• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「The Last of Us」のリードキャラクターアーティストMichael Knowland氏がNaughty Dogを退社か
http://doope.jp/2014/0433256.html
400aaaaaaaaa


記事によると
・ノーティドッグのリードキャラクターアーティストMichael Knowland氏が退社したのでは?と話題に

・「ラストオブアス」のジョエルとエリーの3Dモデルを手がけた

・現時点では退社に関する真偽は不明





















海外では優秀な人材の移籍は珍しく無いけど

新しい人材は入っているのだろうか?








関連記事
PS4向け『アンチャーテッド』のディレクターがノーティドッグを退社!アンチャのディレクター退社は今月で2人目に
【悲報】PS4『ドライブクラブ』開発ディレクターが既に退社していた!どうなってしまうんや・・・
『アンチャーテッド』シリーズの脚本を担当したAmy Hennig女史がノーティドッグを退社!
ケイブ・浅田 誠Pが退社「今後は、次世代機をメインに仕事は続けていきます」









The Last of Us (ラスト・オブ・アス)The Last of Us (ラスト・オブ・アス)
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 79

Amazonで詳しく見る

AKIBA'S TRIP2 (初回同梱特典「キャラバリエーションセット」ダウンロードコード 同梱) Amazon.co.jp限定PC壁紙特典 付(2014/7/3注文分まで)AKIBA'S TRIP2 (初回同梱特典「キャラバリエーションセット」ダウンロードコード 同梱) Amazon.co.jp限定PC壁紙特典 付(2014/7/3注文分まで)
PlayStation 4

アクワイア 2014-07-03
売り上げランキング : 80

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-19
売り上げランキング : 14319

Amazonで詳しく見る

コメント(152件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 04:01▼返信
>「ラストオブアス」のジョエルとエリーの3Dモデルを手がけた

さすがのゴキ君もこれにはあかんと頭をかかえるレベル
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 04:02▼返信
モデリングするだけの作業員じゃん。
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 04:03▼返信
ゲームって一人で作ってる訳ないでしょ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 04:04▼返信
アンチャシリーズのモデラーとはまた別なんだよな
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 04:05▼返信
>>3
モデリングの中心である「リード」デザイナーだよw
今回の流出は痛すぎる
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 04:06▼返信
ノーティから独占契約できないから人材を買ってるって感じかな?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 04:09▼返信
一人退社する度に一々記事にするつもりかよ
んなのどこも同じだろ
頭おかしいんじゃねぇの
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 04:10▼返信
>>2
>>3
その中でも、エースと呼ばれるような優秀な人材がいる。
メインキャラのモデリングを任されているような人は、当然優秀な人間。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 04:10▼返信
新しい会社で新作ゲームを作ってくれるのさ……
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 04:12▼返信
海外って基本 終身雇用じゃないから日本とは転職に対する考え方が違うみたいよ
職場を渡り歩くことで箔が付く感じ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 04:12▼返信
また脱ゴキか・・すまんな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 04:15▼返信
一人かよwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 04:15▼返信
次の天才がいる・・・はず
ノーティまとめて天才だし問題ないw
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 04:16▼返信
どうせ任天堂に行くことはないからさwwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 04:18▼返信
人材流出って日本の感覚で考えるからいけないんだよ
日本と違って、出る人も入る人もそれなりにいるんだから別にかまわんだろう
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 04:18▼返信
大体250人の内の一人が辞めるたびにニュースになるって
ノーティがどれだけ注目されてるか分かるね
約3年ラスアスのリードキャラクターアーティストの仕事全うしたんだから
別のとこに移動しても普通じゃないの?
海外のゲーム業界なんてどこも流動的に人材動いてるのに、ノーティから人員が移動するたびにこうやって記事にしていくんかね?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 04:20▼返信
すごいねノーティwみんなの注目の的だ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 04:20▼返信
リードはマジあかんやろ
最近のノーティの退社ラッシュは何なん?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 04:21▼返信
良いゲーム作ってくれるんならどこに行っても良いでしょ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 04:21▼返信
海外では普通
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 04:21▼返信
出たはいいが何も出来ずに潰れるパターンか
いやノーティ出を周りが放っておくわけ無いか
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 04:23▼返信
ノーティから一人抜けるというのは任天堂倒産並みの大ニュースなんだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 04:30▼返信
プログラム技術は凄いけどモデリングは替えが効かないってほどでもなかったでしょ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 04:30▼返信
泥船からは早く逃げないとね、
懸命な判断
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 04:33▼返信
>>18
343からは主任エンジンアーキテクトが抜けてノーティに行ったわけだけども
それで343がダメになるって思わんでしょ?
ノーティからこの人が抜けても、それでスタジオがダメになることないでしょ
そもそも海外の大手スタジオは誰か一人抜けたくらいでどうにかなるほど層が薄くはないと思う
元々アンチャのアーティストは別の人がしてるわけだし
さすがにギアーズんところからクリフBが抜けたのはどうかなと思うけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 04:39▼返信
たった一人でも人材が入れ替わるだけで記事になるそれがノーティドック注目度が違いますよ!
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 04:39▼返信
>>24
ノーティレベルならたとえ何があっても引っ張りだこだろう
フリーになったりしたら任天堂もMSも必死になるぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 04:40▼返信
そりゃGOTY常連スタジオの人材だしヘッドハンティングだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 04:42▼返信
海外だとエースクラスだと引き抜きで数百万ドルうごくでしょ?
仕方ないよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 04:42▼返信
てか、ほぼフリーに近い扱いの人なんでしょ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 04:43▼返信
任天堂には本人が行きたがらないだろ
マリオじゃこの人もやりがいなくて糞つまんないだろうしなww
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 04:48▼返信
逆にマリオをモデリングさせてみたい
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 04:52▼返信

