「デジモンストーリー CYBER SLEUTH」,最新のスクリーンショットが明らかに。さまざまなデジモンや本作の雰囲気などを要チェック
http://www.4gamer.net/games/243/G024343/20140327089/
バンダイナムコゲームスは本日(2014年4月1日)付で,PlayStation Vita用ソフト「デジモンストーリー CYBER SLEUTH」の最新情報を公開した。今回は,ゲームの概要に加え,最新のスクリーンショットなどが紹介されている。
本作は,「大人になったデジモンファンへ向けた最新作」というコンセプトの下,基本となるゲームシステム(冒険,育成,バトル)が継承されつつ,新要素の追加やビジュアルのリニューアルなどが行われている。
舞台となるのは,「電脳空間(サイバースペース)」が当たり前となっている近未来の日本。主人公は,デジモンを使役する「電脳探偵(サイバースルゥース)」として,電脳と現実で起こるさまざまな怪事件に挑んでいく。また,今回届いた情報では,1度に複数のデジモンが育てられることなどが判明した。
(全文はソースにて)
※画像クリックで拡大
(画像の続きはソースにて)
前もそうだったけど、かなり綺麗なスクリーンショットだなぁ
現実世界と電脳空間を行き来する設定がロックマンエグゼみたいだ
関連記事
【PSVita『デジモンストーリー サイバースルゥース』のスクリーンショットが公開!グラフィック綺麗すぎるwwww】
【PSVita『デジモンストーリーサイバースルゥース』のPVが公開!!アグモン可愛いwwww】

G.E.Mシリーズ デジモンアドベンチャー 八神太一&アグモン
メガハウス
売り上げランキング : 7575
Amazonで詳しく見る
デジモンミュージック100タイトル発売記念作品 We Love DiGiMONMUSIC
TVサントラ,八神太一(藤田淑子),武之内空(水谷優子),和田光司,前田愛,本宮大輔(木内レイコ),井ノ上京(夏樹リオ),AiM,松田啓人(津村まこと),牧野留姫(折笠富美子),神原拓也(竹内順子)
FEEL MEE
売り上げランキング : 3259
Amazonで詳しく見る
評判よければ買ってみよう
おのれバンナム・・ゴッドイーター独占シないとユルサナイ
早くプレイしたい
出てくるデジモンで買うか決めよう
vitaでも高いグラフィックの部類だよねw
PS4版もそのうち出そうだな
PSP切ってVITA独占かあ…タイミング的にどうなんだろ?
やった方がいいもの出来るのは確実なんだろうけど。
100とかそこいらじゃ納得しないぞ
デジモンの世界まんまで、これまじで面白そう
このままだったら携帯ゲーム機史上最高じゃん
余程売れなかったんだろう。
豚が買わないから逃げられる。
そういや、3DSのデビルサバイバー2はどうなった
3DS版のデジモンで△ボタンを押す作業に戻るんだ
はちま要らない
Killzone:Mがあるからそれはない。
まあ実機じゃ解像度は落ちるんじゃね?
テクスチャやモデルはこのままいけるだろうけど。
まあ確かに関わってるゲームは全部売れてないけどさw
これだけアニメ調の描写なら開発次第では不可能じゃない
その理論を突き詰めれば紙芝居ゲーが最高のグラフィックってことになってしまう
まあ最初からフルHDでモデリングを作っておけば
あとでスマホ、据え置き機に流用できるからな
3DSでしかデータが使えない
↓
3DSで新作を作ると売ってそれで終わりになってしまう
これがサードが3DSを嫌う原因だよなあ
細かい複雑なグラが基本的にキレイといわれるが、こういう角の完全にないグラフィックもいいよね
デビサバは2が出る程度には売れただろ!いい加減にしろ!
なおリメイクは(ry
からいらない
人物のデッサンとかも狂ってるし、背景もおかしい
仕方ないか、VITAだもんなww
せっかくPSP切ってVITAに注力できるのに
消しゴムみたいな質感は改善できない、オブジェクトは皆無、PSPと違うのは解像度だけって
開発力のなさが知れるな
後ろ向いたまましゃべるのやめなよ
そうだな
3DSの2等身キャラは確かにデッサン狂ってるわ
これってデジモンワールドのような育成ミスがどうとかで
進化先が変わるシステム期待していいのけ?
