ。全然違うから
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:09▼返信
>>67
>例えば初音ミクはPS3とVITAに移行して光源の使い方が本当にうまくなった

このスクショにあるような光源の使い方がPSPに出来ると?
PSPスゲーな
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:10▼返信
これは綺麗なグラだろw ぶっちゃけ細かいだけじゃない、安定したいいグラだとは思うけどね
日本ではKZMくらいの精密なグラフィックは多分無理だから、こうした違う方向性に特化した綺麗なグラフィックもやってほしいわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:11▼返信
凄いな・・・・
デジモンゲームなのに面白そうだなんて・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:11▼返信
このスクショ本当か?って感じは拭えないなw
実機でこれって事は無いにしても仕事し過ぎてる
期待しつつもフィールド少ないとか実装キャラ少ないとか勘繰っちゃうなあ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:11▼返信
おかしいな~ゴキは据置き厨じゃないの?
3DSのモンハンメガテンは叩きまくるくせにVITAならいいんだw
普通そこはPS4に出せって言うだろ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:11▼返信
少しずつ情報を出してるってことは今年中に発売出来るのかな?
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:11▼返信
豚認定されると話が通じないのでおとなしく引き下がりますわ
VITAに移行したからにはもうちょっとグラフィックにこだわってほしいと思っただけ
みんながこれで満足ならいいじゃない?
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:12▼返信
期待させて失望させる それが、バンナムクオリティ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:12▼返信
>>67
それはさすがにPSPの画面を過大評価し過ぎ。
光源はこっちも結構凝ってるぞ。技の点光源もしっかり入れてるし、キャラ自体の影も
焼き込みじゃなくトゥーンとシェーディングを2つとも入れてあるし。

まあ、さらに環境光による色調変化は欲しいとこだけどなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:13▼返信
実機に落としこんでも和ゲー携帯機では最高クラスだろうな
Killzoneには負けるかもだけど、十分凄いわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:13▼返信
ガキゲーいらね、こうゆうのわ3DSでいい
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:13▼返信
携帯機でこれぐらいだとまずまずだと思うがな
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:13▼返信
>>76
それだけは譲らん!
初代からのDIVAユーザーです
今作は指切りが好きです
激唱は簡単になったとは言うがクリアできないです
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:14▼返信
>>74

△ボタンを押せ。 って?w
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:14▼返信
ポケモンのパクリか
どこぞの国みたいに、なんでもかんでもパクるのな
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:14▼返信
>>86
お前の言うこだわったグラフィックについて全く具体性が無いんだよ

そうだね、お前は豚じゃないよ
豚並の馬鹿だ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:15▼返信
固定視点だから綺麗なのかな?
それでもジャギ少なすぎだがスクショモードでもあるんだろw
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:15▼返信
VITAってWiiU並なのにグラショボイよな
やっぱり容量の違いが原因なの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:15▼返信
>>84
元々携帯ゲーム機のシリーズに何を言ってるんだ?
あと、3DSのモンハンは携帯機だから叩いてるんじゃなくて、3DSのゴミグラ、ゴミインターフェイスだから叩いてるんだし。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:15▼返信
>>90 クソグラ大量生産機に落とさないでくれ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:15▼返信
デジモンにしては驚異的なグラだな
デジモンゲー史上最高グラ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:15▼返信
詐欺!詐欺!詐欺ぃ!
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:15▼返信
>>84
流石に3DSのクソグラはキツいから任天堂ハードで出すならせめてWiiUにしろよって話だよ
メガテン4はWiiUなら買ってたかもしれんな…
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:15▼返信
さすがに詐欺っぽいけどデジモン史上最も綺麗なのは間違いない
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:16▼返信
サイズは合ってるっぽいがAA掛かりまくりで
そこまで出来るのか?と、ちょい不安
まあ詐欺スクショかもしれんが
まあ、これまでVITAには大手のRPGはなかったし
これくらいまでは引き出せるのやも知れん
まあ買うことには変わりないので発売はよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:16▼返信
>>100
それは間違いないw
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:17▼返信
>>96
なんだよスクショモードってw
視点については確かにまだ分かんないけどね
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:18▼返信
ようやくVITAクオリティと言えるゲームが出てきたな
他サードも追随してくれ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:18▼返信
スクショモードがあるゲームってwipout2048しかいまんとこしらないわw
あれはKZMこえるvitaのグラフィックレースゲーだけどね
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:18▼返信
>>84
VITAあるのにPS信者が据置き厨ってありえなくね?
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:18▼返信
>>95
だってスマホで長文打つの嫌だもの
そんな詳しくないし
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:19▼返信
影の解像度高ぇ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:19▼返信
>>108
KZ:Mやってねえだろw
全然超えてねえよw
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:19▼返信
Vitaカードの容量問題てあるだろうな
容量節約でテクスチャ圧縮しすぎると劣化してしらけた画質になるって聞くぞ
BDだとメガテクスチャて使えるらしい
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:20▼返信
VITAばっかりでPS4に全然来ない新作
ゴキは本当の敵がVITAだと気付くべき
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:20▼返信
JスターズVitaの糞グラからみて確実に詐欺スク
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:20▼返信
スクショモードはMS製のゲームには大抵搭載されてる
特に有名なのはスクショ詐欺のフォルツァシリーズだね
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:20▼返信
>>112 いやまじでwipoutやってみ・・・つうかvira初期のゲームではあり得ないくらいキレイ
まぁレースゲーだからってのもあるけどね
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:21▼返信
>>117
Wipeoutシリーズは全部やってるから当然2048もやってるけど、圧倒的にKZ:Mの方が上。
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:22▼返信
ファッション雑誌の表紙と同じで詐欺だな 加工しすぎなんだよカス
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:22▼返信
3DSのリデジ汚かったからマジでこれは楽しみ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:23▼返信
ワイプアウトはそこそこ良いグラで60fpsヌルヌルなのがすごいのであって、単純な見た目のキレイさでいったらキルゾネのほうが良いだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:24▼返信
面白そうだから買う
てかデジモンって全部で何体くらいいるの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:24▼返信
正直あまり期待していない
また初代デジモン知らないスタッフが作るんだろ?

