• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






角川にフロム・ソフトウェアが買収されました


【速報】ダークソウル2などのメーカー『フロム・ソフトウェア』をKADOKAWAが買収!! 艦COREくるうぅぅぅぅ!?







KADOKAWAの艦これとフロムのACをコラボさせたネタばかりにwwww



2014y04m28d_163930133




#フロム製作の艦これにありがちなこと
艦CORE























































【ニコニコ動画】【MMD艦これ】艦CORE_CMっぽい?【Day_After_Day】








艦これVitaってそういう・・・

世界観めっちゃふわふわした艦これになりそう




 





おまけ




















艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(5) (ファミ通クリアコミックス)艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(5) (ファミ通クリアコミックス)
コミッククリア編集部

KADOKAWA/エンターブレイン 2014-05-15

Amazonで詳しく見る

ARMORED CORE VERDICT DAY(アーマード・コア ヴァーディクトデイ)(通常版)ARMORED CORE VERDICT DAY(アーマード・コア ヴァーディクトデイ)(通常版)
PlayStation 3

フロム・ソフトウェア
売り上げランキング : 342

Amazonで詳しく見る


コメント(178件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:01▼返信
任天堂ブヒー
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:01▼返信
へぇ。
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:01▼返信
よくわからん
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:01▼返信
全然話題になってないという話題
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:01▼返信
どうせなら洋艦とかも入れようぜ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:02▼返信
勝手に話題にすんな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:03▼返信
ずいぶん調子がいいようだねぇ
騙されているとも知らずに
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:04▼返信
3DSは論外なんでよろしく!


画素:522240 ( 960×544 )  密度: 約221dpi  【 PSVita 】 
---------------------------
画素:130560 ( 480×272 )  密度: 約128dpi  【 PSP 】

===============================越えられない壁
画素: 96000 ( 400×240 )  密度: 約 96dpi  【 3DSLL 】 汚スカスカ
画素: 96000 ( 400×240 )  密度: 約132dpi  【 3DS 】 汚ジャギジャギ
画素: 49152 ( 256×192 )  密度: 約106dpi  【 DS 】
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:05▼返信
キモいからフロムと艦こけとかいう出来損ないのゴミ溜めゲームを同列に語るんじゃねえ
艦これ厨きめえんだよ
フロムに擦り寄ってくんな
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:06▼返信
BGMがロックとエレクトロを組み合わせた全く新しいEBMになる
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:07▼返信
もうこういうギャグも寒いし気持ち悪い
萌えヲタは消えろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:07▼返信
少年エース
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:07▼返信
メタルウルフカオスのコミカライズは見たいかもしれん
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:08▼返信
アーマードコアの小説というのもあったな昔は
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:09▼返信
少年エースのTwitterが中の人の遊び場ということは理解した
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:10▼返信
カンコア、って読ませたいの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:10▼返信
アーマードコアの小説を模型雑誌で読んだが微妙だった・・・
すごく痛い感じの小説になってて残念
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:11▼返信
ノリが良すぎてクソ笑うw
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:13▼返信
少年エースとかゆとりに公式ツイート任すなよ・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:13▼返信
申し訳ないがダークソウルのコミカライズは世界観ブチ壊し確定なのでNG
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:14▼返信
>大破進撃は原則轟沈

今も普通にそうだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:14▼返信
>ハローキティのおしゃれパーティー サンリオキャラクターずかんDS
>対応機種 ニンテンドーDS
>開発 フロム・ソフトウェア

フロムはほのぼのキャラゲーも作ってるんだからバリバリの萌えゲーも作ろうと思えば余裕
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:16▼返信
アーマード艦これ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:16▼返信
ただ、艦これでオーバードウェポン的なものや、セントエルモみたいなのと戦わされるのは見てみたい気がする
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:16▼返信
話題になってなくね?ステマくせぇよカス
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:17▼返信
なんで角川=艦これなんだよw
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:18▼返信
バンナムで課金地獄になるよりはマシか
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:18▼返信
艦娘「レッツ!パァァーリィィィーーーーーー!!!」
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:18▼返信
こんなものを作って喜ぶか、変態どもが!
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:18▼返信
>>17
そりゃゲームなんてADVでもなけりゃストーリー部分の詳細はプレイヤーの脳内で補完してるものだからな
それを他人の脳内にある文章で読まされたんじゃそうなるわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:18▼返信
少年エース ?@shonen_Ace 5 分
@godhandtool いま、心の中で「申し訳ない…! 本当に誤字脱字をしてしまい申し訳ない…!」という気持ちでいっぱいですw

