• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




遺伝学の力で寿命は10倍延ばせる
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_04_11/271026075/
400x300

以下、記事内容を要約
・ 老化問題にとりくむ米国研究所の会長「科学は過去20年間でミミズ、ハエ、発酵作物の老化速度を鈍化させるためのメソッド開発で著しい成長を遂げた」

・同様にねずみの寿命を延ばす新薬も開発された。

・10年前、専門家らは老化に影響する遺伝子を見つけ始めた

・ミミズの寿命を10倍延ばすことに成功している

・同教授は、現在、人間の老化プロセスの鈍化に更なる注目が集まっている


(全文はソースページにて)
















米研究団体が生物の寿命を5倍に延ばす実験に成功!人間の寿命が500歳まで延びる可能性wwwww】『



5倍どころか10倍まで届きそうなのか

でも老人のまま1000年生きてもなぁ

 











それは僕たちの奇跡【DVD同梱】それは僕たちの奇跡【DVD同梱】
μ's

ランティス 2014-04-22
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

マリオゴルフ ワールドツアーマリオゴルフ ワールドツアー
Nintendo 3DS

任天堂 2014-05-01
売り上げランキング : 130

Amazonで詳しく見る


コメント(159件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:07▼返信
伸ばせるのは金持ちだけだからおまえらには関係ない
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:07▼返信
パァ転生の秘宝か…
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:07▼返信

4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:07▼返信
パクリ記事はげしいなおい
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:07▼返信
無理。脳を作り出すみたいなことをやらないとね。
脳の活動寿命は120年なんだよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:08▼返信
はちまの2ch転載禁止令が解かれたみたいだなwwwwwwwwwwwwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:08▼返信
別に生きたくないです。
それより突然楽に死ねる施設を国が作って下さいb
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:08▼返信
いやぁ・・・
そんなに行きたくないw
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:08▼返信
だったら人間やめて霞食って生きる仙人になるわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:09▼返信
老化速度なんか遅くなってもなぁ。
体も脳も20代のまま1000年なら嬉しいやろけどさ~。
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:09▼返信
生きたくないな
それなら人生リベンジで10回やり直したいわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:09▼返信
1000歳のニートなんてどうしようもねえだろw
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:10▼返信
周りがみな死んでいく中で生きたいとは思わんな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:10▼返信
>>5
俺も一旦思ったけど
体の寿命が伸ばせるなら脳も伸ばせるんじゃね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:10▼返信
またロシアの声かよ。ここウソっぽいんだよなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:10▼返信
>>7
ほんとこれ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:10▼返信
そんなにいらない
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:10▼返信
1000年分の生活費稼ぐの地獄やわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:11▼返信
そのうちの940年は老人なんでしょ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:12▼返信
年金廃止待ったなしだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:12▼返信
早く実用化してくれえエエええええ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:13▼返信
100歳は未成年
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:15▼返信
任天堂信者は10分の1でいいよ
成人する前に死ね

成人した豚は殺処分で
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:17▼返信
これで1000年に1度の~を体感できるな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:17▼返信
>>23
君が死ねばいいと思うよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:17▼返信
若い姿 体力で維持できたら最高だけど
どうせミイラみたいな姿で長生きするだけだろうな
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:17▼返信
はああ、結婚してえなあ
でも俺童貞だしニートだしなあ
どうっすっかなあ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:18▼返信
サイヤ人みたいに若い時代を長くする研究はないのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:19▼返信
(・∀・)いいねぇ、これで1000年間ネット界を荒らせるわけだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:21▼返信
なんで皆老人の状態で1000年って思うんだろうな。
マウスの実験とかでも若返りしてるっていうのに。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:21▼返信
むしろ縮めたい
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:23▼返信
肉体が崩壊しそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:23▼返信
長生きよりSPECがほしい
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:24▼返信
エルフか
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:25▼返信
精神的は必ず老いていくからいつか首吊る
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:27▼返信
自殺したい奴がわんさかいるのに寿命伸ばしてどうすんだ?
まず長生きしたくなる社会作りが先だよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:28▼返信
不老や若返りも動物実験では成功してるからね
そのへんとセットで使えばいい
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:28▼返信
>>35
年齢によって人間が成熟して老いるのか、
肉体の老いが精神に影響して老いるのかが実験できるな