ボロ街から発展してくのが醍醐味だったのに、
デジタイズは最初から街出来上がってて萎えた
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:24▼返信
>>114
それはHD機種の開発に消極的な国内だけの話。
海外はPS4発売以降、PS4/VITAマルチまたは+PS3のソフトが大幅に増えた。

つーかデジモンは据置きに出しても客居ねえよw
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:24▼返信
200体以上でシステム良いなら買う
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:24▼返信
>>118 圧倒的はないな、FPSとしてKZMは異常な綺麗さだが、wipout2048も動揺に異常
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:25▼返信
>>121
2048は30fpsだよ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:26▼返信
>>126
いや全然次元が違うって、実際にやってみろってのw
世代が違うと言っても良いほど大気と光の表現が別次元だから。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:26▼返信
まじか・・・wipのほうが俺的には上だったんだが、まぁそこはいいかw 俺にFPS愛がないのもあるかもしれない

体験版に感動して買ったのを忘れない 2048
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:27▼返信
アニメとか同時にやればいいのに
デジモンゲームだけじゃもう無理だろ
Vitaで発売だし懐古ファン狙いなんだろうけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:27▼返信
VITAでポケモンみたいなゲームがなかったからな
これは嬉しい
132.106投稿日:2014年04月01日 11:28▼返信
>>96
と思ったけど、公式見に行ったらデジモン中心に360度動いてる動画がトップに出てたw
まだ戦闘シーン限定の可能性も無しにきも非ずだけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:28▼返信
任豚「このスクリーンショットは詐欺ブヒ!詐欺ブヒィイイイイイ!詐欺であってほしいブヒィ(血涙」
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:28▼返信
モンスターファーム出してよコエテク
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:29▼返信
>>130 いまさらやれないだろ・・・つうかヤスダ絵でやれねー
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:29▼返信
太一みたいな4頭身くらいの主人公が良いのに
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:29▼返信
こうなって、ゲームが発売されてきになるのはロード時間だな
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:30▼返信
>>130
最近はもうキャラゲー売りたきゃまずアニメだよねえ…
発売がいつか分からんが、秋になるなら秋アニメでやるといいのにな。
ターゲットも中高生まで広げられるし。
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:30▼返信
大人のためのゲームらしいからニシ君には全く関係ないね
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:31▼返信
豚1「スクショ詐欺!」
豚2「ショボグラ!」

