• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






※注意 ネタバレ要素あり







ネタバレ厳重注意:予てから存在が噂されていた「Battlefield 4」のメガロドンが遂に発見
http://doope.jp/2014/0432860.html
1396691833054

昨年10月に迎えた「Battlefield 4」ローンチ以降、DICEがイースターエッグとして巨大な何かの存在を示唆し、数ヶ月に渡ってParacel Stormを中心に捜索が続けられていたメガロドンですが、先日配信を迎えたNaval Strikeのリリースを経てその存在が遂に確認され、JackFragsがとんでもない映像を公開しました。

以下略




a











1175453128980hx1










いくらなんでもデカすぎだろ!











バトルフィールド 4 [オンラインコード] [ダウンロード]バトルフィールド 4 [オンラインコード] [ダウンロード]
Windows

エレクトロニック・アーツ
売り上げランキング : 10

Amazonで詳しく見る

バトルフィールド 4バトルフィールド 4
PlayStation 4

エレクトロニック・アーツ
売り上げランキング : 78

Amazonで詳しく見る

コメント(153件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:30▼返信
ゲーム機版は相当劣化してんだろ?
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:31▼返信
怖い・・・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:31▼返信
※WiiUでは出ません
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:32▼返信
これはリアルだわ(笑)
さすが洋ゲー
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:32▼返信
ちょっと可愛い
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:32▼返信
メガトロンかとおもた
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:32▼返信
これPC????
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:33▼返信
ファッ!?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:33▼返信
唐突にウラタロス出すのは草が生えるからやめろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:34▼返信
これ実際のメガトロンよりでかいよな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:34▼返信
プレデターといいFPSももうネタ切れなんだろうな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:34▼返信
怪獣じゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:35▼返信
しぶきのスケール間違ってるから模型にしか見えない
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:35▼返信
>>5
それはそれで嬉しいww
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:35▼返信
このスタースクリームめがッ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:35▼返信
>>11

FPSにネタ切れも糞もあるか
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:36▼返信
ヤンマガの万祝思い出したわ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:37▼返信
グラすげえな
WiiUで動くのかこれが
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:37▼返信
FPSは発生当初からネタ切れです
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:37▼返信
すごw
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:37▼返信
>>11
これをネタ切れというならマリオとかヤバイやん。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:38▼返信
>>18
さらっと捏造すんなww
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:39▼返信
なんでこのゲームにサメなんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:39▼返信
こんなのを撃ち殺して遊ぶゲームしながら捕鯨する日本人を叩いていく外人と言ったら・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:40▼返信
ほんとごく稀に見えるのよな。俺も一回だけ見たことある
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:41▼返信
何故にBF4にメガロドンっと思ったが、
イースターエッグかいな
それなら、有りだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:41▼返信
水面にうっすらと顔がうつってそのあとゆっくり飛び出してくる演出だったら俺にとってはトラウマレベルだった
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:41▼返信
>>25
見たことねーわ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:41▼返信
何のゲームだっけ?このメガロドン操作できるの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:42▼返信
こういうのなんか好き
BFBC3はまだかね
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:42▼返信
そんなことよりサメの話
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:43▼返信
メガロドンって十数メートルあったんだよね
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:43▼返信
これ見たことある人は廃人ってことだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:44▼返信
ジョーズが会社訪問かあ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:44▼返信
>>24
ほらサメは魚類だから・・・(震え声)
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:45▼返信
島と同じサイズじゃねーかw
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:46▼返信
>>32
ジンベイザメと同じくらいか
もうちょっとでかいくらいらしい
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:46▼返信
島くらいあるw
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:46▼返信
真ん中の島で取り合いして最後空母へリスする歩兵には見る機会なんかない
ていうかこんなんしてる暇あったら空母のなかどこも一緒なの変えてくれ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:48▼返信
FPSでマルチプレイ中なんだし、ネタバレって言うほどのネタバレでもないけどなぁ
他のイースターエッグの恐竜の鳴き声とかは姿が見えないから、発生させられると初回は焦るのよなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:48▼返信
当たり判定が無いのは有情なのか手抜きなのか…
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:49▼返信
捕鯨できるゲーム出ないかな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:49▼返信
敷かれた奴らが死んでるぞ・・・
昔、ゲーセンで魚釣るゲームでクジラが回遊するのを釣るのに必死になったの思い出した。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:49▼返信
>>39
パラセルストームは初期マップだぞお馬鹿。NSのマップで見られるわけなかろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:50▼返信
  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ人人人人人
 ノ              ヽ  え!!
ノ         人      ヽY^Y^Y^Y
|       /  \     l
|    _∠二i、  ,i二ゝ、  
|   ノ─( (・) )-( (・))-l  ノl人人人人人人人人
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,/ BF4が動かないハードがあるの?
ヽ(__i     __,、__ノ  |_) 何年前のゲーム機ですかw
 ヽl    ノ___ノ /ノY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
  ゝ、   ____ノ ノ
 /ノ \   ___ノ\
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:50▼返信
>>42
アサクリ4
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:51▼返信
こんなんが10種類くらいでたら、ロストプラネット2感覚でBF4買うわ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:51▼返信
これ触れるとKIAとかになるんですか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:52▼返信
普通のサメなら知ってたがこんなでかいサメもいたのか・・・よし、探しに行こ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:54▼返信
>>44
あ、よく読んだら違ったわ。NSだな
配置的にはロストアイランドかナンシャストライクか?
つかノーキル鯖で探せばよかろう
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:54▼返信
むしろ昔のBFのノリな気もする
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:55▼返信
おせぇよw
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:56▼返信
>>1
だから何?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:56▼返信
これメガロドンよりでかいんじゃね
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:57▼返信
雪山にビッグフットもでるよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:57▼返信
これ、WiiU版が一番迫力ありそうだな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:59▼返信
で、こいつKIAより強いの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:59▼返信
いいねえーこういう遊び要素www
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:59▼返信
おいおい、もうちょっと隠せよ・・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 19:59▼返信
>>56
Wiiu版は三体同時に出て当り判定もあるからな。楽しみだ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:00▼返信
山とかにもなんかいるらしいな、だがここまではっきりとあらわれるような隠し要素あったとか驚いた
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:01▼返信
自分で書いといてアレだがCS版はまだ鯖レンタルできなかったんだったな
CS版ではPS4版でサービスが開始されるのは他所で見たけど
たぶんメトロオンリー鯖が乱立するんだろうな。俺も立てるし
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:02▼返信
>>57
KIA(戦死)より強いて意味分からんぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:02▼返信
こういうの好きよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:04▼返信
ボート乗ってて襲われたりしないよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:06▼返信
マジかよニシ君妄想世界から出てこられない
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:06▼返信
リアルだけど、浅瀬にこんなデカイの入れるわけないだろ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:07▼返信
メガロドンだから、まぁ多少はね?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:07▼返信
サメって海上に跳ねたっけ
イルカならわかるけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:07▼返信
あまりにインパクトあるから前から偶然見た人から噂にはなってたけどな
でも検証して見つける価値のあるイースターエッグだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:07▼返信
実はサメじゃなくて潜水艦だったりw
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:07▼返信
ハブられてwiiu
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:12▼返信
こういうすげーバカなのは大好きだわwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:14▼返信
これWiiU版だけなの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:14▼返信
これ以上、処理落ちするような事すんな
今も不安定なのに
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:17▼返信
さすがWiiUだな。 業界最高性能を以ってすればこんなお遊びも処理落ち無しに可能なのか。
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:19▼返信
まじWiiUすげ一な
で、いつ発売されたんだっけ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:19▼返信
>>69
そう言う動画が結構あるね!
すしチェーン店のTVCMでもあった!!