謝る時に草生やす糞会社に買収されました
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:18▼返信
艦これ思ったより楽しめたが
やっぱりSRPGやると編成決めてあとは運ってのがあほらしくなってくる
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:19▼返信
戦艦がブーストすんなw
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:19▼返信
メタルウルフカオスとクロムハウンズは今こそ続編を作るべきゲーム。
初代箱や初期の360で眠らせておくのはもったいない。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:19▼返信
話題に(したいだけ)だろ
気持ち悪すぎる
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:19▼返信
アメリカ大統領が最強
アメリカ副大統領が大ボス
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:20▼返信
アーマード・これくしょんか・・・
胸が熱くなるな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:20▼返信
Q日本で勤めてると胸張れるゲームメーカーは?
Aフロムでしょう

ってやり取りをココでしたの思い出したwww
そんなフロムがエラい事にーーー
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:21▼返信
艦むすとStElmoってどっちが強いの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:21▼返信
ウェルカムトゥホワイトハウス!
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:22▼返信
大 統 領 魂ーーーッ!!!!
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:22▼返信
フロムはガンダムゲーやキャラゲー、ほのぼのゲー、携帯機のゲームも多く作ってる会社だから
艦これのゲームを作る可能性も大いにありえる

フロム=硬派のイメージが強いが、フロムが作ってるゲームのジャンルは多種多様
フロムの公式サイトでぜひ見て欲しい、知られてないタイトルがたくさんあるよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:23▼返信
これは喜んでいいこと?ガッカリするところ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:24▼返信
>>32
より高度なゲームやると自分の操作部分が少ないゲームでは満足できなくなるよね…
海外のTPS色々やった後で、フリプの防衛軍3P落としてあまりの単調さに途中で寝オチしたw
任意装填ないダラダラ感とか、照準モードなくて旋回速度設定でイライラしたり。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:25▼返信
メタルウルフカオスのコミカライズは是非やっていただきたい。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:26▼返信
ACと艦これって一応共通点あるんだよな

【無駄に声優が豪華】
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:27▼返信
メタルウルフカオスは911で北米版出なかったんだっけ?

今世代ハードに移植しただけでも結構売れそうだけどなw
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:28▼返信
>>42
そういうの要らないんで
艦これはフロムと係ること無く静かに爆死してください
艦これ信者に食い荒らされるのはもう沢山だわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:28▼返信
ヘンタイとヘンタイ(褒め言葉)が合体!!!!!
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:30▼返信
おまえらメタルウルフカオスの話ばかりしてるけどニンジャブレイドというゲームもあってだな・・・
一応メタルウルフカオスと同じ世界観なんだぞ、評判はイマイチだったが
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:30▼返信
燃え好きには貴重なフロムさんまで萌えに染まってしまうの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:30▼返信
>>47
バカゲーだしねw
グラと破壊表現パワーアップさせたらかなり良いと思う。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:30▼返信
>>24
っていうか、ACVのACって何か艦娘と似てるw
そもそも設定資料集にあったボツ武器に戦艦の主砲を載せたやつとかあったしw
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:30▼返信
はちまで取り上げられると3倍まし寒くなる
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:31▼返信
ガンダムUCというDLCゲーもフロムは作ってるんだから艦これ作っても別に驚かん
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:32▼返信
初心者のときに対人戦にエントリーすると、対戦相手が開始と同時に視界から消え、気づいたら秒殺されている #フロム製作の艦これにありがちなこと
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:33▼返信
これは面倒なことになった…
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:33▼返信
>>44
地球防衛はシンプルじゃなくなっても単調だからなwあれが売りでもあるけど