豚1「」
豚2「」
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:31▼返信
>>132
実際ドットバイドットでAAかかってるようなことはありえないと思うけどね
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:31▼返信
デジモンのゲームがグラ良くてもなw
いいに越したことはないが
VITAにソフト集まりすぎてヤバス
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:32▼返信
期待出来そうだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:32▼返信
>>142 数のvitaですから
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:33▼返信
これはすごい
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:33▼返信
デジモンやったことないけど何か面白そうだな
チェックしとくか
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:35▼返信
KZMはちょっとレベルが違うから比較対象としてはどうなのか
まあ俺は動画待ちだな
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:36▼返信
3DSの汚いグラで出さずにVITAで出して正解だったな
3DSで出してたら240pの低解像度で二頭身になってたとこだった
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:36▼返信
>>147
比較するならせめて二ノ国とかだろうね
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:37▼返信
育成システムをもっと詳しく知りたい
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:37▼返信
開発がこなれてきたのかどんどんよくなってくなぁVITAは
152.149投稿日:2014年04月01日 11:37▼返信
って二ノ国はPS3だった
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:37▼返信
新作が出るたびに進化するVITA
新作が出るたびに退化する3DS
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:37▼返信
実写調、アニメ調を問わないなら、和ゲーではペルソナの音ゲーがかなりのグラだと思うよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:38▼返信
公式でもっとスクショみれるけどやばいな
地下鉄とか3匹つれて歩いてるw
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:39▼返信
流石にKZM越えにはほど遠いがグラは頑張ってる方だな
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:39▼返信
主人公のデザインが好きになれない・・・
リデジもこのせいで買わなかったのに・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:40▼返信
エンジェウーモンいいなぁ、
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:41▼返信
VITAは容量の問題さえ解決出来れば、もっと伸びそうなんだがな

160.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:41▼返信
PS3マルチ抜きでこのグラはかなり頑張ってるな
後発完全版があとに控えてそうだけど
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:42▼返信
リリスモン見て買うか決めるわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:43▼返信
プークスクス
でもグラゎ3DS以下なんだょね
プークススクス
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:44▼返信
低性能3DSで劣化グラにならずに良かった
バンナムはVITAで頑張ってるからデジモンも買うわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:45▼返信
詐欺スクって言ってるクソ豚いるけど
Vitaの場合は逆だからな
実機の方が綺麗でスクショの方が汚い逆詐欺だからな

3DS(笑)しか触ったことのない豚には分かんないんだろうがね
なんせリアルタイムで橋が壊れるの見て喜ぶ人種だからな笑
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:45▼返信
>>162
バグプラスとともに海に沈め
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:48▼返信
ゲームはグラじゃないとか言ってる連中がグラグラとかギャグですか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:52▼返信
>>159
問題は容量じゃなくソフト自体だろ。
ライトゲーマーまでアピールできる独占タイトル持たないとなかなか厳しいよ。

それでも国内は最近ようやくPSP並みの普及ペースに上げて来てはいるが、
今の状態だと弾切れの際にキツい。このペースを安定して維持するには定番の
ヒット作が欲しいとこだ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:52▼返信
>>161
どんなデジモンなのかと思ってググってみた
www.famitsu.com/images/000/018/158/l_5006498e1b55b.jpg
なるほどw