こりゃ引き抜きですかねぇ・・・対応しなくて大丈夫か?


こういう有能集団の幹部とかって仲いい物同士で組んでたりすること多いから雪崩のように崩壊しなきゃいいがな


日本でいえば畑は違うが今のガ○ナみたいにならんといいな
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 04:56▼返信
ラスアスのエリーたんとサラたんは洋ゲーの中でも神がかりな可愛さ
エレナは普通だしクロエはゴリラだし開発違うけどマリサもゴリラだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 05:01▼返信
ソニーにいる限り任天堂にソフト出せないからなぁ
任天堂信者の多いノーティはやめる人も多いのだろうな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 05:02▼返信
ノーティのスタッフは一人一人が他のスタジオでは各部門の主任を任されるレベルだから引き抜きが凄い
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 05:04▼返信
ノーティ空箱化wwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 05:11▼返信
海外は出入りが激しいからな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 05:15▼返信
デザイナーが一人抜けたくらいでなんの影響もないわね。

40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 05:17▼返信
最近はSCの未来がないガチガチのゲーム作るより自由を求めて出て行く人が多いよね
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 05:27▼返信

終わったな!、やった!

42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 05:37▼返信
事実なら残念だがノーティくらいのトップクラスなら2番手の人材も相当優秀だろうし、良い意味で上昇志向が強いから、野心的な新人が出てくるかもしれないな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 05:39▼返信
たとえばアンチャ3で船揺らしてくれと頼まれたら何故か波シミュレーター組んできた変態も新人
それがノーティクオリティ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 05:49▼返信
なんで個人情報がダダ漏れなのw?
そんな会社だから辞めてくんだと思うわ。マジで。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 05:55▼返信
ゴキの擁護がうけるw
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 05:59▼返信
>>29
さすがにモデラー程度でそんな金は動かんわw
オンリーワンってくらいバリューのあるキャラデザイナーとかなら数万ドルくらいは動くかもしれんが。
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 05:59▼返信
この程度でソニーがピンチなら
Haloからバンジーが抜け、ギアーズからEpicが抜け、Fableからモリニューが抜けたMSはもうお終いだと思います
任天堂?論外www
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 06:03▼返信

ヤバイって

ノーティなんて任天堂やカプクソ社員じゃ書類審査で弾かれるようなエリート集団なのに
1人抜けただけでも大事だな
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 06:05▼返信
>>35
水すくいや花摘みに憧れるとでも
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 06:05▼返信
そんな雑魚1人辞めたぐらいでヤバいとかノーティー舐めんな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 06:07▼返信
リードデザイナーだった人。美術のコンセプトや多くのモーションも担当してた人だっけ。
抜けたのは結構痛いと思う。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 06:11▼返信
そうのちノーティの便所の紙が切れただけでニュースになる勢い
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 06:12▼返信
任天堂から引き抜きなんてありえないもんな

人材つってもブランドに守られた技術力0の生ゴミしかいないもん
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 06:16▼返信
バタ臭いんだよなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 06:18▼返信
ゴキブリ最後の希望が崩壊していく
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 06:18▼返信
寿退社ですよw
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 06:19▼返信
ソニーが金無いから仕方ないよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 06:19▼返信
まあ、任天堂社員が全員でかかってもかなわないほどの人材が250人も揃ってるノーティだからな
一人抜けただけでこんだけニュースになっちゃうんだね
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 06:20▼返信
今では、ノーティに就職できることがクリエイターのステータスアップに繋がっているのは確かだな。
ノーティに入りたいのは山ほどいるだろうから人材には困ってなさそう(笑
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 06:22▼返信
有能な新人が入ったからクビにしたそれだけさ
61.投稿日:2014年04月29日 06:26▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 06:28▼返信
やった事もないのに凄い人言ってる任天堂信者はなんなんだ?ww
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 06:33▼返信
ラストオブアスなら次回作無いし辞めても問題ない
アンチャーだけしか期待してないから大丈夫
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 06:45▼返信
ゴキ「ノーティは買収できない(キリッ」

