• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






任天堂は冴えない動き、3DSは13年度でピークアウトの可能性とも
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20140425-00935028-fisf-stocks
1398410234762

記事内容をざっくりいうと
・金融機関グループのモルガン・スタンレーより

・任天堂の足元で順調な3DSは13年度でピークアウトの可能性が高い

・一方、WiiUの販売数量伸び悩みは14年度に解消する可能性が低く、業績不透明感は続くと予想












モルガン・スタンレー

モルガン・スタンレー(Morgan Stanley, NYSE: MS)は、アメリカ・ニューヨークに本拠を置く世界的な金融機関グループである。投資銀行業務では、同じくアメリカを拠点とする金融機関、ゴールドマン・サックス、JPモルガンらとともに世界最高と並び称される。












任天堂は新しい携帯機を準備しているのだろうか

WiiUの伸び悩みはいつまで続くんだろうなぁ スマブラの売れ行き次第ですかね











マリオカート8マリオカート8
Nintendo Wii U

任天堂 2014-05-29
売り上げランキング : 15

Amazonで詳しく見る

CYBER ・ プッシュガード (3DS/3DS LL用) プラチナCYBER ・ プッシュガード (3DS/3DS LL用) プラチナ
Nintendo 3DS

サイバーガジェット 2014-04-30
売り上げランキング : 17497

Amazonで詳しく見る

コメント(1793件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:30▼返信
キター!www
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:31▼返信
あほらし
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:31▼返信
新しい携帯機はWiiUゲームパッドだなw
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:32▼返信
驚きはない
任天堂ハードの早死体質には遺伝ですから
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:32▼返信
E3で新型期待してるんだけど
なにも記事出ないしどうなんだろう?
各社ソフトだけのE3はちょっと寂しいな
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:32▼返信

知ってた
 
 

 
 
知ってた
 
 
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:32▼返信
3DSは論外なんでよろしく!


画素:522240 ( 960×544 )  密度: 約221.40dpi  【 PSVita 】 
---------------------------
画素:130560 ( 480×272 )  密度: 約128.60dpi  【 PSP 】

===============================越えられない壁
画素: 96000 ( 400×240 )  密度: 約 95.68dpi  【 3DSLL 】 汚スカスカ
画素: 96000 ( 400×240 )  密度: 約132.26dpi  【 3DS 】 汚ジャギジャギ
画素: 49152 ( 256×192 )  密度: 約105.84dpi  【 DS 】
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:32▼返信
知ってた
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:32▼返信
任天堂  最安値更新  はこの為?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:32▼返信
ズバリ正解である
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:32▼返信
モルガンはGK!
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:32▼返信
任天堂ハードは賞味期限が3年だからね
赤字でばら撒いた3DSも例外ではない
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:32▼返信
モルガンスタンレーって聞いたことねえなあ
どこの雑魚会社だよw
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:32▼返信
株価ももうじきヨンケタン
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:33▼返信
vitaにボロ負けハードだからな(笑)
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:33▼返信
日本でもvitaに年間売上抜かれるけど  累計では勝つし、ウイニングランだから別にいい
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:33▼返信
イジメ格好悪いよ!
仕方ないが
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:33▼返信
2画面でも良いから
もう小細工無しの性能良いハード出そうぜ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:33▼返信
ぶーちゃん以外全員知ってる
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:33▼返信
>>5
SCEはモーフィアス出るんじゃね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:34▼返信
豚突撃待ったなし
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:34▼返信
みんな知ってた。
どう見ても勢いが激減してるからな、3DS
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:34▼返信
そりゃ、週販が下がってるしな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:34▼返信
あかんw
この記事は伸びるw
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:34▼返信
海外で売れていると言ってもソフトはポケモンぐらいしか売れてないんだよね
サードに至っては爆死ハードVitaの方が稼いでいるくらい、3DSではサードのソフトが売れない
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:34▼返信
今年1000万台以下だし
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:34▼返信
オワコンVitaの僻み乙
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:34▼返信
今年に入って売れるソフト出ても本体去年より延びなくなったしな……。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:34▼返信
>>18
2DSがあんだろ、小細工なしのモノラルだぜ?w
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:34▼返信
4DS作ってるのかな?wiiuも3DSもスマブラ次第!
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:35▼返信
でマリオより売れるの?
なにが?
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:35▼返信
と、思うだろ?ここで2DSだよw
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:35▼返信
ですが、日本では携帯ゲーム機が栄えているじゃないですか。そちらに期待が持てると思いますよね。

少なくともニンテンドー3DSは今年で終わりでしょ。

そんなことは・・・。

任天堂自体、今年の「大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS」を発売してニンテンドー3DSでのゲーム開発は一服つきそうな気がする。それくらい、任天堂系ゲームは出そろっている。

(まこなこ(任天堂株主) 2014年1月 6日 23:19記事より
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:35▼返信
またイチから市場を作るのか
ハードサイクル短いと大変だな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:35▼返信


ミジメにやれ!

36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:35▼返信
真面目な話、年内に次の携帯機(ふゅーじょん?)を発表して、どんなに遅くても来年末には発売せんとヤバいだろ?
さもなければ任天堂は自分たちの最後の楽園である国内(あと北米も)子供向け市場をVitaに奪われると思う。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:35▼返信
 
ハード撤退すればいいだけだろ!
 
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:35▼返信
例のフュージョンとやらはどこいった
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:35▼返信
両機種持ちだったがVITAしか使わないしソフトもないし阿呆らしくなって売ったww
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:35▼返信
知ってた
今の売上とソフトので見れば
一部の信者以外、誰でも分かる自明の理
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:35▼返信
新たな携帯機出しても大丈夫なんか?
3DSの寿命がそろそろ終わるってのはわかるが、その次を投入するタイミングが早いと短命だからと余計にスルーされそうだが
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:36▼返信
任天堂ゲーム機の販売動向をグラフ化してみる
不破雷蔵 | 「グラフ化してみる」ジャーナブロガー 解説者。ニュースサイト「ガベージニュース」管理人。
2014年1月17日 18時25分

任天堂のハードはその多くが発売2年目から3年目に年次セールスのピークを迎え、後は漸減する流れを示している。
よほどのテコ入れや状況の変化がない限り、発売後ある一定の期間が経った後に、再び盛り返すことは考えにくい。

ニンテンドー3DSはニンテンドーDSやゲームボーイアドバンスとほぼ同じ動きを見せていたが、3年度目でやや失速し、DSとゲームボーイアドバンスの間に収まってしまった。経験則では4年度以降は販売数量を減らすことになるのだが、果たして実態はどのような動きを示すのか。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:36▼返信
うわああああああ任豚終わったああああ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:36▼返信
ガンダムW新作持って来いよクソ無能
口だけのゴミ会社モルガン
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:36▼返信
もう次だと早すぎるだろ。普及してるんだから10年くらいはもってほしい
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:36▼返信
ぶーちゃん!ピッグアウトだよwwwwwwwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:36▼返信
完全に寿命です
しかもモルガンに言われてるww
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:36▼返信
やっぱりこれからWiiU伸びてくるのか
PS4は日本じゃ完全にコケたしWiiU買うかな
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:36▼返信
ソフト思考ではなくハード思考に陥ったのがWiiUの失敗の根源と言える。これはニンテンドー3DSでも同じことが言えるけどね。

ニンテンドー3DSでもですか?

ニンテンドー3DSも裸眼で3D画面が見らえる程度のことでしかなく、それがゲームにどれほどの変化を与えたかというと、所詮は技術的なものができただけでゲームの面白味向上には何ら追加されていない。

3D機能を切ってプレイしているという人も多くいますので、最初のインパクトだけで終わってしまった印象がありますね。

(まこなこ(任天堂株主) 2014年1月24日 12:34記事より)
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:36▼返信
普及が早すぎるとこういう事になるから怖い。
その分ハードとしての寿命も短くなるしな……DSのように。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:36▼返信
もうみんな持ってるし仕方ないよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:36▼返信
18>>
60フレーム出せると立体視もより気持ちよくなるから、解像度アップはちょっとでもいいから大幅な処理速度の向上、バッテリー保ちの維持を両立して欲しい
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:36▼返信
>>29
小細工なしでも性能がクズじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:36▼返信
ぶーちゃん!ピッグアウトだよwwwwwwwwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:37▼返信
>>33
まこなこですらそう思ってるのかw
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:37▼返信
宣伝が成功した一部のソフトしか売れないからな
トータルで赤字になるハードではやってけない
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:37▼返信
>>30
何や?
過去にタイムスリップでもするんかい?
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:37▼返信
駄目だろ!みんな気付かないようにしてたのにそんなはっきりと言ったら!
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:37▼返信
はい 突撃

60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:37▼返信
なおVITAのピークは既に終わった模様・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:37▼返信


携帯機が売れない海外でやってたソフトの無料配布を日本でもやり始めたからな
任天堂も3DSのサイクルが終了しつつある事は自覚してんだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:37▼返信
妖怪ばら撒きはアンバサ並みの愚策だよね
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:37▼返信
次のハードも赤字でばら撒くのかな?
もう任天堂の客は2万超えたら買わないしな
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:37▼返信
豚アウトー
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:38▼返信
>>48
幻覚を見てるのか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:38▼返信
年初から週販が前年の半分になってるのが続いてるから今年売上半減するよって警告してたのに、週販を前年度と比較するって意味ね~ーーーwwwwって任天堂信者に笑われ、vitaはもっと売れてませんって話題そらしてたっけ

ホント先を見る目が無いなと思ったよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:38▼返信
バカ「ヘルス!」
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:38▼返信
>>14
確かに今日の下落で地獄が見えただろうな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:38▼返信

新しい携帯機て、まだ3年しか経ってねえw
なんかどんどん短くなってるな任天堂ハードの寿命
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:38▼返信
>>48
買っても良いけど
サードゲーはあんまり期待すんなよ
あくまで任天堂のゲームを遊ぶためって考えとけよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:39▼返信
関係ないゴキリブリは黙れ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:39▼返信
>>48
伸びねーよ、1年以上もタイトルがスカスカって事は、サードがその間wiiUを放置してたって事だ
今更、眼中にもないだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:39▼返信





ここの人は全員「知ってた」だろw




74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:39▼返信
>>50
早く普及しても良いんだよ。
寿命が短いのは、ユーザーがアクティブにならないのが原因。
性能低いとできることが限られるから飽きも早い。
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:39▼返信
>>61
ぶーちゃんフェードアウトし過ぎて現実見えなくなったw
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:39▼返信
今の時期にWiiU買うってやばいっすか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:39▼返信
あっちゃ~w
ぶーちゃんの妄想世界への引きこもりが捗るなぁ…(^-^;
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:39▼返信
 
PS4にマリオマリカポケモン出せばいいだろ
 
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:39▼返信
【3DS週販】
2013年4月1週 55,006台 → 2014年4月1週 55,159台(前年比100.28%)
2013年4月2週 46,676台 → 2014年4月2週 24,044台(前年比51.51%)
2013年4月3週 70,416台 → 2014年4月3週 22,347台(前年比31.74%)

【Vita週販】
2013年4月1週 19,879台 → 2014年4月1週 24,134台(前年比121.40%)
2013年4月2週 14,755台 → 2014年4月2週 22,865台(前年比154.96%)
2013年4月3週 14,666台 → 2014年4月3週 18,226台(前年比124.27%)
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:40▼返信
3DSにはソニータイマーがないから1台持ってたらずっと使えるのはいいんだけどな
ライバルのソニーがユーザーの利便性を無視して利益優先の姿勢で迫ってくるからユーザー側に立ちすぎてる任天堂としては少し辛いよね
だからこそみんな任天堂を応援するんだけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:40▼返信
そもそも3年足らずで
「次の」携帯機なんて話が出る時点で異常
次なんてねーよ
もうまともなハード作れるような技術なんて任天堂にはない
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:40▼返信
終了
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:40▼返信
スマブラとかマリカとか1本だけではどうにもならんだろ
サードがついてきてくれて脇を固めてくれ、定期的にソフトが出る状態にならないと
一時的にセールスがブーストされても、すぐに落ちて元通りだと思うわ

で、サードがついてくる可能性なんてもはやゼロだわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:40▼返信
70>>
正直、サードって言っても据え置きはどこも洋ゲーばっかだから(極一部除く)、洋ゲー好きじゃないならそれが正しい
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:40▼返信
1年でここまで売上が落ちるとか驚きだな

3DS LL 57,089 → 14,023
3DS   18,833 → 5,920
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:40▼返信
ニシ君、VITAは関係ないのに何でVITAガーやってんの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:40▼返信
>>70
マリオ専用機なんて唯一無二だよな
それ以外は全く遊べないけどw
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:40▼返信
オワコン
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:40▼返信
ま、今年中に国内にも2DS投入してくるでしょう
多分スマブラと合わせてくる
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:41▼返信
>>48

>一方、WiiUの販売数量伸び悩みは14年度に解消する可能性が低く、業績不透明感は続くと予想


一方の後読んでないだろw
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:41▼返信
豚ータイキックー!
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:41▼返信
結局付いてきたサードはカプコンだけだったなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:41▼返信

あの家WiiU入ったらしいよ(見下し
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:41▼返信
>>80
利益優先は体スペックの3DSを25000円で売った任天堂だよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:41▼返信
任天堂のゲームしか売れないんじゃなく、
任天堂の市場からサードの市場へと熟し切る前に
ハードのピークが終わってしまのか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:41▼返信
ドンマイ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:41▼返信
>>55
相変わらずSONYとバンナム鵜乃をディスってはいるが、やはりチラ見する本音はもう今の岩田体制には見切りをつけてると思う
けど本気で叫ぶことが出来ないのでその不満とストレスをソニーとバンナムにぶつけ(ry
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:41▼返信
新作出せよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:41▼返信
次世代機マダァ-? (・∀・ )
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:41▼返信
3DSは来年にwiiuは来年か再来年にps4は数年後になくなるかな?
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:42▼返信
まだ3DSが出て5年も経ってないし、さすがに世代交代は早すぎる。
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:42▼返信
豚よさらば
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:42▼返信
ソフトは出尽くした感があるな
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:42▼返信
>>80
いや、むしろ任天堂の携帯機はDSになってからモロくなったよ
特にヒンジ関係が弱いね
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:42▼返信
光の速さで100mを駆け抜ける任天堂さんマジパネェっす
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:42▼返信
震災ガー
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:42▼返信
ハイ終了
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:42▼返信
>>80
利益優先してるのもユーザー無視してるのも任天堂じゃねーかw

また豚の嘘を暴いてしまった

敗北を知りたい
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:42▼返信
いよいよ任天堂のハード事業撤退が迫ってきた
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:42▼返信
もうすぎてますよwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:43▼返信
くっだらねえ記事
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:43▼返信
普及しつくしてハードの売り上げ台数は飽和してもソフトは売れるんだよなぁ
ランキングはいつも3DSのジワ売れ無双だし
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:43▼返信
今年のハード売上(世界合計)

ps4>3ds+ds+wii+wiiu+x○


ソフト売上
ps3=任天堂全部


これが現実
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:43▼返信
ほんと3DSの勢いが一気に落ちたな
もう行き渡ったか
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:43▼返信
VITAの最低売り上げが2013年10月の1週目の3,670台だけど翌週は58,682台で売り上げを伸ばしてる
そっから今週まで一度もヨンケタンにならずに一定のペースを維持してるね
3DSは2014年1月の1週目で187,920台が売れたのが最後で今週まで平均2万~3万に売り上げが落ちてる
これはアンバサダー前の数字にまで落ちつつあると言っていいと思う
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:43▼返信
ソース元が健康事業に全然触れてないな
ブラフだと思われてんだろw
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:43▼返信
お疲れさまでした
終了しました
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:43▼返信
まだ3DS専用のポケモン一回しか出してないし死に体でも3DSでまだまだ戦わなきゃあかんのとちゃうん
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:43▼返信



3DSの功績

・任天堂から5000億奪いとった
・普及台数、ソフト売り上げ本数 という意味のない数字でぶーちゃん達に一時の夢を見させてあげた
120.高田馬場投稿日:2014年04月25日 16:43▼返信
結局、DSのマイナーチェンジってレベルだからなぁ。
次は革新的とは言わないけど、違った方面でのアプローチを用意しないといけないだろうな。
Wii Uなんかの据え置きとの連携を強化するとかさ。64ぐらいは出来るようになるとかな。
にしても、Wii Uなぁ。あれどうすんだろうね。全く売れる展開も無いし、どうすんだろ。いい加減、ニューモデルぐらい出しても良いんじゃねえの。
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:44▼返信
カラバリ商法で在庫処分だな
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:44▼返信
>>74
一気に普及したPS2が10年以上も持ったのは、アクティブユーザーがいたからこそだしね。
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:44▼返信
ピークアウトなんて初めて聞いた

本来の意味は限界を越えてしまうということ

なんだろうけど、ゴキブリビビりすぎでしょ

ゼノが出るまでエンジンふかしてる状態だぞ

まじで最高利益更新してしまうかもしれん
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:44▼返信
ドーピングが切れてきたな
もしくはドーピングによる副作用が出たと言うべきか
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:44▼返信

WiiUは失敗ハード1年半経とうとしてるのに600万台
PS4は5ヶ月で700万台超え

126.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:44▼返信
>>112

ソフトもDSの時の半分しか売れてないけどなw
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:44▼返信
>>112
ただし、多くは爆死の模様
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:44▼返信
今こそニンダイだいわっち!
盛大になんか発表してくれ!
笑える奴を頼むぜ!
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:44▼返信
>>112
無双してるのにソフト売上PS>任天堂なんだぜ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:44▼返信
エース安田ー!早く来てくれー!
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:45▼返信
逆に考えるんだ
次世代機が早く出ると
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:45▼返信
最悪のパターンは
切り札のマリカが同時期発売の新規IPであるウォッチドッグに負けてしまうこと
でもまじでありえそうだから困る…
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:45▼返信
ピークは去年だよな今年は何も無いし
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:45▼返信
>>52
任天堂に無理難題を押し付けるのやめてやれw
それでなくても3DSのディスプレイはシャープが大量に作ったけどたいして売れなかった10年前のガラケー用ディスプレイを使ってんのに

それにだ、3Dというとオキュラスリフトやモーフィアスは120fpsなんだよねぇ
今から新しいもの出すなら最低限これらと同等と言えるくらいのものじゃないとまた短命に終わるよ

135.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:45▼返信
104>>
とは言っても、やっぱりPSの携帯ハードよりは丈夫だし安心感あるよ
PS系のあのサイズで画面露出してると、落としたら終わりそうで怖い
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:45▼返信
ブーちゃんってさ、スマフォのパーツ集めれば性能高い携帯機作れるブヒーって言ってるけど、
性能良いスマフォって5万円以上するって知ってた?
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:45▼返信
>>119
まさにこれ

「キラーソフトってなんだっけ?」レベルの酷い市場だったね3DSは
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:45▼返信
>>123
ゼノなんて全く売れないブタ的にはクソゲータイトルじゃん
豚にとってミリオン逝かないゼノほど糞なタイトルはないだろw
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:45▼返信
任天堂ハードってジワ売れしている作品が多いのにこんな事を言われるなんておかしいなぁwwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:45▼返信
任天堂 


最安値更新
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:45▼返信
てかこのモルガンとかいう中小サード生意気すぎだろ…
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:45▼返信
>>115
もう情弱層の購買余地は残り少ないので後は縮む一方だろ?

MH4Gや妖怪2は既に本体持ってる層が相手だから本体の促販には同梱版しかないだろうし
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:45▼返信
まっここでさんざ言われてたことが世間にも認知されるようになったということだな
寿命は長く見積もって来年の中頃だろうから
2011年2月発売なので4年選手か
まぁ低性能機にしては頑張ったんじゃないか
wiiuと仲良く二人三脚で任天堂を赤字に追い込む快挙も成し遂げたしな
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:46▼返信
短命なんて豚以外わかってましたw
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:46▼返信
>>123
どんだけ無知なんだよ…
スポーツでも良く使われるし、全盛期を過ぎるという意味なんだが。
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:46▼返信
新機種出してもvita以下の性能だろうな
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:46▼返信
任豚哀れ
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:46▼返信
ただいまの時刻で
終了しました
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:46▼返信
>>101
5年どころか3年経過の4年目です
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:46▼返信
週販も数字が半分になってるしな
去年のあのラインナップで赤字だったから
今年はどうなるんだろうね
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:46▼返信
毎回寿命短いけど3DSはいつもより短いな
これってやっぱアンバサのせいかな
WiiUは…最初から生きてすらいないし
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:46▼返信
岩田社長「DLC商法のようなものは絶対に行わないことを保証する!」→DLCを購入しなければ全てのコースを遊べない『マリオゴルフ』発売wwww

キノピオショップで新しいコースやキャラクターを追加購入
キノコパック 600円(税別)
フラワーパック 600円(税別)
スターパック 600円(税別)

まとめ買いパック 1500円(税別)

うわああああああああああ
イワッチなんでやあああああああ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:46▼返信
利益無視のアンバサまでして皆に配ったのに3年で普及し終えてさらに赤字かよwww
恨むならソフト買わない任天ユーザーを恨めよ無料配布堂www
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:46▼返信


ヘルシー

155.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:46▼返信
>>141

HAHAHA ナイスジョーク、ジャパニーズボーイww
 
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:46▼返信
オツ
ドンマイ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:46▼返信
>>123
ガソリン入れないでガス欠ってオチかwwwwwwwwww
ナイスだよぶーちゃんw
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:46▼返信
逆にvitaは勝負かけるなら今だなあ。海外でいよいよ新型も出るし。メモカ値下げとソフトラッシュしないと。
移植でいいからとにかく数ふやさんと駄目でしょ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:46▼返信
スマホの時代だわっしょいわっしょいw
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:46▼返信
アンバサで売れたのってドーピングと一緒
一時期、利益を享受しても
後にそれを遥かに上回るペナルティーをくらう
それでもPSPすら抜けないとか終わってる
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:46▼返信
任天堂売上高

5000億円

SCE 売上高

1兆円
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:47▼返信
来世で会いましょう
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:47▼返信
わりと最強ハード新型PSVita

■綺麗さ・性能
良 ☆PSVita >>> |一世代以上の越えられない壁| >>> 3DS > 3DSLL 論外

■軽さ
良 ☆PSVita( 219g ) < 3DS( 235g ) <<< 3DSLL 論外

■バッテリ長持ち
良 ☆PSVita > 3DSLL > 3DS 論外
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:47▼返信
健康事業について何も語られていないwwwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:47▼返信
Vitaと同価格でVitaよりも高性能な携帯機を出せば任天堂大勝利だろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:47▼返信
何度でも言うけど 任天堂を倒したのはvita
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:47▼返信
俺、VITAはまだ1台目だけど3DSはもう今ので3台目だよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:47▼返信
なんでサードがこないニダ!?
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:48▼返信
任豚は現実見ろよwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:48▼返信
今年の秋位に市場の活性化狙って
3DSの改良バージョン出してくるぞ。
ドルビー3Dのライセンス使ってブレない立体視とかやりそう。
現状立体視の技術は裁判で負けてから売れば売るほど支払わないといけないし。
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:48▼返信
>>123
だからさ
何度も言ってるけど
ゼノなんて売れて15万本の弾だってのにさ
なんで超ハード戦争を終わらせる超大作みたいな扱いになってんの豚の脳内ではw
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:48▼返信
>>104
3DS海外尼で取り扱わないのは
ヒンジ部分の不良が多く返品が相次ぎ
任天堂が対応しなかったのが事実

173.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:48▼返信
またのお越しお待ちしております
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:48▼返信
岩田「安田君!君の出番だ!!」

安田「…モルガン相手にどうしろって言うんですか!?」
 
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:48▼返信
用意していたとしても、またぞろ「3DS・なんとか」だよ


単純に大きくするしか能がない。
まるでアップルだ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:48▼返信
Vitaにビビって値下げしたバカ企業の末路wwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:48▼返信
ここはとっくに終わってるけど
カネにモノ言わせて延命してきただけのこと

一方クソニーは日本切り捨てでこれから落ちて行くんだ
トップがバカだとどうにもならないな
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:48▼返信
3dsはガキゲーだけ出せよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:48▼返信
これは伸びる
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:48▼返信
>>175
おいおいそれはAndroidだろweww
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:48▼返信
まあ多分そのとおりだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:49▼返信
2014年度にモンハンも妖怪ウォッチも出てすまんなw
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:49▼返信
次の小細工が楽しみだ
さぞ面白いんだろうなw
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:49▼返信
まぁ実際は妖怪ウォッチの続編とモンハン4Gで小さな山が来るだろうけど
発売からの月別売り上げをグラフにすればピークは明らかに過ぎてるだろな
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:49▼返信
>>166
任天堂の赤字化の原因が3DSだからね
なぜかニシ君はこの事実から目を背けるがw
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:49▼返信
だから終了だって
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:49▼返信
>>163
どう見てももはや任天堂がついて行けて無いんだよなw
次世代機も100%Vita以下の性能になるのは確実だろうなw
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:49▼返信
>>152
まじかよ・・・さすがいわっちw
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:49▼返信
次のハードの準備は当然してるだろうが、上手いこと3DSからの引継ぎが出来るかどうかは話が別
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:49▼返信
>>182
海外では相手にされなかった
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:49▼返信
165>>
解像度はPSPぐらいで十分だと思うんだよな
そのコストをサードでも60fps出しやすいぐらいにまでスペックアップして欲しい(まあ出してる良ゲーあるけど)
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:50▼返信
>>143
まあ赤字に追い込んだのはvitaなんだけどね
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:50▼返信
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:50▼返信
>>151
アンバサダー当時、後がなくなって寿命が縮むだけだって何度も言ったな…
豚は一度も認めれなかったけど。
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:50▼返信
>>161
あれれ?
ゴキ君っていつから売り上げガーになったの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:50▼返信
本体だけ売りたかったら
マジコン解禁しなよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:50▼返信
>>165
先にwiiUをどうにかしないと、棚卸資産が増える一方だぜ
そこに、また新機種を出しても余計に苦しくなるだけだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:50▼返信
アメリカで月15万台売れてすまんな
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:50▼返信
>>177
日本切捨てって豚が言ってるだけだろ
サードも集めてるし日本じゃPSが終わることはないよ
任天堂が消えるのはありえるけどw
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:50▼返信
>>137
キラーソフト扱いのMH4が出ても
3DSが栄えるどころか衰退を加速させたからなあ
4Gの異様な早い発表も
泥船が沈みきる前に回収したいからだろうし
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:50▼返信
>>185CMとwiiuもあるよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:50▼返信





Q.任天堂が死にかけているがどうする?

豚「ソニーと戦います」

203.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:50▼返信
ピークアウト
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:50▼返信
最後に笑うのは任天堂
任天堂次世代携帯機でポケモン、ぶつ森、モンハン5,ドラクエとか揃えば国内においては敵なしのハードになれると思う。
妖怪ウォッチやらレベル5は任天堂ハードと相性いいし、カプコンとも仲いいし、スクエニは協力的だし
スペックがWiiUに近づけばマルチ展開も可能だから任天堂のリソースも携帯機に注力できる
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:50▼返信
>>152
ぶーちゃんも二枚舌の教祖を擁護するの大変だろうな
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:50▼返信
安く売りすぎて利益が出ないんやな
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:51▼返信
3DSが当初の価格ならなぁwwwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:51▼返信
>>195
性能ガーで行こうか?
それともソフトガーで行こうか?
好きなの選んでいいよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:51▼返信
任天堂株が年初来安値を更新 決算発表近づき売り加速か
産経新聞 4月25日(金)14時32分配信

 25日の東京株式市場で任天堂株が売られ、年初来安値を更新した。前日終値の1万1000円からじりじり値下がりし、午後2時すぎには前日終値比で3.5%下げて370円安の1万610円まで値下がりした。

 任天堂は連休明け5月7日に3月期決算発表を予定している。年初に250億円の最終赤字となるなど業績悪化の見通しを発表しており、その後も特に好材料がないことから、決算発表を前に売りが先行しているもようだ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:51▼返信
>>195
豚は本数売り上げだろ
GKは利益のこと言ってる
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:51▼返信
ハイハイ終了
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:51▼返信
まあWiiDSみたいな黄金期は任天堂には二度とこないだろうね
逆にPS4はPS2超えてるレベルみたいだけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:51▼返信
ゴキ「PSVITA大勝利ぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい」

なお現実は北米で月で10Kとかw
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:52▼返信
>>209
また最安値更新か
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:52▼返信
ノーチャンス!!
ナイスレンガ!!
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:52▼返信
この結果は少子化の影響
つまり安倍の無能のせいそれをイワッチのせいとか笑

死んでろゴキブリ
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:52▼返信
モンハンドラクエ逆裁妖怪アイカツ牧場

3DSにはこれだけ売れるサードIPがあるVITAと違ってな
毎年これらを出せば安泰なのだよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:52▼返信
>>195
言われて悔しいなら最初からそういうことやるなよ馬鹿豚

そもそも売上も内容もPSのほうが上ってだけだろ馬鹿豚が
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:52▼返信
これは伸びる
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:52▼返信
>>191
>解像度はPSPぐらいで十分

それは絶対無いw
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:52▼返信
vitaとps4のバージョンアップだしてー
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:52▼返信
>>209
ひぃ~
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:52▼返信

>任天堂の足元で順調な3DSは13年度でピークアウトの可能性が高い

【3DS週間販売台数】

2011年04月03週 25,320台
2012年04月03週 62,653台
2013年04月03週 70,416台
          ↓
2014年04月03週 22,347台
  
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:52▼返信
>>204
最後に笑われたのが任天堂だったな。
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:52▼返信
>>217
ほぼ毎年出して今の赤字運営って無能すぎませんかね?
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:53▼返信
3DSの次世代機は精々Uパッドの解像度にVitaの半分ぐらいの性能って所だろうなw
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:53▼返信
3DSも勢い失ったし
ゆうちゃんはヨンケタン記録伸ばしてるし・・・
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:53▼返信
ぶーちゃん発狂記事www
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:53▼返信
来世でお会いしたいと思います
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:53▼返信
>>204
工場潰しておいてどこでwiiu並のハード作るの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:53▼返信
>>209
つーか間違いなく
ヨンケタンが適正だからな
まだ高いわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:53▼返信
ヤッパリピークだったかwww

だからアレほどニシくん焦ってたんだなwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:53▼返信
もう無理でしょ任天堂
金でドラクエとモンハンを独占する事で国内では3DSはトップシェア維持したけど
海外ではまったく戦えてないし
国内でも低スペックが足を引っ張って子供向けと一握りのビッグタイトルしか売れないから
タイトル数の減少に歯止めかからないし
WiiUに関しては弁解の余地なし
ハード事業撤退しかないよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:53▼返信
今週のシアトリズムの売れ行きで、コア層がまだ3DSで買ってるとゆー目安になりそう
CMは、これ詐欺だろーってほど凄い出来で欲しくなったしな。…まあ買ってないがw
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:53▼返信
>>213
そのグローバルで負けてるWiiUはどうなってしまうの?
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:53▼返信
仮に新しいDSを出してももうダメだろうな
誰もついてこない
花札屋が電子ゲーム産業に鞍替えしたように
あらたな試みが必要
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:53▼返信
>>123
ゼノに期待しすぎだろw
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:53▼返信
ホログラムはよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:53▼返信
だからもう撤退しなって任天堂サンよぉ…。
なんで変なところで頑固なんだ…。
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:53▼返信
>>216
それに対応して健康産業に向かったイワッチマジ有能wwwww
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:53▼返信
PS4ソフト無さすぎ
海外でも不満が出始めている
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:53▼返信
>>182
ホント、
それで赤字なんだから反省しろよww
あとシリーズモノ潰すのって
それ位にしとけってマジで。
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:54▼返信
何やってんのwwはやく裏金積まないとww
バレちゃうバレちゃうww
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:54▼返信
任天堂はもうハード作るの辞めてPSのソフト作ったらええやんw
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:54▼返信
ピークすらないVUTA
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:54▼返信
ええ記事や
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:54▼返信
また株主怒っちゃうぞ?予告しちゃうぞ?どうすんのよw
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:54▼返信
>>200
キラー集めてもキラー以外買われなかったら衰退も早いわな。
多様な趣味嗜好を持つユーザーと多様なソフトを提供するメーカーが集まるのが、本来ゲームハードのあるべき姿。
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:54▼返信
>>234
まぁ買う人はいるでしょ。大逆転も。
でもそんだけだなぁ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:54▼返信



vita逝ったぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:54▼返信
>>226
Uパッドの液晶そのまんま積むんじゃね?
在庫はけるし一石二鳥w
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:54▼返信
>>217
いや、妖怪が出ていても週販はあの状態だし、モンハン4を出しても為替に助けられなければ赤字は免れなかったんだが?
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:55▼返信
もういっその事、高級志向でフルHD2画面の5万円ぐらいするDSでも出したらどうだ?w
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:55▼返信
>>244
い ら な い w
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:55▼返信
豚は前から俺たちのサンドバッグ役だけの存在だろw
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:55▼返信