これはこれとしてPSPらしいグラというか、PSPとしては決して悪くないけど、
やっぱりこれを見るとVita版がPSPと変わらないって言ってる奴は目がどうかしてると思った
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:53▼返信
>>167
欧州ならGT出すだけで一気に売れるんだろうけどねw
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:56▼返信
メガテン思い出した。批判ではないけど
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:57▼返信
はやくやりてー
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 11:58▼返信
性能の良いハードは伸び代があるからいいよな
VITAのKZMとかPS3の平均的なの和ゲーよりずっと綺麗だったからまだ頑張れるはず
日本のゲームメーカーも頑張れ
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:01▼返信
さすがに綺麗すぎるって思うけどこのくらいのが当たり前になって欲しい
PS2、PSP、3DSはそれぞれ多少性能差はあるもののいい加減この世代のグラは卒業したい
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:03▼返信
あら綺麗
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:03▼返信
3DS完全版だすと思うから完全版までまつか
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:04▼返信
ガードロモンかっけえええ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:05▼返信
めちゃくちゃ綺麗だな
これはやってみたいかも
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:06▼返信
3DS以下のグラフィックっていま誰がだせるんだよww
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:06▼返信
真のメガテンきたか
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:08▼返信
がんばっても3DS以下のグラフィックなんてつくれないよw PSP時代で止まってる任天堂の携帯機事情
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:08▼返信
とりあえずメタルマメモンとベーダモンは出ますか?
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:09▼返信
これめスマブラも情報いらねーから早く出せ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:10▼返信
3DSじゃ絶対に作れない綺麗さだな
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:10▼返信
デカイデジモンは町に入らないだろ
チンロンモンとか仲間に出来るのか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:10▼返信
200体は 少ない 過去最高がDSの393体
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:11▼返信
マインドゼロ
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:11▼返信
どうせ3DSで完全版出すやろ
もうデジモンはいらんわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:12▼返信
進化・・・楽しみだな、早く出て夏かね
俺屍とあわせてたのしみたいわ〜
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:12▼返信
結局いつものとおり最後にはPSにソフトが集まるんだよなぁ
豚ちゃんにはつらい現実だな
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:15▼返信
こういうのはもう数だよね
既存デジモン全部出すくらいでやってほしい
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:15▼返信
エグゼみたいって…明らかにウォーゲームのデジタル世界やん…
デジモン全然知らないんだな
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:16▼返信
キャラデザで損してる
初代デジワーの正統な新作を作れー
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:16▼返信
人間キャラデザだけどうにかしてくれ・・・まじでなんでデジモンはヤスダスズヒトとかいう印象薄いキャラ製造絵師に頼ってんだ
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:17▼返信
これで色違い無かったら買うわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:18▼返信
>>191バイトはゲームどころかアニメすら詳しくないただの声豚だしな
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:19▼返信
>>187
二頭身で街の建物も少なくなったり汚くなった劣化3DS版とかいらんわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:20▼返信
ヤスダ以外のキャラデザはぶっさいくだからこれは期待
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:21▼返信
>>172 ジャポンサードはこのデジモンがスタンダードになるくらいにはがんばってほしい
会社をあげて作った!それが紙芝居ゲーとかだったら泣けるし、いいかげん3DSばりのジャギばっかのゲームはおわった
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:22▼返信
これでヤスダデザインのデジモンでてきたら買うのやめる・・・せめて人間キャラデザだけにしてくれよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:22▼返信
またダークドラモン作るかな。
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:22▼返信
逃走中みたいなショボグラにならなくて良かった
ハードは性能でゲームはグラだな
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:23▼返信
>>196

おまけにボタンもPSベースのままということもあるw
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:24▼返信
<<190
全部で400体以上デジモンいる DSのが400体以上でてる
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:24▼返信
SAOとガルパンとデジモン買います
バンナムってコエテク同様最近いいよな
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:25▼返信
アニメ版のキャラ入れるのはやめてほしい
かっこいいキャラデザに奇形児共が出てきて気持ち悪い
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:25▼返信
>>もしかしてバンナムってゲーム作るの上手くなってきてね?