プレイ動画出さないから
この馬鹿は何を言ってるんだ
それでお前さんはデジモンにどんなことを期待してるんだ
いつから960×544がフルHDになったんだ?
3DSじゃあるまいし
地味に影が凝ってるな。地下鉄のシーンとか点光源にあわせてか全キャラ違う方向に影伸びてるし。
街の施設や木の陰も、焼き込みじゃないならスゲーぞコレw
大理石や電工看板の地面への映り込みとかもちゃんと入れてるとかなかなか芸コマ。
いやいや
ポケモン?もやってないし
まあ、ライチュウは好きだけど
ポケモンもネタ切れ感が
ヤバい・・・
Vitaの解像度だぞこれw
俺の言いたい理想のグラは説明したつもりだが
例えば初音ミクはPS3とVITAに移行して光源の使い方が本当にうまくなった
それに対してこのデジモンは目を細めりゃPSPと大して変わらんだろ
同じく・・・
てか同時に初デジモンにもなりそうだ
>目を細めりゃ
お、おう・・・
コメみてたらこれでグラ綺麗って言ってて
こんなもんでいいのか?と疑問に思ったまで
エンジェモンとフェアリモンとリリスモンetcを
はべらせてニヨニヨしたい。
目を細めりゃじゃなくて目を閉じればだろw
DIVAと書かずに初音ミクと書く時点で、ろくに知らずに引き合いに出してるのもバレバレだし。
そんな3DSじゃあるまいしw 実機がスクショ以下なんて事あったか?
リデジ買ってこいよ。全然違うから
>例えば初音ミクはPS3とVITAに移行して光源の使い方が本当にうまくなった
このスクショにあるような光源の使い方がPSPに出来ると?
PSPスゲーな
日本ではKZMくらいの精密なグラフィックは多分無理だから、こうした違う方向性に特化した綺麗なグラフィックもやってほしいわ
デジモンゲームなのに面白そうだなんて・・・
実機でこれって事は無いにしても仕事し過ぎてる
期待しつつもフィールド少ないとか実装キャラ少ないとか勘繰っちゃうなあ
3DSのモンハンメガテンは叩きまくるくせにVITAならいいんだw
普通そこはPS4に出せって言うだろ?
VITAに移行したからにはもうちょっとグラフィックにこだわってほしいと思っただけ
みんながこれで満足ならいいじゃない?
それはさすがにPSPの画面を過大評価し過ぎ。
光源はこっちも結構凝ってるぞ。技の点光源もしっかり入れてるし、キャラ自体の影も
焼き込みじゃなくトゥーンとシェーディングを2つとも入れてあるし。
まあ、さらに環境光による色調変化は欲しいとこだけどなw
Killzoneには負けるかもだけど、十分凄いわ
それだけは譲らん!
初代からのDIVAユーザーです
今作は指切りが好きです
激唱は簡単になったとは言うがクリアできないです
△ボタンを押せ。 って?w
どこぞの国みたいに、なんでもかんでもパクるのな
お前の言うこだわったグラフィックについて全く具体性が無いんだよ
そうだね、お前は豚じゃないよ
豚並の馬鹿だ
それでもジャギ少なすぎだがスクショモードでもあるんだろw
やっぱり容量の違いが原因なの?
元々携帯ゲーム機のシリーズに何を言ってるんだ?
あと、3DSのモンハンは携帯機だから叩いてるんじゃなくて、3DSのゴミグラ、ゴミインターフェイスだから叩いてるんだし。
デジモンゲー史上最高グラ
流石に3DSのクソグラはキツいから任天堂ハードで出すならせめてWiiUにしろよって話だよ
メガテン4はWiiUなら買ってたかもしれんな…
そこまで出来るのか?と、ちょい不安
まあ詐欺スクショかもしれんが
まあ、これまでVITAには大手のRPGはなかったし
これくらいまでは引き出せるのやも知れん
まあ買うことには変わりないので発売はよ
それは間違いないw
なんだよスクショモードってw
視点については確かにまだ分かんないけどね
他サードも追随してくれ
あれはKZMこえるvitaのグラフィックレースゲーだけどね
VITAあるのにPS信者が据置き厨ってありえなくね?