ゴキブリw



余裕ねーなw
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:55▼返信
vitaはいつになったらピークくるの?
一生低空飛行か?
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:55▼返信
>>245
お前らVutaのピークは
生まれた時かなw
後は下がる一方
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:55▼返信
絶賛ニート中のWiiUちゃんが自立する前に、3DS父さんが死んでしまった
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:55▼返信
ピークと言ってもライバルのVITAが北米月販1万台しか売れない状況に陥っててとんでもなく低い次元でのピークアウトをとっくに終えてるからなぁ
あと7~8年は緩やかに下がりつつも3DSの天下が続くだろうね
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:55▼返信
※241
ほう、海外通ですな。 ちなみにどの国で不満が多いですか。
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:55▼返信
>>217
日本でしか売れないもんばっかなんだよね
それで黒を出したいなら海外市場から撤退すべき
で、日本だけでこじんまりとやってりゃいい
それなら確かに黒が出せるだろう
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:55▼返信
ソニーからお金もらえた
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:55▼返信
>>209


赤字ケテーイw

265.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:55▼返信
SONYの傘下に入りなさい
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:55▼返信
>>251
携帯できなくなるぞw
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:56▼返信
 
2DS発売待ったなし
 
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:56▼返信
新しい携帯機とかこんな短いスパンで出して買い替えとかさすがに無理に思えるけどどうなんだろう
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:56▼返信
>>241
海外でソフト出てるのに適当な事言ってる豚
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:56▼返信
発売から3年もたってるもん 値下げしたし今年が3DS最後
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:56▼返信
>>257
今一番売れてるハードだし
ソフトも一番出るからこれからだろう
何しろまだ2年しか経ってない
PSP並の長寿ハードになる
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:56▼返信
やっぱり豚叩きは最高だぜ
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:56▼返信
>>126
『New スーパーマリオ』(DS)634万本 → 『New スーパーマリオ2』(3DS)203万本
『マリオカートDS』(DS)390万本 → 『マリオカート7』(3DS)202万本
『ポケダン時・闇』(DS)合計約155万本 → 『ポケダンマグナゲート』(3DS)約42万本
『おいでよ どうぶつの森』(DS)526万9886本 → 『とびだせ どうぶつの森』(3DS)386万本
『トモコレ』(DS)約367万本 → 『トモコレ新生活』(3DS)862,054本
『nintendogs』(DS)約185万本 → 『nintendogs + cats』(3DS)533,026本
『ガールズモード』(DS)約90万本 → 『ガールズモードよくばり宣言』(3DS)29万8324本
『絵心教室DS』(DS)33万本 → 『新絵心教室』(3DS)3万5000本
『脳トレ』(DS)約378万本 → 『鬼トレ』(3DS)18万8799本
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:56▼返信
駆け足しちゃったからねえ
ドシッと構えてやってきゃ、今ほどの台数じゃないにしても売れてたし赤字もここまで酷くなかっただろうに

まあ無能だよね、無能w
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:56▼返信
>>257
WiiUより売れてるやんw
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:56▼返信
一方、PS4そのうちヨンケタンだった
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:56▼返信
GWが終わってアンニュイな休み明けの5月7日
今年のゲーム業界最大のイベント「任天堂決算発表」
はちま史上最大の10000コメ越えが来るな
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:56▼返信
>>165
3DSの時もWiiUの時もそう言ってる奴多かったが、結局周回遅れハードしか作れてないじゃん
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:57▼返信
260>>
Vitaはもう海外で売る気はないだろ
日本はともかく、いくらなんでも海外の今の状況から建て直すのは無理ゲーだよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:57▼返信
>>218
馬鹿豚>>195は
馬なのか鹿なのか
いや豚だったw
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:57▼返信
毎週貼られる週販の減り具合でとうに知ってた。
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:57▼返信
>>208
いや、倒産ガーで行ってくれ。
2回も経験された先輩としてお聞きしたいなww
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:57▼返信
>>260
新型前で絞ってただけやで
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:57▼返信
ハードメーカー終了
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:57▼返信
PS4 初期不良
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:57▼返信
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:57▼返信
>>234
あんなの売れてせいぜい10万だろ
今ならVitaに出した方が売れるんじゃないのか?
収録曲はPSで出たタイトルばっかりだし
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:57▼返信
        豚 、ヽ
       ,任 ,◯'´`ヽ  ヴィータガーヴィータガー
     | .i ,◯',・ i∵ )
     ヽl ∴Y彡ヽ 人
      \ ノ.二ン/|`⌒\
      /⌒iへ ,,´- ┘    \
      i  ̄    | )  `ー 、
    / ,(         )`ー 、∠フ、
 へ,ぐ >"(          )    !ノノノ
 彡ノ ´ (           )
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:57▼返信
3年で終わる市場でも
開発には2年は必要
さて
今後ソフトが増えると思う?
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:57▼返信
↓同じことしか言わない馬鹿の一つ覚え↑
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:57▼返信
ドラクエ11どうすんだよ・・・・
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:58▼返信
もうブーちゃんも次世代機が出てほしいとかちょくちょく言ってるし
もう見切り付け初めててるんだな
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:58▼返信
>>245
そりゃ、3DSみたいに生き急いではいないからな
3DSは普及が速すぎた分、衰えるのも速かった訳だ

本当なら3年目って全盛期なのにな
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:58▼返信
>>271
その間にゲーミング性能がスマホや任天堂次世代機に追い越されたらどうするの?
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:58▼返信
え?3DSのピークなんてとっくに過ぎ去ってるじゃん、何を言ってんだこいつ
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:58▼返信
>>89
早いところ2DSに切り替えないと特許料だけでいくら飛ぶかわかんないもんな
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:58▼返信
気持ちええ
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:58▼返信
ニシ豚イライラwwwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:58▼返信
何この煽り豚・・・
いくら何でも適当過ぎるだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:58▼返信
来週最速ヨンケタンが確定してるPS4
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:58▼返信
逝きそう
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:58▼返信
モンハン4Gが最期の弾ですか?w
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:58▼返信
>>279
WiiUより毎週売れてるんだけどな
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:58▼返信
また必死に豚がビタガビタガ言い出したが

グローバルでは毎週PS4は3DSより売れてるし、VitaはWiiUより売れている

そしてWiiは完全に死んでるが、PS3はまだまだ売れている

日本のゲーム事業の売り上げ1位はソニー
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:58▼返信
すこしは記事の内容になんか言えよ雑魚豚w
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:59▼返信
ホントのところ、アンバサダーはピークが来る辺りにやるべきだった。
それを発売後半年も経たずにやるなんて悪手以外のなにものでもなかった。

それを理解出来なかった豚は反省しろ。
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:59▼返信
>>277
任天堂倒産or 任天堂ソフト屋PSサードに

いずれ来るこの事件ならコメ15000行くだろw
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:59▼返信
>>170
3D眼鏡必須な携帯機とかwww
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:59▼返信
>>260
据え置き優先の海外では3DSも死んでるけどねえ
国内ではVitaは盛り返してる
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:59▼返信
>>294
何でスマフォと任天堂ハードを同列に扱ってんの?
スマフォには性能追い抜かれても任天堂は無理だから
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 16:59▼返信
順調にソフト減ってるしね
いつもの任天堂ハードだ、驚く様な事ではない
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:00▼返信
ほんまにええ記事やのう
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:00▼返信
なんで赤字になるのわかってんのに
大幅値下げしたんだろうか
モンハン握ってんだから売れるのは判ってただろうに

海外で売るための大幅値下げだったのか?
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:00▼返信
ゴキは忘れてないか?WiiU3DS箱①が売れるたびソニー関係が潤っている事を
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:00▼返信
>>257
マジレスするなら最近になってようやくエンジンがかかって来たって感じだなw

今日GEOとTSUTYA寄ってみたけどFFは在庫があったがSAOはどちらも品切れだったw
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:00▼返信
>>300
それよりもヨンケタン記録更新中のWiiUを心配しようぜw
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:00▼返信



   豚逝けえええええええええええええええええええええええええええええええ



318.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:00▼返信
PS4の真っ白カレンダーどうにかしろよ
一ヶ月もあいて出るソフトがインファマスとかいう微妙ゲーとかふざけてんのか?
和ゲーだせよ早く
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:00▼返信
>>300
おっようやくヨンケタンになるのか?
なーんか4月の頭っからずっと言ってるよねソレ
そんなだから狼少年扱いされるんやでー?
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:01▼返信
>>135
いやいや、それはちょっとPSハード舐めすぎ
あんな風な感じだが、中身はPSPなら液晶を緩衝材で詰めて、基板や外枠などに
接触しないよう、落としたとしても衝撃に耐えれるように工夫はしてる
Vitaも、画面を強烈に地面に落とすといったことでもしない限りには、スペース
確保とかでの対衝撃の工夫はしている
というか、正直細かな点を除いてはDS3DSもPSPVitaも共に耐久度はある
そもそも、持ち運びを想定しているのに、そんな工夫もせずにやること自体無いしな
GBの耐久度の高さは、あのボディとスペースを確保できているからだけど
液晶接点とかの、どうしてもカバー出来ない点では露骨にダメージいくぞ
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:01▼返信
>>282
任天堂の倒産?
まあ、今売れてる商品が何もない上
穀潰しの従業員が多すぎるので
その可能性は時間と共に高まっていくだろう
また、専業なのに競合他者と比べ段違いに低い技術力のため
将来性は皆無といえる
健康事業も具体的なビジョンを提示しておらず
現時点で、その成功は現実性皆無といえる

参考になった?
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:01▼返信
ええ
それで
ええ
323.はちまきまきまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:01▼返信
3DS 3年で終わりw
ー  ー
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:01▼返信
>>306
ここでもう一発アンバサダーだな、色んな意味で期待したい
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:01▼返信
シアトリズム来たからFF14ライトニングがWiiUに出るフラグだな
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:01▼返信
>>318
PS3vitaでやってなさい
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:01▼返信
新型はPS4を遥かに越える性能だよ
結局3DSもPS3と同じ性能だったし
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:01▼返信

何を今さら。

329.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:02▼返信
今週はSAO効果でVITAが伸びるから3DSはみじめなことになるな…
まぁ、これがユーザーの購買力の差ってもんだが
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:02▼返信
>>318
1年以上もタイトルがスカスカのwiiUに言われたくはないよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:02▼返信
やるじゃん豚
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:02▼返信
ピーク過ぎてもクソvitaみたいに月一万台とかにならないから大丈夫です(^_^)
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:02▼返信
>>282
まあ、何を勘違いしているか、もしくはどっかのバカブログのことを鵜呑みにしているか
ゲハの言うことを馬鹿正直に信じているかしらんが
そもそもSCEは「一度も」倒産はしていない
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:02▼返信
ニシ君以外、みんな知ってたw
335.絶望ゴキー投稿日:2014年04月25日 17:02▼返信
永久に鬱 この数字
儚い週販 その複眼(め)に
あり任せずも チョニーに悪 繋ごう牢へ

Vitaに猛毒 3DSに恐れ抱く
大嘘の神ゲーに 批判が絶え間なく
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:03▼返信
ps4はoneが発売されたら
ソフト出てくるだろ マルチタイトルのゲームが
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:03▼返信
まあマリカでどこまで盛り返すか
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:03▼返信
>>313
んー経営人がアホなのかな
自社工場も持たないでコストダウン出来ると思ってしまったんだろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:03▼返信
>>318
アキバズトリップ2
340.絶望ゴキー投稿日:2014年04月25日 17:03▼返信
ゴキ 統一ハードとほざく
誰が打開策などわかる?

速報がワールド
必死のワード

ヘルゴキ まさに 「デスローチ」
欲しがる ノンゲーム
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:03▼返信
最近、世界で売れてるソニーと国内で売れてる任天堂という構図が鮮明になってきてるよね
ゲハ的には同格なんだろうが、ビジネス的にはソニーの圧勝だよなぁ
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:03▼返信
>>318
任天堂がハード撤退すればPSに和ゲー出るようになるんじゃないかな
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:03▼返信
        豚 、ヽ
       ,任 ,◯'´`ヽ  ヴィータガーヴィータガー
     | .i ,◯',・ i∵ )
     ヽl ∴Y彡ヽ 人
      \ ノ.二ン/|`⌒\
      /⌒iへ ,,´- ┘    \
      i  ̄    | )  `ー 、
    / ,(         )`ー 、∠フ、
 へ,ぐ >"(          )    !ノノノ
 彡ノ ´ (           )
344.はちまきまきまきまきまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:03▼返信
ps4も日本でダメだったから将来ゲームはスマホだけになりそうw
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:04▼返信
>>332
DSの時もそんな感じで落ちぶれちゃったんだよね
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:04▼返信
どんなに煽っても短命ハードなのは任天堂ハード特有だしなあ
347.絶望ゴキー投稿日:2014年04月25日 17:04▼返信
絶望 ザ ゴキー
いざクレクレ
さあ やめないネガキャン Online
絶望 ザ ゴキー
いざクレクレ
さあ やめないネガキャン Online

やめないネガキャン Online
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:04▼返信
↓は中国人 
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:04▼返信
※332
ネガキャンもいいけど、海外のどこでソフト不足で
不満が多いのか教えてくれ。
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:04▼返信
>>329
いや、3DSも今日からソフトを無料でつけるキャンペーン始めたから解らんぞ。
先週の週販は買い控えの影響もあるはずだから。
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:04▼返信
>>325
13じゃないの?
14?
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:04▼返信
↑月一万台ハード信者
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:04▼返信
>>337
無理。
ソフト一本でどうにかなるレベルじゃない。
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:04▼返信
>>332
ヨンケタンWiiUは豚にはミエナイキコエナイw
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:04▼返信
>>279
というか、海外は据え置き一強だろう?
売る気がないじゃなくて、元々売る市場が狭いんだよ
356.絶望ゴキー投稿日:2014年04月25日 17:04▼返信
赤色した 赤字の唄
終わらないの?
いつから倒産ノイズ?

世の中に密かに爆死した「Vita」はねえか?
誰が変えられる チョニーの汚職は?
爆死の連鎖にざわつくゴキブリ
PS4 抹殺 Vitaの自爆
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:04▼返信
>>260
だな、VITAが1万で3DSが15万だからな
まぁその1万も新型待機の在庫調整って話ってのを加味するなら、比較は来月の月間売り上げ待ち次第だが
それだからと言って15万に肉薄できるのか?っていうと全くそんな事はないし
3DSがピーク過ぎたからと言って15万がいきなり1万に下がる訳でもないしなw
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:04▼返信
3DSも値下げしたり2DSだしたりしたら、もうちょい盛り返すんじゃ
ないか?
VITAも安くなってきたら乗り換える子が増えるかもしれんけど、
18歳未満はサブアカウントしか作れないし、サブアカウントから
メインアカウントへの切替サービスとか無いから、サブアカウントで
親に買ってもらったDLソフトやプラスに加入してDLしといたソフトとか
フレンドやらトロフィーやらメインアカウントに切り替える時点で無くなるぞ。
PS4とかサブアカウントでシェアボタンの動画配信とか制限されていてできんし。
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:04▼返信
>>332
そのピーク過ぎてるVITAに負けてどんな気持ち?www
ねぇ、ねぇwwwwww
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:05▼返信
PS4に和ゲー出ないのは任天堂が国内で強いモンハン、ドラクエを抑えてるから
ここが解放されたらPS4にも和ゲー出始める
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:05▼返信
PS4の快進撃はじまる
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:05▼返信
寿命がどうかしたの?
来年あたりに性能あげた3DS出せばまた爆売れ
Vitaの春は来ない
何でゴキは3DSの後継機がないと思ってるんだ?
363.絶望ゴキー投稿日:2014年04月25日 17:05▼返信
速報がワールド
必死のワード

ヘルゴキ まさに 「デスローチ」
欲しがる ノンゲーム

364.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:05▼返信
>>318
5月発売ソフト
PS4
 チャイルド オブ ライト
 inFAMOUS Second Son
 トライアルズ フュージョン
WiiU
 ソニック&オールスターレーシング TRANSFORMED
 マリオカート8

以上ってかWiiUのジャンル2本しかないのに被ってるじゃねーか・・・
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:05▼返信
ドラゴンエイジインファマス番犬だけで満足なのかゴキはwwwww
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:05▼返信





3DSの功績

・任天堂から5000億奪いとった
・普及台数、ソフト売り上げ本数 という意味のない数字でぶーちゃん達に一時の夢を見させてあげた
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:05▼返信
ふたばに大昔のカゲガシェーダガ時代の煽りのノリのスレ立ってて懐かしくなったわw
VitaがSAOで元気になるのが気に入らないんだろうなw
しかし今時グラで煽ろうものなら即スクショ貼って封殺出来るからブタイラで悶死しそうだなw
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:05▼返信
もう3DSは衰退し始めてるからなぁw
え?ウンコ?ないないないwwwwwwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:05▼返信
>>350
でも、今の普及台数見ると大方普及しきったんじゃないかな
微増はすると思うけど
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:06▼返信
考えてみるとカプコンて賢いなw
4G発表の早さは3DSがもう長くないと予想して
沈む前に急いで売り逃げしたいという意図が見える
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:06▼返信
↓はスマホの時代と思ってる人
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:06▼返信
>>341
現実、国内でも任天堂は惨敗してる
2014年発売ソフト売上累計(2014年1月6日~2014年4月20日)
SCE  4,359,605本
任天堂 2,489,423本
MS     21,194本

サードのみ
SCE  3,857,476本
任天堂 1,316,226本
MS     21,194本
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:06▼返信
PS4伝説
374.絶望ゴキー投稿日:2014年04月25日 17:06▼返信
絶望 ザ ゴキー
いざクレクレ
さあ やめないネガキャン Online
絶望 ザ ゴキー
いざクレクレ
さあ やめないネガキャン Online

やめないネガキャン Online
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:06▼返信
もぅ買い替えとか胸熱過ぎんだろwww
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:06▼返信
この調子だと最終2000万台程度で終了かな。
まあそれでも国内に限定すればよく売れた方だよ。
ただし、任天堂の利益には殆ど貢献しなかったな。
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:06▼返信
北米はまだ新型VITAが出てないんでしょ?
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:06▼返信
ゴキブリは人生がライフアウトのくせに3DSをアウトと言うな
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:06▼返信
糞豚ミジメに発狂中
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:06▼返信
>>313
でもぶっちゃけ赤字になってるのって桁違いのCM爆撃で金使いすぎなだけだよな
まぁ一気に普及させないと(普及させても)すぐ死ぬ駄作ハードではあったけど
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:06▼返信
今日の株価の動きだと来週中に10000円を割って
7日の決算発表を受けて一気に8000円台まで落ちるな
そこが底だといいんだが・・・
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:06▼返信
売り逃げ体質過ぎんだろw
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:06▼返信
>>318
買ってない豚はいいよw
WiiU買ってやれよID丸見えだぞ
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:06▼返信
>>364
安定のサード殺しやな
385.絶望ゴキー投稿日:2014年04月25日 17:06▼返信
馬鹿 性能比べ 滑稽
ゴキの偏屈エゴイスト
任天岩田の鉄槌
奪われゆくソフト

PS信者が飽和 至急 ステマ斬り
判定! 「Jin」「鉄平」 「にげ天」臓器広げ懺悔
悲しむ吉田 因果関係なぜ?
真相 皆知ってる その哀れ
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:06▼返信
実際ピーク過ぎたからサードは逃亡してるしな
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:06▼返信
>>357
3DSは任天堂専用ハードとして多少売れてるだけだろ
WiiUがあのザマだから
海外ではPS4が売れてる限りVitaは必要とされないだけ
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:06▼返信
ますますサードが新作用意しなくなるな
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:07▼返信
WiiUという歴史的な失敗ハードが、豚のプライド全てをぶちこわしてしまった
あえて言おう

W i i U は G K
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:07▼返信
今度の任天堂の決算説明会は待ち遠しいわ
今年はE3カンファやるのかやらないのか最近凄く気になってんだよね
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:07▼返信
神ゲーこーい!
このままじゃ神ゲーが現れる確率が低くなる
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:07▼返信
>>362
①作れる技術がない
②作っても利益が出ない
③まだ3DS発売後たった三年しか経ってない

むしろ何で出ると思ってるのか不思議
393.絶望ゴキー投稿日:2014年04月25日 17:07▼返信
"BUTA"
You are the "BUTA"
Your name is"BUTA"
Even your"BUTA"

上でチョニーの修羅場 ステマブログPEACE
エラー 流出 何万件 個人
上でチョニーの修羅場 ステマブログPEACE
エラー 流出 何万件 個人
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:07▼返信
>>362
一般人は性能を必要としていないって言ってた豚ちゃん元気かなぁ・・・
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:07▼返信
>>342

技術力も頭も無いような会社は淘汰されるだけじゃね

少しでも頭があればSCEが技術強力してくれるんだろうけど
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:07▼返信
>>373
発売即逝っちゃった伝説。
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:07▼返信
新型vitaは左のスティック↑がおかしい
電源消したら直るけど
あれ早くなんとかしろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:07▼返信
PS4来たあああああああああああああああー
399.【Vita週間販売台数】投稿日:2014年04月25日 17:07▼返信
2012年04月01週 11,983台
2012年04月02週 8,283台
2012年04月03週 8,157台
2012年04月04週 8,058台
 →2013年04月01週 19,879台
 →2013年04月02週 14,755台
 →2013年04月03週 14,666台
 →2013年04月04週 17,070台
  →→2014年04月01週 24,134台
  →→2014年04月02週 22,865台
  →→2014年04月03週 18,226台
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:07▼返信
>>365
3本も良作がプレイできるんだからそりゃ満足だなあ

タイトルを眺めるだけがゲームのブーちゃんには残念だろうけどw
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:08▼返信
3Dに人気が集まるならオンリーワンで寿命も長いが
3D意味ないのにこの先戦い続けられる武器ないじゃん
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:08▼返信
394>>
みんなスマホに行っちゃってるから間違ってはいないんじゃね?
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:08▼返信
PS4もVitaも発売前がピークだったな
実際はクッタリハードで盛下がった
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:08▼返信
3DSは海外で売れているのに任天堂オワタって発言ばかり
海外は携帯機は興味ないんやな
んで据え置きで売れているのはPS4でWiiUは爆死
これは勝負ついたな
405.絶望ゴキー投稿日:2014年04月25日 17:08▼返信
ゴキ 発狂 絶望 ペイン

絶望 ザ ゴキー
いざクレクレ
さあ やめないネガキャン Online
絶望 ザ ゴキー
いざクレクレ
さあ やめないネガキャン Online
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:08▼返信
2014年に伸び悩みが解消されるといいね。
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:08▼返信
>>341
国内でも
PS>>>>>>>>>>>>>任天堂
もう全方位で負けてるのが任天堂
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:08▼返信
マリカーでたらGK顔面ブルーレイwwwになるだろうし凄く楽しみ
VITA売れすぎwwとかほざいてるが爆売れしてた頃の3DSの数字見てたからかショボイw
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:08▼返信
>>362
無理なのよ任天ちゃんにはもう無理
考えてもみなよあの任天がUパッド以上の解像度の高性能携帯機とか出せると思うかい?
その前にゆうちゃん捨てないと
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:08▼返信
>>370
カプがモンハンを任天堂に独占してる間に
Vitaからモンハン超えるタイトルが生まれるのが理想なんだけどね
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:08▼返信
>>362

それが出来るなら3DSとWiiUがこんな悲惨な性能になることは無かったね
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:08▼返信
任天堂の事を分かってなさすぎだろw
豚叩きしてるゴキも少しは冷静に考えろ
ハードが普及してる以上、キラー一本で状況はひっくり返るんだよ!
出たらクソニーもMSも終わりますwww
荷物にしかならんし、任天堂ハード以外はいらない時代が来る
よっぽどのアフォでなければ、その時代の予兆が見えるはずなんだがねw
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:08▼返信
>>370
賢かったら最初から3デスなんかで出さねぇよ、普通
契約金でいくら貰ったのか知らんけどファンからの信用を失った方の損害がでかい
414.絶望ゴキー投稿日:2014年04月25日 17:08▼返信
Bashin'ゴキはDirty
愛 Love チョニーは正義
Bashin'ゴキはDirty
愛 Love チョニーは正義

止められない運命さ 売却レース

415.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:08▼返信



知 っ て た !


416.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:08▼返信
決算発表で健康事業やQOLの具体的な施策やロードマップを示さなければ
まず海外投資家から売り出されて一気にハゲタカファンドの手に落ちるかも
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:09▼返信
怒りと憎悪に狂い怨嗟の声を上げ続ける豚
腹痛いww
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:09▼返信
来んぞ
PS4だーーーーーーーーー
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:09▼返信
まあVITAは期待はずれのハードだけどね
無双はグラ良くしたり草増やしたりしたら処理落ちステルスあるわ
ゲームのロード時間はPS3より長いわでいろいろひどい

因みに3DSのアビスのロード時間はPS2より短い
クロニクルはステルス一切ない
バランスがいいハードなんだよ3DSは
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:09▼返信


ぶーちゃん安心してくれ

零が出たらwiiu買ってあげるから

GKの俺が買ってやるんだから

ありがたいと思って下さいね

421.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:09▼返信
400>>
3本やりたいのがあれば本体買えるね
俺も3本以上やりたいゲームあったから3DS買ったしな
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:09▼返信
WiiUは既に歴史的な失敗とか罵っているメディアもいるしな
いくら何でも気が早すぎ
まだ発売されて1年くらいしか経ってない
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:09▼返信
今年の面白そうなソフトもPSVITAの方が3DSよりすでに多いというね
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:09▼返信
マリオが足りてないそうだぞいわっち
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:09▼返信
本当に3デス(3年目で死)だな
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:09▼返信
>>408
数字を眺めるお仕事大変っすねwwww
で、実際に買ったんすかwwww
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:10▼返信







428.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:10▼返信
しかし…
やることなすこと失策ばかりの無能岩田を
よくもまあ豚は信仰し続けられるな
GKだったらさすがにキレてる頃合いだと思うが
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:10▼返信
新宿駅の馬鹿デカイ広告とか、未だにジャストダンスだもんなぁ
あれ売れたのか?結局
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:10▼返信
ソフトスカスカのWiiうんことゴキステ4がなんだって?
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:10▼返信
まーた株主総会で長ったらしい言い訳するんだろうなぁ
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:10▼返信
>>422
オーバースペック気味だったPS3と違って
性能不足=将来性無しなのが明らかだからしょうがない
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:11▼返信
※403
同じ様なことを繰り返しコメント、本当にお疲れ様です。
3DS盛り返したらいいですネ。
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:11▼返信
どうやらWiiUはただの一度も週販でPS4を超えることもなくその生涯を閉じることになりそうだ
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:11▼返信
>>421
自分は1本でも出れば買うな
実際、DSはウィッシュルームの「ためだけ」に当初は買ったもんだし
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:11▼返信
3DS持ってないやつだけが擁護してPSVITA叩いてるんだよなあ
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:11▼返信
3DSは論外なんでよろしく!


画素:522240 ( 960×544 )  密度: 約221.40dpi  【 PSVita 】 
---------------------------
画素:130560 ( 480×272 )  密度: 約128.60dpi  【 PSP 】

===============================越えられない壁
画素: 96000 ( 400×240 )  密度: 約 95.68dpi  【 3DSLL 】 汚スカスカ
画素: 96000 ( 400×240 )  密度: 約132.26dpi  【 3DS 】 汚ジャギジャギ
画素: 49152 ( 256×192 )  密度: 約105.84dpi  【 DS 】
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:11▼返信
海外の弾はスマブラしかないからな。モンハンは海外じゃゴミだし
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:11▼返信
>>419
バランスってwwww
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:11▼返信
>>419
でもハードの売り上げは減っている

サードも逃げて新作タイトルも減っている


どうすんの?
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:11▼返信
>>422
参入サードを発表しない(できない)時点でWiiUの歴史的な失敗は決まってただろ
箱1ですら日本向け参入サードをちゃんと発表してるんだぞw
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:11▼返信
>>337
1年間、ずーっとマリカだけ売れてそれで終わりだよ。
本体はマリカ発売1ヶ月くらいは伸びるかもね。
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:12▼返信
100儲ける為に120以上使い続ける現状を根本的に解決しなきゃいけないのにほったらかしだからな
今のところ水汲んで健康くらいしか案が出てないという
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:12▼返信
次世代携帯機って言ってもな
既にVitaに客が流出し始めた今
最低でも同程度のスペックと価格を実現しないと引き止める事すら厳しい
だけどそれだけの体力が任天堂に残っているのか
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:12▼返信
>>432
どんな理由があろうと最低でも1~2年のスパンでみないと
現時点でPS4に魅力的なタイトルがないと言ってると同様だ
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:12▼返信
>>412
どうやったら黒字になるの???
MHもポケモンも有って赤字で
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:12▼返信
ゲームの世界は~








スマホ
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:12▼返信
性能というか、客層がゴミ過ぎる
本体売れなくなったら、そのままソフトも売れなくなるだろうなぁ
いやもう、実際売れてないけどさ
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:12▼返信
>>419
自分の言葉で話そう!
そんなんじゃ気持ちは伝わらないぞ!
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:12▼返信

最近イワッチの
ちん、ぽこ頭
萎えてきてるから

任天堂元気がないんだな
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:12▼返信
3DSは買って後悔したな
マリオ3Dランド買ってやったけど結局それっきりだった
やりたいソフトはないわ、使い勝手も悪いしでどっかに仕舞ったままだわ
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:12▼返信
おおらかなFC,SFC時代じゃあるまいしサードが普及台数だけみてプラットフォーム選ぶわけないだろうに
ソフトの企画開発期間考えれば、早いところは2年前に3DS見限ってVITAを選択してたんだよ
それが今年のソフト数の差となって現れてきてる
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:12▼返信
419>>
あれ、解像度がネックになってると思うんだよなあ
別にみんなそうじゃなくても全然いいんだが、60fps出せてるゲームあるんかね
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:13▼返信
>>430
ぶーちゃん、またPS4パクって3dsにゴキステとか付けるのみっともないよw
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:13▼返信
任天堂は据え置きも携帯も失敗してるからこれで盛り返せるなら見てみたいものだ
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:13▼返信
>>408

ファーストだけ売上伸ばしても意味が無いぞ

現状でファーストタイトルだけで利益上げるのは不可能

それにマリカやスマブラがいくら売れようと一時だけだよサード全滅で後に続くソフトが無い
(無駄に本体だけ売上伸ばして更に大きな赤字こさえるだけ)
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:13▼返信
ハイハイ終了~
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:13▼返信
まあ週販LLと合算してもVITA以下の時もあるしな
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:13▼返信
>>440
新型ハードの投入だろ
今年のE3楽しみにしとけよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:13▼返信
国内PS4はWiiU以下のペースって終わってね?
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:13▼返信

  ん
    だ
      w
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:13▼返信
ニシ君がさっきから変な歌うたってるけど、もしかしてそれが噂のカンナムスタイル?
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:13▼返信
>>419
3デスの無双の草の数はVITAの無双の1/3程度だけどなwwww
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:13▼返信
3DSの次はPSVITAにしか出なくなるんだよな
ハード事業自体任天堂は終わるから
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:14▼返信
>>419
「何もできない」

確かに完璧なバランスだな
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:14▼返信
もうハードという時代じゃないんだよ任天堂
あらゆるデバイスでマリオが楽しめるようにするべきだ
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:14▼返信
>>436
両方持ってたらまず3DSのクソさとやるゲームがなかなか出ない事に気がつく

468.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:14▼返信
任天堂が成功してたのは大したライバルが居ない時代だけ、今後復活する事は無い。
成功してた時のキャラとソフトの知名度で商売してるが、それも急速に萎んでいる以上
経営判断でいつ事業を畳むかってだけの話。
地球最後のHD参入と言われるソフト開発力ではサードにもなれない、版権貸しだけのせこい会社なら存続できるか?w
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:14▼返信
もうええ
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:14▼返信
>>453
なんの機種?
Vitaならロンチで60出してるゲームあるよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:14▼返信
>>422
サードから絶賛ハブられ中なのに将来なんかないよ。
サードの来ないハードが勝った歴史はない。
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:14▼返信
お腹いっぱい
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:14▼返信
>>419
おめえクロニクルとかあれはステルスとか以前の問題だぞ俺あれみてスーファミかと思ったもんw
3DSとVitaで一番差を感じたのが無双を見比べた時でしたあまりにもな差に本気で驚愕したwその時の顔はまさしく驚愕って顔してたと思うw
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:14▼返信


コミットメント岩田審判の日
5月7日 任天堂決算




475.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:14▼返信
知ってた
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:14▼返信
>>459
誰かこれ保存しといてー
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:14▼返信
結局3dsは売れただけで利益に貢献しなかったかもな
新機種は普通に遊びやすいGBAみたいな感じがいい
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:15▼返信
>>422
そりゃまあ
前世代にトップシェアをとったハードの後継機だったのに
任天堂が自ら「失敗」と認めてるGCのセールスにすら遠く及ばず
撤退したドリキャスの半分しか売れてないからね
誰もこうなるとは予想してなかったろ
PS3の時の失敗を大きく上回る、まさに「歴史的な惨敗」だよ

WiiUのあまりにもクソハードっぷりが露呈するまでは
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:15▼返信
>>419
VITAと3DSの無双の比較動画見たらそんな事は言えないけどねw
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:15▼返信
>>419

で?

箱〇より処理落ちの少ない地球防衛軍3は無視ですか
(フリープレイにも出てるのに)
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:15▼返信
3DSの無双なんて顔潰れてるじゃんw
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:15▼返信
>>419
何回も見るが
コピペしか能がないの?
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:15▼返信
ドンマイ
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:15▼返信
アンバサで需要前倒ししただけだしな。結局はこうやって反動がくる
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:15▼返信
次々と新幼児が買い足していってるのにこの有り様www
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:16▼返信
国内もおもちゃブームに乗っかった妖怪ウォッチと乱発気味のモンハンしか残ってないからな
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:16▼返信
vitaの戦国無双酷いらしいな
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:16▼返信
435>>
俺は一本のためだけに数万の金は出せなかったわ…
いや一本のために買うのもいいと思う
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:16▼返信
>>454
ぶーちゃん? キモ

なんだよぶーちゃんって
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:16▼返信

>>422
1年???
1年5ヶ月だけど????