開発はメディアビジョンらしいで
バンナムが余計なことしなけりゃ とびきりのク、ソはでないんじゃないかな
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:25▼返信
VITAでDQM出したらこんなかんじになるのかな
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:26▼返信
>>204
バンナムは作品毎に当たり外れが激しいだけ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:28▼返信
<<187
3DS版完全だすだろ 400体以上可能だしな
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:29▼返信
こういうの興味無かったんだけどこれだけ綺麗だと買うかもしれんなあw
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:30▼返信
キャラデザどうにかならんかな?髪色変えるだけでもましにはなりそうだが
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:30▼返信
3DSに出すとプギャー版になっちゃう俺達にバカにされすぎて豚ちゃん狂っちゃう
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:30▼返信
ポケモンにザンパイした雑魚コンテンツだよね
育成ゲームとしても今じゃ知名度もパズドラのほうが圧倒的に上だろうね
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:31▼返信
>>209
二頭身で逃走中みたいな街で劣化版やれよw
というか動かねえだろw
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:32▼返信
>>209
性能的に見てデータの流用が無理だから出ないよ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:32▼返信
今後アニメ版みたいなぶちゃいくなキャラデザはやめちくり〜
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:35▼返信
あの仲間の機関車みたいな奴、以前電プレの記事で紹介されたときに
こんな綺麗なグラをVitaで表示できるんか?と凝視したらテクスチャで省略出来るとこは省略してて、かなりポリゴン数を抑えてた印象
クオリティは多分そんなに見劣りしないで発売されると思うよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:36▼返信
どうせここまでやれるんだったら、デジモンフロンティアみたいにすればいいのに そしたら激熱
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:36▼返信
イグドラシル出てくんのかな
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:36▼返信
<<215
Vitaじゃあ400体以上もだせない200体くらいが限界だろう
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:39▼返信
なぜニシ君は未だに3DSを高性能だと言い張るんだろうね
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:39▼返信
なぜニシ君は未だに3DSを高性能だと言い張るんだろうね
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:39▼返信
出せるも出せないも関係無くてそもそもコレを3DSで再現しようが無いからなw
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:39▼返信
デジモンの数しかゲーム内容知らないのかな
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:40▼返信
このすらっとした頭身の高いキャラデザはデジモン世代の大人を狙ってる
こういう具合に進化して戻ってきたのはちょっと感激
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:40▼返信
メガテン4をこんなかんじで作り直せ
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:41▼返信
なんか必死なのがいるねえ・・・
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:41▼返信
グラがどうこう言われてるがまぁ分かるw
たとえば・・・ガードロモンだっけ?錆色のロボットみたいな奴。
それの肩とか腹のバルブ?がカクカクだろ?
もうちょいなめらかにならなかったかなーと思わないではない
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:41▼返信
デジモン数めっちゃ少なくなりそうな予感
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:42▼返信
1年ぐらい前の、圧倒的な普及台数()で騙せていた頃なら超絶劣化させてでも3DSで出してただろう
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:42▼返信
高級寿司店では1貫しか食えない金額でも回転寿司なら15貫は食える
それぐらいの考え
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:43▼返信
大人向けと銘してアイカツプリキュア出そうかバンナム
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:47▼返信
ニシ君はいつからグラや性能で3DSを武器にVITAを煽る様になったんだ?w
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:48▼返信
100パー詐欺やんけこれ
おい3dsのスクショ詐欺文句つけてたクソゴキでてこいよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:49▼返信
>>229 それは予感できるな・・・200以上いたらまぁ赦す
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:49▼返信
>>233
Vita発売前からカゲガーシェーダガーと暴れまくってたよ
当時のニシ君達は本気で3DSの方が性能が上だと思い込んでて非常に勢いがあった(遠い目
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:50▼返信
>>234
悪いけどこれVITAと同じ解像度だよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:50▼返信
3DS新作きたぞ

7月17日
ほっぺちゃん みんなでおでかけ!ワクワクほっぺランド
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:51▼返信
大体200以上いたらまだいいんじゃないか
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:53▼返信
豚ちゃん達今度はほっぺランド行きか
ランドだらけだな
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:53▼返信
3DSはシャギシャギでなんのキャラ化判別しヅラかったからなぁwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:54▼返信
>>236
真のニシくんは今もそう思ってるだろ
PS3並の性能と疑っていない
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:55▼返信
Vitaに遊戯王とディシディアの新作くれ
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:55▼返信
3DSで出せばぃぃのに・・・
デジモンってポケモンのゲームでしょ?
なのにvitaにだすとヵ、デジモンゎ裏切りものヵ?
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:57▼返信
>>244 くっそニワカw
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:58▼返信
デジモンはポケモンのパクリだと思ってる豚w
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 12:59▼返信
VITAで60fpsのゲームあるの?
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:00▼返信
>>247 じつは うた組575が60fpsだったりする
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:03▼返信
>>247
ロンチのパワスマ4
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:03▼返信
>>246
デジモンはもともと
たまごっちの派生みたいなものだしな
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:04▼返信
エグゼ新作出ないかなぁ
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:07▼返信
3DSってなんか60fpsのゲームってあるの?
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:10▼返信
携帯機で60fpsなんていらん
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:10▼返信
>>252
なにぉ言ってぃるのだGKゎ
マリヲやカービー、リンクの伝説ゎ全部160fpsだぞ
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:11▼返信
>>252
60fpsなら普通にあるぞ・・・
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:11▼返信
このポケモンのパチモンまだ消えてなかったんだ
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:13▼返信
>>255 しらんかったw あんがと、まぁ買わないけどw
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:14▼返信
>>247
パワスマ以外はDOA5とかマヴカプ、スト鉄や忍道2やInjusticeも60じゃなかったかな。

格ゲー系は大概60ちゃんと出してるね。縦マルチは大概30になっちゃうけど。
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:14▼返信
>>256 先駆者になって物言いなんだコイツ
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:14▼返信
>>238