だってスマホで長文打つの嫌だもの
そんな詳しくないし
KZ:Mやってねえだろw
全然超えてねえよw
容量節約でテクスチャ圧縮しすぎると劣化してしらけた画質になるって聞くぞ
BDだとメガテクスチャて使えるらしい
ゴキは本当の敵がVITAだと気付くべき
特に有名なのはスクショ詐欺のフォルツァシリーズだね
まぁレースゲーだからってのもあるけどね
Wipeoutシリーズは全部やってるから当然2048もやってるけど、圧倒的にKZ:Mの方が上。
てかデジモンって全部で何体くらいいるの?
また初代デジモン知らないスタッフが作るんだろ?
ボロ街から発展してくのが醍醐味だったのに、
デジタイズは最初から街出来上がってて萎えた
それはHD機種の開発に消極的な国内だけの話。
海外はPS4発売以降、PS4/VITAマルチまたは+PS3のソフトが大幅に増えた。
つーかデジモンは据置きに出しても客居ねえよw
2048は30fpsだよ。
いや全然次元が違うって、実際にやってみろってのw
世代が違うと言っても良いほど大気と光の表現が別次元だから。
体験版に感動して買ったのを忘れない 2048
デジモンゲームだけじゃもう無理だろ
Vitaで発売だし懐古ファン狙いなんだろうけど
これは嬉しい
と思ったけど、公式見に行ったらデジモン中心に360度動いてる動画がトップに出てたw
まだ戦闘シーン限定の可能性も無しにきも非ずだけど
最近はもうキャラゲー売りたきゃまずアニメだよねえ…
発売がいつか分からんが、秋になるなら秋アニメでやるといいのにな。
ターゲットも中高生まで広げられるし。
豚2「ショボグラ!」
豚1「」
豚2「」
実際ドットバイドットでAAかかってるようなことはありえないと思うけどね
いいに越したことはないが
VITAにソフト集まりすぎてヤバス
チェックしとくか
まあ俺は動画待ちだな
3DSで出してたら240pの低解像度で二頭身になってたとこだった
比較するならせめて二ノ国とかだろうね
新作が出るたびに退化する3DS
地下鉄とか3匹つれて歩いてるw
リデジもこのせいで買わなかったのに・・・
後発完全版があとに控えてそうだけど
でもグラゎ3DS以下なんだょね
プークススクス
バンナムはVITAで頑張ってるからデジモンも買うわ
Vitaの場合は逆だからな
実機の方が綺麗でスクショの方が汚い逆詐欺だからな
3DS(笑)しか触ったことのない豚には分かんないんだろうがね
なんせリアルタイムで橋が壊れるの見て喜ぶ人種だからな笑
バグプラスとともに海に沈め
問題は容量じゃなくソフト自体だろ。
ライトゲーマーまでアピールできる独占タイトル持たないとなかなか厳しいよ。
それでも国内は最近ようやくPSP並みの普及ペースに上げて来てはいるが、
今の状態だと弾切れの際にキツい。このペースを安定して維持するには定番の
ヒット作が欲しいとこだ。
どんなデジモンなのかと思ってググってみた
www.famitsu.com/images/000/018/158/l_5006498e1b55b.jpg
なるほどw
これはこれとしてPSPらしいグラというか、PSPとしては決して悪くないけど、
やっぱりこれを見るとVita版がPSPと変わらないって言ってる奴は目がどうかしてると思った
欧州ならGT出すだけで一気に売れるんだろうけどねw
VITAのKZMとかPS3の平均的なの和ゲーよりずっと綺麗だったからまだ頑張れるはず
日本のゲームメーカーも頑張れ
PS2、PSP、3DSはそれぞれ多少性能差はあるもののいい加減この世代のグラは卒業したい
これはやってみたいかも
チンロンモンとか仲間に出来るのか?