59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:34▼返信
メタルウルフカオスってフロムだったのか
現行ハードで出せるんか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:34▼返信
>>48
フロムが関わるかどうか決めるのは信者じゃなくて角川やで
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:35▼返信
>>52
あのノリとセリフ回しと温度を保ったまま続編はすっげぇ難しそうだもんな~
実現出来るならパパがキレて襲って来て欲しいw
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:36▼返信
>>56
プレイヤーの実力差が開き過ぎてジリ貧なのを打破するためにACVは上級者でも反射速度で
弾を避けられない位置取りゲーにしたのに、ボイチャチーム戦にしたから初心者は廃人チームのカモになったでござる・・・

ACVDは領地戦がゆるふわ勢力戦になってまったりげゲーだから新規でも安心
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:36▼返信
海に触れると死ぬって・・・w
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:37▼返信
大和が宇宙戦艦になりかねんなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:38▼返信
>>63
水で死亡はゲームにありがちだけどね
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:38▼返信
フロムは過去に携帯アプリなんかも作ってた会社だからスマホゲーを作りたい気持ちも多少はあるかもしれんね
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:39▼返信
いやでもこれでアーマードコアやデモソダクソの技術を流用した艦これゲームが作れるようになったことは間違いないからな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:40▼返信
すぐ下にも似たような記事あんだろ盲目バイト
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:40▼返信
>>60
まぁまぁ、ココにはユーザーしか居ないんだしw
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:41▼返信
>>64
大和「ちょっと宇宙まで行ってくる」
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:41▼返信
エスコンとメタルウルフカオス専用機の箱だったなぁ・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:42▼返信
問題はソウルシリーズやACシリーズの開発が疎かになることだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:43▼返信
ダークソウル2のステマが酷いと思ったら
角ソの手が入ってたのか
もう絶対に買ってやんねぇわカス
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:44▼返信
>>73
買ってない奴が喚いたところでなぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:46▼返信
怖いのは角川の版権ものを強引にゲーム化させられて
ブランドが低下する可能性があることだろうな

フロムはそもそもオリジナル作品を売りにしているところだから
できれば版権ものには関わらないで欲しいわ
安易に艦これとか特にな

76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:46▼返信
>>73
ぶーちゃんは元々買ってないでしょ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:47▼返信
>>75
ACEとかは?
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:48▼返信
提督本人が無双し出したらちょっとカンコレに興味沸くかも

あーでも大統領無双のインパクトには勝てないか
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:51▼返信
ACLRみたいなのをまたやりたい
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:52▼返信
じょ、冗談じゃ・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:52▼返信
鋼鉄の咆哮的なのがいいなぁとか・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:54▼返信





ブーちゃん理論だと角ソ連が強化された訳だがブーちゃんどうすんの?w




83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:55▼返信
テンションあがってヴァーディクトデイポチっちゃったwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:59▼返信
正直メタルウルフカオスのコミカライズは読みたい
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 17:59▼返信
夕張が見たこともない装備を前に目を輝かせている姿が想像できた
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 18:01▼返信
ブーストとか空飛ぶのとかはまじでやめれ
艦船なんだからあと空母の意味もなくなる
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 18:06▼返信
フロム+角川は
ナムコがバンダイにくっついてキャラもの作らされるのと同じ境遇になるんだろうな。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 18:07▼返信
おのれ汚いぞ角ソ連!
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 18:11▼返信
ダークソウルは販売がバンナムだったから、角川とくっついたら続編出なくなるかもしれんな・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 18:12▼返信
>>87
何言ってんだ? ナムコの開発がバンダイ側のゲームに関わった事なんてほとんどねえだろw

つーか何のためにくっついてるんだか分からんぐらいシナジー効果出てねえぞ、バンナムって。
バンダイのキャラがナムコブランドゲーに出た事すらほぼ無いし、逆も無い。
バンダイ側のゲームは相変わらず外注だし。
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 18:15▼返信
デモンズみたいなSAOゲーを頼む
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 18:16▼返信
艦これwwwww
気持ち悪いんじゃ、ボケ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 18:27▼返信
良会社が糞会社に潰さる例です