案外、身体が若いままならいつまでも心も若いかも
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:29▼返信
ちょうど寿命長くなりたいと思ってたところだ、早く実用化せい
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:31▼返信
老害長生きさせてどうするんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:32▼返信
独裁国家のナンバーワンがやりそう
途中でボケてミサイルのスイッチ押しちゃういそうだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:32▼返信
脳が140年から~200年しか容量持たないと聞いたが……
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:33▼返信
やめさせてあげてくれ・・・
高齢者の姿をみていると長生きさせるべきじゃないって
医者だって自然死を推奨したいぐらいなんだから
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:33▼返信
こういうことをすぐに否定する馬鹿ってどこにでも居るよな。
別に10倍に固定される訳じゃないんだから
本人の好みで10歳から20歳程度増やすということもできるだろうに
何も考えず長生きは無意味みたいな発想で全否定する思考はクソだと思うわ。

もちろんこれが技術的に出来るか出来ないかはまた別の話だがな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:33▼返信
骨の耐久力はもつのかよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:36▼返信
なぜまどかマギカは3DSのゲームで出ないのか?
なぜプリティーリズムはアニメ雑誌に取り上げられてオレカバトルは取り上げられないのか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:37▼返信
不老のおれには朗報だな
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:37▼返信
脳細胞の老化を止められないと無理
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:39▼返信
1000歳まで寿命があっても豚ちゃんは童貞のままなんだろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:39▼返信
1000歳童貞です(王者の風格)
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:41▼返信
>>44
お前みたいのが長生きするのが一番の害、キチガイが長生きしてだれが喜ぶんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:42▼返信
>>46
まどマギ出ないのなんて子供にやらせるのがアウトだからに決まってんじゃん
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:42▼返信
なぜかゴキが発狂しててワロタww
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:42▼返信
16から25歳くらいの見た目と身体機能のままで固定出来るなら1000歳も有り
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:42▼返信
そして1000年後…
任天堂「マリオの新作出します!」 END
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:44▼返信
これが本当の生き地獄って奴か…
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:44▼返信
寿命が長くなっても健康寿命がな・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:45▼返信
>>55
1000年後とか任天堂もソニーも無いだろw
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:46▼返信
人増やすなよ・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:47▼返信
80には死にたい
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:47▼返信
>>51
老化研究やがん研究、それどころかそもそも医学的な研究に携わっている人間は
少しでも「健康的に寿命が延ばせる」よう日々努力して研究してるわけで
そういった人々をキチガイ・不要扱いするようなお前こそ存在意義があるのかな?
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:48▼返信
不老不死はよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:50▼返信
>>61
横からだけど、不要だな
健康的に長生きする必要がどこにあるの?
むしろそれは自然に死ぬことを否定しているし、やってはいけない領域だろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:52▼返信
>>52
アウトじゃない!
なぜプリリズは取り上げられてオレカバトルはなぜ取り上げられないのかは?
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:53▼返信
>>63
じゃあお前はもう大怪我しても病気に掛かっても医者に行かずにしねよ
それが自然の摂理なんだからな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:53▼返信
何で否定的な人が多いんだ?
二十歳ぐらいで老化しなくて1000年も生きれれば人生何度でもリセットできるやん
それこそ何度でも結婚もできる
だが見た目は綺麗な女性でも500歳年上とかの魔女がいるかもしれないが
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:55▼返信
0~10代を50年、20代を900年、30代を50年にしてくれ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:55▼返信
50歳くらいから老人の体で950年生きるとか、普通に拷問じゃなかろうか・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:57▼返信
PS5のスペックもどれだけ凄いか想像すらできないわww
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:57▼返信
子供産めるんかな
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:58▼返信