491.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:16▼返信
アンバサしてこれ?
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:16▼返信
WiiUはPS3になにもかも劣るからPS4叩いてもソフト集まらないよw
ちなみに、全世界でWiiUはPS4に抜かれたから国内もWiiUなんか無視してPS4に出さざるをえない状態です。
TGSでぶーちゃんは現実を味わってください
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:16▼返信
ポケモンもモンハンもあって赤字とか凄いよな
ミリオンの力は飾りだったのか?
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:16▼返信
>>112
任天堂全体の話で国内だけの売上誇っても意味がないんだけど
日本市場だけでほかの世界市場を補えてるならともかく
全然足りないよね
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:16▼返信
>>422
昨年PS4が発売した時点でWiiUの負けは確定していた
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:16▼返信
>>487

戦国は良移植だよ

三国は酷いけど
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:16▼返信
任天堂よっわw
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:16▼返信
>>480
地球防衛軍を例に出したらPS3版のバグで騒ぐぞ
そういう時はP4Uで対抗すれば良いけど
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:16▼返信
>>489
まあイライラすんなよクソ豚
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:16▼返信
>>468
セガ「な、な、な、なんだってーーーーー!!!!!」
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:17▼返信
3DSとVITA両方持ってたら、いかにゴミハードなのか気付く









3DSの
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:17▼返信

はっきり言うと、任天堂ハードは高いからアンバサまで売れない。
ソフトはキャンペーン待ちで安く買うかワゴンで買えばいいやみたいなのが今の状態なのに…

詰んだな…

503.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:17▼返信
>>452
今から二年前と言えば3DSがアンバサして初めての年末商戦(マリカ7やMH3Gを投入した)を終えて、
VITAが大きな足止めを食らってた時だな。
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:17▼返信
つーか、据置なんてPS1誕生以来
任天堂が負け続きなんだから
元のポジションに戻っただけなんだけどね
携帯機もPSPで大半持ってかれたし
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:17▼返信
終わり
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:17▼返信
470>>
お、そりゃ知らなかった
何てタイトル?
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:17▼返信
>>112

ファーストばっかで赤字伸ばす原因だけどな
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:17▼返信
赤字垂れ流しながら売ってたハードがもうピークアウト?
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:18▼返信
任天堂FUSIONで検索してみ
据置並の性能の次世代携帯機の姿が垣間見れるから
これが発売されたらゴキステはあっという間に吹っ飛ぶぜ
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:18▼返信
>>499
馬鹿の一つ覚え
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:18▼返信
まだまだこれから






PS4ちゃんの赤字1100億ペイする旅は始まったばかり
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:18▼返信
マリオモンハンドラクエポケモンと全部でてんのに販売台数でDSにまったく届いて無いのにもう息切れ状態
上記のソフトがまるでない、はっきり言ってソフトラインナップでは糞みたいなもんなVITAに合算でも週販負け始める始末
「これがでたら3DS買おう」ってソフトがVITAと違ってもうないから伸び代がない。性能も低いから将来性もない
GC時代はGCの不調をGBAで補ってたけど、WIIUも3DSも売れないのならもう終わり
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:18▼返信
>>488
俺にとっては、あのゲームのためだけにDS買っても全く惜しくはなかったな
かつてのリバーヒルソフトの名作ADVを作っていたスタッフの最新作で、しかも
あんな雰囲気最高なゲームはない
その後、ラストウィンドや世界樹も出たけど、俺はあの一作だけでも満足だった
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:18▼返信
単純にファミ通予定表とか売上推移とか見れば素人でも
そうだろうなとは思った

515.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:18▼返信



岩田「モルガン・スタンレー?聞いたことがない会社だな」


516.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:18▼返信
>>487
グラもワラワラ感も据置と遜色なくてすまんな
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:18▼返信
まあ、なんだ
ゲーム事業は何かと厳しいだろうが、これからは健康事業頑張ってね
それしか言うこと無いわ
無能岩田には
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:18▼返信
5月7日をゲハ戦争の終戦記念日に定めようぜ
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:18▼返信
ノーチャンス
ピークアウト
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:18▼返信
アンバサしてもDS程売れなかったからな
本格的に終わってんな
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:19▼返信
GKが言ってたことまんまだなw
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:19▼返信
>>506
意外なことにカプコンのUMVC3
あれ60フレームやで
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:19▼返信
トリプルミリオンでも赤字w
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:19▼返信
>>511
豚の世界では1100億ってSCEの赤字なことになってるんだなw

525.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:19▼返信
ブーちゃんが必死に新型で巻き返すとか言うたびに
任天堂市場の寿命はどんどん縮む
だって今のソフトに興味が無いって自分で言ってるんだからなw
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:19▼返信
トリプルミリオンでも赤字w
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:20▼返信
そりゃ国内1500万台を吹聴して、法外な契約をサードに吹っかけているんだから
ソフトでなくなるのは当然だろ
それで売れるのは1万だの2万やっとなんだから、やってられないに決まってる
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:20▼返信


5月7日 「コミットメントなのですの!!!」

529.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:20▼返信
てかさあ
出来悪い三国7とオロチ2は移植
海賊無双ガンダム無双戦国無双4は同発マルチ
一番出来がいいNEXTはVITA独占な

これらの要素を無視してVITA叩くのはやめようぜ
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:20▼返信
>>511
まだ妄想借金理論展開してるの?w
恥ずかしいと思わないの?
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:20▼返信
>>518
俺の誕生日の日にか・・・
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:20▼返信
やばいのはWiiUだけじゃなかったんだ!
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:20▼返信
>>512
それらのソフトって結局前作より数字は落ちてるんだっけ?
スマブラマリカもどうなる事やら
とりあえずWii版より数字がどの程度下がるだね
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:20▼返信


【無双】 3DS VS VITA 【比較動画】

http://www。youtube。com/watch?v=xrT3knYtl5k
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:20▼返信
>>511
PS4の赤字なら、去年の段階で148億の計上済みだけど
で、同年10月に8億まで赤字解消
PS4発売前の段階でな
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:20▼返信
DSから主婦層と年配層を取っ払ったような状況だし
需要が底打ってるでしょうよ
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:20▼返信
>>511
豚物語が打ち切りになったw
ピッグアウトですなwwwwww
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:21▼返信
イワッチ マジコン禁止にするんじゃなかった
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:21▼返信
>>509

× 据置並の性能の次世代携帯機の姿が垣間見れる

○ 妄想に耽るぶーちゃんの姿が垣間見れる
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:21▼返信
このスレの推定ゴキブリ数は300人、我々は50と言ったところか…十分だ
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:21▼返信
WiiUと同時にピークアウトwww
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:21▼返信
>>491
というかアンバサが終わりの始まりだったんだよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:21▼返信
>>522

ブレイブルーも60fps安定
(フレーム安定しないと格ゲーなんてやれたもんじゃないけど)


ごめん3DS版の悪口になったね
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:21▼返信
>>525
まあ3DSが砂上の楼閣だと
暗に認めてるようなもんだしw
見せかけの普及台数の無意味さには
流石に馬鹿な任豚でも気付いた模様
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:21▼返信
>>467
いやー、それ本当だよね。
ブレブリと一緒に買って、それ以来1本も欲しいソフトないなんてびっくりだわ。
DSですら、半年に1本くらいは買ってたのに。

しかもその、ブレブリもクソゲーだったしな……今はソフト差しっぱなしで部屋のどこかで埃かぶってるわ
そしてソフトのパッケージはザリガニの水槽置きになってるw
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:22▼返信
PSVITAの戦国が酷い?
買ってないのばればれ
3DSのやつと勘違いしてるね

PSVITAのやつは評価高いし、過去最高の戦国無双なんだわ
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:22▼返信
任天堂「wii U」が救世主になれない3つの理由
PRESIDENT 2013年1月14日号
モルガン・スタンレーMUFG証券 アナリスト 長坂美亜

モルガンさんは随分昔からWiiUはダメハードだとわかっていた
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:22▼返信
3DSのソフトは値崩れすんの早すぎ
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:22▼返信
3DSですら2DSみたいな馬鹿みたいな手でしか
低コスト化できない任天堂が更に新ハードなんかだしたら確実に死ぬな
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:22▼返信
>>476
横からだが本気で任天堂立て直そうと思ったらそれやらんと不味いんだよね(遅くともTGS発表で)
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:22▼返信
まあVITAなんてモンハンが出ない限り始まりもしないんじゃない?
リモートでクソゲーやる位しか使い道ないだろ?
無駄なハードスペック乙wwろくなゲーム作れないから
ハードの性能を上回るか、無駄な付加価値付けないと勝負にならないもんな
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:22▼返信
本体売ったってさほど儲け出ないんだし、要は収穫期に入ったってことだろ?
収穫期が長いのって何か問題あるか?
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:22▼返信
>>509
ほらな、もうゴキ豚も3DS切り捨てにかかってるだろ
もう本人もダメなのが分かってるんだよ
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:22▼返信


打ち切り
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:22▼返信
モルガンダイッキライ
スクエニの目標1700円になったから上がらないし
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:22▼返信
3DSの次が出ても2万以下じゃないとね。つうか確実にアンバサ警戒されるだろうからヤバいでしょ
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:22▼返信
ゲーマーなら2年前には分かってたことだが、
ようやく一般人にも任天堂のヤバさが分かってきたみたいだね
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:22▼返信
>>543
3DS版のextendはハブられて出てないと言うのに・・・
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:22▼返信
2DS?
LLまで様子見
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:22▼返信
ニシ君来年からどうすんの?

持ち上げる物がWiiUしかないけど、スマブラとゼルダ無双だけで頑張る?
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:22▼返信

株主「任天堂はサードになれ」

サード「任天堂はサードになれ」

ユーザー「任天堂はサードになれ」

562.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:23▼返信
3DS発売日に買わなくてホントに良かった…
半年で値下げするしろくなソフトは出ないしで…
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:23▼返信


>【朗報】3DS『閃乱カグラ2』は、前作「Burst」のような追加版パッケージを出す予定なし!!

>OP映像の中に色々とキャラがいますが、ひとつ事前にお伝えしとく事としてはプレイアブルキャラの人数です。閃乱カグラ2は半蔵と蛇女の10名、大道寺先輩、凛の12名(+秘密2名)の14名がプレイアブルキャラです。かぐら、奈楽、その他は使用できず、有料DLCにもなりません。

>じゃぁ、前のBurstのように追加版パッケージを出すのか?と言われればそのつもりも予定もないです。

   月兑 イ壬 
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:23▼返信
>>551
モンハン自体が3DSのお陰でクソゲー化したのでいらないな
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:23▼返信
522>>
おー、さすが格ゲーのカプコンだな
頑張ってんだね
ちと動画見てくるわ
いや動画でfps確認できないのはわかってるんだがたと興味出た
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:23▼返信
もう衰退期には入っただろうな
ポケモン出たときがピーク
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:23▼返信
3DSのダメさ加減は解りにくいんだよね
特に海外での酷さが目立つんだが

ハードだけは下手に売れるから、ますますコスト高になっとるな
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:23▼返信
>>552
赤字垂れ流す状態を収穫期とは呼ばないw
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:23▼返信
ヤフーはGK
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:23▼返信
どうしても任天堂をスマホにもっていこうとしてる
モルガンが必死すぎでワロタ
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:23▼返信
どうすんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:24▼返信
思ったんだけど任天堂の最近の悲報記事って素人目でも予想通りなの多いし
つまらんなあ

なんかこう我々が思わず任天堂とファンボーイに土下座してしまうくらい
予想外な吉報記事は来ないものか
もしくはファンボーイが一切出てこれないくらい、我々すら引くぐらいの悲報記事

退屈でしかたがないわ
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:24▼返信
3DS売上落ちてるもんね
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:24▼返信
>>556
3DSを当初25000で出してたのにそんな低コストで出せるわきゃないよな
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:24▼返信
>>537
おーい、山田k(ry
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:24▼返信



最終兵器 2DS




577.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:24▼返信
>>548
だから豚は必死に支持してるんだよあの塵を
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:24▼返信
ピークアウトピークアウト煩い連中って
モンハン4Gの存在を無視してるね
これ一本で今年のVITA全ソフトが駆逐されるのにw
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:24▼返信
無双クロニクルは割と面白かったぞ
4人別々に指示出せるの好きだった
でも後買ったのってエースコンバットクロスランブルとゼルダくらいなんだよな
あ、あとファイアーエムブレム貰ったけど、なんか面白いのでないと今はマジ起動してない
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:24▼返信
>>561

イワッチ・ニシ・豚「断る!           ソニーガーソニーガー」
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:25▼返信
>>552
サードが軒並み任天堂から逃げ出してるのに何を収穫するの?w
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:25▼返信
>>552
何を収穫するんだ?
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:25▼返信
愛のムチ
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:25▼返信
>>552
荒野に作物は育たないんやでw
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:25▼返信
>>565
基本、対戦格ゲーなら大半は60フレームだせてるはずやで
特に3D対戦格闘ともなれば、30と60では別ゲーになってしまうからな
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:26▼返信
え?3DSが折角普及したのにまた新ハード出して一から普及させるの?
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:26▼返信
え?3DSが折角普及したのにまた新ハード出して一から普及させるの?
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:26▼返信
やっぱり、ドーピング(急激な値下げ)は体(ハード)に良くないとわかるね。
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:26▼返信
>>578
秋口のソフトにいまから期待している時点で・・・
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:26▼返信
543>>
格ゲーだけになっちまうか…
いや、格ゲーは必須だし、まあ他のソフトで60fpsなんてあまり必要とされないもんな
個人的にはレースゲームとかシューティング系も知りたかった
教えてくれてありがとう
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:26▼返信
去年の年末から今までパズドラ、MH4の影で爆死したタイトル
おしゃべりうさぎ おしゃれコレクション ぼくは航空管制官エアポートヒーロー3D 新千歳 with JAL
ハイスクールD×D メタルファイト ベイブレード 4D×ZEROG アルティメットトーナメント 子猫のアルバム -My Little Cat- ビタミンZ レボリューション こびとづかん こびとの不思議 実験セット キラメキ わくわくスイーツ
ハローキティとまほうのエプロン -リズムクッキング♪- ホームタウンストーリー ガイストクラッシャー
遊戯王ゼアル 激突!デュエルカーニバル ビーストサーガ 最強激突コロシアム! ピカピカナース物語2 A列車で行こう3D マギ 新たなる世界  ドラえもん 新・のび太の大魔境 ペコと5人の探検隊 
アンパンマンとあそぼ NEWあいうえお教室  ウルトラベースボールカードバトル
くまモン★ボンバー パズル de くまモン体操 おさわり探偵 なめこ大繁殖 ぐっどぷらいす ヒーローバンク 
ゲームセンターCX 3丁目の有野 NEWラブプラス+ ペンギンの問題+ 爆勝!ルーレットバトル!!
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:26▼返信
豚が騒がないようにVITA版の戦国の劣化点書いとくわ

CGモデルの質が少し落ちた(5インチのモニターで見る分には問題無いレベルで)

VITAtvでやるなら少し気になるかな(PS3版あるからやる意味が無いけど)
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:26▼返信
ゲームキューブにもスマブラはあった
新作は3DSでも提供される
つまりWiiUちゃんは…
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:26▼返信
>>563

月兑 イ壬

こんな漢字あったんだなw
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:26▼返信
WiiUさえなければ3DSはもうちょっとマシな状態だったんじゃないかと
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:26▼返信
アルカプはスピード感あり過ぎて制御できん
コンボ途中で自分が何やってるのかよく分からなくなってくる
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:26▼返信
ゲーマーにとっては周知の事実だが、任天堂を本当に殺したのはUでもPS4でもなく、3DSだったということが一般人にも理解されるのは5年後くらいかな
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:26▼返信
スマホ「」
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:27▼返信
>>578
もしポケモンX2Y2にパズドラZ2が今年に出たとしても赤字だろうなw
だって去年も赤字だったしw
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:27▼返信
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:27▼返信
>>579
ソフトを買ったとは絶対言わない豚ばかりが褒め称え
実際に買った人は辛口という不思議
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:27▼返信
>>585

3DS版のブレイブルーディスってんのか?
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:27▼返信
3DSは魔が差して買おうかなとちょっとだけ思ったが

店頭の試遊機見て「うわあ…」って思ってやめた

もうピークは過ぎたとは見る目あるな私
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:27▼返信
モンハンモンハン言ってるけど
その期間は他のゲームが出なくなるんだよね
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:27▼返信
PS Vita 最後の希望
逃走ハイウェイ、どこでもギャル麻雀、限界凸記 モエ。ロクロニクル,レイマン レジェンド、ToLOVEるダークネスBE,アムネシア ワールド,もっと、姉ちゃんとしようよっ!+PLUS、ラブライブ!,英雄*戦姫,超女神信仰ノワール激神ブラックハート,デュラララ!!,ガルパン,碧の軌跡Evo,IA/VT COLORFUL,コープスパーティ,爽海バッカニアーズ!,フリーダムウォーズ,ロボティクス・ノーツ,俺屍2,学園ヘヴン2,ペルソナ4 ダンシング・オールナイト,PSノヴァ,Fate/hollow ataraxia,MHFG,ワンダーフリック,Retro City Rampage,Rewrite(リライト),英雄伝説 閃の軌跡2,艦これ改,剣の街の異邦人 黒の王宮,ファンタジーヒーロー,クロノス・マテリア,デジモンストーリーサイバースルゥース,ダンロン 絶対絶望少女,オペレーションアビス,God of War Collection、エピックミッキー2,ウォーキング・デッド,ボーダーランズ2,FEZ,ビッグフェスト,ムラサキベイビー,ローグレガシー,ホットラインマイアミ2,マインクラフト,GRAVITY DAZE2、Mighty No9,閃乱カグラESTIVAL VERSUS(未確定)、穢翼のユースティア、クロスチャンネル、アルカナハート3、NORN9、魔壊神トリリオン、魔法科高校の劣等生 Out of Order、ワンピース アンリミテッドワールド レッド、htoL#NiQ-ホタルノニッキ-、ファーミングシミュレーター2014、ものべのpure smile、信長の野望・創造、解放少女 SIN、討鬼伝 極、超次元アクション ネプテューヌU、ロストディメンション、この大空に翼をひろげて、流行り神、デモンゲイズ Global Edition

3DS最後の希望
海王、ソニプロ、スマブラ、デビルサバイバー2、ビタミンX、プリズマ☆イリヤ、ペルソナQ、マリオゴルフ、モンスターハンター4G、禁忌のマグナ、ハマトラ、名探偵コナンファントム狂詩曲、ハイキュー!!、謎解きバトルTORE!、太鼓の達人、妖怪ウォッチ2、大逆転裁判、ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッション2
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:27▼返信
>>595
逆じゃないかな
3DS(のアンバサ)さえなければWiiUはもっとましなものとして世に出ていたかもしれない
そうじゃない可能性のが高いが
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:27▼返信




昔はゴキブリ一人一人に闘志があって張り合いあったけど
最近のはちま量産ゴキはつまらん




608.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:28▼返信
>>595
逆だろ
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:28▼返信
仮に新ハード出るとしてもあっと言う間に普及だろうな
何故なら任天堂はポケモンぶつもりトモコレモンハンがあるから
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:28▼返信
あーあw
一般記事にまでピークアウト言われてやんのw
またアンバサやれば?www
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:28▼返信
スマホ市場で任天堂が生き残れるか疑問なんだが
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:28▼返信
逝ったああああああああああああああああああああー
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:28▼返信
SAOおもしれえええええええええええええええええええええ
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:28▼返信
3DSの怪物ソフトはその発売日前後数ヶ月は味方3DSソフトを駆逐し放射能を撒き散らして全滅させちゃうからなあw
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:28▼返信
PQの為に3DS買うぜ!
PQ終わったらポイーしてそうだけどな!
だって他にやりたいゲーム無いんだもの(´・ω・`)
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:29▼返信
>>570
どうしても任天堂をスマホにもっていかないようにしてる
イワッチが必死すぎでワロタ
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:29▼返信
>>578
任天堂には金の入らないモンハンってw
スルーしても問題無いでしょw
まあ、カプコンはガイストクラッシャーの赤字をどうにか取り返したくて必死なのは伝わって来るなw
だって、まだ続いてるんだぜ
爆死玩具販促アニメw
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:29▼返信



    豚、もういっちゃったの?
     早くねw


619.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:29▼返信


ゴキ君はペルソナQという化け物が控えてるの忘れてるだろ

アトラス、VITAには音ゲー()を適当に供給してる一方で3DSには力入れた大作を投入すんだよw
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:29▼返信
ニシ君は大好きな任天堂のゲームで遊ぶよりはちまで暴れてるほうが楽しいんだよきっと
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:29▼返信
>>597
たぶん豚とニシくんは声とプライドだけはデカイから、3DSが任天堂を殺したということを一生認めないだろうし
一般人は知る由もないと思う
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:29▼返信
>>601

クロニクルは面白いぞ

3DSでは敵が出せないから代わりに戦略性上げる工夫がある


もっと性能のいいハードで出せばかなり化ける
(据え置きには向かないけどな)
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:29▼返信
>>605
昨日聞いた
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:29▼返信
>>596
ヴァンパイアセイヴァーのターボモードよりはまだマシ
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:29▼返信
これで妖怪ウォッチつけてでも本体売らなければならない理由わかったでしょ?
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:29▼返信
>>609
また逆ザヤ大赤字ですねw
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:29▼返信
>>578
モンハンという言葉以外知らないのかな?
去年のポケモンと一緒で半年近い先の物を
指咥えて眺め続けるのかな?
ははは
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:29▼返信
>>578
MHは日本でしか売れないだろ
そんなもんで任天堂は助からない
任天堂の赤字はおそらく海外市場のものが大きい
おそらく、日本市場のみなら黒なんじゃないか今でも

MHとかで黒を出したいなら、海外市場から手を引くべき
日本市場のみに市場を絞れば、確かに業績は回復するかもな
ただし総売上とビジネス規模は一気に縮小するが
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:29▼返信
Q・O・L! Q・O・L!
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:29▼返信
1 名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/01/03 21:31:28  ID:xxsLUQNy0(6)
両ハードロンチソフトであり同じ光栄が開発した無双という相応しい物差しがあるにも関わらず徹底的に逃げ回るゴキブリ。
ゴキブリが比較したがるのはいつもアンチャとバイオばかり。
そんな3DS「戦国無双 Chronicle」とVITA「真・三國無双 NEXT 」をゴキブリが比較したがらない理由を1000上げるスレ
両ハードでグラフィックの差がない(少ない)ので比較するとVITAの優位性を出しにくい。


実情は豚の正気を疑うスレ
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:29▼返信
ソフト販売のピークが2012だったからな
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:29▼返信
>>607
量産型はお前だろw
つーか任豚役の煽り屋ってお前一人しかいないんじゃね?
語彙や文体が同じようなのばっかなんだが
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:29▼返信
アンバサが無くてWiiUが値下げできてたとしても未来は無かっただろうから
その点に関してだけは安心していいよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:29▼返信
579>>
エスコン好きなら燐光のランツェとかどう?まあエスコンっぽい部分があるだけで結構別ゲーだけど気持ちいいよ
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:29▼返信
>>595
いや、アンバサでしょ。一年で5000円下げて、LLを今の時期に出して今の価格にすればかなり違ったよ
wiiUは関係なく諦めたほうがいいけどな
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:29▼返信
一般人が大量離脱したんだろう
WiiDSは3年目でも売れ続けてた
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:30▼返信
vitaより先に撤退寸前wwww


638.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:30▼返信
>>607
お前んち、どんだけゴキブリ大量発生なんだ?w
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:30▼返信
自称勝ちハードのWiiはPS3よりも後に発売されました
今はご覧のとおりである
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:30▼返信
>>609
なんでそれが出た年に赤字だしたの
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:30▼返信
Q・O・L! Q・O・L!
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:30▼返信

分かりやすく説明しよう!

君がまっすぐしか歩けないとしよう。
目の前に山が現れた、とりあえず登るしかない。
山頂についた、ここが『ピーク・アウト!』だ。
後は下るのみ!お疲れ様!^^
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:30▼返信
さようならいい夢みろよ
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:30▼返信
Vitaでやりたいゲームは多々あれど
3DSでやりたいゲームはない
この意見を持つのが増えてきます
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:31▼返信
金融会社がサードの動き把握してないわけないしな
投資したりするんだし
大概マジもん

サードも2013年に開発スタートさせてる今の発表済みのやつ以外はほとんどフェードアウトしてる
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:31▼返信
まじかよ、任天堂信者の家はゴキブリだらけのゴミ屋敷
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:31▼返信
>>607

そんなコメントまで言われて悔しかったシリーズかよ
ダニすぎる
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:31▼返信
健康事業ーーーーーーーーー!!早く来てくれーーーーーーーーーーーーーー!!
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:31▼返信
1500万台普及でピークアウトってwwWiiUも失敗でどうすんの?
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:31▼返信
>>590
まあ格ゲーは入力とかの差し合いが既にフレーム単位で考えるジャンルだからな
それが元々60で動いていたものを30で動かしたら、フレーム計算が全く合わなくなって
元ゲーのタイミングと全く異なる
ただ残念なのがVitaリッジ
PSPのロンチの時ですらちゃんと60フレーム出してたのに、なんでVitaじゃ30フレーム
しかも安定じゃないってのがよくわからん
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:31▼返信
>>619
PS3のP5で楽しむからいいよw
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:31▼返信
アンバサダーで未来の需要を前借りしたからね
仕方ないね
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:31▼返信
Q・O・L! Q・O・L!
Q・O・L! Q・O・L!
Q・O・L! Q・O・L!
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:31▼返信
まあ何故か騒がれてないけど
3DSもヨンケタンだからな
ソフトも全く出ないし末期臭が酷い
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:32▼返信
主語と動詞をハッキリさせる
誠 Biz.ID 4月24日(木)11時45分配信

※留守番電話のメッセージの例です

1.「 ○○証券の金子です。任天堂7974、買い、目標株価○○円についてリポートを発行しました」
2.「 ○○証券営業利益予想を上方修正したことにともない、目標株価を引き上げました。利益予想上方修正の理由は3点、携帯型ゲーム機の販売台数は会社予想および○○証券予想を上回って推移していること、ソフトウェアの販売も同様に会社予想および弊社予想を上回って推移していること、為替が円安に振れていることです」
3.「 以上、任天堂7974、買い、目標株価○○円について、○○証券の金子よりご連絡しました。詳細については本日発行のリポートをご覧ください」

   鳴らない電話・・・
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:32▼返信
新型ハード出したって無理だよ 今は本体は薄利、ソフトで儲けるのが定石
3DSでさえ血へど吐いてやっと売ってるのに、新型なんて出したらそれこそユーザーからの信用、サード会社からの信用が無くなるっての

任天のことだから新型ではなく、DSiみたいなバージョンアップ版は出すだろうと思うけどね
ついでにイワッチは会長にランクアップすると予想
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:32▼返信
>>635

初期価格設定がキチガイじみてたのが問題だよ

2万5千円ってアホか最初に2万で売ってたら問題なかった
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:32▼返信
622>>
俺はやってないが、確かに評判いいねクロニクル
無双系苦手だったんだが、戦略性高いならやってみようかな…
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:32▼返信
来世来世
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:32▼返信
>>630
NEXTとChronicleのグラ比較とか、豚は自殺願望でもあるんか?
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:32▼返信
ニシくんは子供に紛れてポケモンとか妖怪ウォッチやってるの?
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:32▼返信
ニンテンドーバスターWiiU君と3DS君のゴールデンコンビだ!!
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:32▼返信
あばよ
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:32▼返信
今のニシ君なら「任天堂ハードが売れないのは少子化のせい」とか途方もない所にいちゃもん付けそうで怖い

ニシ君は逃げ道があるとわかれば蟻の巣穴にだって入っていくからな
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:32▼返信
ポキモンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:33▼返信
MHとかドラクエとか必死に取りに行ってる間に
GTAやFIFAを失ったというんだから
岩田の無能っぷりは底抜けだわな
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:33▼返信
ニシくん怒りの美少女会話形式(作成難航)
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:33▼返信
>>597
理解されることはないだろ
ドリキャスの撤退の原因すら「ソフトが少なかったから」と未だに勘違いされてる
あれはPS2の高性能&低価格にビビって無計画に半年で1万円値下げしたのが最大の原因
(要するに3DSアンバサと全く同じ)
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:33▼返信
>>509
フュージョンねぇ
あれって1回きりしかリークが来てないけど
発表するとしたらE3だよな
でもE3って6月なのに今は4月下旬、リークは一度きりときてる
出るのかね?
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:33▼返信
そしてマリオ地獄へ・・・
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:33▼返信
>>619
ぶっちゃけ正史でないPQよりも、P4DとP4U2の方が楽しみなんだよなぁ…
どっちもりせが目立ってそうだしな
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:33▼返信
DS Phone作るしかないでイワッチ
673.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:33▼返信
今年の3DSのソフトラインナップもしょぼいんだよ
サードがまるで集まってない
アンバサで大赤字出しながら必死になって普及させたのに残念だったね
674.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:33▼返信
グッジョブ
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:33▼返信
売り上げガー売り上げガー

なんも意味もないw

676.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:33▼返信
有名な和ゲーやるなら任天堂しかないけどね
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:33▼返信
アンバサ第二弾まだー?
678.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:34▼返信
3DSって2011年発売だろ。どんだけ寿命短いんだよ
まあ5ヶ月で4割値下げって時点で短命化は免れなかったんだろうけど
679.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:34▼返信
天罰
680.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:34▼返信
ほなさいなら
681.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:34▼返信
>>657
任天堂だもの。VITA基準にしたら高過ぎだが、任天堂だもの。
682.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:34▼返信
SAOは絵は並ぐらいだけど遊びやすくて面白いな
並ぐらいっても3DSにこのぐらいのグラのゲームは皆無ってか3DSじゃ無理レベルだけどなw
683.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:34▼返信
どうせE3で次世代機発表するでしょ
ただでさえGBA以下の大爆死なんだし
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:34▼返信
650>>
あれ、ロンチに合わせるために正直突貫で作ってたもんな… ハードに合わせた細かい調整とか後回しだったのかもしれん
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:34▼返信
シアトリズムも同梱出てるけど、3DS自体いらないハード扱いで、同梱はうごいてないみたいね
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:35▼返信
3DSの初期の失敗を教訓に4年ごとに二万円以下の携帯ゲームをどんどん出せばいいじゃない?
今度は性能倍でメモリは…1GBくらいにすりゃいんだし、どうせ解像度上げるきないんだろw
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:35▼返信
モンハン脱任待ったなしw
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:35▼返信
>>658

あくまで3DSのゲームだからあまり期待はするな

戦略性を高めたと言っても敵が少なすぎる


箱〇持ってるならギルティーギア2をオススメする
689.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:35▼返信
新しいハード用意してようやくPSPを性能越えできるだろうな
VITA?届く訳ねえだろ
VITAの半分ですら無理
690.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:35▼返信
>>676
へ?
FFもKHもMGSも龍もバイオもテイルズもウイイレもパワプロもスパロボもねーのに?
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:35▼返信
>>682

GK乙、モンハン4にはキリトがいるというのに!!
692.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:35▼返信
PSにより完成度の高いマリオやポケモンが出るなら
ファンボーイも損はしないと思うけどね
ファンボーイが「ゲームをする人」だったらの話だけど
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:35▼返信
任天堂は新ハード出したって無駄だよ。
DS→3DS、Wii→WiiUでごっそりハードもソフトも売上落としたように
次世代機では今世代よりさらに酷くなるだけ。
任天堂ハードにサードが集まらないのはもはや性能の問題じゃない。
ゲーマーから嫌われ過ぎたんだよ任天堂は。
ライトはスマホにごっそり移動したし子供しかいない。
694.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:35▼返信
アンバサダーで自社買いする度に特許料は増えるしなwww



焼酎買ってくるw
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:35▼返信
FFはPS4
DQはスマホ
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:35▼返信
>>666
GTAは任天堂ハードじゃ売れないと思う

ファーストも飽きられ売れなくなったし
新規IP作れなかったのも失敗だね
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:35▼返信
また会う日まで
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:36▼返信
ぶっちゃけ無双で戦略性求めるならエンパ待ち安定な気がするが
7エンパはそう遠くないだろう
699.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:36▼返信
>>691
パタンで
700.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:36▼返信
>>676
名誉を金で買うから赤字なんだぜw
701.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:36▼返信
また会う時まで
702.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:36▼返信
669>>
任天堂って、E3で発表するのやめたんじゃなかったっけ
勘違いしてんのかな俺
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:36▼返信
>>691
ニシ君もSAO買えよ
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:36▼返信
>>678
3DSって規模は半分ぐらいだけど、Wiiと全く同じこと繰り返してるんだよなぁ
つまり、3DSの次は・・・・
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:36▼返信
任天堂フュージョンって
2006年まで米任天堂がやってたイベント名だろ

あのリークハードは 
vitaとps4のスペック参考にして妄想垂れ流したリークだし
706.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:36▼返信
>>684
ワイプアウトも30フレームになっちまったけど、あれはきちっと60フレームと同じ
感覚に近づけるように調整はされていたな
ただリッジはいくらなんでもってのはある
PSハードロンチで60フレームが鉄板だったのに
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:37▼返信
ハード撤退
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:37▼返信
次は何、4DSでも出すの?