フロム糸冬
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 18:30▼返信
>>90
そうなのか、ならよかった
でも、フロム+角川も同じになるかどうかは様子見ですかね
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 18:33▼返信
あー
このコメント欄艦これ厨に見せてやりてー
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 18:34▼返信
>>93
任天堂とカプコンみたいにもっと解りやすい例題を出した方がいいよ

ああカプコンはただの自滅だっけ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 18:34▼返信
豚の餌になるのか
オンラインも痛エンブレムだらけだし手遅れ気味だけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 18:36▼返信
>>94
いや、むしろバンナムやスクエニは悪例だよw
普通はくっついたらお互いの長所合わせたコラボ・シナジー効果をちゃんと活用するもんだし
それやらないならくっつく意味がない。

艦これ有名だからそればっか引き合いに出されるが、角川系は他にも使えるネタあるだろうし
角川はガンダム関連で・フロムはACEやダクソでバンナムともパイプあるから、そっち方面の
下請けも増えるかもな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 18:43▼返信
>>66
ガラケー時代に3DグラフィックスのACを作ってた猛者であるw
もちろん操作もテンキーと方向キーと決定キーとファンクションキーを総動員wwwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 18:44▼返信
体半分水に浸かってる女の子が戦うゲームが出るのかな?

潜ったり水から出たら爆発するのかな?
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 18:44▼返信
あーなんかろくな事にならない気がする
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 18:44▼返信
OW積み放題だぞ良かったな!
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 18:46▼返信
まあ、お前らがどれだけ喚いたところでアーマード艦これ出たらバカみたいに売れるぞ?w
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 18:46▼返信
オーリィィィ!!!てめえ!!「水没王子が幻想入り」はどうしたー!!?
こちとら続きをずーっとずーっと待ってんだぞー!!?
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 18:49▼返信
まぁ艦これでACとのコラボはやるかもしれんけどな
現実的にはそんなもんでしょ
人気だっても本家は所詮ブラゲなわけだしわざわざフロムを使ってまでガチに製作なんてせんよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 18:51▼返信
萌えブヒゲーの嫌いな男子なんていません!!!

オーノー
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 18:53▼返信
ダクソで臭い奴らがACに入ってきてうんざりしてるのに
艦コレみたいなクソゲーやってるやつが入ってくるなんて…
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 19:07▼返信
兵器がめちゃくちゃリアルになるとかならありそうだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 19:08▼返信
月刊誌アーマードコアエースでないかなぁwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 19:10▼返信
ナムコはバンダイと組んで明らかにおかしくなった、スパチュンもニコニコのとこに買収されてから同様
ソシャゲと課金で金取る事しかない能のない連中によってまた日本の良メーカーと呼べるものが消されていくのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 19:12▼返信
ダーク♂艦これ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 19:13▼返信
F2Pでアーマードコアきそうだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 19:16▼返信
たしかにメタルウルフカオスのコミカライズは読みたいわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 19:22▼返信
艦これのACEみたいなの出すんか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 19:27▼返信
ごめんなさいアソコでは無いですよね…マジ話としてw
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 19:33▼返信
艦これとかゴミだろ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 19:36▼返信
メタルウルフカオスを是非漫画化してください!
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 19:37▼返信
硬派厨の俺、気分が悪い模様
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 19:38▼返信
アーマードコアに萌えキャラがでてきそうだな・・・
ブレイクブレイドみたいなクソにはどうかなってくれるな
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 19:39▼返信
>>117
それだ!!!!!
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 19:41▼返信
>>118
「硬派」に代わるいい言葉無いかなー?
俺も同じ気持ちだが硬派ってほど硬くないのよねー
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 19:44▼返信
AC制作チームってACVのおっさんの出来悪くない?に対して
「こっちのチームはキャラ苦手なんすよー」って言ってからあんま期待しない方が
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 19:57▼返信
ナムコは技術屋根性で経営陣の采配を潰してきたのがバンダイ経営になって通じなくなっただけだろ。
スクウェアはゲーム開発が大規模チーム戦になった結果、個々の開発者に大金はらってそのタレントでゲーム作るのが無理になった結果なんで、仮にエニックスに吸収されてなくてもSFCやPS1の時みたいにはどのみちやれなかった。