「輸出戻し税 経団連」で検索


72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:59▼返信
>>66
寿命があることが「生きてる意味」だと考えて
その考えに依存しないと自分を保てない脆弱な思考の人間は結構多い
自分で考えて生きていくことが出来ない人ほどそういった思考に陥りがち
要するに彼らは「生きることが怖い」んだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 19:59▼返信
人類総エルフ化計画
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 20:00▼返信
>>65
くっそ汚い論法でワロタ
子供すぎんよー
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 20:01▼返信
寿命か
寿命伸ばしてもがんとか発症した時はどうするんだろうな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 20:01▼返信
68>>
別に不死ってわけじゃないから気にしなくて良い
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 20:01▼返信
独裁者にしか使われないように仕切られるのがオチだよ
人類は選民主義者が結局栄える歴史が大体だからな
神とか王族による世帯思想は根強いし結局を考えたらそれは進歩ではないからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 20:02▼返信
余計なことすんな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 20:03▼返信
脳的にはどうなんだろ
脳が老化しないってことは色々問題ありそうな気がするんだが
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 20:04▼返信
10倍ってことは
どう見ても10歳の小学生なのに
実は100歳です
みたいな~
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 20:06▼返信
63>>
自然に死ぬこと云々言ってるけど、そもそも今自然に生きてるといえるのか?
まあ、文化が発達すると勝手に少子化が起きて勝手に人口減るから気にすんな
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 20:06▼返信
75>>
治療すりゃいいだけじゃね
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 20:09▼返信
>>74
全く汚くも無いわけだが
「自然に死ぬこと」とは何があっても医療行為を行わずに
死を受け入れることなわけだが

馬鹿なお前にはそんな簡単な事すら理解できないから
今まで平気で医者にお世話になっておきながらそれを不要と言えてしまう訳だ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 20:15▼返信
>健康的に長生きする必要がどこにあるの?

じゃあすぐしんで、どうぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 20:15▼返信
千年生きたらなんか悟ってそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 20:17▼返信
馬鹿は千年生きてもきっと馬鹿だぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 20:18▼返信
おまえらには全く関係ない話だから無駄な議論しなくていいよ
この技術を使って長生きできるのは一部の権力者だけ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 20:20▼返信
老化の鈍化か・・・もう手遅れだな・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 20:21▼返信
>>75
少し勉強すれば、寿命が伸びるということは
がんや生活習慣病になりにくくできるということとほぼ同義であることが分かるよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 20:21▼返信
ソース見て信憑性を判断しような。
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 20:21▼返信
>>87
それはお前がそう思いたいだけ
おまえの願望
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 20:22▼返信
>>87
一番長生きしたらイカン奴ばかりだよなw
俺はどちらかと言うと肉体ではなく電子化して欲しい
で、宇宙の果てを見てみたいぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 20:23▼返信
>>86
脳細胞は日々死んでいくんだからもっと馬鹿になってくぞ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 20:24▼返信
寿命を伸ばすことを否定したいがために医学まで否定してる馬鹿が居て草不可避www
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 20:27▼返信
寿命は伸びても若返らないし、そんなに生きても周りの人間がそのままとは限らないよね。
第一、お年寄りが増えてるんだからこれ以上長生きしても悲しいだけだよ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 20:30▼返信
10代の若い肉体で1000年ならいいかもね
寿命延びても貧乏人には関係ない話か
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 20:31▼返信
問題は代謝能力がどれだけ持つか、ということだわな。遺伝子でどうにかなるのはせいぜい10年程度が限度じゃないかとは思ってる。ミミズと人間は細胞の数も違うし、単純に適用は出来んだろう
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 20:34▼返信
もうサイボーグ化した方がいいわ
老人の身体で何百年も生きるのはつらい
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 20:42▼返信
サイヤ人は戦闘民族だ、戦うために若い時代が長いんだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 20:43▼返信
定年って何歳になんの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 20:44▼返信
人生長すぎ。30歳位で死ぬのがいいよ
そしたら老後の不安もしなくて済むし、その日暮らしで適当に生きててもなんとかなる
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 20:51▼返信
次は補助脳だな、物理モデルシミュでの脳エミュで不足する神経と壊れた神経補うチップでも作ってくれ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 20:54▼返信
命は限りが有るから尊いのに。
無駄にダラダラ永らえたって虚しいだけ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 20:59▼返信
>>91
不老不死みたいなとんでもない技術を
医療保険が効いて庶民にも手ごろな価格で使えるわけないだろ現実見ろよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 21:00▼返信
ダラダラやりたい事が多すぎて寿命が幾ら有っても困らんな
取り合えず星を見る人をノーヒントでクリアするとか芸術活動に挑戦するとか普通の人生なら切り捨てる事に使える時間が欲しい
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 21:01▼返信
不老不死はすごい夢のある事で素晴らしいけど、若いまま永遠に生きられても飯は食べなくちゃいけないんだろ?
不老なだけで人間としての基本的性能は変わらないんだろ?飯を食べなくちゃいけないし、睡眠もとらなくちゃいけないし
男女で生殖行為を行えば子供は生まれるんだろ? 今 人口爆発で地球がヤバイけど地球人類 全員 不老不死になったら
資源 エネルギー 食料 水をめぐって戦争になるな!地球が持つ資源 食料の許容量をはるかに越えて人類が存在する事に
なるから確実に環境破壊が進み、人類同士で少ない食料 資源を奪い合い戦争になる!100年後 人類数 300億人とかじゃん!
まぁ 科学が長足的に進歩して他の惑星に移住出来るなら話しは別だがね!
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 21:01▼返信
不老不死になって人口が一方的に増え続けて食糧が不足して
食糧を手に入れるために人々が殺し合うようになるという矛盾
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 21:08▼返信
どこぞのエルフ族ですか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 21:09▼返信
ずっと全盛期なら長生きも悪くないかもね
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 21:11▼返信
これはちまで見た
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 21:16▼返信
仮に今 若返りと不老不死が実現して日本の少子高齢化に歯止めがかかり人口増加になったら100年後
日本の人口3億人とかじゃないですか? 国土のキャパシティーはるかに越えてます、無理です。!