それともnew3DS?
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:37▼返信
ここ重要ね

「ピークすら来ていないVUTA」

710.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:37▼返信
>>690
残念wウイイレは3DSであるけどVITAにはねーんだよw
バイオもテイルズもスパロボもKHもFFも3DSにあるわw
龍もWiiUに出てるしw
711.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:37▼返信
そういえば韓国任天堂が韓国で新ハードおもらししてたね
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:37▼返信
3DS 和也
Vita 達也
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:37▼返信
CMをゴールデンタイムで何ヶ月もジャニーズとか大物使ってやってりゃ赤字になるわな
714.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:37▼返信
Vita対策として
台数伸ばせば後は何とかなるだろ的な
場当たり思考のツケを今払ってるだけ
715.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:38▼返信
ゲームなんか金にならないからやめちまおうぜ
元々花札屋だったんだし、時代に合わせて業種を変えるのが強い企業の証
今度は健康路線で一発逆転や!
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:38▼返信
任天堂がvita並のハード作るなら5万は覚悟しないと
717.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:38▼返信
いい夢みろよ
718.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:38▼返信
ブタイラメシウマw
719.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:38▼返信
2014年発売ソフト売上累計(2014年1月6日~2014年4月13日)
SCE  4,243,395本
任天堂 2,392,883本
MS     21,194本

サードのみ
SCE  3,741,266本
任天堂 1,254,566本
MS     21,194本
720.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:38▼返信
673>>
買う予定のゲームのうち3本はサードだけどなあ
4G、PQ、マグナ
ファースト含めるとスマブラも買うつもりだけど
721.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:38▼返信
>>709
なんだ?
豚、人生終了してたw
722.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:38▼返信


GK乙!
任天堂の業績は2008年にピークアウトしてるというのに!

  
723.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:38▼返信
>>709
そりゃそんな名前のゲームハード無いしねえ

重要ってんなら物事をきちんと伝えないと意味ねえぞ
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:39▼返信
>>709
そういえばそうだね。
ピークが来てないのに衰退してるハードを追い越せる実力を備えてるのか
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:39▼返信
豚「2DSが爆売れするはずなんだよぉぉお」
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:39▼返信
来年には次世代機の話が出てくるかもしれないな
再来年辺り発売で
727.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:39▼返信
>>709
馬鹿だな
2年でピークとか終わってるだろw
まあ、その2年目がピークだったのが3DSって話なんだが
728.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:39▼返信
サードになるチャンス!
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:39▼返信
そもそもピークアウトなんてゴキ用語使ってる時点でこの記者がどういうグループに属してるのかお察し
730.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:39▼返信
さっきから柳沢慎吾のレスが混じっていて笑ってしまう
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:39▼返信
あ~ば~よー
732.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:39▼返信
とりあえずPSPより先には消えるなよな。でも新型でても、またいちからマリオ責めにつき合うニシくんも大変やな(笑
733.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:40▼返信
>>681

いや

1台あたりの利益に欲が出たのが問題だと思うぞ

1万5千円で1台で6000円の赤なのが現状なら最初から2万で売って残り1000円はソフトで解消すればよかった
(本体かってソフト買わないなんて転売屋ぐらいしかいないしな)
734.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:40▼返信
>>716
で、画面はクソ小さい、
サイズはクソデカい、
ソフトはマリオマリオマーリオ、

最悪だわな
735.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:40▼返信
ピークで赤字・・・・
ピークが過ぎたら・・・・・(-_-;)
736.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:40▼返信
2DSLLで勝つ
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:40▼返信
>>710
あるのにもう衰退期なのか?
738.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:40▼返信
今回のSAOはバンナムどうしたってぐらい良ゲー。
ホロウエリアがハクスラみたいでおもろいし、ボリューム多すぎ。7月に無料アプデで新マップやボス追加とかキャラゲーの範疇こえてる
カメラの距離感が不満なだけだが、アクションってよりドラクラみたいなRPG寄りだから、楽しい。
ホロウエリアは敵強い
739.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:41▼返信
個人的には3DSLLが重さ半分で、大きさニ回り小さくて画面あのままで
新型出して欲しいのう…3DSは画面が小さすぎるw
740.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:41▼返信
>>710
まあウイイレはまだVitaより中高生に需要が望めるPSPになったけどな
741.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:41▼返信
>>714
それでどうにかなったのがギリギリPS2だったからな
742.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:41▼返信
>>578
それがピークになって段々落ちていくってことですね
まぁ他サードはあらかた逃げ出したけどw
743.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:41▼返信
まだ発売して3年だろ?

さすがに早すぎないか
744.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:41▼返信
Vitaのピークはおそらく来年の年末くらいじゃないかな

今年の年末から一般人にも分かるくらいハッキリ普及しだすだろうね

745.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:41▼返信
まいど~kINGラーメンですー
746.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:41▼返信
>>705


クwwwwwwwwwwwwwwソwwwwwwwwwwワwwwwwwwwwwwロwwwwwwwwwwww
ターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!!!!!
747.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:41▼返信
>>738
SAOは原作知らんけど楽しめるの?
微妙に気になるけどふんぎりがつかん(´・ω・`)
748.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:41▼返信
ポケモンでたのに本体売上減ってるって相当酷いよな
749.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:42▼返信
そういえばウイイレは何で3DSは出してVitaには出さないんだろうな
いくらVitaが3年かけてまだ300万行かないショボハードでも
PS3で出すんだからマルチにすれば良いのに
750.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:42▼返信
任天堂が次作るとしたらGBシリーズに戻るんじゃないのかな
2DSで折りたたみ2画面否定してるし
751.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:42▼返信
>>720

3本?

    少な!
752.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:42▼返信
>>743
そうはいうが、もう目ぼしいソフトは出し尽くしてるぜ
753.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:42▼返信
>>739
任天堂の技術力舐めてんの?
あの馬鹿デカイLLでVitaより画面小さいんだぜ?
754.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:42▼返信
モンハン4G出して終わりだろうな
755.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:42▼返信
マリオもクオリティ落ちてるしな

64サンシャインギャラクシーときてWiiU3Dマリオって何の冗談だよ
756.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:42▼返信
>>747
原作とは違うストーリーだよ
757.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:42▼返信
>>747
原作とは違うストーリーだよ
758.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:42▼返信
>>747
アニメ知識しか無いけど楽しんでるよ
759.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:43▼返信
潰れろクソ企業
760.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:43▼返信
>>749
主な要因は>>740な
761.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:43▼返信
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああ
762.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:43▼返信
>>747
楽しめると思うぞ、MMOやったことないと凄く新鮮かもね
まぁ、ギャルゲーを嫌悪している、とかだと困るけども
763.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:43▼返信
アンバサと低性能と無理なスケジュールで作らせた半端なソフト群が日本のゲーム市場巻き込んで崩壊したってところ
任天堂の責任は重大
764.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:43▼返信
ゴールドマンサックスとモルガンどっちがクソ?
765.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:43▼返信
3DSの次世代?
サードからは今のWiiUみたいな扱いになるし、PSVITAにサードは集合するよ

ちなみに、海外やWiiU(据え置き)が死んでるから、ハード事業自体続けるの無理だがな
766.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:43▼返信

SCEがPlayStation4のシステムソフトウェアアップデートVer.1.70を4/30に配信すると発表

やっときたか

767.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:44▼返信
>>702
去年だったっけ?
E3開催に合わせてニンダイやったってのは
768.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:44▼返信
>>751
ゲーム買わない奴よりはましだろ
769.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:44▼返信
さよ~な~ら~さようなら元気でい~て~ね~
770.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:44▼返信
Wiiブームで胡坐かいてたツケだね
DSはあの時代なら真っ当なハードだったと思う
771.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:44▼返信
イワッチ怒りの札束ビンタ
772.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:45▼返信
3DSよりも軽く、LLよりも画面が大きい

それが新型Vita
毎月500円で膨大なアーカイブと、数本のVita・PSPソフトが遊べる
773.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:45▼返信
>>751
買わずに威張ってる豚よりかはマシだね
774.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:45▼返信
>>720

一ヶ月分ですか?


現在発表されてるソフトでコレだけってコトは・・・・・
775.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:45▼返信
>>752
この3年で10年分の大作出したからなw
776.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:45▼返信
>>607
ゴキ豚はまずゲームを買う闘志を出せよ
777.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:45▼返信
国内は糞市場だよなぁ
消費者がまともなら任天堂も勘違いしなくてすんだのに
778.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:45▼返信
Vitaにサードが集合した結果があの発売予定表けぇ・・
5月の発売予定なんか見てられんで、理由は言わなくても分かると思うけど
779.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:45▼返信
>>765
海外はPSが強いしそうでなくても箱がいるからもうどうしようもないな
かつてのPSセガの比じゃ無いくらい付け入る隙が無い
780.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:45▼返信
3DS本体売上(万台)
2010年度  361
2011年度 1,353
2012年度 1,395
2013年度 1,350(予想)

実際には2013年度どころか2012年度でピークだったんじゃね?
781.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:46▼返信
まだだ
まだ終わらんよ
任天堂には

健康人口の拡大→任天堂人口の拡大

という切り札が残っている
782.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:46▼返信
ソニーのせい
783.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:46▼返信
>>774
それは解釈ひねりすぎ
Vitaだって、毎月出てるソフトを全て買うヤツなんていないだろ
ちゃんと買ってたりしてる分だけまだマシだ
784.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:46▼返信
結論


性能が、いつもピークアウト


以上
785.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:46▼返信
PS4、VITA「ゴキブリー!ネガキャンはいいから俺らを買ってくれええええ!!」
786.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:46▼返信
よーいどん
787.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:47▼返信
706>>
ワイプアウトに似てるゲームで、AiRaceSpeedってDLタイトルやってるんだけど、60fps出てるとレースゲーム、特に疾走感が売りのゲームは相当気持ちいい
(まああれはCPUいないから出来た事なんだけど)
ワイプアウトの続編は難しいだろうけど、似たようなゲームは今後も欲しいところだねえ…
レースゲームは昔に比べるとバリエーション減ってきちゃってるから勿体無い
788.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:47▼返信
>>748
だってその時はまだ任天堂だってお金あったし
wiiuが返品されると思ってなかったし
しかしあれだ、今までの様に盛れなくなってしまったって事かな?
789.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:47▼返信
もっと伸び代があれば寿命も延びたのにねぇ…
790.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:47▼返信
任天堂のゲームはスーファミから買ってないなぁ。頑張って欲しいが。
ゲーム業界のためにも。
791.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:47▼返信


[PS4]SCEがPlayStation4のシステムソフトウェアアップデートVer.1.70を4/30に配信すると発表、“生主”による解説動画も公開
https://www.youtube.com/watch?v=0k0w0L8zm3s

ニコ生対応キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
792.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:47▼返信
>>785
だから、もう買ってるのになぁ
PS4はもちろん、Vitaは1000と2000の2台持ちだぜ、自分
793.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:47▼返信
>>578
それ日本だけの話しだし、4G持ってきても一時的で手放しで喜べるほどのハード牽引はしまい
794.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:47▼返信

そもそも3DSって
1万円値下げして、やっと世界でDSの半分のペースで売れてる
日本においては圧倒的勝ちハード
DSの後継機+ライバルPSPのモンハン客すべて奪ったのにDSを抜けない

WiiUはもちろん大惨敗だし
終わりだよ


795.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:47▼返信

アカン

796.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:47▼返信
え~のー
797.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:47▼返信
>>781
タニタ&オムロン「よろしい、ならば戦争だ」
798.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:48▼返信
※778
発売予定表見れないから、言ってくれ。
799.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:48▼返信
>>781

その分野って特許で雁字搦めだけど任天堂はどんな特許持ってるのかな?
800.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:48▼返信
>>751
そういや俺増税前にVitaタイトル7本先払いで予約購入済みだわ…w
増税前にってことで慌てて買いすぎた感はある
801.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:48▼返信
やっぱり後先考えないでアンバサやったのが全ての始まり
802.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:48▼返信
みんな知ってる
803.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:48▼返信
>>778
お前、来週の3DSの予定表見て来いよw

http://www。famitsu。com/schedule/3ds/
804.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:48▼返信




ゴキブリにはまだ死なれては困る
死ぬより辛い地獄が待ってる



805.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:48▼返信
>>785
ゴキゴキ鳴いてる人はソニー製品は買わんだろw
806.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:48▼返信
WiiU値下げしても同性能なPS360に迎撃されるんだよなぁ
807.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:48▼返信
>>774
うぜーよ絡んでくるなよキモチワルイ
808.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:48▼返信
>>785
お前らは宗教上の理由で買えないだろ?
ゴキ豚ちゃんw
809.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:48▼返信
モンハン×マリオの独占コラボ作品でも作ったら?ファイアーエンブレム×女神転生よりは売れると思うね。
過去作使い回しのコラボ作品責め(笑
810.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:48▼返信
米97

そのブログの人、最近ゲームの話題無いねとかぼやきの記事書いてたけど、
その数日前のWii DSのネットワーク終了の事は一切記事にしてなくて引いたわ
811.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:49▼返信
知ってた
何度もここで言われてた
知らなかったのはニシくんだけ
何故かポケモンのなかった12年のが売れていた

終了です
812.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:49▼返信
まったねえ~
813.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:49▼返信
◈GPU(グラ性能・ラグりにくさに影響)
Vita  最大64GFLOPS 4コア
3DS   2.13GFLOPS 2コア

◈メモリ(RAM・VRAM)(高いほど豊かなグラ表現・キャラ数・テクスチャ数)
Vita  RAM:512MB・VRAM:128MB
3DS   RAM:128MB・ VRAM: 4MB

◈メモリ帯域(全体的なパフォーマンスに影響)
Vita  毎秒4.264GB(64bit x 533MHz)
3DS   毎秒3.2GB (64bit x 400MHz)
814.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:49▼返信
イワッチお得意の札束ビンタで作ったベヨ2も、
ニシくんの前には核爆死だろうなあ。PVだと
良い感じなのに残念なことだ。
815.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:49▼返信
◈CPU(全体的なパフォーマンスに影響)
Vita  最大2GHz
3DS    266MHz(1GHz=1000MHz)

◈ポリの処理能力(ポリゴンの板をいくつ処理・表示できるかの指標)
Vita GPU 毎秒1億3,300万ポリゴン 
3DS GPU  毎秒1530万ポリゴン

◈画面解像度(多いほど、美しいグラフィックを表示できる)
Vita   960×544
3DS  上画面400×240+下画面320×240
816.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:49▼返信
で、なに?vitaがLLに累計で勝ったとでも?
817.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:49▼返信
>>787
俺としては本当にいい加減にF-ZEROを出して欲しいんだけどな
宮本がなんか出さないとか言ってるけど、なんでそんな駄々こねてんのか本当にわからん
GCの時みたいに、ああやっぱF-ZEROええわーって思わせてくれよ、ホントに
セガのなごっさんとデイトナUSAチームに頭下げて作ってもらえよ、せめて
818.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:49▼返信
次の携帯機がもし失敗したら朝鮮堂マジで逝ってしまうかもしれんぞ
819.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:49▼返信
言われて悔しかったからオウム返しか
でも貧乏乞食が実際に買ってる奴に言っても屁でもないんだよなあ
820.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:49▼返信

ハードの性能はとても次世代機とは呼べず、PS&MSから置いてきぼりを食らう始末。
普及台数だけは大層ご立派な数字を叩き出し、数個のミリオン()を達成するも業績はここ数年赤字赤字&赤字。
サードからは子供向けの爆死しても良いような作品をあてがわれ、岩田の欲しがるコア層はゲットできない。
CMと囲い込みに莫大な資金を費やしても、出るのがそそられないタイトルなので全くもって無意味に終わる。

結局マーリョとニテールをひたすら連発するのだ
821.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:49▼返信
よ~いうどん
822.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:50▼返信
706>>
知り合いのゲーム開発者が、表示は30fpsで入力が60fpsは出来るって言ってたから、そういう感じにしてるんだと思う
実際、ハイスピードなゲームとか格ゲーとかじゃなきゃ30fpsでも十分だとは思う あるとより気持ちいい、ぐらいで。
823.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:50▼返信
>>809
マリオもゼルダもMH4でもうモンハンとコラボしてんだよなぁ
824.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:50▼返信
>>809
マリオもゼルダもMH4でもうモンハンとコラボしてんだよなぁ
825.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:50▼返信
低性能がバレテイル
826.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:50▼返信
>>785

VITAは1000だけ3台持ち

PS3とPS4も持ってる


小型のモニターで液晶使ってるのが我慢ならんからVITA2000は買ってない
827.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:50▼返信
>>794
DS抜くとか今後どのハードでもムリゲー
PSPを抜くのも無理だと思うよ
828.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:50▼返信
これは夢だ
829.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:50▼返信
次世代機出すタイミングでもあるまい
830.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:50▼返信
ぶーちゃん、今年の予定表のやつは2012年や2013年に開発始まったやつだぞ
2009年にサードはフェードアウトしたWiiでも2年ぐらいはソフト出てるでしょ?
サードがフェードアウトして1,2年経つと市場が終わるのよ、3DSも
つまり、2013年でフェードアウトっていうのは今年の年末までって意味なんだが

まあ、3DSは今の段階ですらも発売ソフトがPSVITAの半分だがな(水増しなしで)。
831.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:50▼返信

[PS4]SCEがPlayStation4のシステムソフトウェアアップデートVer.1.70を4/30に配信すると発表、“生主”による解説動画も公開
https://www.youtube.com/watch?v=0k0w0L8zm3s

動画外部USBストレージ保存も出来るーーーーーーーーwww

832.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:51▼返信
にんきもんじゃ~ん
833.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:51▼返信
>>785
お前の言うゴキブリなら大抵もってるな、持ってないのは一般人
そして3DSは一般人は持ってるが豚は持ってない
834.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:52▼返信
任天堂は早いとこスマホに行くべきだね。大した容量のゲーム作ってないやろ?
835.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:52▼返信
>>804
死ぬより辛い地獄ってゲームが買えなくてゲハに引きこもってる今のゴキ豚の姿の事?
そりゃたしかに地獄だなw可哀想に
836.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:52▼返信
>>799
「QoL」という昔からある言葉を商標登録したよ!
任天堂しか使えなくためにね!
837.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:52▼返信
>>813
VUTAのメモリ帯域クソみたいに狭いなw
容量あって解像度高くてコアも多くてもそんなスマホの半分も無いような帯域じゃボトムネックになって
使い物にならんわw
開発者がVUTAでの開発を嫌がるわけだわw
838.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:52▼返信
実は3DSのソフトばら撒きキャンペーンも3DSそのものよりも次世代携帯機のためだったりする
Wii後期のソフト日照りでユーザー離れ引き起こして、それがWiiUの失敗に繋がってる
3DSでも同じ事やったら任天堂の次世代携帯機はWiiU状態になると予想して無理してる

でも無駄なあがきだろうね
839.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:52▼返信
グッバイ坊主
840.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:53▼返信
もう任豚の煽りは累計に絞ってくるんだろうなww
今から売れる数の方が利益に直結するから会社にとっては問題なんだけどなぁ

3DSはソフトすらなくなってきてるし
841.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:53▼返信
サードが2013年に3DSからフェードアウトしてるから、もってあと2年やな。
2年後にはソフト完全になくなるわ
842.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:53▼返信
3デス ピーク 過ぎテイル
843.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:53▼返信
サードダイレクトは?
844.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:54▼返信
>>732
もうPSPが消えそうだからさすがに大丈夫だろ
WiiUはPS3より先に消えそうだけど
845.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:54▼返信
PSVITAのメモリ帯域より3DSやWiiUは少ないの知らないのなw
846.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:54▼返信
>>837
ボトムネックって?
847.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:54▼返信
>>814
てかベヨ2っていつ出るんだろうか?
去年のE3でショートカットババァ紹介して一年経つのに
848.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:54▼返信

WiiU 5,204 

849.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:54▼返信
あ~ようやく
ゲームの進化をせき止めていた壁が一つ消えるか・・・

日本のメーカーも早く海外に追いついて欲しいね
まだスマホの壁はあるけど
850.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:54▼返信
>>837
まぁ、3DSってCPUが噂じゃパチスロで使われている代物らしいけどな
851.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:55▼返信
まあなんだ

3DSたぶん性能の問題ではなくもっと根本的な
任天堂の姿勢の問題じゃないかな?

WiiUはもうは論じる価値も無いがあえて言うなら
発売日を7年前にしておけばよかったな
852.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:55▼返信
害虫堂
853.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:55▼返信
知ってた。週販も1年前と比べると酷い有様だし。
来年には国内の年間販売台数でVitaに抜かれるんじゃないか?

モンハンがあったPSPですらDSに勝ったのは6年目だったのに
854.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:55▼返信
今日の晩飯のおかずはコミットメント!
855.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:56▼返信
Wiiにソフトが出なくなった後もウィニングランだとほざいてたし
WiiUに開発してるからこそ何も出ないんだと力説してたな
ニシ君は都合の悪い現実は絶対に見ようとしない
856.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:56▼返信
>>841
子供向けゲームは充実してるぞ
Vitaがもっと子供に売れないかぎりは
小学生向けは出続けると思う
857.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:56▼返信
ボトムネックでは「底の首」になってしまうな
858.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:56▼返信
>>837
また奥深い名言が生まれちまったな・・・
859.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:56▼返信
珍宝堂
860.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:56▼返信
もうホワイトスケジュールですし
861.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:56▼返信
任天堂の最大の問題点は
競合他社で事業規模もブランド力技術力も桁違いな企業SONYに競り勝たなきゃ
業界で成功できない(と任天堂は)思い込んでること
アホだよな
勝ち目のない喧嘩なのに
身長20m位の自分より知能高い巨人と喧嘩してるようなもん
862.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:57▼返信
>>837
まあ、そのスマホに今年ようやく本格採用されるWide I/Oでの256bitバス
接続だから、単純にデータの転送方法でそのスピードをカバー出来るんだけどね
863.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:57▼返信
>>846
豚語だよきっと
864.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:57▼返信
岩田はゴキブリを挑発しすぎたな
炎マ狙ってたんだろうけど予想を越える反撃を受けてしまった
865.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:57▼返信
据え置きが死んでるし、海外売上も終わってて、海外ではポケモンすら大爆死してるから、次世代携帯機じゃどうにもならないよ。
つか海外の比重が8割だし、海外で死んでるからハード事業自体続けられない。
もう任天堂ハード事業自体詰んでるのよ
866.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:57▼返信
勝ち誇るのはPSPGOを100万台売ってからにしろよGK
867.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:57▼返信
>>837

上の表は積層メモリなの忘れてるね
(上の表どうりだとPSPエミュレート出来ないし)

VITAのメモリ帯域は現状のメモリの2倍近いよ

スマホのメモリ速度がVITAに追いつくのは早くて来年
(スマホは共用メモリだから実行速度は半分になるんだけどね)
868.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:57▼返信
エンターテイメントは正解が無い
後から見て結果がわかるだけ
869.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:57▼返信
ここまでブヒッチなしで1000間近か…

結局3DSに対する不満がそれだけ鬱積してたって事かな?
870.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:57▼返信
>>710
ウイイレ → PS3で最高のウイイレが遊べる。VITAでもPSP版が遊べる。
バイオ → 外伝。PS3でもHDリマスター完全版が発売中。本編は任天堂ハードでは遊べません。
テイルズ → お祭りゲー+スマホからの劣化移植。本編は任天堂ハードでは遊べません。
スパロボ → いつもの携帯機向けのしょぼいスパロボ1作のみ。大作本流スパロボは任天堂ハードでは遊べません。
KH → 外伝。野村がKH3に向けてHDリマスター化を名言。本編は任天堂ハードでは遊べません。
FF → ただのお祭り音ゲーのみ。本編は任天堂ハードでは遊べません。
龍 → 過去作の移植1本のみ。最新作も最新ナンバリングも任天堂ハードでは遊べません。

豚はいつから有名な和ゲーを遊ぶには任天堂ハードしかないと錯覚していた・・・
871.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:58▼返信
豚ちゃんって俺らを笑わせるために毎回わざと間違えてるのか?
872.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:58▼返信
>>837
ボトルね
873.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:58▼返信
WiiUホワイトで頼みの綱の3DSも幼児ゲーばかりでホワイト化進行。ちょっとゲーマーには耐えられません^^;

2014年3DS発売ソフト&予定 ※DL配信ゲーはワンコインのアプリレベルしかなく書くまでもないので除く
1月:星のカービイ、ビタミンX、カラス、闘神都市
2月:DQM2、ぷよぷよテトリス、マギ、A列車で行こう3D、黒子のバスケ、牧場物語、カセキホリダー
3月:アンパンマン、ドラえもん、くまもん、ウルトラベースボールカードバトル、ヒーローバンク、ゲームセンターCX、NEWラブプラス+
4月:ペンギンの問題+、クレヨンしんちゃん、名探偵コナン、逆転裁判123、わがままファッション、メイプルストーリー、シアトリズムFFCC、ぐるぐるたまごっち、JSガール
5月:おさわり探偵、マリオゴルフ、熟語 速引辞典、ウイイレ2014、ソニプロ
6月:ヴァンガード、ペルソナQ、パックワールド、IslandDays、太鼓の達人
7月:妖怪ウォッチ2、ほっぺちゃん、ガンダムトライエイジ、ハマトラ、Fate、プリキュア
874.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:58▼返信
グラフィックの綺麗さ=進化ってのはどうだろう?
WiiUは失敗したけどああいうグラフィック以外のハード面の進化も重要だと思うよ
875.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:58▼返信
>>870
ペルソナも入れてやろうぜ
876.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:58▼返信
>>864
反撃も何も、勝手に値下げして赤字になって自社ブランド乱発してネタ切れしただけじゃね?
877.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:58▼返信
亀.頭イジリが捗るな
878.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:59▼返信
ニシ君なんでゲームしないのにゲハブログに住み着いてんの?
てかゲームやらないのに1つのゲーム会社を崇拝するってどういうこっちゃ
879.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:59▼返信
>>870
ペルソナも入れれば良いのに
880.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:59▼返信
817>>
まあF-ZEROも良いんだが、ブランドにこだわることもないと思う
任天堂から出ると他ハードしか持ってない人は遊べないだろうしハード云々で文句言う人いるでしょ
新規IPならよりオリジナリティのあるゲームに出来るだろうしね
881.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:59▼返信
知ってた(´・ω・`)
882.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:59▼返信
ゲーム機使った出会い系サイトでもはじめたら?
883.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 17:59▼返信
>>874
適切に活かせればな
活かせなければただの奇形
884.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:00▼返信
思ってたより短かったな
885.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:00▼返信
3DSは論外なんでよろしく!


画素:522240 ( 960×544 )  密度: 約221.40dpi  【 PSVita 】 
---------------------------
画素:130560 ( 480×272 )  密度: 約128.60dpi  【 PSP 】

===============================越えられない壁
画素: 96000 ( 400×240 )  密度: 約 95.68dpi  【 3DSLL 】 汚スカスカ
画素: 96000 ( 400×240 )  密度: 約132.26dpi  【 3DS 】 汚ジャギジャギ
画素: 49152 ( 256×192 )  密度: 約105.84dpi  【 DS 】
886.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:00▼返信
>>856
その辺もDS時代から比べると大幅に売り上げ減ってるみたいだから、ソフトタイトル数も減っていくと思うよ
実際開発費はあがってるだろうからさらに苦しい
時代的にスマホでいいってなるやも・・・
887.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:00▼返信
>>874
あのロクな使い道もないタブコンが進化だとはちっとも思えないけど
同じ事は3DSの立体視にも言える
888.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:00▼返信
>>874

WiiUのグラ以外の性能ってVITA以下だけど?

WiiUがVITAに勝ってるのってテクスチャの綺麗さと解像度だけだし
(モデリングはVITAの方が上だからWiiUが綺麗とは言えないけど)
889.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:01▼返信
>>874
してないようでしてるんだよなあ
たとえばBF4はPS3は32人対戦が限界なのに対してPS4は64人が対戦できる
ダークソウルみたいな様々なステージがシームレスかつ複雑につながってる探索ゲーはそれまでの機種では無理だった
890.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:01▼返信
ボトムネックで検索したらボトルネックwikiで誤記ですと書いてあるという
ゴキか、すごいネタ仕込んでくるな
891.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:01▼返信
>>856
子供向けって言うかライト向けは今はスマホだよ
昔はDSに出てたんだけどねぇ
892.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:01▼返信
>>850
いや、今だと二世代前の携帯端末などに使われていたCPU
で、ARM11はこの世代のCPUの特徴である「クロック数きっちり回して性能を得るタイプ」
ARM11の公式ピーク性能は、これを1GHzで動かすことを前提としている
ただし3DSはこれを266MHzで動かしている
ちなみにARM自身が測定してしっかりスペックが得られる公表最低クロック数は「350MHz」
893.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:01▼返信
カリオカート8以上売れるゲーム出してから言えよな
894.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:01▼返信
成りすましゴキ「ボトムネック」
ゴキブリたち「ボトムネックだってよwww」
ゴキブリたち「新たな豚語録追加だなw」
成りすましゴキ「…(計画通り)」

いつものパターン
895.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:01▼返信
>>874
生かせてないからただの足かせだったな
896.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:01▼返信
北米  月 間  売上

3DS 15万本
Vita 1万本 

GK「3DSは海外で売れて無いからなぁw」
897.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:02▼返信
尖閣諸島が日米の条約に適用されると報道されて

チョ.ンの性犯罪者兼任天堂信者が発狂してんなwww
余裕持てよwww
898.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:02▼返信
はちまはもう2ch転載しないの?
許可下りたんでしょ?
899.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:02▼返信
>>890
何言ってるの?
900.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:02▼返信
つうか、ソフトの容量も4GBで打ち止めだし、PSVITAより性能高くするのは無理だがな
901.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:02▼返信
ニシくん怒りの責任転嫁
902.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:02▼返信
本スレ立ったなw
903.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:03▼返信
>>893
さすがに無理があるな
904.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:03▼返信
カリオカート?wwwwww
905.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:03▼返信
>>869
まぁいろいろとな…
ま、幸いカプコン以外のサードはきちんと3DSの特徴を見抜いてたけど。
906.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:03▼返信
売り逃げ堂
907.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:03▼返信
>>892
なんか制限がかかってるんだっけ?
公表値でやると何か問題でもあんのかね
908.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:03▼返信
>>892
なんか制限がかかってるんだっけ?
公表値でやると何か問題でもあんのかね
909.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:03▼返信
>>894
で、IDでチョ.ン豚が書いてましたってバレルまでがお約束な
910.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:03▼返信
>>893

GTAとかマリカの10倍ぐらい売れてる思うが?
911.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:04▼返信
3DSは赤字で売ってるから、販売台数がまるで無意味やな
912.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:04▼返信
>>893
バカ豚語録に追加する
913.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:04▼返信
>>910

御免

100倍の間違いだった
914.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:04▼返信
>>875>>879
書いてたらキリがないので>>710が言ってるタイトルだけにしたw
915.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:04▼返信
>>907
クロックあげれば消費電力と熱量が増える、その辺に問題があったんだろうね
WiiU見りゃわかるけど任天堂はハードに関しては素人同然
916.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:04▼返信
ノーチャンス
ボトムネック
ピッグアウト
917.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:05▼返信
まあ今の任天堂は妙に60fpsにこだわってるし、F-ZEROなら無意味じゃない
今の任天堂でF-ZERO作ったら良い物できそうな気はするな
918.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:05▼返信
>>907
単純にバッテリーが持たないからだったはず。
919.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:05▼返信
公表値だと正確にスペックがバレるからね
半端なクロックにして分からないようにしてるのさ
920.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:05▼返信
アンバサでも覇権握れないならハード事業やめれば?
921.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:05▼返信
>>896
実際15万じゃ売れてないだろ
所詮携帯機ではそこまでが限界ということ
PS4の何分の一よ
922.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:05▼返信
>>849

スマホも大丈夫だろ、今まで据え置きや携帯機に出してたサードが一時スマホに出したとしてもだ。
結局はゲーム専用機じゃ無いので表現にも限界が来るし、パズドラや黒ウィズみたいなライトなシステムじゃないと一般人は食いつかないとすぐに分かるさ。

クリエイターに向上心があれば、スマホのみに注力するなんて選択肢は選ばないはず。
923.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:05▼返信
マリオカートなんてみんな3DSで満足してんじゃないの?
あれの為に携帯機ならともかく、据え置き機買う人って少数だと思うけど
WiiUの週販が2,3週間ぐらい5ケタに戻るだけで後は元に戻るんじゃない?
924.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:05▼返信
マリオカートなんてみんな3DSで満足してんじゃないの?
あれの為に携帯機ならともかく、据え置き機買う人って少数だと思うけど
WiiUの週販が2,3週間ぐらい5ケタに戻るだけで後は元に戻るんじゃない?
925.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:06▼返信
でも今の任天堂って60fps無理だよね
926.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:06▼返信
>>880
そりゃそうなんだけどさ
GC版とAC版を初めて見たときの衝撃が忘れられなくてな
あのF-ZEROがここまできたかぁってな
しかも作ってるのはかのなごっさんとデイトナUSAチーム
しかもAC版は歴代のセガ体感ゲーム筐体を作ってきた人達の力作だ
F-ZEROにはそんな刺激が得られるタイトルと思うんだけどなぁ
927.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:06▼返信
次のハードを3DSなみのコストをかけて失敗したらほぼ確実に倒産だけど
どうするんだろう
928.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:06▼返信
任天ハードの普及台数が当てにならないのはもうバレバレ
騙される馬鹿はめったにいない


・・・まあ2億かけてエ.ロゲ移植する馬鹿とかはいるけどw
929.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:06▼返信
セガのメンツ潰したから無理だろうね
龍を殺したのはあかんかった
930.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:07▼返信
>>908
単純に「バッテリーが持たない」
いくら省電力が売りのARM11でも、1GHzを連続で動かしていたら
3DSのバッテリー容量じゃ、ホントに1時間持つかどうか解らないくらい
消費量が大きくなる
931.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:07▼返信
さてちと仕事に戻るわノシ
932.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:07▼返信
さて学級新聞はこれをどんな記事にするか
同胞のモルガンを叩くのかな
933.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:07▼返信
お気づきだろうか

3DSの次世代機が出るとしてVita以上の性能を望むのなら

低性能なWii Uが存在意義を失くし、完全に終わるということを
934.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:07▼返信
正直月15万じゃ据え置きの損失を埋めるには全然足りないと思うけどな
935.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:08▼返信
小学生で3DS → 適正
中学生で3DS → 知恵遅れ
高校生で3DS → 家が貧乏
それ以上で3DS → 児童を狙っている
936.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:08▼返信

マリカスマブラで復活できるなら
64、ゲームキューブは負けハードになってねーっての


937.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:08▼返信
>>813
てかそれ合ってるのけ?