フロムは単体じゃ作り上げたIPに見合う開発費だせないから、角川傘下に入るのは良い判断だと思う。
今までは個々の案件でいろんなとこと組んでたけど、あのやり方はどっかで躓いたらそれで終いだからね。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 20:02▼返信
メタルウルフカオス移植されねぇかな、されねぇよなぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 20:11▼返信
フロム終了…
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 20:11▼返信
>>124
されて欲しいよね~
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 20:22▼返信
キモオタゲーとか勘弁してくれ
最悪すぎる・・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 20:23▼返信
>>121
浪漫
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 20:30▼返信
しまかぜを昔の日本の横書き表記に当てて、ぜかましって呼ぶのはわかる。
縦書きでぜかましは意味不明、ばかなの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 20:31▼返信
うぜえええええ
キャラゲーとか簡便しろよACに余計な事すんなy
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 20:33▼返信
>>128
ああ、俺浪漫派だわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 20:34▼返信
くたばれ角川の豚共、萌えとかいらねぇんだよ
ゲーム業界の癌だわこいつら

133.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 20:42▼返信
ブラウザゲーだるいから艦これが違ったものになるなら期待
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 20:44▼返信
>>121
CORE派
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 20:51▼返信
お前じゃこの先生きのこれないぜ…CV野島裕史
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 20:57▼返信
アマコア = キャラデザ設定無
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 21:02▼返信

SCE×フロム=デモンズソウル

バンナム×フロム=ダークソウル・ACER・ACV

カプコン×フロム=アイルー村・重鉄騎

任天堂×フロム=ハローキティのおしゃれパーティー
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 21:17▼返信
ニコニコにあったIL2使った艦これMADあるんだが、ああいう感じになったら面白いかも
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 21:24▼返信
角川で勝手に作ってろ
フロム使ってくっさい萌えゲとかふざけんなよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 21:24▼返信
>>133
VITA版出るで
ちなみにブラウザ版でも専ブラ使うとわりと快適だよ
動画撮れたり、遠征や入渠管理しやすかったり、タイマー機能あったりとかね
いろんな種類出ててそれぞれ何かに特化してるから、興味があったら調べてみるといいよ
まあPC起動するのがそもそもダルイならVITA版待つのが一番だね
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 21:26▼返信
全く興味なかった艦これも艦COREになるならやるかもしれん
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 22:08▼返信
コラボDLC
ダークソウル2に艦娘が出まs・・・やめて!
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 22:54▼返信
艦コレとかいうクソキモいコンテンツはNG
萌え豚は全員○ね 臭すぎ近寄んな
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 23:33▼返信
フロムのりのりやな
第二のスクエニのようにならぬことを祈る
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 23:49▼返信
上級者は基本パイルバンカー
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月28日 23:52▼返信
ACの水中には河童がいるからな
爪先が水に触れるだけで一瞬にして引きずり込まれる
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 00:25▼返信
買収なあ・・・。大丈夫か
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 00:55▼返信
>>146
4とfaは大丈夫なんだよぉぉぉ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 01:03▼返信
イベントはアームズフォート必須だろ。

しかしメタルウルフカオスの名前が見られるとは…よくわかってらっしゃる。
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 01:17▼返信
スプリガンをPS4でリメイクしねーかな...
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 01:50▼返信
オワこれに無理やりフロム組み合わせるのやめて・・・

オワこれって食い荒らされて完全に消えた東方とかひぐらしとかと同じで
オタクが単に時勢に乗って盛り上がりたいだけの題材は何でもいいオタクの性質を狙ってるものであって
フロムの方向性と真逆もいいとこ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 02:15▼返信
いまこそメタルウルフカオスをHDリマスターすべき
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 03:43▼返信
「フロムカプセル」で検索してみろ
フロムは軟派な携帯アプリもたくさん作ってる会社だ