それにうるさく、頭のオカシイ 団塊の世代や年配者 老人連中に若返って欲しくありません。
60歳以上のジジイ達が若返り 不老不死になるのは迷惑で害以外のなんでもありません。
世代交代も出来ないんでね! 年配者連中は普通に寿命で順番に死んでください。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 21:23▼返信
よっ、ks
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 21:23▼返信
10倍長生きしている最中に、無限に生きられる技術が生まれる可能性あるな
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 21:27▼返信
超人ロックみたい
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 21:28▼返信
はちまは勝手に1000年生きれば?
俺は10年でも長いわ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 21:28▼返信
>>104
今お前が使っているパソコンについてだけど
それと同じ機能のコンピュータがもし20年前にあったとしたら
それはとても庶民が買えるレベルではないだろうな
寿命を延ばす方法もこれと同じで
開発された当初は一般市民がそれを手に入れるのがかなり困難であっても
一度作られてしまえば後は研究所や企業がこぞって大量生産化・低コスト化を
行うわけだからいともたやすく数年程度で庶民にも手に届くようになるだろう
ただ、それが薬としてまたは方法として
認可されることの方に時間がかかるだろうとは思うけどな
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 21:33▼返信
10倍生きても脳とかすげー劣化してそう
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 21:34▼返信
てっぺーは後900年生きても、ブサハゲキモオタなまま一生彼女出来んぞ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 21:40▼返信
働けないお荷物老害はさっさと4ね
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 21:40▼返信
ローテクノロジー低文明の地球つまんねえわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 21:40▼返信
これを広めると老衰による死亡率が下がり、ゆきだるまのように人が増えやがて
食料不足や住宅施設建設による土地の開拓などの事態に陥り人類は滅びる。
もっともすめる星が地球だけの場合だが
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 21:41▼返信
人間の寿命決定に関してはいろいろ説があるし難しいと思うけどね
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 21:43▼返信
>>85
5億年ボタンを見よう
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 21:43▼返信
俺、1000年先の未来から来たけど、
そんな生きてる人いないよ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 21:44▼返信
射命丸文がまだ500歳ですかって言ってた
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 21:50▼返信
人はなぜ死ぬかって?
それは酸素に有害な物質が入っていて、それを吸うことで
臓器が破壊され人は死ぬのさ。
長生きしたかったらこれから鼻呼吸をすることだね。
そうすれば体に入る毒素が少ないなる。
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 21:50▼返信
5億年ボタンみたからそんなに生きたくないww
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 21:52▼返信
千年生きるゲームが昔あったなぁ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 21:55▼返信
>>126
生きるためには必須である酸素こそが有害であるという悲劇だよな
活性酸素が遺伝子を傷つけることで老化を招いてるのは有名
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 22:01▼返信
寿命が延びると去勢と不妊手術が必須になるな
人口バランス的に
それでもやる価値はある
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 22:01▼返信
少子化対策に画期的な案が出てきてもそろそろおかしく無さそうだが
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 22:06▼返信
1000年も生きるとか生き地獄やないかい!
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 22:10▼返信
鈍化、なら若い頃に行えば黄金期が伸びるって事では