DDR2ながらwide i/oという謎の技術を用いて12.8GB/sを実現しているPSVita ってのと

(PSPのバス帯域は5.3GB/sec)
3DS=FCRAM=3.2GB/s
VITA=LPDDR2=4GB/s
3DSとVITAの比較でこのコピペ至る所に貼られていたが、PSPより遅い4GB/sでなぜ5.3GB/sのPSPエミュができるのか誰も突っ込まなかった

ってのが出てくるんだが
938.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:09▼返信
やっと世間のアナリストもゲーマーの予想に追いついて来た?
てかかつてチカニシやアナ.ルリストの言っていたことが全部外れて、結局GKが言ってたことが全部正しかったな
939.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:09▼返信
新ハードは最低10時間はバッテリー持つようなやつで右アナログ付けて互換あれば良いや
940.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:10▼返信
コレをガンダムシリーズで例えるとどうなるの?
941.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:10▼返信
もう一々論証する必要もないでしょ
任天ハードは詰んでるんだよ
従業員大幅リストラ→ソフト屋
しか道ねーよ
これを遅らせれば遅らせるほど、傷が広がっていくだけ
942.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:11▼返信
>>94061式戦車で種G相手にするようなもん
943.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:11▼返信
妖怪ウォッチが自社タイトルならまだ希望があるんだがな
中古で溢れてる本体も大して伸びないだろう
944.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:11▼返信
Fusionきたらクソvita一瞬で死ぬけどなw
945.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:11▼返信

Vita 初音ミク -Project DIVA- F 2nd 140327
3DS 初音ミク Project mirai 2(限定版含む) 131128

あっさりVita版だけで抜いちゃった
946.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:11▼返信
Fusionきたらクソvita一瞬で死ぬけどなw
947.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:12▼返信
>>941
真っ先にマリクラ切り捨てられそう
948.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:12▼返信
PS4
売上レベル上昇型

vita
売上レベル安定型

に、ボコボコにされる豚帝国

↑ネタでやってみました
949.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:12▼返信
>>937
そこで生きてくるのがWide I/Oと256bitバス
転送速度が少なくても、バス幅で一回に送る容量が大きくして対応することが出来るな
それをガチでやったのがPS2でGGへと送るバス幅が2560bitという、とんでもないバス幅
これによって転送速度のネックを、一回で送る量を増やすことで対応している
950.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:12▼返信
>>946
Fusianaって何?
951.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:12▼返信
>>944
任天堂技術で2万でも無理だな5,6万円?wwww
952.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:13▼返信
ハハハw ノーw ピークアウトだwwwww
953.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:13▼返信
>>940
1年戦争では活躍してた旧ザクもグリプス戦役では用済みでした
954.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:13▼返信
>>938
じゃあ、スマホも廃れるの?
955.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:13▼返信
>>944
つ>>705
956.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:13▼返信
>>944
現状、あの端末を原価割れせずに売るならおおよそ10万近くになるが、よろしいか
957.ネロ投稿日:2014年04月25日 18:14▼返信
任天堂は滅べ
958.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:14▼返信
>>941
ソフト屋になるにはリストラじゃ済まん気はするな
減らす人数のが残る人数より多くなるだろうし
959.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:15▼返信
>>958
パチ屋に助けてもらえばいいんじゃねーの(適当)
960.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:15▼返信
知ってた
961.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:15▼返信
イグゾー採用で省エネバッテリー持続重視の新ハードに期待
性能は期待してないから3dsの操作性の悪さを教訓にして改善して
962.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:15▼返信
一方、ソニーはゲームをみかぎって不動産に社運をかけていたw
963.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:15▼返信
任天堂の筆頭株主に言われちゃったかw
964.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:15▼返信
>>939
任天堂にそんなハードは無理w
現時点でも何倍も高性能なVitaの方がバッテリ持つのに
965.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:15▼返信
マリオ製造工場としてはマリオもっとだせばいいんでない
966.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:15▼返信
結局3dsはアンバサで血だらけになって手に入れた普及台数がなんの意味もなくなったな
ソフトも集まらない、VITAも殺せない、ハード寿命も短命のまま
任天堂は携帯も据え置きも柱のハードがぽっきり折れてる
967.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:16▼返信
フュージョンはアメリカ任天堂が2003年にドメインを取得
だがこれは2006年まで行われてた任天堂のイベントの名前

リークはvitaとps4のスペックを参考にした妄想ハード

仮にあのリークハードが本当だとしたら おいくら万円するんだろうか
968.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:16▼返信
>>962一方任天堂には売るものが建物すらなかった
969.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:16▼返信
3DSLLが知れ渡ってるのに劣化した2DSを日本人が買うとは思えん
1万切るなら需要あるかもしれんが
970.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:16▼返信
>>954
スマホゲー自体は今より縮小してある程度の地位に落ち着く
スマホ自体が滅びることは無い

とGKの俺はよそうする 
971.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:16▼返信
>>950
決して叶わぬ夢のことだよ
972.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:16▼返信
フュージョンフュージョン言ってるけど、
結局ニシ君は高性能ハードが欲しいわけ?
3DSは低性能だからこそ価値があるんじゃなかったの?高性能だと他と競合するから逆に駄目なんじゃないの?
任天堂が正しいって結論ありきでその都度都合のいいことだけ言ってるよね
973.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:16▼返信
>>940
任天堂ハード…旧ザク
974.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:17▼返信
>>962
まーだSCEが不動産始めたとか思ってるんけぇ
975.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:17▼返信
>>964
つか3DSってスリープモードでも充電がゴリゴリ減ってくんだがどうなってんだ?
976.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:18▼返信
フュージョンってWiiUのことだぞ
977.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:18▼返信
>>962
ソニー「ただの副業だけどねーwそれなら任天堂ご贔屓のパナソニックも、パナホームやってんだけどw」
978.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:18▼返信
心が折れそうだ
979.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:18▼返信
>>970
んー。
だとすると、スマホ市場にとって変わるものがあるはずだけどなんだろう?
980.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:18▼返信
>>972
岩田氏(任天堂)がThe Telegraphに。

「もしも彼ら(ソニー/MS)がスペック上の数字を増やしたところで、次世代機が今日のハードよりもずっと高性能なものだと、その違いを消費者は充分に認識することができますか?(いや、できないでしょう)

「それにまた、彼らが処理性能を強化すれば、そのスペックを活用するソフトウェア開発者はもっとずっと多くの作業をしなくてはならなくなるだけです。
だからわたしはお尋ねしたい。そういった類の差別化は本等に意味のあるものなのか、とね。ですがここから先の議論は、たぶん来年まで待ちましょう。

来年には、彼らも次世代機だと考えるなにかしらを完成させ、発表するでしょうから。」
981.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:19▼返信
>>962
だからゲーム以外持ち出したら任天堂なんて雑魚相手にならないんだからやめとけって
982.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:19▼返信
え、、、うnこちゃんに伸びる要素はないだろ
983.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:19▼返信
>>969
2DSを3DSより低価格で販売したところでそれを買うのはまた子供。
それじゃ意味がないんだよなー。ぶっちゃけ詰んでると思うよ任天堂。
984.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:19▼返信
3DSが先かWiiUが先か
985.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:19▼返信
任天堂ハード事業の終わりは近いし、豚以外にはいい展開やな
986.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:19▼返信
で、この声明を出させるのに何億出したのかねぇw
こういう工作ばかりするからクソニーは嫌われるんだよw
987.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:20▼返信
>>986
任天堂の株主が買収されたかwwwww
988.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:20▼返信
>>986
だーから債務超過なんだろ?
どこから金が出るんだよ
意見統一しろボケ
989.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:20▼返信
くだらねw
990.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:20▼返信
豚ちゃん疑心暗鬼だな
991.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:20▼返信
任天のピークアウト→フェードアウトの日は近い
992.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:20▼返信
任天堂がハード諦めるなら今のうちだけどな
もうソフトブランドにも陰りが出てきてるから転進するなら早いほうがいい
諦めきれずにズルズルいくと泥沼だよ
993.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:21▼返信
またどこのマスゴミ企業か知らんがチョニーの汚い裏金でネガキャンを働いてるのか
994.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:21▼返信
※975
スリーブモードもいくつか定義はあって、
一番軽いのは画面を消すだけのモード
995.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:21▼返信
>>986
おんやぁw
ソニーってビル売ってお金ないって、しかも6月に1100億の社債返済も絶望的(笑)なんでしょーw
996.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:21▼返信
クタタンのインタビューが電プレに載ってたけど
任天堂の裏切りを「とある事情」なんて言葉を濁さずに素直に裏切られたって言えば良いのにと思った
997.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:21▼返信
VitaTV死んでるぞw
なんとかしてやれw
998.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:21▼返信
>>964
まあせめて携帯分野で頑張らんと本格的にやばくなるのは分かってる筈なんで、本気で取り組んで良いハード作る事に期待しとくw
999.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:21▼返信
>>980
これについては大は小を兼ねるだよね

低性能ハードに落とし込む為に無駄な努力をしてもらうより
高性能ハードで楽をしながらその分ちょっとだけ作りこんでもらった方が
ユーザーとしてはずっと嬉しいんだよな
1000.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:21▼返信
マイナス出荷のハードよりはマシだわな
赤字だけど
1001.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:21▼返信
1000 ならソニー死亡w
1002.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:21▼返信
今度は不動産ネタで話を逸らすのかよ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:21▼返信


1000なら任天堂倒産
 
1004.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:21▼返信
>>935
ワロタwwwwwwwwwww
確かに大人で3DSやってる人には、何が目的なんだよって疑問を持ってしまうよねwww
1005.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:22▼返信
>>975
確かそれはすれちがい通信のせいだったはず。
1006.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:22▼返信
3DSがピークアウトしてもVitaにお鉢が回ってくることはないから。
その点をゴキちゃんは勘違いしないでね。
1007.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:22▼返信
1000なら任豚になる
1008.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:23▼返信
豚が妄想を垂れ流し始めたw
1009.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:23▼返信
>>976
携帯ポジだったハズのタブコンが、ただのコントローラーに成り下がっただけだしなぁ。
1010.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:23▼返信
>>1001
毎回毎回狙ったように外すよねw
1011.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:23▼返信
>>1006
回ってきたらどうするの?
改宗する?
1012.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:23▼返信
>>1006
まあ任天堂が滅べば世の中ちょっとはよくなるだろ
それだけでも十分だな
1013.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:23▼返信
>>975
基本的に、電圧は下げているが、常にCPUと無線LANが一定動作していて
それが消費電力に繋がっている
まあその一番の原因が「すれ違い通信」なんだけどね
無線LANは一定の電波を出すための電力は結構バカにならんからね
1014.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:23▼返信
オムツは3DS買えばいい、一般はVITAを買えばいい
1015.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:23▼返信
ニシくんめっちゃ怒ってんなあ
任天堂ってもう詰んでるよね?ここから挽回できたらマジすごいと思うわ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:24▼返信
また公式中古販売やれば?
1017.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:24▼返信
セガは新ハード出さないと融資しないと銀行に言われてドリームキャストを急いだらしい

任天堂はハード辞めてスマホに行けと言われてるだけマシ
ハードやり続けるのは倒産の危機があるで
1018.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:24▼返信
消えろ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:24▼返信
マジでPSハードの半分の寿命もねぇよな
1020.ケモナーさん投稿日:2014年04月25日 18:24▼返信
10月に3DS買えたら買うよ
チョコ犬でるしね
マリオとか興味ないんで
任天堂ソフトはやらんけどな・・・
1021.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:24▼返信
>>1006

3DSの年に2~3本しかゲームを買わんユーザーなどやくにたたん
1022.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:25▼返信
一般人相手の商売は難しいんだよ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:25▼返信
ウイユーは発売前、メモリがどうちゃらとか本体のサイズとかちょこちょこ情報が出だした辺りから、3DSはVITAが発売した辺りから、

皆知ってたと思う。
1024.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:25▼返信
マリオと動物の森とポケモン出したら次のハード
マリオと動物の森とポケモン出したら次のハード
マリオと動物の森とポケモン出したら次のハード
1025.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:25▼返信
>>980
100の性能のマシンに99の力を出させるより300の性能のマシンに100の力を出させる方が楽だと思うが
1026.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:25▼返信
>>1019
そもそも10年やれるような設計してないからな。
そういう意味ではDSは異例とも言えるか。
1027.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:25▼返信
>>1010
朝鮮.人だからな
1028.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:25▼返信
だから携帯機じゃハード事業の存続は無理だよ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:26▼返信
2DSは5000円なら買ってやるよ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:26▼返信
>>980
岩田のダブスタって相変わらず酷いな。
それWiiの時も言ってたよなー。
なら何で次世代機出す度に性能上げてんのかと。
1031.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:26▼返信
次はホンマに画面から飛び出る真の3Dに期待してるわw
1032.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:26▼返信
現時点で任天堂がダントツで最下位ってのが問題で、
今年度はさらに悪くなるわけでハード事業を続ける意味があるかって事
ライバルが居るわけでもないのに赤字って事はすでに詰んでいる
1033.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:27▼返信
豚ニシ怒ってるの?
1034.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:27▼返信
そりゃそうだ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:27▼返信
>>1013
VITAも通信機能あるけど、VITAは電力が一定値以下になったら通信も切断して本体の状態保持に電力回すからな。
3DSは完全に電力が切れるまで通信し続けるから、気付いたら完全に電池切れでデータも消える事態になる。
1036.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:27▼返信
サードは据え置きが死んだ任天堂ハードには注力しなくなるよ。
これからの携帯機 はマルチや連携が前提なんで
1037.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:27▼返信
>>979
横だがまたゲームに戻ってくるか、その時に流行る別の何かに動くんじゃね?
1038.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:27▼返信
3ds寿命には早過ぎるだろ
もっと頑張れよ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:28▼返信
予定すっからかんなのはもうサードはそのことを悟って去っているからだろうな
まぁ商売だし
1040. ゲーム君  投稿日:2014年04月25日 18:28▼返信
キッズ・ファミリー向けに任天堂、コア向けにPSW。
↑を守り、無理してコア向けのタイトルを囲わずにやっていけば少しは
違う方向に向かう可能性もなくはなかったと思いますよ?(小並感)
個人的にはGCのPSOがピークでしたね、WIIはまったく食指が動かなかった・・・

新世界樹が手持ちの3DS最後の購入タイトルだと思いましたが、
来週配信の熱血魔法物語をもって今度こそラストですかねぇ。
1041.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:28▼返信
俺たちはずっと前から知ってたよ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:28▼返信
まじか!
3DS既に終わってた
1043.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:28▼返信
>>980
そもそも、開発費安いとか言ってたDSでの3~5万のソフトってサードごと消えたりもしたが
開発費が高いと言われるPS3では同じ3~5万で十分稼いでる時点で話にならん
1044.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:28▼返信
>>1033
リュウカさん(@Ryuz_ya)の4:33 午後 on 金, 4月 25, 2014のツイート:
Vitaは始まる余地すらなかった件 RT @htmk73: 大手金融機関グループ「任天堂の3DSは13年度でピークアウトの可能性が高い」

どうやら激おこらしいw
1045.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:28▼返信
WiiUも3DSも来年には終わるでしょ
任天堂自身がQOL事業の開始を来年と定めている、任天堂規模じゃ多角経営なんてのは無理、という現状を踏まえれば
QOLに注力して3DSWiiUはお座なりになるっていうオチなんじゃないの
1046.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:29▼返信
肝心の3Dゲームって無いなぁ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:29▼返信
>> 13
> モルガンスタンレーって聞いたことねえなあ
> どこの雑魚会社だよw

1048.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:29▼返信
>>1045
あーこれはおこ豚ですわw
1049.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:30▼返信
>>453
馬鹿アンカーは本当に典型的な豚だなw
ゲハ板や学級新聞にいる豚と言ってる事変わらんわ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:30▼返信
妖怪2モンハン4GスマブラはどのVITAソフトより売れてしまうだがなゴキブリw
1051.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:30▼返信
WiiUを建て直しつつ3DSを維持するのは不可能だろ?
1052.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:30▼返信
モンスターハンターフィットネス
1053.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:30▼返信
正解w
1054.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:31▼返信
任天堂のQOLは http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2013/11/1115.html のパクリ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:31▼返信
>>1040
おう、本物のゲーム君ちぃーっす
(偽者いるからいちいちこう呼ばないといけないのが面倒だな)
1056.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:31▼返信
まだPSPは現役なのに3DSはもう終わったん?
1057.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:31▼返信
そろそろ買ってみようかなぁと思ったけどやっぱや~めた

うっそ~☆
最初から最後まで3DSなんて買いませ~ん
1058.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:31▼返信
>>1050
売れるんだろうけどさ
お前さんは欲しいの?
1059.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:31▼返信
>>1044
始まってないならまだまだこれからってことだし、
自分で言ってる意味わかってないよな、こいつw
1060.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:32▼返信
携帯機は据え置きのサブ的な扱いになるから
据え置き死んだ任天堂ハードは詰んでる
1061.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:32▼返信
俺がゲームメーカーの経営者だったらとてもじゃないけど本気のゲームをこの市場に投入しようとは思わんわw

1月:星のカービイ、ビタミンX、カラス、闘神都市
2月:DQM2、ぷよぷよテトリス、マギ、A列車で行こう3D、黒子のバスケ、牧場物語、カセキホリダー
3月:アンパンマン、ドラえもん、くまもん、ウルトラベースボールカードバトル、ヒーローバンク、ゲームセンターCX、NEWラブプラス+
4月:ペンギンの問題+、クレヨンしんちゃん、名探偵コナン、逆転裁判123、わがままファッション、メイプルストーリー、シアトリズムFFCC、ぐるぐるたまごっち、JSガール
5月:おさわり探偵、マリオゴルフ、熟語 速引辞典、ウイイレ2014、ソニプロ
6月:ヴァンガード、ペルソナQ、パックワールド、IslandDays、太鼓の達人
7月:妖怪ウォッチ2、ほっぺちゃん、ガンダムトライエイジ、ハマトラ、Fate、プリキュア
1062.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:32▼返信
モルガンさん間違ってるよ
3dsがピークアウトじゃなくて

任天堂がピークアウトなんだよ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:32▼返信
>>1050
それ、結局今までと変わらないよね?
それで何かが好転するのかい?
1064.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:33▼返信
>>1050
モンハンはワゴン待ち
どうせミリオン発表するために多めに出荷するだろうし
1065.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:33▼返信
ちなみにうた組みはDot by Dot、4xMSAA、60fps
豚は平気でVitaより3DSのがGPUが上とか捏造するよなw
1066.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:34▼返信
3dsって何年目?
4年?5年?
1067.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:34▼返信
っていうかタカシどこ行った?
1068.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:34▼返信
『VITAで出たタイトルは殆ど3DSでも動く』

これすげー重要なことだけどゴキブリ目を背けるよね。
VITAで出たタイトルは殆ど強奪可能ってことなんだよね市場的クオリティ的に。
ゴッドイーターもペルソナも討鬼伝も軌跡もイースも朧村正もフォトカノもラブライブもガルパンも強奪Ready!な状態。
危機感持った方が良いんじゃ無い?
1069.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:34▼返信
妖怪は伸びてるのに3DSは伸びてない
そう、ピークアウトしてるんだよね
1070.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:34▼返信
PS3は元気にやってんのにWiiはとっくに死んだよな。ここんとこ任天堂は考え直せ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:34▼返信
>>1050
VITAと競う前に今までそのラインナップ見てみろよ。今までそれやって赤字しか出してこなかったのにこれからどうやって利益出すんだよ。ミリオンで飯が食えればいいけどミリオン出して金は減り続ければ意味ないだろ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:35▼返信
こんな声明を出して任天堂を攻撃しても
VitaTVが売れる訳じゃないぞw
1073.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:35▼返信
そういやPSPは毎週2000台ぐらい売れてんだよな
1074.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:35▼返信
>>1068
へー
もうすぐ3DS終わるのに?
1075.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:35▼返信
激おこぶーちゃんって何者なんだろうなあこの異常な3DS上げVita貶め
自分このぶーちゃんよりも先に3DS買っててアンバサ印籠出せるんだけど
このぶーちゃんの忠誠心は何なんだろうと思う
1076.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:36▼返信
>>1068
そのコピペ飽きたけど、取りあえず動くこと実証してくんない?
1077.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:36▼返信
あっそ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:36▼返信
ピークでも赤字
1079.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:36▼返信
>>1054
>鈴木 「そうですね。これまでリハビリと言えば、“単調でつらいもの”というイメージがありましたが、今、ゲームを使うことで、楽しく、効果的に行おうという取り組みが広がっています。」

任天堂のゲームは単調でつらい
1080.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:37▼返信
そして任天堂はフェードアウト
1081.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:37▼返信
伸びとる伸びとる
1082.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:37▼返信
>>1065
そもそもPICA200のベースになってるGPUが、サーバの監視用モニタであったり
カーナビのGPUだったりするものだからな
そういった物に対してプログラマブルシェーダはメモリ類を圧迫するだけだから
固定シェーダを用意してメモリの容量を軽減したりするものであって
本当におまけのような機能なんだよね
1083.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:37▼返信
>>1068
動くけど実用に成らない。
画素数が足らない。
1084.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:37▼返信
>>1068
アハハ
面白い冗談だね
1085.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:37▼返信
>>1050
お生憎さま。
そのゲームは飽きが早いから中古価格もすぐに安くなるの確定済みw
中古で済ましますねw
1086.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:37▼返信
>>1075
社員じゃね?
1087.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:38▼返信
モンハン専用機
1088.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:39▼返信
VITA TVの週販
VITAの普及台数、ソフトの売り上げ
ソニーの経営


豚の話の逸らし方がワンパターンで飽きてくる
1089.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:39▼返信
>>1075
ただのアンチソニーだろ
叩きの道具に使えるから持ち上げてるだけ
1090.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:40▼返信
この米欄は伸びる
1091.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:40▼返信
なんだこら、じょうとだこら
1092.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:40▼返信
3DS 1500万台
VITA 200万台<3DSはピークアウト






クッソワロタwww
1093.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:40▼返信
3DSは論外なんでよろしく!


画素:522240 ( 960×544 )  密度: 約221.40dpi  【 PSVita 】 
---------------------------
画素:130560 ( 480×272 )  密度: 約128.60dpi  【 PSP 】

===============================越えられない壁
画素: 96000 ( 400×240 )  密度: 約 95.68dpi  【 3DSLL 】 汚スカスカ
画素: 96000 ( 400×240 )  密度: 約132.26dpi  【 3DS 】 汚ジャギジャギ
画素: 49152 ( 256×192 )  密度: 約105.84dpi  【 DS 】
1094.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:40▼返信
所詮子供だましの任天堂ハードなんだからこれからもっと子供向けに特化させないとヤバイね
幼児用のソフトウェアだらけなら自称コアゲーマーのゴキ豚みたいな有害任天堂信者も持ち上げなくなるでしょ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:40▼返信
>>1079
経営方針説明会でそれと似たようなこと言ってるのが一番の問題w

・ただ、健康に良いことは、総じて、何らかの努力が必要である場合が多く、継続は簡単ではありません。多くのみなさんが経験されたことがあるのではないかと思いますが、健康に良いことは分かっていても三日坊主で終わってしまう、ということが起こるのが普通です。
1096. ゲーム君  投稿日:2014年04月25日 18:40▼返信
>>1055
最近は龍維新やらPSO2やら積みゲー満喫期間に入っていたので
ここやら刃を見るのも随分久しぶりな今日この頃ですw
まあ、ガン無視でいいかと思いますよ?
1097.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:40▼返信
>>1068
仮に動くのはいいんだけど
それでサードが出そうとするかというとね・・・
1098.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:41▼返信
低空安定飛行でピークアウトすら出来ないVitawwwwwwwwww
1099.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:42▼返信
クソステ4がソフトゼロだからってゴキブリ暴れすぎだろw
1100.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:42▼返信
Vitaのピークはどうみてもこれからなんだよなぁ
ハードの販売台数も安定してるしPS4とセットで買う人増えてるのが現実だよね
1101.情弱さん投稿日:2014年04月25日 18:42▼返信
やっぱり、ハードは性能とソフトのバランスですね。
2年前のゲーム天国の話から幾星霜。
ここまでやっとですか。
でも、まだ大作というか、大手のソフトが出ないのは不思議です。
マルチが大作というのはちょっと寂しいですし。
1102.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:42▼返信
>>1068
まあそのコピペは何度も貼られて見飽きてるけど
基本、Vitaはプログラマブルシェーダでの構築が基本だから
データをそのまま持ってきても、PICA200は固定シェーダしか
持ってないので表示できない
この時点で殆ど動くの「殆ど」が吹っ飛んじゃう
なぜなら、PICA200用にモデルを「再構築する必要がある」から
1103.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:42▼返信
ぶーちゃん楽しそうで何よりw
1104.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:42▼返信
>>1092
台数とピークアウトってなんか関係あるの?
日本語わかんない人なのかな?
1105.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:43▼返信
低コスト低価格で子供の需要外さないハード作るのが任天堂は正解だったと
あたり前の結論でただけだったな
1106.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:43▼返信
sonipro_3ds ‏@sonipro_3ds 1 時間
【ソニプロ】より良い品質にてお客様に『ソニプロ』をお届けさせていただきますため、発売日を延期させていただくことになりました。既にご予約いただきましたお客様をはじめ、お待ち頂いております皆様に多大なるご迷惑をおかけしますことを、心より深くお詫び申し上げます。


アニメはもう終わってるのにね
もう御影の安否が気になるな
1107.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:44▼返信
チョニーガークソステガーバイタガーテタイテタイトウサントウサン
ゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキイイイイイイイイイイイイイ!!!!!!(嗚咽)
1108.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:44▼返信
>>1099
ゼロじゃないけど?
1109.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:44▼返信
>>1106
延期商法かw
予約少なかったんだろうなぁ
1110.情弱さん投稿日:2014年04月25日 18:44▼返信
>>1096
SAO2買いました?
魔都紅色幽撃隊はお勧めできそうですよ。
1111.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:44▼返信
>>1092
別にSCEが言ってるわけじゃないんだけど・・・・
1112.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:45▼返信
>>1096
とにかくあちこちのサイトで常連のコテ騙ってPS叩きばっかやってる奴だと思うけど…
最近悪質になってきてるんだよね、みらいとかでは住人全員から嫌われてるし
1113.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:45▼返信
>>1099
いくら性能低いからって、PS4の名前パクってもwiiウンコの性能はあがんねーよw
1114.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:45▼返信
>>1031
次なんてもうないよ
これで終わり
1115.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:45▼返信
>>1098
まあここで言われているピークアウトは決して褒め言葉ではないけどな
1116.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:45▼返信
>>1072
>こんな声明を出して任天堂を攻撃しても


任天堂の筆頭株主が任天堂攻撃して何の意味が・・・

1117.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:45▼返信
GBA(→4年後)DS(→6年後)3DS
GC(→5年後)Wii(→6年後)WiiU

あと2、3年は3DSで、4、5年はWiiUで戦うことになるのかねぇ?
1118.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:46▼返信
>>1101
携帯機なんてそもそもそういうポジション
ポケモン、和ゲーサードのDS移行でおかしくなったけど
本来、携帯機なんて据え置きで出てるタイトルが外伝で出れば十分なんだよ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:46▼返信
>>1101
携帯機なんてそもそもそういうポジション
ポケモン、和ゲーサードのDS移行でおかしくなったけど
本来、携帯機なんて据え置きで出てるタイトルが外伝で出れば十分なんだよ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:46▼返信
>>1101
携帯機なんてそもそもそういうポジション
ポケモン、和ゲーサードのDS移行でおかしくなったけど
本来、携帯機なんて据え置きで出てるタイトルが外伝で出れば十分なんだよ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:46▼返信
※1092
何がおかしいのだっけ?
1122.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:46▼返信
ピークアウトかいい響きだ
暫く使わせてもらうよ
1123.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:46▼返信
>>1092
日本語理解出来てないみたいだけど、言ってるのはモルガンだし
Vitaとの比較は関係ないよね?
3DSの本体は買い換え需要のみで伸びることはないってことだよ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:46▼返信
>>1068
カグラ並に差を付ければ3DSでも行けるんじゃないんすかねえ(鼻ほじりながら
1125.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:46▼返信
潰せ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:47▼返信
>>1100
ピークの規模がどれくらいになるかだね
PSPはモンハンブームでめちゃくちゃ巻き返し出来たけど
今のままのVitaじゃあそこまで爆発的には売れないだろうし

1127.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:47▼返信
>>1072
これ言ってるの
今のところ親族の持ち株を除いては任天堂の筆頭株主なんだけど
1128.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:47▼返信
サードはPS4やPS3で開発してたのにPSVITAでもローコストで動くから、3DSなんかよりPSVITAを重視してるし、サードもPSハードの方が利益出てるし儲かるから出すわけで
1129.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:47▼返信
3DSがピークアウトなんじゃなくて
任天堂がピークアウトなんだけどねw
1130.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:48▼返信
>>1123

ニシ君「モルガン?それ美味しいブヒか?」
 
1131.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:48▼返信
そもそもMH4とポケモンXYが出てもこの調子なのに、妖怪2とMH4Gで楽観視できるのか?
自慢のスマブラはWiiUと3DSのマルチで2倍売れるより、需要を喰いあってどちらも中途半端な可能性も高い
完全に同じソフトのマルチなら良いが、確かWiiU版と3DS版は別開発だろ?マルチの利点を完全に潰してるぞ
どう考えても3DSはもうピークは過ぎてるあとは緩やかに衰退するだけだろう、反してVitaは今やっと調子が上がってきた感じだし。
同年発売でここまで成長速度が違うのは面白いな
1132.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:48▼返信
素人目から見てもピーク終わってるんだよなぁ
去年クラスの目玉タイトルないし
ぶっちゃけスマブラだってモンハン4以下じゃね
1133.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:48▼返信
3DSの販売台数が1500万台って事は欲しい人には大体行き渡ってるんだから
ソフトのラインナップがかなり増えていて更に普及台数に見合った本数が売れないといけない気がするんだけど
1134.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:48▼返信
今のままのPSVITAガーwwwwww

新規IPことごとくあたったし、モンハンだけ死んでますなw
1135.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:49▼返信
>>1129
もう実質3DSしかないから、その2つはイコールで繋がるわな
1136.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:49▼返信
3DSと言いながら3Dを全く使ってない件
1137.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:49▼返信
>>1127
山内氏の親族は株を全部手放して、任天堂が全部買い取ったよ
相続税が凄かったんだろうな
1138.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:50▼返信
ソフト無料出配るとかw
1139.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:50▼返信
>>1128
龍維新はPS3版がそのまま動くらしいね
容量の問題で製品化できないけど
1140.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:50▼返信
>>1133
スパロボ見てもわかる通り、UXがvita版だけに一蹴される始末www
1141.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:50▼返信
モンハンがなかったPS3が生き残ったし、モンハンなくてもPSP以上にピークはなるけどなw
1142.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:50▼返信
>>1106
延期がデフォの3DS

その結果、アニメ化作品が商機を逃す(『デビサバ』、『プリヤ』)

そして『闘神都市』のとき2億の先行投資(うちの佐々木っていうプログラマーが面倒臭い奴で任天堂のライブラリー使わずに一から作る だから開発費も伸びて金もかかるでも3DSの先行投資という意味で財産になる 開発期間は1年半、開発費は1億9千6百万円)とはなんだったのか

サード殺しもここまで来たか
1143.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:50▼返信
>>1120
いえいえ、携帯での大作はPSPで出たような物のことで・・・
というものの、据え置きのPS3とマルチになるくらいの性能というのもある意味凄いと思うんですよね。
PS3の後釜をVitaが担いそうですよね~
1144.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:50▼返信
おつかれ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:51▼返信
1146.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:51▼返信
3DSに限らないけど、任天堂のハードって市場寿命が短いからイヤ
そこらへんプレステ系は息が長い