もうデジモンはいらんわ
俺屍とあわせてたのしみたいわ〜
豚ちゃんにはつらい現実だな
既存デジモン全部出すくらいでやってほしい
デジモン全然知らないんだな
初代デジワーの正統な新作を作れー
二頭身で街の建物も少なくなったり汚くなった劣化3DS版とかいらんわ
会社をあげて作った!それが紙芝居ゲーとかだったら泣けるし、いいかげん3DSばりのジャギばっかのゲームはおわった
ハードは性能でゲームはグラだな
おまけにボタンもPSベースのままということもあるw
全部で400体以上デジモンいる DSのが400体以上でてる
バンナムってコエテク同様最近いいよな
かっこいいキャラデザに奇形児共が出てきて気持ち悪い
開発はメディアビジョンらしいで
バンナムが余計なことしなけりゃ とびきりのク、ソはでないんじゃないかな
バンナムは作品毎に当たり外れが激しいだけ。
3DS版完全だすだろ 400体以上可能だしな
育成ゲームとしても今じゃ知名度もパズドラのほうが圧倒的に上だろうね
二頭身で逃走中みたいな街で劣化版やれよw
というか動かねえだろw
性能的に見てデータの流用が無理だから出ないよ。
こんな綺麗なグラをVitaで表示できるんか?と凝視したらテクスチャで省略出来るとこは省略してて、かなりポリゴン数を抑えてた印象
クオリティは多分そんなに見劣りしないで発売されると思うよ
Vitaじゃあ400体以上もだせない200体くらいが限界だろう
こういう具合に進化して戻ってきたのはちょっと感激
たとえば・・・ガードロモンだっけ?錆色のロボットみたいな奴。
それの肩とか腹のバルブ?がカクカクだろ?
もうちょいなめらかにならなかったかなーと思わないではない
それぐらいの考え
おい3dsのスクショ詐欺文句つけてたクソゴキでてこいよ
Vita発売前からカゲガーシェーダガーと暴れまくってたよ
当時のニシ君達は本気で3DSの方が性能が上だと思い込んでて非常に勢いがあった(遠い目
悪いけどこれVITAと同じ解像度だよ
7月17日
ほっぺちゃん みんなでおでかけ!ワクワクほっぺランド
ランドだらけだな
真のニシくんは今もそう思ってるだろ
PS3並の性能と疑っていない
デジモンってポケモンのゲームでしょ?
なのにvitaにだすとヵ、デジモンゎ裏切りものヵ?
ロンチのパワスマ4
デジモンはもともと
たまごっちの派生みたいなものだしな
なにぉ言ってぃるのだGKゎ
マリヲやカービー、リンクの伝説ゎ全部160fpsだぞ
60fpsなら普通にあるぞ・・・
パワスマ以外はDOA5とかマヴカプ、スト鉄や忍道2やInjusticeも60じゃなかったかな。
格ゲー系は大概60ちゃんと出してるね。縦マルチは大概30になっちゃうけど。
よりによってほっぺちゃんかよw しかも7月w
マジモンのガキゲーしか来ないやん
モンスターファームの事も、たまには思い出してあげてください…
それでも3DSの販売台数には10年かかっても追いつけそうもない…
3DSは低性能だからこのクオリティは無理だしねぇ
まぁそれにターゲットは昔デジモンで遊んだ大人だし子供向けじゃないから3DSには出さないんだろうね
年内発売しないかしらん
するな。なんなの本当にバンナムなのか?
上位機種で出てよかった
真3の序盤の地下鉄とかまんまだよな
もうよそから奪ったモンハンと疑惑だらけの販売台数しかすがるものがないの?
Vitaで出るなら期待したい所だが
ダンボール戦機をPS+でやったけどキツかった
起源主張かよw
起源主張かよw
その2作は名作だわ
それ以降のデジモンゲーは迷作
これが3DSだったら400x240でPSP以下になってた
地面への映り込みや細かい影とかのエフェクトも何気に凄い
低性能ハードで出なくてよかった
歴代で一番綺麗なデジモン
バンナム買わせてもらうよ
VITAはやっぱ良い
ゲームが綺麗な事は良い事だ
シモの世話までやらされるのいやだし、百歩譲ってそこは認めるとしてもせめてワンタッチで済むようにしろよと。
なんでトイレまでわざわざ目的地の遠回りして行かなきゃならんのかと。しかもそんな苦労して育てたデジモンもすぐ死ぬ
育成も楽しくない。延々と木を割ったりビンゴゲームするだけ。
まぁ一番クソなのはなにやってもミラージュガルルモンになることだ。せめてメタルガルルモンになれよと。
知名度低い
VITAは中高生の以上の男子向け
これは5万本が限度だな
俺はVitaにこんなソフトを待っていたんだよ
アニメなし
知名度低い
VITAは中高生の以上の男子向け
これは5万本が限度だな
2014年04月01日 13:49
↑売上売上しか言えない塵は散れ
どっかの携帯機は発売スケジュールが笑えたけど。
どうしてポケモンとこんなに差がついたんだろうな
もともと二匹目のドジョウで小銭稼げればいいやって低い志だから本家に及ぶべくもないか?