「まぐろよこせ~!!!」
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:20▼返信
>>75
処理落ちっつうかラバーバンドじゃね?現世代機なのか次世代機なのかPCなのかは知らんが
PS4Xoneで後ろに引っ張られるようになる症状ならラバーバンド。鯖の問題だってDICEから報告があって鯖の増強含め修正中
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:22▼返信
PS4でBF4最近始めた
最初やられまくりでクッソつまらんかったが、ようやく慣れてきた。面白いけどBF3の方がシンプルな仕様で好きだったな
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:23▼返信
人は大口開けに畏怖を感じる時、歯の険しさも大切だが、
何より剥き出しの歯茎に情念を動かされる
よって作り直し希望
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:25▼返信
次は鯨や海豚だろうなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:30▼返信
ゴジラとか出たら面白いのにな、全員で共闘COOPとか……当然蹂躙されて終わりだがw
そういえば海外では来月で日本では7月だっけか、新ハリウッドゴジラは
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:34▼返信
巨大怪獣が出てきて、みんなで地球防衛軍となって戦うモードとか面白そう
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:34▼返信
仮面ライダーでごまかすな
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:35▼返信
歩兵目線で近くで見れないの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:37▼返信
サメってあんなジャンプするのかな
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:39▼返信
そんな事より盾っていつ実装されるんだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:40▼返信
ずっと恐竜期待してたがメガロドンですかww
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:43▼返信
>>88
ドラゴンティースからだから次のDLCだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:43▼返信
うんこなんもねえな
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:44▼返信
当たったら死ぬの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:49▼返信
タンカー爆破
恐竜はボタン二個押せばボイスだけ聞けるがー
鮫はどうやって出すの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:49▼返信
こんなん作る暇あるなら回線向上させろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:49▼返信
ひどいクソゲーだwwwwwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:50▼返信
セガの
THE OCEAN HUNTERを思い出す
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:50▼返信
リアル箱庭ゲーでこういうありえない極端なネタやられると萎えるよな。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:51▼返信
メガシャーク?
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:52▼返信
GTA5みたいにこのサメに食われたら実績(トロフィー)解除とかありそうな予感
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:55▼返信
サメもいいけどその前にセーブデータ消えるバグを直しなさい
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:55▼返信
>>96
あれ面白かったが続編無かったのがなぁ・・・もったいない・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:58▼返信
wiiUやるじゃん、正直見直したわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 20:59▼返信
>>100
キャンペーンの保存状況のことなら頑張って3周しなさい。キャンペーン→マルチをやるとなるらしいし、たぶん直さんぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 21:05▼返信
こういうイースターエッグは面白くていいよ
でも未完製品を売りつけたDICEは許されない
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 21:06▼返信
BF3に恐竜の化石とかあったけど
BF4ではドックタグに恐竜
いつになったら恐竜出現するんだか...
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 21:07▼返信
>>100
あれほんと萎えるよな
やる気なくす
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 21:20▼返信
>>94
公式のブログみろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 21:26▼返信
50メートルはあるぞw
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 21:29▼返信
和ゲーはこういうお遊びなものでも敵わない糞さ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 21:31▼返信
ワラタw
こういうちょっと下ネタはいいね
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 21:32▼返信
こんなクソデカ鮫くんが陸地の近くにいるわけないと思うんですけど・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 21:36▼返信
めがとろん
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 21:42▼返信
ていうか実際のメガトロンにあんな機動力ねーよw
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 21:57▼返信
ちゃんと当たり判定あるのかよw
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 22:00▼返信
あきらかに体積分の水深がないんだよなぁ・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 22:01▼返信
当たり判定あんのかよwwwwwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 22:06▼返信
くだらね
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 22:06▼返信
上の動画のメガロドン明らかにサイズが過大すぎwww
実際の平均サイズは10m前後だよ
あとでかい鮫はあまり機敏には動けない