長いせいで新ハードへの移行が緩やかだが
1147.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:51▼返信
>>1133
未だにソフト無料で付けてユーザー集めようとしてるのが間違いなんだよな
今まで普及させてきたのは何の為だったのかと
1148.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:51▼返信
すげえ伸びてるwww
やっぱり「ピークアウト」は最強のブヒッチだなw
1149.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:51▼返信
ふ~伸びる
1150.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:51▼返信
Vitaは良いハードなのに売れない
まず専用メモカもっと安くしないと
1151.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:52▼返信
ここが任天堂を切ったら一発で沈むけど
1152.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:52▼返信
知ってた。


けど、それにしてもなんでハード寿命こんな短いのかねぇ。
GBは10年くらい生きてたはずなのに。
ソニーも初めて出した携帯機PSPは10年経った今でも生きてるが
昔の任天堂はどこにいったのやら。
1153.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:52▼返信
裸眼立体視の機能を誰も使わなくなった時点でピークアウトしてんじゃん。
1154.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:52▼返信
>>1133
・持ってる人のほとんどはゲーム買わない
・持ってる人の中でも割とゲームしてる人はVITAがメインになりつつある
・そもそも本当にユーザーが多いのか謎(中古多すぎ)
1155.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:52▼返信
>>1142
社長の判断力が無さ過ぎるwww
まあ、任天堂のライブラリーが使い物にならないくらい低レベルなのは純然たる事実だろうがな
1156.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:52▼返信
珍宝堂
1157.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:53▼返信
GBSP並みの神ハードは再来しないのか
1158.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:53▼返信
>>1143
俺はプレイスタイルで選ぶかな
とはいっても、マルチの場合はVITA版選んでるけど
SCEはそうでもないんだけど、サードもDL版はクロスバイ対応してほしいね
だと、悩まなくて済むんだが
1159.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:53▼返信
>>1150
そもそも大容量メモカを買うユーザーなんていくらになろうが買うんだよ
ライトがメモカは大容量買わなけりゃいけないとか勘違いしてるだけで
1160.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:53▼返信
台湾支部解散
1161.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:54▼返信
>>1102
固定シェーダのせいで次世代DSでも互換を取るにはPICAを丸々載せなきゃならんのでないの?
1162.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:54▼返信
怪しい売り上げ任天さん
1163.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:54▼返信
ピープアウト
1164.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:55▼返信
>>1161
もしくは別途PICA200を載せるしかない
まあ任天堂お得意の「ハード切り替え互換」というやつが無難かね
それのせいで、互換を自慢するならそういった旧チップの共存が強制されてしまうと
1165.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:56▼返信
珍本堂
1166.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:56▼返信
豚どうすんの?
1167.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:56▼返信
>>1158
確かに。
自分もPS3とマルチになってるゲームは基本がPS3ですが、持ち出してやりたい、寝転がってやりたいものはVitaです。
クロスバイじゃなくてもいいから、DLを買ってる場合は1000円でマルチのもう一台のハードで出来るようにしてほしい物です。
1168.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:56▼返信
次はPICAの真の力を解放するから
1169.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:56▼返信
ふ~しかし
1170.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:57▼返信
>>1035
まだファームウェアが安定してなかった頃、
スリーブしたつもりがちゃんと入らず稼働状態でポーチに入れちゃう事があって
当然熱がこもるんで熱くなるんだが、そんな時期でも保護機能はしっかりしてて
モバイル通信を強制停止してくれるんだよ。

3DSじゃ温度センサすらついてないんじゃないかねえ。
1171.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:57▼返信
ハードの寿命が短いっていうのはサードにとってこれほどリスキーな事も無い
開発していたのに市場がすでに終わってたなんて洒落にならん
そうでなくても3DSはアンバサやファーストテロ(あえてサードの発売日を狙い撃ちしたかのような)
3Dを切った2DSの発売(3D機能に頑張って対応させたサードの立場は・・・)
付き合ってられないだろこんなの
1172.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:58▼返信
柳沢慎吾いないかな?
1173.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:58▼返信
3DSの次がどうなるのかは気になるなぁ
互換付けてちょっとパワーアップした程度の物出すのか
それとも全く新しいの作ってるのか
1174.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:59▼返信
まあ、誰もが知ってる常識だよねw
1175.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:59▼返信
ぶーちゃんがマジおこなのは、自分でもそう思うところがあるからだよ
全く心配ないと思うなら笑ってるよ
1176.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:59▼返信
ふ~伸びる
1177.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 18:59▼返信
ファミ通ガバス40000まで貯めた
PS4まであと少し
1178.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:00▼返信
あ~ば~よ
1179.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:01▼返信
>>1161
まあもちろん、PICA200をエミュレートするっていう方法もあるが
それが出来てるなら今の3DSのDS互換も、WiiUのWii互換も
ハード切り替え互換仕様なんて方法はとってないわな
1180.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:01▼返信
>>1168
でも結局は、ベースがサーバ監視用モニタ用途やカーナビのGPUだけどなw
1181.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:02▼返信
>>1072
DSも3DSまでは結構続いたのにね。
このままでは次世代まで持たないな、3DS。
早く出してもvitaを切れ崩せるかね…?
1182.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:02▼返信
>>1164
そのせいでWiiUがあんなことになったからさすがにもうやらないんじゃ・・・と、普通は思う
1183.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:02▼返信
伸びとる伸びとる
1184.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:02▼返信
3DSが命綱の今の任天堂には死刑宣告同然だな
まぁwiiDSの頃に手を抜いたツケだから仕方ないな
1185.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:03▼返信
次はDLに特化したハードで完全小売切り離してソフトの値段低めにしろ
goちゃんの思想は正しかった
1186.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:04▼返信
>>1179
いや、流石にそれは言い過ぎだと思います
他にもいろいろとあると思いますがどうでしょう?
1187.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:04▼返信
>>1173
3DSの普及台数を切るなんて事は任天堂には無理
DS→3DSやWii→WiiUでも前世代切り捨てができないのが証拠だ
たぶん次の携帯機にも互換を実装するだろう、携帯機のボトルネックを考慮すれば3DSの高性能版程度の変化にとどまる可能性が高いかな。
基本構造は同じでグラや処理能力を微強化した奴をVitaより低価格で出す程度じゃないかな
1188.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:04▼返信
あたぼーよ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:05▼返信
>>1159
だな
DL系であれもこれも入れなければ8Gくらいでも十分
最初から高いのを買わなきゃいけないってのはない
1190.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:05▼返信
はい、豚脂肪。
はい、豚脂肪。
はい、豚脂肪。

とても大事なことだから3回言ったよ。
テストに出るからな、豚!!
足りなすぎる脳みそ
1191.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:05▼返信
>>1164
>もしくは別途PICA200を載せるしかない
うん、恐らくそうなるだろうと言う意味で言った
1。PICA以外のGPU+PICA(互換の為に)
2。PICAの後継GPU
GPUに関しては恐らくこの2択よね
液晶に関してもVita相当とは行かないまでもタブコン相当の解像度にはしてくるだろうから
それが2枚となるとコスト的にも馬鹿になんなくなる
3DSの互換は必須だけど引っ張られて性能にコスト振るのは難しくなるだろうな
PICAの後継は一応プログラマブルシェーダに対応してるんだっけ?あれの性能はどうなのか知ってる?
1192.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:06▼返信
とんでもねーあたしゃー神様だよ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:06▼返信
相変わらず豚が批判会社を雑魚企業呼ばわりかwwww
惨めだね負け組は
1194.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:07▼返信
あばよ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:08▼返信
もうお前らで3DSの後継機作ってやれw
1196.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:08▼返信
>>1182
しかし学習しないのが任天堂クオリティ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:09▼返信
モルガン・スタンレー(Morgan Stanley, NYSE: MS)は、アメリカ・ニューヨークに本拠を置く世界的な金融機関グループである。投資銀行業務では、同じくアメリカを拠点とする金融機関、ゴールドマン・サックス、JPモルガンらとともに世界最高と並び称される。

はっきり言って日本のどの企業よりも格上だわこれ
まあ筆頭様であるJPモルガンすら雑魚呼ばわりする身の程知らずだからな豚というのは、まあとっとと潰れて欲しいわ任天には
1198.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:09▼返信
次もPICAでお願い
1199.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:09▼返信
マーベラスAQL、平成26年3月期 第3四半期決算を発表 ― PS Vita『ヴァルハラナイツ3』や旧作が好調に推移

バンダイナムコHDが平成26年3月期第3四半期決算短信を発表 PSP/PSV『GOD EATER(ゴッドイーター)2』などがヒットし業績はほぼ前年同期並みに

スクウェア・エニックスHDが平成26年3月期第3四半期決算短信を発表 『FFXIV: 新生エオルゼア』など順調で営業利益は78億円に

コーエーテクモホールディングス、平成26年3月期第3四半期決算を発表 ― 経営統合以来、最高の業績PS3/PSVitaソフト『真・三國無双7 with 猛将伝』の他、ガスト20周年記念タイトルPS3/PSVitaソフト『新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~』が好評を得ています。同社のグループが開発を担当したPS3/PSVitaソフト『真・ガンダム無双』も人気を集めたとのことです。
1200.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:09▼返信
Vitaのメモカはパケ派なら16ギガあれば足りる?

3DS売って手元に三万あるんだが。ソフトは買いたいのがあるからいいとして。
1201.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:10▼返信
最近任豚が暴れだしたらこれか・・・

WiiUは失敗確定  3DSはピークアウト

ただでさえ赤字なのにどうすんの?
累計誇ってもこれから売れなきゃ利益にならないよ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:10▼返信
たとえ新型機を出したところで出るゲームが今と変わらなかったら意味がない
1203.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:10▼返信
WiiUの次はPS4みたいに安くて性能の良いゲーム機作れば?
あ、任天堂さんじゃ無理かw
1204.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:11▼返信
次のハード出すにしてもまた3DSのような売り方を繰り返さないといけないと考えると地獄だね
1205.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:12▼返信
割とマジな話さ、ミカゲール生きてるよな?
ゲーマーにケンカ売って寿命が半分過ぎる頃に2億かけて開発して、結果があのザマ
内からも外からも突き上げキツいんじゃないかな
1206.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:12▼返信
Vitaメモカ64GB買っちゃった・・・
VitaTVにはお下がりの32GBを
そして不要になった16GBメモカどうしよ
1207.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:12▼返信
モルガンはGK
1208.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:13▼返信
>>1200
DLに手を出さなけれ間に合う
ただ、ストアは極力見るなよ?絶対にな!!
1209.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:13▼返信
>>1200
DLに手を出さなけれ間に合う
ただ、ストアは極力見るなよ?絶対にな!!
1210.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:14▼返信
>>1191
PICAの後継については詳しい資料がないからなんとも
ただ、今の時代にさすがにプログラマブルシェーダ非対応なんて話にならないから
対応はしてるかもね
ただそもそものベースが用途の限られた環境でのGPUだから、劇的な変化は望めなさそう
しかも単価もそれなりにしそうだしね
1211.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:14▼返信
>>1200
パケのみだったらいいと思う・・・ たまにデカイアップデートあったりするけど
ただPS+入ったりしたら、16Gは少なく感じるかも 32Gくらいが欲しくなると思う
1212.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:14▼返信
DLの便利さ味わったらパケ版とかありえねえわ
1213.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:15▼返信
>>1147
同感
買ったソフトを長く遊ばせるか
新規をどんどん出して行けよと
1214. ゲーム君  投稿日:2014年04月25日 19:16▼返信
>>1110
SAOはオリジナルでキャラクターを作成してあの世界に入り込むことが
できればなぁ・・、というわけで購入はしてませんね。
魔都のほうも怪奇ジュブナイルはモロ好みなのですが、バトルシステムが
個人的にナイかな~ということでこちらもスルーですね。
DIABLO3とかボダランとかのハクスラ系がストレス解消も兼ねて大好きです。
1215.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:16▼返信
>>1141
PS3が生き残れたのはFFの存在が大きい、PS4も日本はFF頼みになるのは間違いない

ただしPS3のときと違い海外が好調な分SCEも焦らんだろうよ。
1216.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:16▼返信
>>1200
まぁ問題ないと思われますが
意外に食うのが体験版
まぁ消せばいいんだけどなんか消したくないという…製品版買っても
1217.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:16▼返信
いや、今年と来年はソフト売り上げは去年のポケモンモンハンのビッグに加えどうぶつの森の継続売り上げより下がるとはいえ4分の3くらいの売り上げは俺が保証する

今年は妖怪ウォッチがそのビッグタイトルに成長しているしスマブラもあるモンハンもある
来年はポケモン絶対あるしドラクエ11は3DSじゃね。12以降はスマホかもしれないが11は3DSだと思う
再来年はガクッと落ちるだろうね
本体売り上げは今年からガクッと落ちるかも
1218.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:17▼返信
>>1200
パケ中心なら16GBあれば余裕
1219.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:17▼返信
なんか最近の任天堂はやっていることが全て裏目に出てるよな
1220.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:17▼返信
>>1147
釣った魚に餌はやらず撒き餌ばっかりどっさり撒いている感じだよないつもいつも
客を何だと
1221.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:18▼返信
まいどーキングラーメンです
1222.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:18▼返信
ノーチャンスハード+ピークアウトハード

夢のコラボ
1223.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:19▼返信
>>1217
うーん、ポケモンがバカでかいから4分の3で済むかなぁ…下手すると5分の2~3分の1ぐらいになると思ってるわ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:19▼返信





ピークアウト堂




1225.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:19▼返信
今年大きな変化が望めないと来年は絶望的だな
おい豚共、来年の今頃任天堂消えてそうなのにまだソニーガーって言ってていいのか?
1226.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:20▼返信
当たってるんじゃなかろうか
1227.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:21▼返信
あんたらGボーイズの下っ端でしょ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:21▼返信
来年はポケモン完全版やドラクエ11、ブレイブリー2とか出るだろうしまだ行けるだろ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:21▼返信
次世代DSは最初から本体価格15000円以内で出せるように設計してね。
恐るべき低スペックハードになるから^^
1230.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:21▼返信
>>1200
パケ中心でゲームだけやるならそれで十分w

ただ動画や音楽入れたりアーカイブをDLするなら32Gお勧め
1231.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:22▼返信



珍宝堂
1232.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:23▼返信
>>1219
考え方がネット市場に付いて行けてない感じするね
1233.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:24▼返信
>>1229
真面目に次世代携帯考えるなら今のVitaと同程度のスペックで価格も大差ないのを出さないとまずい
とりあえずそれが出ればVitaとマルチに自社ソフトで何とかシェアを維持できるし

ただしそれを出すのはどんなに遅くても2015年中でないと無意味w
1234.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:26▼返信
応援団3まだかな
エリートビートの続編でもいいよ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:26▼返信
>>1215
確かに俺はFF13に合わせてPS3買ったわ
ちょうど薄型も出て手が出しやすくなってたしな
その後も色々ソフトが出てるからPS3が一番起動率が高い、VITAとPS4はややVITAの方が上
職場にはFF15出たらPS4買うって言ってる人いるしやっぱりFFの影響力はデカイ
1236. ゲーム君  投稿日:2014年04月25日 19:26▼返信
>>1112
煽りの悪質化、裏を返せばネガキャンをする方々がそれだけ焦ってるという
ことではないのでしょうか?
なんにせよ、「この程度」の書き込みでPS系列のゲームが衰退し、
任天堂系列のゲームが勢いづくとは思えませんけどね。
1237.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:26▼返信





すげぇなwピークで一銭も利益を産み出さないどころか赤字なんてw




1238.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:27▼返信
>>1210
もともと他のGPUと馬力で勝負するようなGPUじゃないものな
となると
1。PICA以外のGPU+PICA(互換の為に)
が現実的か
恐らく価格は2万円程度で FWVGA (854×480)相当の液晶2枚、PICA(互換用)、裸眼3Dは恐らくオミット
これを考慮した上でのGPUとCPU選択になるな、どの程度になるか
高性能路線は難しいように思える
1239.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:27▼返信
ブヒッチオン無しで伸びますね
1240.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:28▼返信
>>1222
その歪みがニンテンドーゾーンを生み出すッ!
1241.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:28▼返信
サムスンみたいにダンピングなんかするからこんな状況になったんだろ
あっちは国税投入されてるからあんな事できるわけでw
1242.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:28▼返信
ビータがウンコに見えるような携帯ゲーム機発表されるから、そこんとこよろしくゴキブリ
1243.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:29▼返信
スマートで性能もそれなりのものが出せれば、今よりも長く支持されるとは思う
でも無理なんだろうなぁ…任天堂じゃ
多分ようやくPSPを性能面で越える…程度のものだろう
1244.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:29▼返信
PSPも10年なんだよなぁ
1245.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:29▼返信
大逆転裁判シリーズは続いていくから
2か3で新ハードに移行するかも知れんけど
1246.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:30▼返信
おーおー伸びとる伸びとる
1247.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:31▼返信
亀.頭さま~
1248.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:31▼返信
あのな、続編頼りの段階で終わってるんだよ
DSやWiiのヒットに続編はそこまでなかっただろう
(GCが糞だったおかげもあるがw)
1249.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:32▼返信
>>1243
岩田の自己満足と自尊心を満足させるために、任天堂は低スペック路線を進んでいるから無理だな
1250.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:33▼返信
>>1217
実際そんなもんだろね、ガクンとは落ちないと思う
減衰分を伸び始めた海外で補てんできるかどうかが鍵だ、ただ海外じゃ任天堂ソフト以外殆ど出てないんだよな
3dsのスマブラがどれぐらい売れるか興味があるわ
何せ初めての携帯機スマブラだマリカのように受け入れられるか、それとも?
WiiUの方は心底どうでもいい
1251.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:34▼返信
>>1206
取っておけば良い、動画入れるなり画像入れるなり使い道はある
1252.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:35▼返信
>>1242
憶えとく
E3から逃げんなよ
1253.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:35▼返信
もう、任天ハードは任天カプコンスクエニゲー専用ハードでもいいと思うんだ
後は、妖怪ウォッチなどの子供向けゲー専用
ポケモンと逆裁とDQFFだけで、細々とやっていけるだろ
1254.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:35▼返信
DSもよく売れたけどやはり発売後3年程度であっさりとピークアウトしたね
PSはピークが低いが急にピークアウトすることなくそのままだらだらと長く売れ続けるってのとは対照的
任天堂ハードは製品寿命が短いスタートダッシュ型なのは従来からの伝統芸みたいなもの
まあ妥当な予想だろうね
1255.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:35▼返信
岩田さん
MHなんぞ奪ったところで本当にPSが潰せると思ってたのか?
1256.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:36▼返信
3DSは普及しきったのでわないかな、で、現状ソフト売り上げも落ちてきている
憶測だけど3DS本体をすでに手放してしまってる人はかなりいるのではないでしょうか
そうじゃなければDS時代に売れていたipが3DSでまったく売れてない事の説明がつかない
1257.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:38▼返信
オワコン
1258.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:40▼返信
そろそろ伸び悩んできたようだな
1259.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:40▼返信
新しい携帯機を用意したところでWiiUや初期の3DSと同じように売れないと思うけどね
1260.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:40▼返信
>>1253
それだとスクカプが死ぬから
1261.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:41▼返信
>>1242
WiiUは当然早いとして、2011年に投入した3DSの次を任天堂が今年来年に発表するとも思えません。まぁ任天堂の次世代携帯機を現状のPSVitaクラスまで性能を上げても国内サードの流れを大きく変えるのは難しいでしょう。むしろ、(3DSのように)手抜き開発できないソフトメーカーのスマホシフトが早まるかも(笑)

(ゲームかなー管理人の見解)
1262.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:42▼返信
3DSもう終わったのか。ほんとやりたいソフトが一本も
でないまま終わったハードだったなぁ。WiiDSも短命だったけどw
3DSはマジで買わなくてよかったぁ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:43▼返信
>>1245
その時まで任天堂が生きてれば良いなぁ、逆裁は2画面の方が都合がいいし。
1264.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:43▼返信
海外市場は携帯ハードには厳しいからVitaとPS4を連動させたのはお手柄かも これは有能集団
1265.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:43▼返信
>>1259
始めからLLにしないと相当やばいと思う
始めからLLにしたらしたで買い替え需要ブーストが使えなくなるんだけどさ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:44▼返信
ぶっちゃけスマホシフトが正解だと思うけどね
任天堂は
自分で性能競争する必要がなくなるし
1267.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:45▼返信
さて、ピークアウトした3DSに挑むPSWのタイトルは?
 PS4 : ネプテューヌVII
 Vita : ネプテューヌU、ノワール

あー、こりゃPSW終わりやね
1268.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:46▼返信
現実逃避しても無駄だよ
1269.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:47▼返信
>>1206
友達に格安でゆずってあげようぜ。
VITA仲間も増えて一石二鳥。
1270.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:47▼返信
どんだけネプテューヌ欲しいんだよw
1271.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:47▼返信
次の携帯機出すにしても3D機能はどうするんだろうね?
あれコスト高の要因なんだが

3D機能無くすとサードが3DSで仕方なく対応したノウハウとか苦労が無価値になって恨まれるだろうけど
1272.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:47▼返信
>>1266
俺は必ずしも賛同しないなあ
ただ実験はしてみるべきだな、自社プラットホーム以外つまりはスマホで通用するかどうか
1273.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:48▼返信
ま、ニンテンドーブランドのスマフォ作ればXperia以上の人気機種になると思うがな
Androidベースでかつニンテンドーブランドのビッグタイトルが独占で動く機種
1274.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:48▼返信
>>1256
据置ですら1億台超えるのに、普及しきっただって?
1275.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:49▼返信
これはもう、任天堂がスマホを出すしか無い流れだよな
1276.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:49▼返信
>>1215
う~んもう看板ソフトに頼ることもないんじゃね?
大抵のビックタイトルって基本的にマルチだしね。
それに子供じゃないんだからみんなと同じものが同じ時に欲しい~wwwなんて幼稚すぎるだろw
今既にそうだけどカプコンのような金で囲われて独占する事で売上のばそうとかするタイプの会社は単に嫌われるだけ。
1277.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:49▼返信
>>1271
特許のこと考えたら外すしかないでしょ。
1278.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:49▼返信
ひえええええええええ
1279.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:49▼返信
>>1273
出来もしないことを夢見てホルホルとか、行き着くところまで行き着いた感じだなw
1280.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:49▼返信
3DSのヒット
ポケモン、ぶつ森、トモコレ、モンハン、妖怪
他人とのコミュニケーションツールを半ば強制するものばかり
つまりヴァーチャルな村社会を形成させて「買わないと締め出される」
という強迫観念を作り出すことで連鎖的に販売を増やすという手法
子供は年2~3本しか買わないからこの策略に乗せられると売れるソフトが固定化
一部ソフトに極端に売り上げが集中し実質的な期待値が縮小
ソフトが出なくなる→終わり
1281.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:50▼返信
豚イラMAXww
1282.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:50▼返信
営業赤字まっただ中でピークアウト
ぶーちゃん元気出してね
1283.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:50▼返信
ただし、ボタンは付けてくれよ
完全タッチ操作だと、客は付いて来ないからな
1284.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:50▼返信
>>1279
ソニーごときがXperia作れるのに、どうして任天堂が作れないと思っちゃうの?
つーか、死にかけてる富士通かNECあたりのスマフォ事業買収すりゃ楽勝でしょ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:51▼返信
>>1273
イワッチにツイッターで提言したら?w
桜井にしたみたいにw
1286.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:51▼返信
>>1271
ソフトの作り辛さの大きな原因の一つだもの
オミットするべきだし、するだろう
1287.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:52▼返信
>>1284
結果出してから言えって話ですわー
でなきゃただの絵に描いた餅ですわー
そんな事も分からないマヌケさんですかー?
1288.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:52▼返信
>>1284
その工場買うだけで任天堂破産するよ
1289.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:52▼返信
ま、任天堂ハードバトンタッチ戦略の一環が上手くいってるだけだけどな、これ
DS→Wii→3DS→WiiU
任天堂はソニーと違って、据え置きと携帯それぞれでハード切り替えをするわけじゃないんだわ
据え置きの次は携帯機、携帯機の次は据え置き機と、ハードのセグメントを入れ替えて交代させるわけ
ハードをたくさん売って儲ける任天堂ならではの戦略なんだよね
1290.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:52▼返信
>>1267
ホント豚ってネプネプ大好きだなwww
1291.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:52▼返信
>>1284
じゃ、やったらいいのね。
1292.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:53▼返信
3DSは論外なんでよろしく!


画素:522240 ( 960×544 )  密度: 約221.40dpi  【 PSVita 】 
---------------------------
画素:130560 ( 480×272 )  密度: 約128.60dpi  【 PSP 】

===============================越えられない壁
画素: 96000 ( 400×240 )  密度: 約 95.68dpi  【 3DSLL 】 汚スカスカ
画素: 96000 ( 400×240 )  密度: 約132.26dpi  【 3DS 】 汚ジャギジャギ
画素: 49152 ( 256×192 )  密度: 約105.84dpi  【 DS 】
1293.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:53▼返信
カプコンとか言う阿呆ががんばって3DSでソフトだしていたようだが屁垂れすぎワロタww
おまえみたいなカスががんばったところで任天堂の沈み逝く未来は変えられんよ。
カプコンと任天堂・・・関西人同士で漫才でもやってりゃいい。貴様ら関西人にゲームは似合わん。
1294.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:53▼返信
>>1289
任天堂儲かるどころか赤字垂れ流しじゃんよぉ?
1295.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:54▼返信
>>1242
ガセ情報で豚踊りしてた馬鹿がなんだって?フュージョンと言うガセに踊らされフタ開けたらQoLとか
散々馬鹿にされたのもぅ忘れたの豚ちゃん。
1296.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:54▼返信
イワッチもコエテク怒鳴りつけてトトリU出さすのが戦略的妙手だと思うんだよな
トトリUが売れればよしだし、売れなかったとしても・・・
 ・PSに利益をもたらすアトリエブランドの死亡
 ・トトリが移籍したことによるゴキブリに対する致命的ともいえる精神攻撃
 ・トトリすら逃げるんだ・・・とサードに衝撃が走り、WiiUにタイトルが集まるポジティブスパイラルの先鞭に
といいことづくめなんだから
1297.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:54▼返信
なりゆきゲームやブログ 4月17日新作カタカタ大紹介より

>コメント
>任天堂に商売させてもらっているのにでかいツラすんな
>(プライバシー保護の為、コメントのみ)

これは申し訳ございません。関係者の方でしたか、本来ならこのような苦情はしかるべき所からいただくのですがコメント欄を使われるのはよほどの事情があったのでしょうね。少し毒がきつくなりすぎてしまいました。

ただ「商売させてもらっている」の部分に注目させていただきますと各メーカー様に感謝はしています。メーカー様の逆鱗に触れ商品が入ってこないような事態がないように細心の注意を払いながら記事を書いています。
しかし「感謝」すればこそ思うことがあれば多少の苦言も(メーカー様に)直接言いますそれで業界が少しでもよくなればいいですからね。
1298.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:55▼返信
売れないから潰れかかってる工場をどや顔で買う岩田、か…
1299.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:55▼返信
>>1273
それピョコタンが数年前に言ってたやつやん
1300.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:55▼返信
3DSは銭投げでなんとか普及させたが次はもう無理だろう
詰んだなガチで
1301.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:55▼返信
ゲーム小売「基本、任天堂ハードユーザーって年に2~3本しかソフト買わないのに、それが1本減るからね。怖いね。」
1302.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:55▼返信
>>1284
どこまで頭がお花畑なんだよw
1303.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:55▼返信
>>1296
ほんとつくづくクズだな豚は(呆)
1304.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:56▼返信
Vitaは確かに良いハードなんだが
九龍城的なカオスさに欠けると思う
その辺は花札屋上がりの任天堂しか出せない味だよね
だから、3DSもそんなに嫌いなハードじゃないんだ
お前等はスペック厨だからすぐ叩くけどね
1305.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:56▼返信
天才経営者岩田の手腕を舐めすぎだろ
日本のジャック・ウェルチと言われる名経営者だぞ?
ここから逆転する一手をマジシャンの如く株主総会で発表するだろうよ
1306.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:56▼返信
アンバサダーの呪いからそう簡単に逃げ出せると思うなよ
1307.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:57▼返信
おお、ゲーム君本物久しぶりに見たわw
1308.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:57▼返信
>>1297
なんぞこれw
1309.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:57▼返信
えらく抽象的な3DS持ち上げですなぁ
1310.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:58▼返信
>>1304
スペック抜きにしてもあれほどゲームに向いてないハードはないぞ?
1311.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:59▼返信
>>1305
そもそも、そんなに能力があるなら、こんな状況にならないような。
1312.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 19:59▼返信
>>1296
ホント豚ってアトリエも好きだなぁwww
1313.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:00▼返信
性能では勝てない…なら雰囲気で勝ったということにしよう→九龍城的な良さを出せる花札屋という謎理論
1314.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:00▼返信
>>1284
だって任天堂が作るとなると殆ど他社からの技術を買うって事だよ。光学ドライブでアレだけ開発者を馬鹿にしてる特許回避の裏ワザで逃げてる会社だよ?ハードもソフトも買うことに成る。
で、だ子供相手にいくらで売る気なの?って話。
作ってダンピングして売上自慢ってさサムソン始め韓国企業の十八番じゃんw今でもその負のスパイラルに入り込んでるのにアホかとw
家電部門買ってもそこに子供向けチープなハードに情熱燃やしてくれる技術者が居るとは限りませんしねw
レア社を見ろよSFCの頃は2Dトップクラスの技術者集団だったのに低レベル専用任天堂に囲われたため結局時代の流れについていけず買ったMSも持て余してキネクト専用www落ちたもんだよ。低レベルハードに囲われると技術者としての生命地位も終わりなんだよw
1315.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:00▼返信
実際PSの美少女買い付けてブランド死なす戦略は大成功してんだよね、
具体的にはミクでwww
Diva f2大爆死でもう続編とか出ねーだろうしwww
1316.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:00▼返信



  任天堂ピークアウトでぶーちゃんポークアウトwwwwwwwww


 
1317.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:00▼返信





ピークアウ堂




1318.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:01▼返信
>>1304
スペック厨でなくても3DSは酷過ぎだと普通に思うだろ?
逆にもう少しまともなスペックで出していればここまで敬遠されることもなかったんだよ
1319.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:01▼返信
>>1274 日本限定での話ですよ
1320.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:01▼返信
>>1289
そのハードで利益がでない阿呆な値下げをやらかしたんだがね
なんとかトントン程度に持って行ったが3Dスライダの裁判で負ければさらに1台あたりの利益が減るわけだ
例のお勧めソフトキャンペーン中は3DSの1台あたりの収支はマイナスになるだろう
WiiUも当初から逆ザヤなのに加え欧米では既に値下げしてる
日本でもお得なセットとやらでリモコンやらつけて更に赤を大きくしてるな
自社ソフトの添付なら赤は広がらない、がこれも結局ソフトの販売機会を減らしてるだけだ
マリオで儲けるとこがマリオばら撒いてるんだからな
さて、ハードソフトともにどうやって儲ける?
1321.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:02▼返信
いろんなところが言ってるもんな
13年度で3DS終わったって
1322.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:02▼返信
>>1280
阿呆、単なるゲーム機ハードで携帯事業買い取って事業そのものを維持出来ないだろ
ゲーム機程度に携帯事業なんて大げさな物は要らない。元々おもちゃ屋が家電屋と
勝負しようなんてのが間違い。ハードは今まで通りハード屋に設計させれば良い。

>>1289
切り替える前に死んでるだろうがWiiUの方が。
1323.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:03▼返信
3DSはDSやWiiの急死と同じ現象が起きてる
アンバサダーのせいで1,2年早くなったけど
1324.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:04▼返信
任天堂スマホ?
やればいいじゃん
3年後にはサムスン堂に名前変わるだけだから
1325.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:04▼返信
>>1304
いやいや、すれ違いとかの遊び心は評価してるよ
ホームの操作のもっさり加減はどうにかして欲しいが
1326.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:04▼返信
5.たなはし

このキャンペーンに関しては、3月中旬に任天堂セールスマンから、ちゃんとご説明ありましたよ。
しかも、9月末迄の対象ソフトも、ちゃんと資料頂いてます。

妖怪ウォッチ2の予約開始にあわせて、6月に前作妖怪ウォッチをプレゼントするのは、拡販の為だと聞いてるはずです。

あまり、悪口を書くのを、控えた方がよいかと。
2014年04月16日 21:22

妖怪ウォッチのLL購入プレゼントについて書いてあった
1327.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:05▼返信
>>1232
枯れた技術の水平思考がどこかでひん曲がって
枯れた社長の硬直思考になっちまってる。
1328.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:05▼返信
>>1284
富士通かNECが死にかけてるのに任天堂が成功するわけ無いじゃん
そこまで任天堂キャラの人気ってないよ あったらWiiU自体売れてっから
1329.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:05▼返信
ミリオン行くか爆死の二択しかないハードだからサードも怖いだろ…
10万程度は確実に売れるハードのが安心だろうな。俺自身真横に3DS有るけど1年以上電源入ってない。VITAは毎日動いてるけど。だからと言ってVITAに不満は無い訳でもないが。
1330.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:07▼返信
任天堂はインディーズに活路を見いだそうとしているようだが、それは大きな過ちだ
インディーズはあくまで「持ってるハードで出たら買おう」という類のものであって、「インディーズの為にハードを買う」ものではない
1331.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:07▼返信
最近Vitaに抜かれたりしたところを見るとあながち間違いとは言えないかも
1332.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:08▼返信
珍宝堂
1333.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:08▼返信
任天堂の2013年度の決算が楽しみですなぁ。
1334.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:08▼返信
こうやって叩かれだすと任天堂はキチガイじみた対策をするから何かまたやらかしそう
アンバサ前と同じ雰囲気がする
ただ今は辞任すらあり得るイワッチにそこまで大きな決断を出来るとも思えん
ちょっと様子見だな
1335.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:09▼返信
>>1329
ちなみにミリオン売るには無限の宣伝量が必要不可欠
まあ、とことん宣伝してもラビッツランドの可能性は拭えないけどw
1336.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:09▼返信
技術軽視の今の任天堂が工場買っても
現場と悲惨なほど険悪になって破綻するだろ
1337.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:09▼返信
ふ~伸びる
1338.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:09▼返信