よりによってほっぺちゃんかよw しかも7月w 
マジモンのガキゲーしか来ないやん
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:16▼返信
>>256
モンスターファームの事も、たまには思い出してあげてください…
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:16▼返信
まじで3DSに興味わかなから困る・・・ハードうってPS4の足しにしようかね、でももしかしたら神ゲーでるかもしれないし
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:25▼返信
モンハン乱造してたと思ったらななんちゃってポケモンにも手を出し始めた様子
それでも3DSの販売台数には10年かかっても追いつけそうもない…
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:26▼返信
>>244
3DSは低性能だからこのクオリティは無理だしねぇ
まぁそれにターゲットは昔デジモンで遊んだ大人だし子供向けじゃないから3DSには出さないんだろうね
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:29▼返信
女神転生みたな雰囲気で気になってるんだよね
年内発売しないかしらん
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:31▼返信
なんか今後発売されるバンナムのゲームって普通に真面目に開発してる感じが
するな。なんなの本当にバンナムなのか?
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:31▼返信
VITA触ったらもう3DSにはもう戻れなくなるからな
上位機種で出てよかった
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:32▼返信
>>265
真3の序盤の地下鉄とかまんまだよな
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:33▼返信
>>263
もうよそから奪ったモンハンと疑惑だらけの販売台数しかすがるものがないの?
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:34▼返信
デジモンは初代デジモンワールドとカードバトルが良かった、いまだに初代ワールドを超えるデジモンゲーは無いな
Vitaで出るなら期待したい所だが
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:35▼返信
ガキゲーは流石にパス
ダンボール戦機をPS+でやったけどキツかった
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:36▼返信
>>263
起源主張かよw
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:36▼返信
>>263
起源主張かよw
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:39▼返信
あれ、なんか意外と良さそう…前の地下鉄のスクショもすごかったけど
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:42▼返信
>>270
その2作は名作だわ
それ以降のデジモンゲーは迷作
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:42▼返信
拡大されたスクショ見たら960x544のVITA解像度だった
これが3DSだったら400x240でPSP以下になってた
地面への映り込みや細かい影とかのエフェクトも何気に凄い
低性能ハードで出なくてよかった
歴代で一番綺麗なデジモン
バンナム買わせてもらうよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:45▼返信
1枚だけfullHD解像度のSSが混ざってるだろ?
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:47▼返信
これたぶん買うわ

VITAはやっぱ良い
ゲームが綺麗な事は良い事だ
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:48▼返信
pspと3dsにでたデジモン買ったけどあれはクソゲーだった。
シモの世話までやらされるのいやだし、百歩譲ってそこは認めるとしてもせめてワンタッチで済むようにしろよと。
なんでトイレまでわざわざ目的地の遠回りして行かなきゃならんのかと。しかもそんな苦労して育てたデジモンもすぐ死ぬ
育成も楽しくない。延々と木を割ったりビンゴゲームするだけ。
まぁ一番クソなのはなにやってもミラージュガルルモンになることだ。せめてメタルガルルモンになれよと。
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:49▼返信
アニメなし
知名度低い
VITAは中高生の以上の男子向け
これは5万本が限度だな
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:50▼返信
お前らもっと喜ぼうぜ
俺はVitaにこんなソフトを待っていたんだよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:54▼返信
280.はちまき名無しさん

アニメなし
知名度低い
VITAは中高生の以上の男子向け
これは5万本が限度だな
2014年04月01日 13:49

↑売上売上しか言えない塵は散れ
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:55▼返信
低年齢からコア層までVitaはソフトが集まるね。
どっかの携帯機は発売スケジュールが笑えたけど。
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 13:59▼返信
ポケモンの丸パクリで作ったはいいけど鳴かず飛ばずだったな
どうしてポケモンとこんなに差がついたんだろうな
もともと二匹目のドジョウで小銭稼げればいいやって低い志だから本家に及ぶべくもないか?
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 14:01▼返信
ポケモンのパクリというか
最初見た時はたまごっち+ポケモンって印象だったな
鳴かず飛ばずどころかこれが出た時は学校で大ブームになってたわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 14:03▼返信
ウリ豚メンドクセーし来年度にはちゃんと任天堂に売上高勝っちゃってねバンナム
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 14:03▼返信
ポケモンよりデジモンが好きな人だっているんですよ!
ポケとデジは今でたとえるならモンハンとGEの関係みたいな感じだな、コンセプトは同じだけど方向性が真逆みたいな。
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 14:03▼返信
同じ携帯機の3DSだと、天地がひっくり返っても再現できないグラだな。
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 14:05▼返信
デジモンのロイヤルナイツとかいう集団好き
なんかこう、世代をこえてとにかく騎士タイプの究極体の集まりってのがかっこいい