アホwww完全に切り崩されてるじゃん
結局、無尽蔵に資金調達ができる企業に勝てるわけないんだよw
悔しければOS開発すれば?w
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 06:53▼返信
真のアーティストは金なんかじゃ動かない
辞めたこいつは所詮そこ迄のプロ意識しか無かったって事さ
ゲーム業界最高峰で最高の映像表現をできる場所を去ったのだからな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 07:13▼返信
>>16
343から優秀な人材が抜けノーティへ
ケケケザマァwこれで更に強くなるわw

ノーティから優秀な人材が抜ける
250人のひとり、1人抜ける度に記事にするわけ?ノーティはそんなに注目されてんだな


なぜなのさ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 07:14▼返信
一人抜けるたびに注目され記事になる、そんなスタジオがいまだかつてあっただろうか
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 07:16▼返信
さすがにトップモデラーが抜けたのは痛いんじゃ・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 07:20▼返信
>>65
ああ、なるほど、最高のステージへ登るために辞めたのか
ゲーム業界ってデザイナーの名前あんまり出してくれないしな
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 07:23▼返信
別にゲームなんてひとりで作ってるわけじゃないんだから
たいして影響はないよ
開発途中でリーダーが抜けたら多少は影響あるけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 07:26▼返信
とりあえず次のアーティストが女キャラをゴリラにしなければOK
あとアンチャのヒロインはサリー
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 07:27▼返信
人材が何人か抜けただけで終わったと言うのなら、スタジオごと抜けたHALOやgearsは終わったどころの話じゃないな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 07:29▼返信
日本人の感覚だと定年退職するまで一社に留まらなきゃいけない
会社を辞めるのは人生を左右する一大事だからこういう風に騒がれるんだよねw
向こうは自分のスキルを磨くために色んな会社を渡り歩くのは当たり前
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 07:30▼返信
出たよ過剰評価ゲー
ゲームの出来としては悪くないけど、それと同時に面倒で二度とやりたくないゲームだと感じたわ
75.にゃーーー投稿日:2014年04月29日 07:31▼返信
まあ解説動画アップしたりヘッドハントしてくれバリのアピールしてたしな。テクニカルウェビナーみたいなこともやってたんやろし。
技術のある人はどんどん循環すればええねん。
囲われたらおもんないし、社員じゃなくて技術者なんだからな。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 07:33▼返信
自分にあわなかっただけで過剰評価とか言っちゃってる人
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 07:33▼返信
そこまで凄いゲームじゃないし別にいいよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 07:33▼返信
ゲーム会社なんて出入り激しいのに何言ってんの
デザイナーは特に、3年同じ会社にいたら長い方だぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 07:35▼返信
セガはそろそろ優秀なモデルデザイナー雇えよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 07:38▼返信
岩田「ぜひうちでマリオをデザインしてください」
マイケル「ハハハ、NOだ」
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 07:39▼返信
任天堂「ノーティーそのものは引き抜けなくても中の人を全員引き抜けばSCEは壊滅ニダ」
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 07:41▼返信
他のTPSいつくかやってる俺からしたら劣化版をやらされてるに過ぎなかったわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 07:43▼返信
>>82
まさかギアーズ()とか言わないでね
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 07:44▼返信
作画監督がフリーになるよなもんだろ(アニメ脳)
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 07:49▼返信
アンチャ2の頃からヘッドハンティングが多かったらしいし
防ぐために会社のラインを増やしてスタッフの地位を高めたりしてたらしいけど
いまは成長しきってこれ以上拡大できないポイントなのかな?
86.通りすがり投稿日:2014年04月29日 07:51▼返信
欧米はスタッフが流動的だから何の問題も無い
騒いでる痴漢は死ねばいいのに」

低スペック糞箱ONEが北米ですら爆死でゲーム業界撤退の事実は覆らないよw
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 07:54▼返信
>>78
海外のゲームスタッフは1本ごとに移動するのが普通だからね
これはラスアスPS4版が完成したって証でもある