別に硬派なゲームしか作ってないわけじゃないよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 04:12▼返信
艦艇の装備が有澤重工製とか・・・
そういえば社長の愛機は雷電って名前だったな。
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 04:14▼返信
萌え豚ゲームとか角川で勝手にやってろ
巻き込むなんじゃねーよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 06:18▼返信
フロム信者がこの買収で恐れてるのはダクソやACとかの新作に
萌え豚が喜びそうな要素が入ってくるかもしれないことだよな
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 08:05▼返信
テイトクワタシハナニカサレタヨウダ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 08:48▼返信
フロムが艦これのシステムを一から開発し直せば今より百倍は面白くなるだろうね
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 09:16▼返信
ダクソの漫画はみたいな
三浦建太郎に書いてもらってくれ
すげぇもん見れそうだ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 11:15▼返信
コラボアレルギー発症不可避!!
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 11:18▼返信
ダクソやACV()でバンナム寄りだとまさか角川が買収するとはね
一体フロムの上はナニヲサレタンダ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 11:21▼返信
>>134
それいいね!

CORE派は和ゲーに恵まれ無い時代だよな
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 11:21▼返信
むしろフロム信者もキモいことに気づいてwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 13:09▼返信
>>4
まぁ・・・どちらのゲームも人を選ぶ傾向があるから・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 14:02▼返信
角川が親会社になったらダクソとかは出させてもらえるだろうけど
売れないロボットゲームは出せなくなるだろうなぁ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 14:55▼返信
頼むからフロムゲーに萌え豚に媚びるメスガキ出さないでくれ
艦これは死に腐れ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 16:27▼返信
大統領がリマスターされるなら多少無理してでも箱1買うよ自分…
いまさら中古の初代Xboxなんて買いたくないしソフトの方にはプレミアついてるだろうし
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 17:51▼返信
フォーミュラフロントの天才アーキテクト少女とかいたらしいが
ACVD設定資料集の「フォーミュラストリート」に出てくる天才妹系UNACアーキテクトとか採り上げたりするんか
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 20:12▼返信
ACは4みたいなのにもどしてほしいわwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 03:23▼返信
ダークソウルは設定はそこそこしっかりしてるけどストーリーがあってないようなものだし、それぞれプレイヤーに委ねるようなものだから漫画や小説はどうなんだろ?NPCの話を掘り下げるにしても設定資料集とかで事足りそうだし
どうしてもコミカライズするならあるあるネタの四コマギャグとか?それでも単行本一冊だすのはキツそう
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 03:26▼返信
やらせたいのはFSSじゃないのか?
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 04:50▼返信
デモンズのほうが雰囲気ある
ループに意味があるし
173.名無し投稿日:2014年05月01日 23:15▼返信
前もどっか買ったよな 金持ちは凄い
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月03日 19:23▼返信
今までは協力って形でそのシリーズや一作品のみの関係だったけど今回は買収だからなぁ。
どうなるんだろ。AC続編が出るならどうでもいいことなんだけど。
ACV→ACVDへの神転換みたいな冒険はやらしてくれないかもなぁ。
フロムゲーはなんでもそうだが、いつも新しいものを生み出そうと一作目は突き抜けたものばかりになる傾向がある。
その結果、当たり外れが大きく博打要素が抜けない。その代わり、2作目は必ず面白いものになる。
1作目の大敗から2作目の大勝利までがフロムの商売の流れなのに、角川だと1作目の失敗で切られそうなんだよなぁ。
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 03:47▼返信
アーマードコアとか未プレイですが、面白いネタですね。
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 02:14▼返信
なんで自称硬派厨は妄想に全力脱糞して噛み付いてんの?
単に資金提供下が変わっただけだろ?馬鹿馬鹿しい。正直玩具屋風情から離れて結構だわ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月18日 12:22▼返信
なぜかジェネレーターとかラジエーターとかの装備もある。そしてそれぞれの装備にめちゃくちゃ細かいパラメータが付いてる。
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 16:23▼返信
こんなのに顔真っ赤にしてどうするのよ……近付かなければお互いokok

直近のコメント数ランキング

traq