まぁにわかだからオメガモンとデュークモンしか知らないが
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 14:07▼返信
ぶーちゃんは無知だから教えといてやるが
デジモンは戦うたまごっちってコンセプトだぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 14:16▼返信
デジモンファンの友達に教えてやろうかね。

あいつはPSPのは持ってたけど、3DS版は買ってなかったな
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 14:30▼返信
>>277
んにゃ
FHD(1920x1080)じゃなくてVITAの倍解像度(1920x1088)だな
これが何を意味するかは知らんw
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 14:31▼返信
>>285
モンスターが出るからモンハンはポケモンのパクリ
って言ってるくらい荒唐無稽な話だな

たまごっちのパクリって言うならまだわかるが
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 14:31▼返信
メガテン4はこんな風になると
勝手にそう思ってたな・・・・
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 14:32▼返信
育成系じゃないデジストならデジモンの数多く出せそうだが
グラフィックに力入れてるとそれはそれでまた数揃えるの難しいかもなぁ
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 14:51▼返信
デジモンって厨二が好きそうなデザインのモンスター多いよな
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 14:56▼返信
デジモンファンでこれワクワクしない奴いるのか?
まじで完成度高そうでいいじゃん
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 15:20▼返信
しかしリデジタイズの使い回しならスルーするぞ・・・
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 15:41▼返信
だめだな
なんだこの10頭身キャラ
もっとデフォルメしろよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 15:51▼返信

グラいいのはいいけどさぁ・・・さっさと出してくれないと熱が冷めそうだわ


いつ出んの結局。。。
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 15:53▼返信
デジモンてたまごっちの派生の電子ゲームが最初だよな。
ポケモンとか全然関係ねえw
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 15:55▼返信
投身高くておれは好きですね
意義ある試行だと思うな
こういうアプローチ
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 16:00▼返信
>>298
このスクショ見て使い回しの可能性とかあり得んだろw
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 16:22▼返信
まあ実際、こういうソフトがVITAに来る可能性は考えてもなかったよなあ。
特にバンナムVITA向けはマルチオンリーで、専用ソフトなんて作らない印象だったし。
デコード出たし、移植の割にはそれなりには売れてたから次はハイハイ3DSね程度で
考えてたらまさかの予想外w
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 16:31▼返信
>>294
俺もだわ...
正直アニメの内容もう忘れてるけど
購入リストに入れさせてもらうわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 16:44▼返信
>>304
普通に予想できたけどな
↓ぐらい子供向けなら3DS安定だろうけど、ちゃんとしたゲームを作る気があるならPSPの次はVITAだろう

>3DS ほっぺちゃん みんなでおでかけ!ワクワクほっぺランド

307.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 16:47▼返信
実解像度SSキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!



つーか、まじかよw
バンナムどうしたwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 16:51▼返信
>>300
初出だと2015年発売だったが、その表記消えてるから年内発売もあるかもしれん
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 16:57▼返信
VITAもどんどん売れ始めてるからなー
開発の人間もさすがに結構気合入ってんじゃね
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 16:59▼返信
ブイモンのインペアルドラモンと白騎士モードを絶対出してくれないかなあ。
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 17:20▼返信
スクショを見ると欲しくなる
アキバ2より綺麗
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 17:27▼返信
>>311
カグラもだけど脱衣系はキャラ一人一人に意外とメモリ他色々処理に食うから単純な比較は可哀想やが
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 17:56▼返信
どーせこれも完全版だすんだろ?だからかわねーよバーカ
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:05▼返信
>>294PSの頃と変化なくて目が点になっちまったなw
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:07▼返信
>>286今年勝てると思うぞ
316.ネロ投稿日:2014年04月01日 18:34▼返信
Vitaの時点でゴミ