ただ資源がもっと豊富にある状況と、労働力の解決が必要だが
宇宙時代とロボット社会の実現は…あーさすがに無理かぁ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 22:16▼返信
死なないだけの人生に意味あるのか
20代の体力と性欲で数百年生きれても人口爆発は避けられないしのぅ

実現してもロックフェ.ラーやロスチャイルドの一族専用だろうな
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 22:18▼返信
何世紀も体験できるとか羨ましいわ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 22:19▼返信
寿命は縮んでいいから老化を遅らせて欲しい。
外見はもちろん、体力や気力が衰えていくのが凄くこわいんだ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 22:20▼返信
お前ら何年ニートするんだよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 22:24▼返信
人口大爆発
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 22:29▼返信
まあ300年くらい経たないと実用化されないから安心せえ

おまえらの来世でも無理
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 22:34▼返信
健康に歳とって死ねるような物なら欲しい
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 22:39▼返信
100歳以上になったとしても、不動産持ってないと生きていけないだろ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 23:09▼返信
1000年も生きても長過ぎて生きるの苦しくなるだろjk・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 23:12▼返信
長寿は無限地獄
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 23:28▼返信
寿命なんて50年で十分だ
145.ソラリス投稿日:2014年04月12日 23:29▼返信
鈍化の意味分かってないなこのバイト。
老化を遅らせるのが、どうして老人として生き続ける話になる
146.ソラリス投稿日:2014年04月12日 23:30▼返信
鈍化の意味分かってないなこのバイト。
老化を遅らせるのが、どうして老人として生き続ける話になる
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 23:34▼返信
そんなに生きたくない・・・30歳ぐらいでポックリでOKですわ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月12日 23:37▼返信
(´・ω・`)ねぇねぇ
メタル刹那さんの寿命って
いくつなの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 00:05▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 00:08▼返信
1000歳のマン.コ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 00:41▼返信
17歳ぐらいの若さが900年ぐらい続くなら最高なんだが
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 00:46▼返信
老化しないで生きられるならぜひ被験者でも良いからなりたいわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 00:52▼返信
寿命の原因=細胞分裂の限界数ってテロメアの長さだっけ?
そのテロメアの長さを伸ばすことってできないのかね
寿命が伸びるより老化をなくして欲しいわ
70ぐらいになるともう満足に動けないじゃん。100まで生きてても寝たきりなんて地獄じゃないのか?
まあ、それぐらいになると脳が苦痛を和らげそうだけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 01:38▼返信
全身義体はあと50年もすれば出来るだろうし
それまで生き残れば勝ち組よ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 07:14▼返信
そんなに長生きしたくない
40ぐらいでぽっくりがいい
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 08:35▼返信
俺は長生きしたいぞ?
後世の世を見てみたいからな
でも、寿命を延ばすよりは人間の意識を電子化のほうがいいが
働けない人口が滅茶苦茶増えて、税率上がりそう
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 10:23▼返信
寿命を延ばしても陰性の癌が陽性になるように
長く生きれば生きるほど死ぬ事によって問題化しなかったデメリットが表に出てくるから
どこまで生きれるか微妙ではあるがとりあえず若々しい健康な肉体で維持できる状況を
作り出さないと長生きしても寝たきりじゃ意味無いからなぁ。
SAOや.hackみたいに仮想空間で生き続けるみたいになれば寝たきりもありだけど
そうじゃないなら脳ミソだけ生きていて肉体はサイボーグでもしないと生きているとは言えんわ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 18:15▼返信
20代ぐらいの体力見た目で脳も若いままだといいな
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 18:49▼返信
ロスオデかよ

直近のコメント数ランキング

traq