もう世の中の焦点は「山ちゃんがガキ使辞めるのが先か岩田が社長辞めるのが先か」だからw




1339.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:10▼返信
3DSじゃ技術は培われませんからね
だったらスマホでノウハウ蓄積した方が何倍も将来性がある
1340.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:10▼返信
>>1326
でも、任天堂の客層考えたらソフト1本の売上減るのは厳しいでしょ。
ただださえ子供は大量にソフトを買ってはくれないのに。
1341.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:10▼返信
ランランラン
1342.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:11▼返信
連投ですまんがVCの悪魔城ドラキュラXXは買うけどな。
当時高くて買えなかったからなぁ。
自分に見合ったソフトさえ出れば買う。
が、SFCのゲームをわざわざwiiUでやるとは思わなかった…
1343.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:13▼返信
何を今更w
低脳な豚以外みんな知ってるよw
1344.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:14▼返信
あらためて任天堂の業績推移を見たけど、2011年度の売上高が1兆円で2013年に6300億円になってるってやばいなw
1345.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:14▼返信
3DSの延命措置がすべからくWiiUに刺さる現状、どっちかを捨てなければならない
が、3DSは既に末期症状が出始めた終末期患者
弱いとはいえWiiUを救うのが本来任天堂がすべきことなのだが…
スマブラ見てると任天堂は目債の利益にとらわれてると感じる
1346.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:14▼返信
>>1336
鶴岡工場っていう実績作っちゃったもんね。
ソニーが救いの手を差しのべなかったら失業者が町に溢れるところだったかも。
1347.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:16▼返信
3DSの低性能をごまかすために3D機能をつけたら元ソニー社員の特許を侵害していたでござる。
1348.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:16▼返信
>>1197
両方共政府にスパイ送り込んで分かってるカードと市場誘導する投資と言葉で儲けてきたクズじゃん。
1349.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:17▼返信
どっちにしても負け。
小さく負けたいか大きく負けたいか

(マーシャル・ローであったようなセリフ)
1350.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:17▼返信
というか携帯ゲーム機は今世代で終わりだな
日本でしか売れてないし、その日本も下降気味
据え置きとスマホに集約されそう
1351.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:17▼返信
まあ、一般的に見て携帯機ゲーム市場はpsvitaには悪いけど3ds一強状態なんだよね、数字的には
ただ圧倒的に劣勢なpsvitaになぜかゲームが集まる

俺は両機持ちだから3ds、psvita合算の最強ラインナップで楽しんでるけどね^^

1352.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:19▼返信





WiiUは伸び悩みじゃなく「失敗」だろw




1353.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:19▼返信
売れて当然のブランドもの必死にかき集めて一強って言われてもね
1354.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:19▼返信
ピッグアウトwwww
1355.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:20▼返信
豚はミリオンが沢山だと嬉しそうにしているけど
そんなんだから任天堂ハードは寿命が短いんだって分からないんかね
1356.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:20▼返信
>>1304
3DSってさ数年先までわかりきったタイトルしか出ないのにwww
1357.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:21▼返信
ポークアウト3DS
1358.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:21▼返信
次の出したってこう言われるだけだよ

「で、アンバサダーはいつ?」

1359.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:21▼返信
もう一年くらいはいけそう
1360.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:22▼返信
スマブラ、モンハンという劇薬でかろうじて生きてる状態
それが2014年の3DS
1361.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:23▼返信
ふ、フュージョンがあるからっ
ゴクウべジータ
ゴテントランクス
任天堂携帯機任天堂据え置き機
スペック CPUGPUはスマホの普及品
メモリは2GB
NintendoOS(NOS)採用
1362.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:23▼返信
>>1348
横だがその中に入ってる某格付け会社が決算直前の会社の投資ランクを最高まで引き上げてから
密かに空売りを大量に仕掛ける→糞決算で株価暴落→格付会社24億円の儲けという非道なことをやってたな。
1363.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:24▼返信
>>1351
普及台数ならともかく市場の話ならVITA一択だよ
3DSで出して儲かってるところあるか?
1364.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:25▼返信
WiiUはPS3みたいに晩成型であとから延びるタイプだしなぁ むしろ最初調子に乗ってるPS4が心配だわ
1365.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:25▼返信
>>1351
3DSちゃんはまずwiiUちゃんを下回らない売上に戻そうな
1366.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:25▼返信
ふ~伸びる
1367.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:25▼返信
まあ3DSはゲーム業界のサブプライムローンだな。
見かけ倒しの好景気の裏で捨てられていった負債がまもなく臨界に達する。

任天堂が現実を認めてソフト屋になるか、業界巻き添えのニンテンドーショックを起こすか。
イワッチは後者を選びそうだ。
1368.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:26▼返信
発売予定表が全てを物語ってますがな
1369.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:26▼返信
3DSを叩くのは駄菓子屋の面白さがわかってない層
何でも小奇麗にするのは、どちらかと言えば欧米的な習慣
アジアの環境というのは常にカオスさと隣り合わせであり
日本でも街中はゴチャゴチャしてるだろ
あの雑多感こそが、日本のゲームを象徴する雰囲気と言える
1370.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:26▼返信
>>1363どこの市場だ日本ではないなー 海外完全に3DS一強だよな
どっかガラパゴスの国でもあんだろうか?
1371.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:27▼返信


台湾 任 地獄


1372.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:27▼返信
PS4PS4PS4最高
1373.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:28▼返信
夏の売り上げはスマブラに
秋以降の売り上げはモンハンに
全て持っていかれるのでその他サードは死ぬるのみ
1374.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:28▼返信
PS4が至高
1375.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:28▼返信
>>1370
え?3DSソフト出して儲かってるところあったっけ?
1376.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:28▼返信
携帯機は完全にvitaに移行したし、据置はPS4しか未来がない

任天堂は詰んでますわ
1377.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:29▼返信
海外は3DS一強じゃないよ
任天堂ソフト一強だよ
3DSで売れてんのマジで任天堂ソフトだけ
1378.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:29▼返信
寿命短いのは仕方ないな
性能低いんだし
1379.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:30▼返信
>>1363
レベル5は儲かってるでしょ。なんだかんだ日野さんんの商才は凄いと思う。まああそこのゲームはグギャー以降やってないけどね。
1380.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:30▼返信
 発 売 以 来 一 度 も 利 益 を 生 み 出 さ ず に 消 え る ハ ー ド が あ る ら し い
1381.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:30▼返信
>>1364
PS3はCellとブルーレイという潜在的に爆発する要素を秘めていたけどWiiUにはこういった要素はなんもないよ。
あ、それと「PS3は大器晩成」なんて君たちPS3発売当初に言ってたの?

「PS3はなぜ失敗したのか」という本を大喜びで宣伝してたよね^^
1382.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:30▼返信
>>1364
あほだ、PS3がなぜ晩生だったか理解できてない

そもそもPS4も晩成型、つかPSは全部そうだ、PS2はほかが糞だから晩生に見えないが、実際大幅に伸びたのは発売から3年後だ
1383.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:30▼返信
すべてのサードがPS4に集まる
1384.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:31▼返信
ウドゥントゥエンニィ
1385.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:31▼返信
>>1369

申し訳ないが3DSの性能じゃゴチャゴチャした街並みは作れないんでwwwww

1386.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:32▼返信
どの道、任天堂ハードは安くなきゃ売れないって3DSでもWiiUでも証明されてる。

性能は上げる事叶わんのが事実。

同じ金額でも何の技術・特許もない時点で低能ハードしか作れない。その上安くないと売れないのだからwww
子供向けに専念しなさいって事だよwブタなど捨て去れ!それしか任天堂が生き残る術はない。
1387.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:32▼返信
ええじゃないかええじゃないか
1388.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:33▼返信
おい、ブタ
ブタにいいことを教えてやろうか?
3デスってゲーム機としてガチでゴミ屑だぜ?
任天堂専用機としてはまだマシだが
1389.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:33▼返信
>>1377
売れない3DSの中で比較的売れてるのが任天堂ソフトっていうだけだがな
1390.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:33▼返信
>>1364
伸びる部分が全くないwww
1391.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:34▼返信
というかPS4は晩成というか無双で言う奇才型、最初から最後まで爆発的に伸びる
PS3は超大器晩成型、PS2は超々晩成&奇才型(伸びがよく後半さらに大きな伸びを見せる)
wiiは神童、でwiiUは凡才未満
1392.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:35▼返信
>>1389ソフトもハードもvitaの7倍売ってる3DSが売れてないとするとvitaはゴミとでも評価すればいいのかな?
1393.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:35▼返信
>>1379
日野さんはシナリオに関わらなきゃそこそこ有能
でも関わるんだよなあ・・・
1394.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:35▼返信
3DSで遊んでるのがダサさの指標みたいになってるよな
1395.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:35▼返信
しかし、PS4売れんな~(笑)
1396.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:35▼返信
3DSが初動型なのを一番わかってるのは他でもない任天堂自身だよ。
アンバサがすべてを物語ってる。

でもVitaが息の長いハードだったので完全に失敗した。
今じゃ3DSは鎌もった死神のマリオ。
1397.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:35▼返信
ソニー未来がある
任天堂未来がない
1398.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:36▼返信
>>1392
市場も理解できないなら黙ってて
1399.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:36▼返信
それよりWiiUどうすんのよw
なんか国内向けの対策しかできてないように見えるんですけど
1400.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:37▼返信
>>1391大器晩成型はなあとに来るまで評価できないんよ WiiUは大器晩成型の可能性は大いにある
1401.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:37▼返信
>>1392
宣伝費は50倍だから3DSは赤字なんだな
1402.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:37▼返信
>>1392
VITAの7倍売って利益出せないなら正真正銘ごみクズだな3DSは
1403.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:37▼返信
>>1392
売れていた=性能が良い ではないから、仕方ないね。
1404.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:38▼返信
>>1383
海外じゃ箱1とのマルチが多いが実際にそうなってるし、そもそもはぶられてないのが大きい

というか日本のサードはどう考えてもFF待ちだろ、PS3の時もFFで一気に流れが変わったからな
それまでスマホ中心にしつつちまちま作るんだろうな・・・FF出るまでどこのサードもまともに動かんと思う、当然wiiUにも出さない

コエテクみたくPS4版というのはありそうだけど
1405.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:38▼返信
売れるわーまだまだ売れるわー
1406.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:38▼返信
3年連続赤字ハード


それが3DSなんだよね
1407.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:38▼返信
岩田堂がVITA作ったらどうなるの?
1408.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:39▼返信
ポケモン!ドラクエ!モンハン!パズドラ!
妖怪ウォッチじゃーーーっ!
どやぁ!売れとるやろぉ!!

サード「ふーん…」
1409.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:39▼返信
>>1400
WiiUは早熟で素質マイナスなので大器晩成はありえない
1410.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:39▼返信
また赤字垂れ流しながら新ハードをばら撒かないと!
3DSのように
1411.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:39▼返信
>>1369
だから幼児向けソフトが多くても意味ねーんだよ。

ソレ意外と言ったら誰もが予想通りの定番しか出てこないじゃんwバラエティ豊かどころか新規IP殆どネーだろ。
一番タイトルが無いのが任天堂ハードの今の特徴だよ。オマエが言ってるのはFC&SFC時代の事だろw
それすらPS1の相手にすらなってネーよw
1412.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:39▼返信
>>1400
つまりWiiUは様子見した方が良いってことですね^^
1413.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:39▼返信
決算
マベ「ヴァルハラ3、カグラSV,朧村正旧作リピート受注も好調です^^」
バンナム「GE2好調です^^」
スクエニ「FF14は好調です^^、ミリアサはプラットフォームの拡大で順調に推移^^ドラクエはしらね」
コエテク「信長の野望・創造、真・三國無双7 猛将伝、新ロロナなどが好調です^^」
日本一「クリミナルガールズ、魔女と百騎兵、海外でDisgaea D2:Aが好調です^^」

任天堂「ポケモン、モンハン、パズドラZとミリオンのタイトルがでましたが、赤字になりました……」
カプコン「MH4が300万本突破しましたが、減益となりました……」
1414.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:39▼返信
>>986と>>962
同じIDじゃんw
不動産事業に社運賭けるとか言って、次の米で任天堂をネガるコメント引き出すのに大金使っただってwww
不動産に社運を賭けてるはずなのに、分野違いの娯楽がメインの任天堂を相手にしてる暇があるのか?
矛盾にしたって酷すぎる
1415.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:40▼返信
7倍売って赤字出したったわ!
がーはっはっはっはっ!
1416.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:40▼返信
5000億円以上溶かして赤字のままハードもソフトも売れなくなった

それが3DSなんだよね
1417.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:40▼返信
問題なのは、売れているのに利益が上がっていない、ということだな。
1418.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:40▼返信
3DSはもう「DQMHを確保してるから勝ち組だろ?」っていう非ゲーマー層に支えられてるだけ
そんな歪な市場が3年ともたないのはWiiで証明済み
しかもDQかMHのどっちかが脱任したら非ゲーマー層も「なーんだ、任天堂も落ち目か」とあっさり掌返すわけで
任天堂の置かれてる状況はかなり危険
DQなんてもう数年前からスマホフラグ立ててるしな
1419.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:41▼返信
ゴキブリ知ってるか?任天堂はDS,Wiiまでのハードすべてで利益だしてきてんだよ
負けハード扱いされたバーチャルボーイやらGCでもな 
むろん歴史は繰り返すのは必然だしWiiUも巻き返すのは誰でも容易に想像できる ゴキブリは現実逃避してるだけなんよ
1420.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:42▼返信
>>1418

ゲーム専用機はもうオワコンやね
1421.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:42▼返信
>>1419
WiiUは無理だろw
1422.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:43▼返信
任天堂の恐ろしいところは、

こんな悲惨な状況なのに、次世代ハードに繋がる技術も、ユーザーを囲い込めるネットワーク設備も、なんもないことなんだよな
1423.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:43▼返信
>>1419
えっと、今起きていることは、現実ではないということかな?
1424.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:43▼返信
>>1400
FFないから無理、PSにはFFあったから
そもそも有力なサードが発売1年以上経ったのにまともに動くとこがない以上晩成型の可能性はない
(PS3は動き自体はあった、お前らがとことん馬鹿にしてたが)

モンハンみたくいきなり出してというのはあるけど、FFが次世代機に移行を始めたら前世代機にはナンバリングは絶対に出さない、リメイクとかなら出るだろうけど
そしてドラクエは最も普及してるハードに出す、10は出す頃にはwiiが死んでて仕方なくUにも出して結局死んだけどな
11は3DSの可能性は極めて高い
1425.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:44▼返信
任天堂はこれからもハード事業やるつもりなら
PSNやXBOXLIVE級のアカウントサービスをはやく構築しろや

いくらくらい資金かかるか知らんけど
1426.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:44▼返信
>>1419
逆鞘じゃなければ利益出せたかもなーw
1427.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:44▼返信
>>1419
日清戦争、日露戦争、第一次世界大戦で全て勝利をおさめてきたから太平洋戦争でも勝てるってことですね。
実際には太平洋戦争では日本が国家存亡の危機に立たされましたが。

天長節が来ると良いですね^^
1428.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:45▼返信
>>1417
韓流ブームと同じだからな

宣伝費をバラまいて情弱に無理矢理普及させたが、
肝心の質が伴わないためにむしろ嫌われていった
1429.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:45▼返信
>>1408
一方VITAは…
って言いたい所だけどこっちはこっちで非常にやばいww
まだ売れてるソフトあるだけマシでしょ。
1430.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:45▼返信
>>1425
まず任天堂開発陣がPSNやLIVEのユーザーになって勉強するとこからはじめないといけないからなあマジ話
1431.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:46▼返信
インデックスを倒産まで追い込んだのは3DSの数少ない功績だな
1432.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:46▼返信
>>1422
ソニーとマイクロソフトは地道にネットワークを整備してきたのにね。
まさにアリとキリギリス。
1433.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:46▼返信
>>1419
利益?純利益じゃなく?
1434.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:47▼返信
>>1419
バーチャルボーイは1年で撤退したから黒字出たんだよな
3DSWiiUは大赤字でいつまでやるんだ?
1435.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:47▼返信
ゴキブリがそうやってネガキャンしてる間に任天堂はいつだって進化し続けてきた だけどゴキブリはすべてパクりやがる
1436.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:48▼返信
こんどはどんな言い訳するのか
決算報告が楽しみ
1437.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:48▼返信
>>1429
vitaがヤバいとかキチガイじみた妄想語ってるのは豚だけだよ
1438.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:48▼返信
3DSは普及しまくってるから伸び代が無くなって動きが鈍くなるものしょうがない気がする
お前らは壊れていない家電を毎月買い換えるか?それと同じだ
1439.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:48▼返信
>>1429
そう、ヤバイほど予定表トップの成績w
1440.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:49▼返信
>>1435
パクるって例えば任天堂が3D技術を元ソニーの社員からパクったっていうような例?^^
1441.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:49▼返信
>>1435
だってチョニーなんだもん
1442.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:49▼返信
>>1438
3DSってハード以上にソフトの落ち込みが半端ねーぞw
1443.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:49▼返信
>>1437
3DSが普及しまくってるとか笑わせるなwwwお腹痛いわwwwwwww
1444.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:49▼返信
PSPは2世代も看取るのか?
この短命は俺屍か?
1445.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:49▼返信
>>1419
あんたさ、自分の言ってる意味解ってんの?
1446.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:50▼返信
>>1438
3DS詰んでるな
1447.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:50▼返信
そもそも海外なんかはCODBO2の売上見てほとんどのサードが見切りつけたんだろうな
アクティもあの頃は普及台数が原因で売れなかったと見たんだろうけどまさかGがBo2以下になるなんて思わなかっただろう

そして当時普及台数が下だったPS4や箱1の方が売れたくらい、PS4に至ってはPS3の乗り換え組を考慮したら多分マリオUより上だと思うよ
1448.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:50▼返信
>>1424
ドラクエは最も普及しているハードに出す、以上に堀井雄二はソニー嫌いの任天堂信者だからな
7,8は本当に嫌々仕方なく出したって感じ
よっぽどの差が無い限りは多少負けてても任天堂ハードに出すよ
オフラインではないけど10がその好例
1449.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:50▼返信
>>1435
もしそうなら、特許で訴えられたりしないのでは?
1450.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:51▼返信
3DSは700万台以上中古に流れてるって話だからなあ
1451.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:51▼返信
>>1438
ハードの数のわりにソフトが安定しないから自社買いなんて疑いがかけられてるわけで
もっといえば逆ざやでばら撒いてコスト削減した頃には売れなくなってるとか馬鹿としか
1452.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:51▼返信
液体窒素をぶちまけられ、溶鉱炉に叩き落とされても立ち上がってくるT-1000、それがVita

予備バッテリーでかろうじて動いてる状態のボロボロのT-800、それが3DS

弾をいくら撃っても無駄なのよ
1453.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:51▼返信
>>1442
で、vitaミリオンあんの?
1454.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:51▼返信
>>1435
あんたさ、自分の言ってる意味解ってんの?
1455.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:52▼返信
>>1453
ミリオン無いのにソフト集まってすまんな
1456.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:52▼返信
>>1436
2014年度の任天堂の業績見通しがどんなもんになるか楽しみ。
ここでまた大風呂敷広げちゃったら「嘘つき企業」認定されて下方修正を恐れて投資家が引き上げちゃうよ。
1457.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:53▼返信
>>1448
だから3DSの可能性が高いと言ってるんだが?読んでる?
1458.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:54▼返信
>>1456
ピョコタンみたいな塩漬けぶーちゃんが居ると信じて…


空売りしようぜ!wwww
1459.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:54▼返信
>>1449PSMOVEみたいなパクり方するから特許は抜けてくるよ
だけど誰が見てもあれはWiiのパクリやったろ?
1460.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:54▼返信
任天堂が1歩進化する間にSONYが100歩進化する
1461.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:54▼返信
>>1436
そろそろJPモルガン様が見限るだろ
1462.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:54▼返信
>>1443
いや、普及はしてるだろ幼児層にはw
その上、新幼児が一定量買い続けてくれる
でもね、同じ様に中学卒業とともに任天堂からどんどん卒業しちゃうんだよね~w
1463.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:55▼返信
ソニーとゴキブリが消えれば済む
1464.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:55▼返信
>>1439
1437がキチガイって言ってるよ~ww
1465.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:55▼返信
>>1460
そして2度潰れちゃったww
1466.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:56▼返信
>>1460
でソニーは1000歩分の特許侵害を受けちゃうわけねw
1467.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:56▼返信
マリオカートでは状況は変わないと
1468.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:56▼返信
>>1448
誰かのコメでPS2で開発して「もう上位機種では出したくない」と言っていたからな
下位機種で手を抜きたいんだろう年だし
1469.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:56▼返信
>>1458
業績が上向きになることを期待できない企業の株を塩漬けしておくのって一番下手な個人投資家のやりかただからなw
1470.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:56▼返信
サードの中ではvitaが一番儲かるってのはもう有名だよ

そもそもユーザーがゲーマーが多く過剰に宣伝する必要がなく、利益率の高いDL販売の割合が高く、
他機種マルチにすることでロイヤリティも下がるし、開発ツールの優秀さと基本性能の高さで開発費が安い

3DSに比べてリスクがほとんどないんだよね
1471.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:56▼返信
>>1463
そこは豚と任天堂だ、お前ら本当に業界のガンだわ
1472.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:56▼返信
任天堂の最大の失敗は無能な働き者がトップになった事
1473.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:56▼返信
>>1458
すまん何を言いたいのかよく解らんww
落ち着けよ
1474.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:57▼返信
ソニーが何だって?
1475.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:58▼返信
>>1458ぴょこたんってなに?アニメかゲームのキャラ?
1476.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:58▼返信
>>1453
広く浅くしかも採算合うからこそサードが付いてくるんだよw
馬鹿だなぁw
1477.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:58▼返信
>>1467
太陽に地球上の核兵器を全て打ち込んでも太陽活動にはなんの影響もないからね。
1478.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:58▼返信
>>1473
同意
1479.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:59▼返信
>>1473
ネタにマジレスされるとその…困る(´・ω・`)
1480.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:59▼返信
>>1467
そもそもwiiUの今の台数と週販、マリカwiiと当時のwiiの台数、マリカ7と当時の3DSの台数見比べて変わると思えるなら相当頭の中逝ってるわw
1481.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:59▼返信
>>1470
それさ、根拠無いよね
ソースあんの?無いでしょ
1482.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:59▼返信
>>1467スマブラも添えれば舞い戻る
1483.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 20:59▼返信
今だ発表すらされてないドラクエにすがる豚wwwww

今年発表されても出るのは4年後で任天堂自体が完全死してるだろwww
1484.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:00▼返信
>>1472
しかしあとは無能な怠け者しかいない
1485.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:00▼返信
>>1470
パン.ツゲーではあはあなれるオタ囲ってるもんなあ
あいつら宣伝しなくても嗅ぎ付けて来るからラクだろうね
うらやましいよホントww
1486.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:00▼返信
>>1481
マーベラスAQL、平成26年3月期 第3四半期決算を発表 ― PS Vita『ヴァルハラナイツ3』や旧作が好調に推移

バンダイナムコHDが平成26年3月期第3四半期決算短信を発表 PSP/PSV『GOD EATER(ゴッドイーター)2』などがヒットし業績はほぼ前年同期並みに

スクウェア・エニックスHDが平成26年3月期第3四半期決算短信を発表 『FFXIV: 新生エオルゼア』など順調で営業利益は78億円に

コーエーテクモホールディングス、平成26年3月期第3四半期決算を発表 ― 経営統合以来、最高の業績PS3/PSVitaソフト『真・三國無双7 with 猛将伝』の他、ガスト20周年記念タイトルPS3/PSVitaソフト『新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~』が好評を得ています。同社のグループが開発を担当したPS3/PSVitaソフト『真・ガンダム無双』も人気を集めたとのことです。
1487.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:01▼返信
>>1470
の割には大作を出してもらえないVITA
1488.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:01▼返信
>>1485
マリオ「宣伝しても売れなくてすまんな」
1489.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:01▼返信
ファーストが強すぎた
コア層が離れた

これより導き出される答えは強すぎるファーストしか買わない層
しか残らなかったという事

もう先細るしかない
1490.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:01▼返信
>>1483はぁゴキブリ知ってんの任天堂には8000億の資産があんだよ毎年200億赤字でも40年は持つんだよwww
1491.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:01▼返信
任天堂は、次の携帯ゲーム機は真面目に作らないとな。

つーかASUSとかに丸投げしちゃえばいいのに。
1492.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:02▼返信
>>1479
あっ、ネタね
ごめんごめん
1493.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:02▼返信
>>1487
え?
3DSに大作なんてありましたっけ???
1494.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:02▼返信
>>1484
勝ち馬に乗ることには勤勉で保身を図ることには有能だと思うんだ
1495.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:03▼返信
開発費宣伝費が自社持ちのファーストばかりがミリオンじゃぁな、サードミリオンが多く必要だわ【純】利益欲しいなら
1496.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:03▼返信
>>1493
モンハン奪われたの忘れたのかwwwwww
1497.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:03▼返信
>>1483
すがってると思いたいんだろうね。
取られちゃって悔しいんだね。かわいそうにww。
任天堂のハードではリザーブ程度の存在なのに。
1498.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:04▼返信
>>1490
不動産も工場も全ての資産売却すれば持つだろうなw
1499.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:05▼返信
>>1496ゴキブリはもうモンハンはなかったことにしてるよそうしないと自我を失ってしまうからね
それでも心の奥底でクレクレしてるからパクリ劣化の模造品で我慢してる
1500.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:05▼返信
欲しくもないゲーム機をMHを使って売っただけだし、やったことは抱き寄せ商法となんら変わりない
裸眼立体視と利益になってないからスレスレなだけで
1501.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:05▼返信
>>1498
ポケモン、マリオの版権売って本社も売らないと持たんぞ
1502.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:05▼返信
>>1495
続き、よく豚がミリオンミリオン、サードとかファーストとか関係ないとかいうのいるけど

CMとか広告費がタダだとでも思ってるの?それが知りたい
1503.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:05▼返信
任天堂ーアウトー
1504.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:06▼返信
1500行ったなスゲエ

ゴキも豚もご苦労さんww
1505.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:06▼返信
>>1501それってなにがのこってんだよ
1506.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:06▼返信
>>1503
そこはタイキックだろ
1507.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:06▼返信
>>1501
キャラクターコンテンツももちろん全ての資産に含まれてますよ
1508.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:06▼返信
>>1496
モンハンの話は止めてさしあげろ
絶対に勝てる勝負して楽しいか?豚野郎
1509.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:07▼返信
>>1496
3DSに出るまでは大作でしたが…何ですか?あれ?
使い回しの上劣化とか…
1510.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:08▼返信
>>1505
社員全員、在宅勤務の会社w
1511.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:08▼返信
お疲れ
1512.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:08▼返信
>>1505
任天堂って会社の名前が残ってるやんwww
1513.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:09▼返信
>>1509文章抜けてるぞ補足しといてやる
3DSに出るまでは大作でしたが…何ですか?あれ?めちゃくちゃ神ゲーじゃないですか
一方GEやらソルサクやら共闘ゲーは使い回しの上劣化とか…
1514.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:09▼返信
>>1512
それじゃ売れないでしょ
悪名だし
1515.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:10▼返信
>>1513
ソルサクって何の使い回し?
1516.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:10▼返信
切磋琢磨する、好きでねこの言葉
1517.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:10▼返信
また豚のPSOパクリゲー持ち上げが始まったぞwww
1518.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:10▼返信
そして忘れられるポケモン

3DSに出た一応大作だよな?
1519.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:11▼返信
>>1515デルタが無印の使い回し 続編出てるやつしか言ってないだろ トウキデンもそうなるだろうけど
1520.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:12▼返信
因果応報
1521.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:13▼返信
>>1519
その基準じゃ、世の中、使い回しソフトばかりだな。
1522.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:13▼返信
2000目指せよお前ら!

もっとお互いを罵らんかいww
1523.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:13▼返信
>>1519
じゃあGも使いまわしだな
1524.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:13▼返信
>>1519
そうなるとモンハンは使い回しってレベルじゃなくなるなw
PSOのパクリだし
1525.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:13▼返信
任天堂はほんとハードもソフトも売れなくなったよな
1526.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:13▼返信
>>1518去年世界でも日本でも一番売れたタイトルが大作じゃないとは・・・・・
これでダメだとすると世界で2つしかない4000万タイトルマリオとポケモン赤、緑いがい何が大作なんだ?
1527.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:13▼返信
ほんとぶーちゃんブーメラン好きだな
1528.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:14▼返信
>>1518
バグが出たので豚の中ではなかったことに
1529.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:14▼返信
>>1518
マイナスダブルミリオンはある意味大作だな
1530.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:14▼返信
おらおらやれよー
1531.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:14▼返信
>>1527いやいやお互いさまでしょ これからもやらしくお願いします
1532.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:14▼返信
そういやまた年初来安値更新しちゃったなw
1533.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:15▼返信
>>1526
売れたのが大作じゃないだろ
3日で厭きるもののどこが大作だ
1534.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:15▼返信
熱くなれー
1535.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:16▼返信
>>1531
この気持ち悪さと頭の悪さ…
お前全角アンカだろwwwwwwwww
1536.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:16▼返信
モンハンも前作からマイナスダブルミリオンでロイヤリティ優遇がなければ赤字だからな
1537.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:17▼返信
このコメント欄どこまでのばしゃいいの
1538.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:17▼返信
>>1526
大作か否かを決めるのは開発規模
売り上げは関係ないの
それでもって何が大作かと言われればGTAVとかじゃないかな?
1539.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:17▼返信
>>1533
任天堂の技術水準だと大作なんすよ…
1540.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:18▼返信
国内市場
スマホゲー市場は携帯ゲーム機の2倍

海外市場
スマホゲー市場は携帯ゲーム機の4倍

まあこれが現実ですなあ
3DS市場が悪いじゃあない、サードにしてみればヒットするなら倍以上儲かるスマホで面白いゲームを作った方が遥かにお得
んでゲームファンにしてみれば中間的な役割を果たしていた携帯ゲーム機が終わってくれたお蔭で
スマホと据え置き機のゲームの二極化が起こって据え置き機ゲームが増えてくれたから
みんなスマホには肯定的なんだよね
1541.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:18▼返信
>>1537
2000は欲しい
1542.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:18▼返信
>>1538お金を湯水のごとく使えばおkということですな
1543.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:18▼返信
>>1538
任天堂だとポケモンレベルのソフトでもGTAVクラスの開発規模になるんで…
1544.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:19▼返信
>>1541きっつ おそらくこの記事見に来てんのもう10人いないぞ
1545.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:20▼返信
>>1542
宣伝費以外にもな
1546.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:20▼返信
頼むから2000コメー
1547.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:20▼返信
いつの間にか明日だったかニコ超会議
なんか発表あるかなーとこの3DSオワコン記事で書く
1548.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:20▼返信
>>1532
多分決算が相当ヤバいっていう情報が証券会社に出回ってる
ひょっとしたら赤字500億円超えるのかも
1549.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:20▼返信
>>1540
市場規模だけでなく、価格、コストまで論じてくれれば、素人にも理解しやすいです。
1550.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:21▼返信
お前らこんなとこ来てないでゲームしろよ
俺はBF4いってくる
いいかげんF2000とりたいよ
1551.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:21▼返信
>>1546ノルマ下げてくれまじ無理ぽ
1552.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:22▼返信
>>1538
この記事の原点に戻って、3DS本体やそのソフトが売れてるのに莫大な赤字と売上高そのものの減少速度の早さが問題ってことだよ。
1553.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:22▼返信
チャイルドオブライトが5/1に体験版配信決定
1554.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:23▼返信
3DSが赤字の上に携帯機市場は完全にvitaちゃんに奪われたからな
1555.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:24▼返信
>>1554お?おう、せやな
1556.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:24▼返信
>>1551
じゃあ間とって1750コメでお願い
1557.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:24▼返信
奇形で生まれ短命なのは任天堂ハードの宿命
1558.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:25▼返信
>>1548
はいAUTOー
1559.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:26▼返信
何でもいいからとにかく語って
1560.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:26▼返信
ありがとう任天堂
1561.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:27▼返信
ゴキブリが好き勝手言ってられるのもマリカが来るまでの間だと思うと感慨深いものがあるな
1562.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:28▼返信
可能性が高い、じゃなくて確実にピークアウトするよ

だってマリオポケモンモンハンドラクエ出したんだぞ?
どう考えてもソフトラインナップのピークだろ?
それで赤字なんだから、ドラクエが出ず、他も完全版か焼き直ししか出せないのに黒字にする方法なんてもう存在しないよ。
1563.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:29▼返信
いつもの任天堂だな、別に珍しい事ではない
1564.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:29▼返信
また馬鹿餓鬼クソ豚がここまでコメ伸ばしたのか
1565.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:30▼返信
3DSというより任天堂がピークアウトだろう