最初見た時はたまごっち+ポケモンって印象だったな
鳴かず飛ばずどころかこれが出た時は学校で大ブームになってたわ
ポケとデジは今でたとえるならモンハンとGEの関係みたいな感じだな、コンセプトは同じだけど方向性が真逆みたいな。
なんかこう、世代をこえてとにかく騎士タイプの究極体の集まりってのがかっこいい
まぁにわかだからオメガモンとデュークモンしか知らないが
デジモンは戦うたまごっちってコンセプトだぞ
あいつはPSPのは持ってたけど、3DS版は買ってなかったな
んにゃ
FHD(1920x1080)じゃなくてVITAの倍解像度(1920x1088)だな
これが何を意味するかは知らんw
モンスターが出るからモンハンはポケモンのパクリ
って言ってるくらい荒唐無稽な話だな
たまごっちのパクリって言うならまだわかるが
勝手にそう思ってたな・・・・
グラフィックに力入れてるとそれはそれでまた数揃えるの難しいかもなぁ
まじで完成度高そうでいいじゃん
なんだこの10頭身キャラ
もっとデフォルメしろよ
グラいいのはいいけどさぁ・・・さっさと出してくれないと熱が冷めそうだわ
いつ出んの結局。。。
ポケモンとか全然関係ねえw
意義ある試行だと思うな
こういうアプローチ
このスクショ見て使い回しの可能性とかあり得んだろw
特にバンナムVITA向けはマルチオンリーで、専用ソフトなんて作らない印象だったし。
デコード出たし、移植の割にはそれなりには売れてたから次はハイハイ3DSね程度で
考えてたらまさかの予想外w
俺もだわ...
正直アニメの内容もう忘れてるけど
購入リストに入れさせてもらうわ
普通に予想できたけどな
↓ぐらい子供向けなら3DS安定だろうけど、ちゃんとしたゲームを作る気があるならPSPの次はVITAだろう
>3DS ほっぺちゃん みんなでおでかけ!ワクワクほっぺランド
つーか、まじかよw
バンナムどうしたwww
初出だと2015年発売だったが、その表記消えてるから年内発売もあるかもしれん
開発の人間もさすがに結構気合入ってんじゃね
アキバ2より綺麗
カグラもだけど脱衣系はキャラ一人一人に意外とメモリ他色々処理に食うから単純な比較は可哀想やが
以上
二次絵とか物によっては実機の方が綺麗なくらいだ
初代箱で出たNINEをやってみようw
ウォーゲーム見てからデジモン好きになったからこのゲームはちょっと興味ある
画像はVITAの解像度と同じだからなw
ほぼ間違いなく実機そのままだろうw
これも糞ゲーだろどうせ
マグナモンは、究極体じゃなくてアーマー体だからね( ・ω-)ドヤッ
まぁサクヤモンとロップモンが出るなら買いたいけど
寧ろ逆に天国だろ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
勿論桃源郷だろ
無論エデンの園だろ
確かにイーハトーヴだろ
もっと更にユートピアだろ
しかも高品質だろ
バンナムだけどネ申ゲームだろ
バンナムだけど名作だろ
バンナムだけど傑作だろ
バンナムだけど秀作だろ
バンナムだけど話題作だろ
バンナムだけど楽しいだろ
バンナムだけど面白いだろ
バンナムだけど嬉しいだろ
バンナムだけど喜ぶだろ
賭けてもいい
他に別に楽しい
当然正反対に嬉しい
特に喜ぶ
勿論名作
無論傑作
確かに秀作
もっと更に話題作
ネ申ゲーム決定
神ゲーム確定
ハイブリッド体も出てほしいが、登場数減りそうだし出そうにないな
ファームとかの概念は残ってるんだろうか
デジモンストーリーサイバースルゥースは面白いだろ
デジモンストーリーサイバースルゥースは嬉しいだろ
デジモンストーリーサイバースルゥースは喜ぶだろ
デジモンストーリーサイバースルゥースは物凄く素晴らしいだろ
デジモンストーリーサイバースルゥースは素敵だろ
デジモンストーリーサイバースルゥースはワクワクドキドキするだろ
デジモンストーリーサイバースルゥースは絶好調だろ
デジモンストーリーサイバースルゥースは魅力的だろ
デジモンストーリーサイバースルゥースは感動的だろ
デジモンストーリーサイバースルゥースは理想的だろ