サメって大きくなればなるほど機動力が落ちてくるからな
そのせいで変化した環境に適応できずにメガロドンは絶滅したんだよね
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 22:12▼返信
118>>
俺はまだ世界のどこかで生きてると思ってる
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 22:20▼返信
これってWiiUでだけ出てくるの? すげーなWiiU
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 22:31▼返信
メガロドンはやるぜ!
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 22:47▼返信
記事遅いねはちまは
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 22:56▼返信
メガトロンに見えたw
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 22:59▼返信
オープンワールド系でこうゆうの欲しいね
滅多に出ないけど探せばいるみたいな
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 23:13▼返信
おもしろいイースターだね
こういうのであればもっとやってほしいわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 23:25▼返信
>>124
オープンワールドタイトルならGTAにもボダランにもTESにもFOにも山ほどあるだろ
ボダラン2のマインクラフトのイースターエッグは面白かったな
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 23:52▼返信
メガトロンかと思って期待して見てたらくそびびった
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月05日 23:55▼返信

 いや、これさ、

 サメが、でかいんじゃなくて、

 BFが、小人同士の戦いだったって、落ちでしょ。

129.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月06日 00:40▼返信
そんなのどうでもいいからさっさとバグどうにかしろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月06日 00:44▼返信
イースターエッグって割には全然隠れてないな
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月06日 00:46▼返信
島とか建物の尺考えるとこれ100m位あるんじゃね
稀にしか遭遇出来ないみたいだし遊び心があって良いね
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月06日 00:49▼返信
64人集まってみんな喰われちまえ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月06日 01:01▼返信
くじらかな?
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月06日 01:14▼返信
ゴジラ出して戦えるなら買う
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月06日 02:07▼返信
>>42
アサクリ4でできるよ
結構グロいから、西洋人が捕鯨反対する気持ちがちょっとだけわかった
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月06日 02:35▼返信
元気よすぎw
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月06日 05:36▼返信
サメじゃねーよwww
バケモンだろw

てか津波が起きないのがリアルじゃない。
難しい事だけどそういうのこれからどんどんリアルになって行ってほしいな。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月06日 06:04▼返信
次はモササウルスかリオプレウロドンで
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月06日 06:04▼返信
!?
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月06日 06:41▼返信
リアルな世界観にこういう色物が出てくる

これこそゲームや
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月06日 09:56▼返信
クソゲー
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月06日 10:40▼返信
何?このメガトロン。( *`ω´)
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月06日 10:57▼返信
WiiUは出ません
永遠に
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月06日 11:35▼返信
まさかの判定ありかww
KIAになるんだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月06日 12:14▼返信
>>111
まあそこはゲームだしいいんじゃない
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月06日 13:40▼返信
ゾンビやサメが出てくるようになるとネタ切れの証拠
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月06日 14:07▼返信
>>146
てことはBOの頃からもうすでに.....
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月06日 15:25▼返信
すげー面白そう
149.家畜投稿日:2014年04月06日 22:30▼返信
怖すぎ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月07日 01:29▼返信
ヘリからじゃなくて歩兵から見てみたいわ
めっちゃ怖そう
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月07日 13:03▼返信
迫力無さ過ぎだろ。遠近感ないからかな
こういうのは地球防衛軍つくったサンドロットが秀でてる
鮫を出す意味もわからん
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月07日 13:07▼返信
>>126
ボダランはオープンワールドじゃないだろ
マップ切り替えのせいでどこの扉から行けるか忘れて混乱して辞めたぐらい糞システムなのに
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 03:51▼返信
>>29
馬鹿は死ねよ

直近のコメント数ランキング

traq