そもそも海外ではすでに戦えない状態で国内でも
前機種に比べて振るってないんだから

1566.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:31▼返信
岩田社長と御影社長、二人とも最近見ないよね
1567.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:32▼返信
ふ~伸びる
1568.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:33▼返信
会社がヤバい今こそニンダイで社長がヘラヘラするべきだと思うよ!
1569.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:33▼返信
>>1564大変なんやでノルマに協力してや
1570.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:33▼返信
>>1561
マリオカートって、3DSででるのか、WiiUと勘違いしていた。
1571.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:34▼返信
決算がガチでヤバいことになっててイワッチ顔面トロピカルフリーズなんだろうな
1572.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:34▼返信
>>1561
マリカならもう来たでしょ
1573.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:35▼返信
マリカの予約も驚くほど少ないらしいよね
1574.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:36▼返信
3DSのマリカはハマらなかったな、DSのは糞ほどハマったのに…
1575.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:37▼返信
マリカならワゴンで売れるよ
1576.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:37▼返信
>>1570WiiUやぞ はちまのタイトルが3DSにしか触れてないからって元記事はWiiUの事欠いてあるでしょ
はちまのタイトルは何割か詐欺だから元記事目通せよ
1577.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:37▼返信
臨時放送、臨時放送、只今ノルマが滞っております
皆様のご協力お願い申し上げます
1578.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:38▼返信
どう考えてもファーストのショボいマルチハードに出番はないよ
1579.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:38▼返信
まあアンバサ以来、国内では普及が早かったとはいえ、
DS、Wii、PSP、PS3、360とわりと長寿なハードが続いてきた中、3DSとWiiUは墓場へ一直線だな
1580.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:38▼返信
ゴキブリはモンハンやスマブラはパクったけどポケモンマリカはパクらへんの?
1581.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:38▼返信
イワッチの今年度目標いろんな意味で楽しみやわーw
1582.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:39▼返信
マリカって3DSですでに出てるが?
出てこれなんだが?w
1583.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:39▼返信
アンダーウェイトは任天堂独占
1584.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:40▼返信
こないだの週販みればピークアウトしたのは誰にでも分かる事だろ
1585.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:42▼返信
>>1582
臨機応変に3DSだったり、WiiUだったりするので、読み手が文脈から判断しないといけない。

1586.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:43▼返信
うーむ、今日はPC厨がわかんな
スマホはちらほらいるけど
1587.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:43▼返信
>>15561750やと週間ランキングまでか・・・・でもここから2000は無理やしな落としどころか・・・
って現時点で週間ランキング乗ってるやん これ以上ははじかれへんためか
1588.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:44▼返信
シアトリズム同梱版3DS本体がラビッツランドに旅立って小売顔面フレアレッドらしいね
1589.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:44▼返信
>>1586えっとそれならえーっとマイクラ記事あったし マイクラはPCでやらんとおもろないよ
マイクラのMODなしでやろうもんなら面白さの1%も発揮できへん
1590.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:45▼返信
マリカとスマブラ如きで天下取れるなら64GCは勝ちハードだったっつーのw
1591.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:46▼返信
任天堂独占タイトル『アンダーウェイト』
3DS待望の『ピークアウト』乞うご期待!!
1592.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:46▼返信
マリカやスマブラ、モンハンに期待してる人いるけど
間違ってるでしょ

それらが売れてハードも売れた→サードがソフトを提供するって
ステップを最低限踏まなきゃいけないけど
それらは売れました。終わり。じゃ今までと何も変わらないだろ
1593.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:48▼返信
>>1587
左様です、すみません
1594.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:49▼返信
任天堂はもうPSサード+スマホゲーの両方をする以外に生きる道無いよ
それもたぶんしないから倒産確実

いずれ来るこの事件ならはちま※10000余裕で行くだろうねw
1595.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:50▼返信
実際の経営状態を置いておいてもこういう大手の金融機関がマイナスの判断をすると個人投資家が資金を引き上げて株価は徐々に下がるよ。
1596.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:50▼返信
だって3DSって4年目だろ?任天堂ハードの寿命は5年なんだからもう終わりだろ
既に携帯ハード向け全任天堂タイトルも出尽くしてるしな

最悪今年、遅くとも来年のE3で新ハード出してくるよ。任天堂が生きてればの話だけどwwww
1597.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:51▼返信
3DSってあれだよね、黒字化出来ないハードと赤字の引き金になったって言う
1598.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:52▼返信
>>1596 5年寿命ならWiiUはまだまだ余力たっぷりやな
1599.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:52▼返信
>>1594
ありがとうございます
1600.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:53▼返信
1600ならWiiuは生き  テ  イ    ル ! 
1601.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:53▼返信
SAOおもしろいw
ホロウエリアが死ねるわ
1602.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:54▼返信
3DSあんな無茶な値下げしてその後の展望が何も無かったのか?
どう責任取るつもりだろう
アンバサを決行したお馬鹿さん達は
1603.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:55▼返信
>>1597
圧倒的な低性能なのに25000円で売れると思った任天堂の驕りだな。
1604.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:56▼返信
任天堂は3DS資産をいかしつつ次世代機でも先行することになるだろう
1605.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:57▼返信
ピークアウト!w
1606.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 21:57▼返信
赤字のままピークアウトって悲惨だな

韓流ブームみたい
1607.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:00▼返信
>>1602
今思うと、Vitaのモンハンを阻止する為だけにアンバサやったのかもなw
1608.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:00▼返信
任天堂にとって厳しいのはWiiUにサードの支持がまったく集まらなかったこと。
そして3DSのほうも任天堂のタイトル抜きには人気を維持できない。
もうそろそろどちらかに絞らないと両方を失うことになる。
1609.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:01▼返信
>>1600
でもすぐ死んでしまうんやろ?
1610.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:03▼返信
スマホ「せやろか? ま、子供向けに頑張んなさい」
1611.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:04▼返信
>>1588
まぁ普通の本体買えば妖怪ウォッチかぶつ森ついてくるからな。
シアトリズムと本体を一緒に買うなら、同梱版より普通の本体買った方が得になるし。
1612.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:04▼返信
いつアンバサされるかもわからないWiiUなんて怖くて手が出せないよ
1613.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:08▼返信
俺達は未来に向けて生きている
任天堂には未来が無いから安心していいよ
1614.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:09▼返信
というか外部の筆頭株主にこんなこと言われたら個人投資家は怖すぎて手が出せんくなるわ
つか筆頭株主やめる気やったりせんよな
1615.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:12▼返信
あははw3dsは売れ行き良しでもこの赤は取り消せん!!
1616.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:13▼返信
3DS用ソフトの発売予定がVitaに抜かれそうになったあたりからもうダメだと思ってました
1617.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:14▼返信
3DSの次出すっつっても、2万以下じゃないと携帯機は売れんしなあ
任天堂はこの先キツイね
1618.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:14▼返信
ニコニコ超会議のSCEデモスゲーな
1619.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:14▼返信
爆死しているゴキステに未来はないな
1620.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:15▼返信
>>1600

       3DSは落ちテイル!



になるんじゃね?豚風にいえばw
1621.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:15▼返信
>>1611
そもそも限定本体出し過ぎだしな
そして人気タイトルおまけにした実質値下げのアンバサダー

小売りのバックヤードはいっぱいだよwwwwww
1622.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:18▼返信
DS当時に子供ゲー出してそこそこ売れたサードが3DSで次々に撃沈している事実
子供ゲーすら無くなると思うピークアウトDS
1623.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:19▼返信
>>1616
俺なんか発表された時にダメだと思い
Vitaが発表されてモアダメだと思い
アンバサの時にマストダメだと思ったもんね
1624.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:19▼返信
爆死ゴキーなんて国内ダブル四ケタンで海外も死に体、大赤字で言われてもねえw
1625.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:21▼返信
打つべき手は全部打ったように見えるが
やったことと言えば対処療法だけで抜本治療はほぼやってないんだよな
ネットワーク周りの整備とか新しい開発スタジオの立ち上げとか
1626.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:26▼返信
値下げってカードを早めに切りすぎたのも問題だった
すでに15000じゃこれ以上値下げしたら逆ザヤってレベルじゃなくなるだろ
1627.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:28▼返信
ピーチアウトwwwってな感じw
1628.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:29▼返信
>>1625
そもそもコストダウンしないでアンバサしたのが一番の問題
1629.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:29▼返信
記事からそっと・・・


ピッグアウト!!!
1630.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:32▼返信
>>1619

でも3DSと違ってソフトで爆死したのは1本無いんだよな
1631.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:32▼返信
>>1542
出来栄えデーター規模など幼児向けソフトと一々比べるまでもない。
大作なんていってる任天堂ソフトのどこが大作なんだよw売れた数を誇るのなら大人気ソフトって言うんじゃねーの

だけどさ、俺ら基本的に年齢対象外なんだからそれすら意味ねーんだよ。
1632.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:36▼返信
GK乙
3DSなら大船のタイタニックに乗ったつもりで
ソフトを出せるというのに
1633.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:38▼返信
>>1624
大赤字のソースはよ
1634.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:39▼返信
>>1632
それってセウォル号じゃ・・・
1635.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:45▼返信
新ハード作る余裕あんのか?
1636.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:50▼返信
>>591
これ、別にパズドラモンハンに客取られたって訳じゃないだろwww
タイトルだけで笑ってまった

スマホに出しても利益あげられんだろ
遊戯王x基本無料xガチャはいけそうだけど
1637.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:51▼返信
この前「3DSつまんない」て小学生の娘が言うから3DSソフト買いに行ったら「やりたいソフト無かったよ」と申し訳なさそうにしてたよ。

子供向けも子供騙しじゃダメなんだよ。
1638.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:54▼返信
もう携帯機に次世代なんか来ないよ、需要がねえわ
サードがどこも携帯機向けに作らないのに、ハード作る意味がない
日本ローカルで、ちょこちょこ出てる程度ではな
1639.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 22:54▼返信
任天堂オワタ 
1640.投稿日:2014年04月25日 22:59▼返信
このコメントは削除されました。
1641.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:01▼返信
┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
1642.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:03▼返信
コメント全部読むのは無理だな。

しかし、現状、株式の大半を金融機関に抑えられているわけで、
こういう分析が出ると、もっと短期業績を求められる気がする。
1643.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:04▼返信
ていうか国内1600万台近く売れてるんだろ?
子供にはかなり行き渡ってるだろうし、大人は大半がスマホに移ってるからマジでそろそろ頭打ちだろうな
実際VITAに抜かれてるのがその兆候なんだろう
1644.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:06▼返信
豚の特徴

・ソースもなしに捏造
・ソースが出せない
・ソース貼られるとミエナイキコエナイ
・論破されると独り言を延々とつぶやく
・そして逃げる


これしかパターンがない
1645.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:08▼返信
>>1644
これも追加

人が居なくなった頃合いを見計らい戻ってきて勝利宣言
1646.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:15▼返信
>>1636
年間に買ってもらえるソフトの本数はそんなに変わらないんだよ?
ある程度売れたソフトが有ればその分他が確実に売れないって事なんだよ。
自分のお金でソフトを買えないそんな市場な訳。案外シビアな市場なんだよ。
1647.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:15▼返信
>>1637
3DSってなぜか有名どころ以外「やりたい」と思えるソフトがないんだよな。
VITAは有名じゃなくても面白そうなら手を出すのに、3DSだとそれすらない。
1648.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:21▼返信
>>1590
これだわ、そもそもwiiのやつは普及台数をマリオで稼いでいたから売れただけ
1649.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:23▼返信
ポークアウトw
1650.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:24▼返信
>>1632
ソニー=オリンピック
MS=タイタニック
珍天=ブリタニック
1651.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:35▼返信
お~コメ結構伸びたじゃんよ
良かったな
1652.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:37▼返信
任天堂の勝ちいいいいいいいいいいいいいいいい
1653.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:37▼返信
珍宝堂
1654.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:38▼返信
PS3の時代にWiiで良かったんならPS4の時代にWiiUでも
任天堂ファンにはそれで十分じゃないかと思うんだけどなぁ
なんで売れないんだろうね…俺もいらんけど
1655.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:39▼返信
終了wwwwwwwwwwwwww
1656.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:39▼返信
任天堂がどんなクソハードでも儲けになってた理由は海外市場のおかげだったしな
豚がどんだけ現実から目を背けようとここの大不振のてこ入れなきゃあとはいつ死ぬかの問題でしかない
マリオで大丈夫とか言って妄想しながら死んでいくのも彼らにはお似合いだが
1657.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:39▼返信
はい終了
1658.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:40▼返信
1659.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:41▼返信
26日0時までのコメ数が来週のゆうちゃんの販売台数になります
1660.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:41▼返信
おつかれ
1661.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:44▼返信
コメ数気にしていた人居たけど良かったね
1662.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:46▼返信
糞豚ぶひいいいいいいいいいいい
1663.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:46▼返信
2000いかなかったな
1664.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:47▼返信
もう休ませてやれよ
1665.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:48▼返信
伸びたじゃん
1666.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:50▼返信

投了です
1667.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:51▼返信
のびのび太
1668.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:51▼返信
PS4も何か日本はピークアウトって感じだね
1669.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:52▼返信
>>1667
ワロタwwwwwwwwwwwwwwww
1670.12-13 vs ロリゲット vs こんつっ亭投稿日:2014年04月25日 23:53▼返信
12-13とは

 12歳に13発ぶち込むア.ホの唯我のことである

ロ.リゲットとは

 ア.ホの淳平のことである

こんつっ亭とは

 未.成.年.淫.行で捕まった斉.藤.健.太のことである(けんちゃん配信でオ.ナ.ホを使用するア.ホである)
1671.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:53▼返信
↓ここでなぜか高田馬場が高々に勝利宣言
1672.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:56▼返信

アッシェンテ
1673.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:57▼返信
ピングアウトwwwwwwwwwwwwwwwwww
1674.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月25日 23:58▼返信
なんつーか、脳トレや棒振り以降の任天堂のソフトって独特の気持ち悪さがあって買う気にならない
1675.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 00:00▼返信
ポーク(豚)アウト
1676.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 00:02▼返信
任天堂アウト~
1677.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 00:04▼返信
岩田アウト
1678.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 00:04▼返信

ウイニングラン
1679.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 00:05▼返信
続投
1680.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 00:07▼返信
ベイスターズとヤクルト頑張れよ~
1681.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 00:11▼返信
もう去年には言われてた事じゃんよw
今更狂してどーした豚w都合のいい妄想を現実と思いこんでもう半年・・現実を突きつけられてとかをマジでやってんの君ら

wiiのフェードアウト分もあるんだし3DSとwiiUじゃどーにもならんてば
諦めろって来年も悲惨だよ任天堂は
糞ハードで糞市場作ったらこーなるのよ
1682.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 00:51▼返信
さすがにWiiUで学んだだろうから性能面での進歩で価格が上がることは避けるはず
となると交代してもまだまだクソスペックの携帯機が続くわけで、カジュアル層がそれに食いつくのかって話
1683.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 01:05▼返信
ぶーちゃんブーメランw
1684.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 01:15▼返信
割れ需要で売れるかもしれないけど
それがないならあとは右肩下がりなんじゃないかね
1685.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 01:23▼返信




     ん、VITAよりは強い。     




1686.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 01:30▼返信
3DSピークアウトで終了
豚ちゃんピッグアウトで肥えすぎて終了
1687.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 01:37▼返信
筆頭株主のモルガンにNOをつきつけられたか
1688.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 01:38▼返信
>ピークの可能性が高い






は?可能性も何も3DSなんかとっくにピークだろw
1689.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 01:42▼返信

wiiUでファミコンゲーやるし()
1690.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 01:43▼返信

※延びてるww

1691.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 01:43▼返信
次期DSでGBAやらせろ
1692.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 01:48▼返信
あーぁ、ぶーちゃんがソフト買わないからー(´・ω・`)
1693.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 01:48▼返信
アンバサでハード需要を先取りしただけで市場は何も育ってない
そんな状態をピークと呼んでしまったら、今後はWiiDSの末期状態より酷い物になるかもしれんね
1694.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 02:01▼返信
ゴキブリの願望wwwwwwwww
1695.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 02:14▼返信
wiiと同じような市場の推移ですねえ
任天堂らしいハードと市場
wiiも発売3年以降から一気に市場が縮小したし

wiiと同時期に出たPS3が未だに元気なのを見ると、任天堂ハードは短命だね
まあ安いハードを短いサイクルで出すのが任天堂のやり方だし
PS3はPS2と同じく10年以上は現役の長寿ハードになりそう
1696.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 02:14▼返信
>>13
そりゃあ情弱とか底辺は知らなくてもしょうがないよw
1697.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 02:24▼返信
この世界はゴキブリが見てる妄想の世界なんだがな
はやく現実に戻ったらどうだゴキよ
1698.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 02:24▼返信
>>1695
まともに機能してる年数と値段で計算すると、任天堂ハードってPSWと比較して安いってだけでコスパは最低最悪なんだよな
下手したらPSWの倍以上のコスト負担になる
1699.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 02:33▼返信
去年辺りからびっくりするくらいろくなソフト無いよな。
1700.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 02:33▼返信
とりあえずWiiUは赤字でも何でも現金にして、据え置きは凍結
無駄飯食らいの社員を半分くらいにリストラ
ニンテンドーキャラクターをある程度ライセンス可能に
PSP1.5くらいの性能の丸パクリ携帯機を開発
ソフトは厳選した知名度のあるファーストソフトに絞り、広告費を削減

これでガキ向けに絞って2~3年我慢すれば、赤字体質は解消できると思うぞ
俺の頭で考え付くのはこれが限界だな
まるで未来のない、会社存続のためだけの方策だが
1701.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 03:04▼返信
小学生と任豚以外でまだこんなお子ちゃま用のゴミハードで遊んでる奴おるんか?
1702.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 03:12▼返信
ヤケクソの安売りで業界価格 滅茶苦茶にして
自爆で赤字になって 勝手に社長減俸になった


とんだ糞ハードだったな 3DS


1703.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 03:17▼返信
岩田教祖「性犯罪にはまだまだ必須ハードだろwww」
1704.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 03:53▼返信
     / 任_豚\ 
   (7ァ_ノ-(゚)-(゚)-| n'''ノ ポークアウト
   │.|6 . : )'e'( : .)ノ ノ
    .\\‐-=-‐ ' ./
     (  ・ ハ ・ )
1705.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 04:00▼返信
WiiUって始まる前にハード任期の半分終わってね?w
もう既に任天堂ハード周期の半分過ぎてるような
1706.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 04:23▼返信
ピークアウト早すぎるだろw
寿命が短すぎる
1707.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 04:30▼返信
やりてー!ってゲームが全くないからな
しょうがない
1708.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 04:36▼返信
目に悪い。

以上
1709.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 04:39▼返信
確かに任天堂ハードの寿命は短いな
まあマリオやマリカやぶつ森とか主力が出終わったら終了するからかな?
1710.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 04:46▼返信
糞グラ

糞操作性

粗製乱造ソフト

焼き増しマリオ

特許侵害

こんだけ揃ってりゃ寿命も早い
1711.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 04:51▼返信
ああ忘れてた

性 犯 罪 の 温 床

こんな需要で本体だけ売れてモンハンすらワゴンにしたんだもんなぁ
1712.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 05:40▼返信
ニセユダヤがのっとりたいから、さげてんだろ。
1713.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 06:18▼返信
だから何?
ゴミにはゴミらしい最後がお似合い
1714.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 06:44▼返信
結局、1度も黒字を出せずに終了の

赤字投げ売り3DS
1715.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 06:48▼返信
社長がクビ寸前の減俸食らってんのも

3DSの利益が全く出ない為

WiiUんこより始末が悪い
1716.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 07:21▼返信
任天堂のVitaくらいの解像度の携帯機が出たら買うのに・・・
技術力なんて資金力でなんとかなんだろ・・・
1717.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 07:24▼返信
まだ伸びとる~
1718.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 07:25▼返信
岩田いい加減にしろ
1719.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 07:26▼返信
おっはー
1720.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 07:27▼返信
おっ、伸びとる伸びとる^^
1721.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 07:28▼返信
ゲーム業界にあんまり詳しくないから任天堂って一番売れて儲かってるのかと思ったけど
そんなにヤバいのか・・・
1722.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 07:38▼返信
どこまでコメ伸ばす気や
1723.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 07:38▼返信
任天堂は、ここ数年一番売れてないしヤバイよ
先がないのも、皆分かってる
1724.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 07:39▼返信
1700軽く超えとるやん
1725.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 07:41▼返信
まぁ、3DSをマイナスで配ってるからな
多くの人にばら撒いてユーザーのソフト購入で穴埋めしようと思ってたんだろうけど
一部のソフト以外は全く売れないから失敗したんだろ
ユーザー一人当たり、4,5本ぐらいは買う必要があったんだろうね
1726.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 07:54▼返信
>>1701
そんなゲーマー否定するようなこと言いなさんな
遊ぶくらいはいいじゃん。一番稼働してるのはVitaですけどね!
1727.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 07:58▼返信
ポークアウト
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゴキ豚脱糞憤死
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1728.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 08:00▼返信
ピングアウト
1729.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 08:03▼返信
誹謗中傷はお辞め下さい
1730.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 08:05▼返信
>>1729
*お止めですね
1731.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 08:08▼返信
さ~~~~~て~~~~~~~
電源切るか京一ーーーーーーーーーー
1732.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 08:11▼返信
>>1731
IWGP最高
いいよ無理しなくてー
1733.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 08:16▼返信
アンバサーハードってアングリーバードに似てる
投石機で岩田の頭でも飛ばすか
1734.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 08:25▼返信
>>1721
日本では景気良い数字だしてるけど、海外が本当に死んでるからな。
据置中心の海外でAAAタイトルのCoDやアサクリやFIFAシリーズのマルチからハブられてる。
この影響で売上が激減してる。
1735.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 08:36▼返信
>>1734
そうだったのか・・・
海外で前までは売れてたんだな
さんくす
1736.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 08:45▼返信
>>1735
まぁ数年前からその兆候は出てたんだけどな。
任天堂の売上高の推移見ると、3~4年くらい前から売上が減少の一途を辿ってる。
ちょうどWiiの寿命が切れた時期、PS3が2万円台にまで値下げした時期だな。
そこからPS360のHDゲーム市場が活性化したから、古臭い任天堂ゲームの居場所はなくなった。
1737.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 08:46▼返信
>>1735
おそらく3DSのピークになるだろう去年ですら、ソフト市場はPS3の3分の1程度しか無いんだよ
この国がゲーム後進国になるのも納得の市場格差だな
1738.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 08:48▼返信
>>1736
なるほど
HDゲームの波に乗れなかったのか
1739.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 08:48▼返信
>>1736
勉強になりました
1740.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 08:49▼返信
>>1737
そうなんですね
1741.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 08:49▼返信
>>1737
PS3の方が凄いんだな
全然知らんかった
1742.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 08:56▼返信
>>1721
亀レスだけど、任天堂は一つも儲かってないよ。
IR公開されているから見れば分かるけど、3期続けての「売上」赤字。「最終」じゃないよ。
そしてこっちの方が深刻。
モノを売っても儲けが出ないんだ。最終的に黒字に出来たのも、為替の差益によるモノで、それも血作なってる。
この6月にも前年度の通期決算報告があるけど、最終赤字になるんじゃないかと疑ってるわw
1743.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 09:03▼返信
>>1742
ひどいな
任天堂はゲームの王者みたいなイメージあったからビックリだわ
1744.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 09:04▼返信
>>1741
客単価が高いのとリピーターが多いからな。
龍が如くとか見ても解る通り8000円台のソフトを十万単位で売ることができるし、
PSNでのオンライン接続率が高いからユーザーもほぼアクティブ状態。

任天堂ソフトで8000円台なんてあり得ないからな。
1745.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 09:12▼返信
>>1742
営業赤字じゃねーの?
売上は赤字にならんぞ
1746.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 09:19▼返信
1745
あ、営業だったか、すまん。
1747.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 09:20▼返信
>>1742
海外で2DS、日本でLLにソフトつけてばら蒔いてるのは決算のためだな
どっちもハードで利益は出ること、ノーマルの3DSはその点で駄目ってこともわかる
短期の業績糊塗するためだけに必死で、既に3DSにすら長期的な展望持ってないのも見えてくる
1748.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 09:26▼返信
>>1747
2DSは・・・色々強引に削ってそうだよなあ
酷いデザインだよ
1749.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 09:41▼返信
>>1737
あんだけミリオン出してもPS3の3分の1なのかよ
何だかんだで据え置きのがソフト売れてんじゃねーの?
1750.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 10:00▼返信
>>1749
何をいまさら
日本じゃ携帯機のほうが圧倒的に強いが、世界に目を向ければ据置にはミリオンどころか1000万本クラスのソフトが毎年出てるんだぜ
1751.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 10:21▼返信
任天堂の株価がまもなく1万切りそうなんだが・・・

流石に本気で心配になってきた。
早く舵取りしないと沈没するぞ。
1752.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 10:22▼返信
宮本氏「ゲームより健康!ゲームより健康!ゲームより健康!ゲームより健康!」
1753.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 10:25▼返信
>>1744
そこだよな。任天堂の客は客単価が低い
売れた妖怪ウォッチも実は税込み定価5000円切ってるし、尼なんて4000円切る始末
開発費が上がってるのにこれじゃあ開発費すらペイできない

だからDLCに躍起なんだろうな
1754.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 10:29▼返信
いわっち「3DSが駄目なら2DSがあるじゃないかww」
1755.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 10:45▼返信
ゴキブ李どもずっとこの記事に居座るつもりかよ
せっかくの休日なのに、まとめブログのコメ欄を荒らす日々wwww
あっ、毎日休日か
1756.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 10:49▼返信
>>1755
こういうさ、韓国みたいな手口を繰り替えすのもう卒業しようよ
1757.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 10:56▼返信
任天堂の株価が1万切か。
5万超えだったあの頃はバブルみたいなものかねぇ
1758.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 11:01▼返信
>>1721
豚が騒がしいだけだよ
3DSの売上なんてPSPの半分しかないんだから

累計ソフト売り上げ
PSP 7405万2396本
3DS 4452万323本
1759.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 11:04▼返信
3DSなら国内は大丈夫。「流行り物なら3DS。趣味的な物はVITA」という構図が出来てる
今後緩やかに衰退する事はあっても即死する可能性は低いといっていい
ただこの記事は海外市場も含めた見解であり、携帯機が低調な海外では流行り物戦術が通用せず厳しいのは否定しない

WiiU?浮上する切っ掛け自体が現時点で存在せず将来出来る可能性も見えない現状で希望を見出だせる奴は色々おかしい
数年後戦えるポテンシャルが無い事は既に知られてる以上サードも本腰入れる訳無いし沈みっぱなしが順当かと
1760.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 11:06▼返信
去年ソフトラッシュ掛けたけど
寧ろ去年の結果で3DSの終わりっぷりがハッキリ示されちゃったね
馬鹿は売れた売れた騒いでたけど
1761.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 11:06▼返信
好材料ないまま決算発表になりそうだな
任天堂的にはマリカとスマブラの必死アピールで
乗り切りたかったんだろうけど、年初来安値なっちゃうしね
1762.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 11:09▼返信
>>1759
いや、もうどこのメーカーも3DSにソフト出そうとしてないやんw
1763.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 11:33▼返信
モルスタとか、株価操作が目的だろ。
1764.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 11:50▼返信
[速報]2014年国内ソフト売上と2013年同期比を1月1日~4月20日までに更新(ソース:VGと電撃先週分(補正))
PS3 3,439,948←3,640,697(-5.5%)、PS4 1,024,181←未発売、WiiU 716,490←426,507(+68.0%)、Wii 156,703←672,341(-76.7%)、X360 101,959←231,160(-55.9%)、PS2 集計外←961
3DS 4,890,183←6,148,293(-20.5%)、PSV 1,481,530←1,163,669(+27.3%)
PSP 368,708←1,946,576(-81.1%)、DS 28,464←180,613(-84.2%)

PS[n] 4,464,129←3,641,658(+22.6%)、PSV+PSP 1,850,238←3,110,245(-40.5%)
WiiU+Wii 873,193←1,098,848(-20.5%)、3DS+DS 4,918,647←6,328,906(-22.3%)
据置型ハード 5,439,281←4,971,666(+9.4%)、携帯型ハード 6,768,885←9,439,151(-28.3%)
ソニー系 6,314,367←6,751,903(-6.5%)、任天堂系 5,791,840←7,427,754(-22.0%)

総計 12,208,166←14,410,817(-15.3%)
1765.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 12:13▼返信
>>1759
wiiはモンハン3出てからずっと沈んだままだったな
そしてwiiu発表と同時に完全に殺された
3DSも々パターンかな
1766.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 12:24▼返信
Amazonやヨドバシだけ見てみたけど、例のキャンペーンでバカ売れって事は流石に無いか
どこも普通に在庫ありになってる
1767.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 12:57▼返信
ポクポクポークアウト
1768.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 13:03▼返信
3DSは論外なんでよろしく!


画素:522240 ( 960×544 )  密度: 約221dpi  【 PSVita 】 
---------------------------
画素:130560 ( 480×272 )  密度: 約128dpi  【 PSP 】

===============================越えられない壁
画素: 96000 ( 400×240 )  密度: 約 96dpi  【 3DSLL 】 汚スカスカ
画素: 96000 ( 400×240 )  密度: 約132dpi  【 3DS 】 汚ジャギジャギ
画素: 49152 ( 256×192 )  密度: 約106dpi  【 DS 】
1769.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 13:39▼返信
>>1763
今更だが、株屋がこう言うってことは、もう自分の持ち分は売っちまって、後はまたアホルダーがこの発表で必死になって売って
底値になったときにちょっと買い戻すんだよ。
逆に言うと、株屋から見ても任天堂自体にはもうなんのうまみもないと言うこと。
後は仕手関係でそれこそウィニングランをやるだけだな。
で、任天堂自体はIP切り売りされて終わり、と。
1770.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 13:52▼返信
新たなブヒッチが生まれた   「ピークアウト」
1771.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 13:55▼返信
yahoo!の株価掲示板ですら新型3DSとか寝言ほざいてたし
ゲームやらん奴って何でこんな情勢疎いの?
もうそんなレベルじゃねえから
新型携帯機行って死ぬかスマホ行って生き残るかって事態だからwww
1772.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 13:59▼返信
もう新しいハード出してもダメなんだ・・・
深刻だね
1773.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 14:00▼返信
据え置き並の性能の3DSとは何だったのか・・・
1774.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 14:06▼返信
3DSで完全に顧客消えたよな
最後の頼みの綱がモンハンで底が知れちゃったし・・・

だけどモンハンが最大の弾のハードとかあり得なくね?ww
3DSで他にソフト買った奴いるなら教えて欲しいわ
キングダムハーツぐらいならまだ分かるけど
1775.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 14:21▼返信
ポークアウト
1776.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 14:51▼返信
まあ、たのみの小学生が
スマホ購入しちゃったらな~・・・
1777.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 15:37▼返信
HAL研究所社員「今日もトン.スル飲みながら任天堂社員と一緒に反日活動と印象操作するニダ!!」
1778.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 15:40▼返信
豚ちゃん脱糞wwwwwwwwwwwwwwww
1779.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 15:52▼返信
3DSがピッグアウト(豚死)か…
発売から赤字続きで、まだ収穫期も来ていないというのに!
このハードは何のために生まれてきたのか、
誰か教えてくれ…
1780.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 15:58▼返信
>>1779
イワッチの失敗を記録し、任天堂の歴史を閉じるためだろう。
アンバサをやらなければ、売れなかったが野心的な取り組みだった、位には評価されたかも。
そしてちゃんとしたGBA2も出せたかもね。
1781.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 16:06▼返信
モンハンとかポケモンとかマリオとか出て売れてるのに赤字っていうのが驚きだなあ・・・
1782.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 17:17▼返信
>>1781
モンハンは日本でしか売れないし、ファーストが儲けるには規模のでかい海外サードの力は絶対に必要。
海外サードから総スカン食らっている現状は任天堂にとって非常にマズイ。
1783.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 17:21▼返信
>>1782
海外完全に死んじゃったからねぇ
最近知ったが海外は以前は日本の数倍以上の売り上げだったのに今や日本以下

ていうか今の任天堂真面目に韓国しか見てないっぽい
1784.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 17:46▼返信
このまま行くと3dsは
2年目>3年目>1年目=4年目ぐらいになるな。
1785.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 18:38▼返信
>>1780
ハードで利益をとっていた任天堂にとって、アンバサが破滅への序曲。
定価で売ってれば、細々とだが黒字で推移できたかもしれないのに・・・
1786.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 18:42▼返信
>>1634
>それってセウォル号じゃ・・・

船長および船員は任天堂社員とするとしっくりきちゃうw
1787.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 18:49▼返信
ポークアウトwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1788.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 18:54▼返信
ブヒィーー!
1789.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 18:54▼返信
ノルマ達成ありがとうございましたー
1790.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 18:57▼返信
営業でしょうか?
1791.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月26日 19:00▼返信
>>1790
ランキング欄に残したいそうです
1792.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月27日 16:27▼返信
実際、iOSのゲームでええやんて感じ
1793.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 16:34▼返信
この馬鹿業者ってどこの世界に生きてんだ?
ドットピッチ比較してどや顔したり、ソニーを知能のある巨人とかギャグで言ってんのかよ?
障害持ちの巨人の間違いだろw
てめえのとこだけ極限までハードル下げて他は高ハードルで比較して悦に入ってるんだからこれほど馬鹿馬鹿しいものはないわ

直近のコメント数ランキング

traq