MSがゲーム業界撤退確定らしいけど
腹いせに騒いでる痴漢は死ねばいいのに
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 07:55▼返信
250人近くいるのに一人抜けるたびにノーティ終わったとか言われ続けるのか。ノーティも大変だな
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 07:57▼返信
海外は移籍なんて毎年のようにあるんだがファーストのスタジオだとこうもセンセーショナルに取り上げられるのか
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 08:03▼返信
PS4はもう終わってるからな・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 08:07▼返信
初代ギアーズdisってるのとラスアスdisってるのと少数派だな...
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 08:08▼返信
キンモ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 08:11▼返信
MS関連は退社で終わりだと騒げばいいけど
ノーティ様の時は騒がないでくれる?
ウザいんだけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 08:26▼返信
噂が本当なら>>87の通り、一区切りついて大移動してんだろう
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 08:29▼返信
任天堂が引き抜きとか知恵遅れ過ぎて無理だろw
こういう人たちは待遇だけじゃなくて働く環境も要求レベル高いんだから
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 08:36▼返信
日本は良くも悪くもリーマン化が進んでますけどな。

昔ほど苛酷な戦場は減ったけど、職人気質のストイックな人は20代では滅多に見ない。

30代前半くらいが最後のZ戦士か。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 08:37▼返信
日本の環境で考えるバカ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 08:42▼返信
いつまでも同じ人がモデリングしてたらハンコ絵のように似たようなキャラの絵ばかりになるだろw
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 08:45▼返信
転職や移籍は珍しくないってのは確かだけどこんな短期間で役職持ってる人間がバンバン抜けるのは珍しいぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 08:51▼返信
残念だが海外はしょうがないんだよな
実力がきっちり発揮出来るメーカーに行ってくれればそれでいいや
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 09:12▼返信
デザイナーはいいっしょ。
技術の中心となるところや、面白さを作り出してるスタッフじゃなければ、
替えは利くしいいじゃんかw
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 09:13▼返信
ノーティは次々と優秀な人材が入ってくるから問題ない
この人だって ラスアスで一気に有名になったんだからな
ノーティ入る前は無名だったし
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 09:14▼返信
まあ海外だしな、出たり入ったりが普通
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 09:24▼返信
キャリアアップなんて普通
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 09:25▼返信
ノーティの人材大人気だな
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 09:26▼返信
大したことないって、言ってるやついるけど
リブート版のララの顔変えたって言われてるほどの影響与えた、ラスアスのモデラーだろ?
この前の2軍のディレクターよりよっぽど痛手だろ
107.shi-投稿日:2014年04月29日 09:26▼返信
いまや100人以上のスタジオだから大丈夫でしょ。
むしろノーティ社員があちこち移動、移籍しまくって業界のハードル上げていかんとね
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 09:26▼返信
200人以上いるんだろ?
毎回記事になってるけど、有名になりすぎると大変だな
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 09:33▼返信
日本に来いよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 09:40▼返信
え?これだけの情報で辞めたと言えるの?
確かに辞めた可能性はあるけどさ。
ラスアスは終わったんだし、新たなポジションになった可能性もあるだろ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 09:44▼返信
>>106
海外じゃ普通だって言ってるだけでしょ
いちいち記事にする事でも無ければ犬なんて入りたくてしょうがない優秀な人材が集まるスタジオなんだよね
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 09:57▼返信
PS技術に特化したSCE WWスタジオの技術者を欲しがるサードが増えて来た
つまり
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 09:58▼返信
>>111
どうしたんだ
割と凄そうな人物であせった?
大丈夫だって、最近ヘイロー笑のモデラーがノーティに入社してただろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 09:58▼返信
アンチャ3の途中から2チーム体制になってたけど、少人数のTLoUのリマスターチームは別として、
アンチャ3チームとTLoUチームが合流してまた1チーム体制に戻ったって事だろ。この件がそれに
関係してるかは解らんけどさ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 09:59▼返信
日本じゃ有名シリーズのプロデューサーかディレクターレベルが抜けないと話題にもならないのに
3Dモデルのデザイナーが抜けた「噂」程度でこれだけ話題になるなんて本当に凄い会社になったなノーティ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 10:01▼返信
優秀な人材がソニーの魔の手から逃れたんだ
歓迎すべきことだな
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 10:04▼返信
ラスアスのモデリングは本当に凄かった
ラスアス見慣れてから他のゲームキャラ見ると全部不自然に見えるもんな
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 10:05▼返信
>>113
なんだこいつ?w
優秀な人が入りたくてしょうがないスタジオって言ってるのにこの人が抜けたってどうにもならないよw
そもそも噂で煽りたい人だったかwしょうもない
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 10:06▼返信