以上
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:40▼返信
Vitaの凄いところは実機で見てもスクショと遜色ないところ
二次絵とか物によっては実機の方が綺麗なくらいだ
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 18:49▼返信
すげーキレーだな
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:12▼返信
こんなん見せられたら3DSやる気おきんわw
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:33▼返信
コレ見てメガテンを連想した人は
初代箱で出たNINEをやってみようw
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:06▼返信
エンジェウーモンですねぇ…買います
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:28▼返信
めっちゃ綺麗なんだけど詐欺スクショじゃないんかな
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:34▼返信
なんかサマーウォーズに通じるものがあるよな、この電脳世界
ウォーゲーム見てからデジモン好きになったからこのゲームはちょっと興味ある
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 21:01▼返信
>>322
画像はVITAの解像度と同じだからなw
ほぼ間違いなく実機そのままだろうw
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 21:14▼返信
デジワー大好きだったからリデジに期待してたけどクソすぎてバンナムには失望した
これも糞ゲーだろどうせ
326.通りすがりのテイルズ厨投稿日:2014年04月01日 22:33▼返信
>>289
マグナモンは、究極体じゃなくてアーマー体だからね( ・ω-)ドヤッ
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 06:41▼返信
気になる…(゜з゜)
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 08:36▼返信
何故今になって?アニメ終わって日も過ぎているのにアニメ放送中とかならまだしも今更感
まぁサクヤモンとロップモンが出るなら買いたいけど
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 20:14▼返信
ギルモンと旅がしたいです
330.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年04月03日 05:08▼返信
ネットカフェとコンビニとスーパーとデパートとホテルとゲームセンターが見える
寧ろ逆に天国だろ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
勿論桃源郷だろ
無論エデンの園だろ
確かにイーハトーヴだろ
もっと更にユートピアだろ
しかも高品質だろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 13:17▼返信
バンナムだからクソゲー
332.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年04月03日 13:40▼返信
バンナムだけど神ゲームだろ
バンナムだけどネ申ゲームだろ
バンナムだけど名作だろ
バンナムだけど傑作だろ
バンナムだけど秀作だろ
バンナムだけど話題作だろ
バンナムだけど楽しいだろ
バンナムだけど面白いだろ
バンナムだけど嬉しいだろ
バンナムだけど喜ぶだろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月04日 19:48▼返信
これは面白くない
賭けてもいい
334.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年04月07日 21:58▼返信
寧ろ逆に面白い
他に別に楽しい
当然正反対に嬉しい
特に喜ぶ
勿論名作
無論傑作
確かに秀作
もっと更に話題作
ネ申ゲーム決定
神ゲーム確定
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 22:30▼返信
今までのデジスト好きだったから嬉しいわ
ハイブリッド体も出てほしいが、登場数減りそうだし出そうにないな
ファームとかの概念は残ってるんだろうか
336.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年04月20日 18:21▼返信
デジモンストーリーサイバースルゥースは楽しいだろ
デジモンストーリーサイバースルゥースは面白いだろ
デジモンストーリーサイバースルゥースは嬉しいだろ
デジモンストーリーサイバースルゥースは喜ぶだろ
デジモンストーリーサイバースルゥースは物凄く素晴らしいだろ
デジモンストーリーサイバースルゥースは素敵だろ
デジモンストーリーサイバースルゥースはワクワクドキドキするだろ
デジモンストーリーサイバースルゥースは絶好調だろ
デジモンストーリーサイバースルゥースは魅力的だろ
デジモンストーリーサイバースルゥースは感動的だろ
デジモンストーリーサイバースルゥースは理想的だろ
337.デジタルワールドの冒険しゃ投稿日:2014年09月05日 15:44▼返信
以前幼い子供の頃デジヴィスがほしかったのだけど手に入らず時立ってしまった。デジヴィスが復活ときいたのですが以前の値段も高くなってておどろいた。PSPデジモンアドベンチャーのプロダクトコードデジヴィスはほとんどやりつくした。やっぱりてにもって見たいです。
338.デジタルワールドの冒険しゃ投稿日:2014年09月05日 15:45▼返信
以前幼い子供の頃デジヴィスがほしかったのだけど手に入らず時立ってしまった。デジヴィスが復活ときいたのですが以前の値段も高くなってておどろいた。PSPデジモンアドベンチャーのプロダクトコードデジヴィスはほとんどやりつくした。やっぱりてにもって見たいです。
339.デジタルワールドの冒険しゃ投稿日:2014年09月05日 15:54▼返信
以前幼い子供の頃デジヴィスがほしかったのだけど手に入らず時立ってしまった。デジヴィスが復活ときいたのですが以前の値段も高くなってておどろいた。PSPデジモンアドベンチャーのプロダクトコードデジヴィスはほとんどやりつくした。やっぱりてにもって見たいです。

直近のコメント数ランキング

traq