ラスアスなんか作りたくなかったんだろ
あんなの自己満じゃん
映画でやってくれ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 10:11▼返信
どうでもいいだろこの程度
むしろより優秀な人材が入って来たから辞めたんだろ
これからも神ゲーを連発してくれるよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 10:21▼返信
そもそも、ノーティーは元々離職率高いって言ってたからな。その対策の為に2チーム体制にした結果
TLoU作る事になったって言ってたし。
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 10:22▼返信
この手の人材は業界内を流動的に動くだけだからね
抜けた人材だけ報道されれば確かにネガティブな印象を持つかもしれないが、新しく入ってくる人材だっている
経営側に口挟めるような立場でもないのにずっと同じ会社でやってる日本が異常
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 10:29▼返信
海外のゲーム業界って人材が流動的だよね
まぁ日本と雇用の意識や文化が違うし、それほど悲観的にならなくてもいいのでは?
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 10:34▼返信
せめて真偽をはっきりさせてから記事にしろよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 10:48▼返信
このレベルの人が次に向かうスタジオってのはどんだけ凄いんだろうか
アンチャのシナリオ書いてた人はスターウォーズかなんか作りたくてたまらなくてEAに行ってたけど
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 10:51▼返信
吉田曰く「ノーティ全員が他にいったらメインプログラマーになれる」
そのぐらいだから問題ないでしょ。ヘッドハンティングに困ってるともいってたな
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 11:02▼返信
あんだけの物を作れる人達なら普通に考えてもっと凄い物を作りたいって考えるんじゃないかな
PS4でもBF4プレイする限り、PC版のの足下にも及ばないしPCゲー作ってる会社にでも行ったんじゃないか
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 11:05▼返信
ノーティの凄さってゲームを作るという事を会社が良く理解してる事じゃないかな
どんな凄い人材だってスクエニなんか入ったら実力発揮できないだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 11:05▼返信
ラストオブアスうれなさ杉ィ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 11:11▼返信
>>129
ラスアスが売れてない・・・?
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 11:30▼返信
三上、稲葉、神谷、岡本、稲船etc.
数人どころか、最盛期の主要開発者がごっそり居なくなってブランドのネームバリューだけで形骸化してる某社の最近の作品は総じてクソで過大評価ですわ。
豚が自慢気に持ち上げてるモンハンも当然の如く。
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 11:30▼返信
ネームバリューが段違いだから人材なんていくらでも湧いて出てくるだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 11:32▼返信
代わりになれる人がすでにいる
又は、次の人を育てる自信があるんだろうな
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 11:37▼返信
サードに行っても独立しても結局PS4にソフト出すからなぁ
ノーティ辞めたからってWiiUにソフト出すわけ無いのにw
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 11:43▼返信
MSマネー汚いな
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 12:13▼返信
>>127
ぶひ、ぶひぃ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 12:14▼返信
ゲムスパの記事見たら案の定チカ君が発狂しててワロタ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 12:16▼返信
金のあるところに人は集まる
金のないところに人は留まらない
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 12:33▼返信
元々から海外だと人材の移動なんて数多くあったもんでしょ
それをノーティの時だけやたらと騒いでイメージを悪くしたい連中が居るだけ。
そもそもTLoUに関わったデザイナーとかもTLoUを作る前は別のところに居たし。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 12:48▼返信
1人辞めたらやたら取り上げるのに
新しく入る人やスタジオ大きくしたりそっちはニュースにしないのな
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 13:36▼返信
それでもノーティの屋台骨は揺るがないと思うよ
人材の宝庫だし
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 14:23▼返信
勝手にある役者に似せて作って文句言われた人でしょ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 14:31▼返信
洋ゲーじゃ女の顔がまともな数少ないとこだったのにな
ゴリラ女になってしまうん?
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 15:27▼返信
多分ソニーピクチャーに移ったんじゃないかな!
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 17:25▼返信
>>140
おかしいね
MMもゲリラも2倍にして新作つくってるのに
リソースの配分なだけなのにな 騒いでるのは業者
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 19:08▼返信
どんどん改革が進んでるな
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 19:16▼返信
ノーティどうなってんだよ
満足してるなら出てくわけないのに
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 19:21▼返信
ソニーには引き止めておく金がないんだよ
どんどん人材が流出していく
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 19:54▼返信
でも、やめたとはハッキリしてないよね?
契約が切れたってだけじゃね?
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 21:23▼返信
GTA5に比べたら売れてない 売れたの3分の1くらいじゃない
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 21:29▼返信
>>2
だったらあのレベルのモデリングしてみろよw
出来もしねーくせに、分かった口きくなよ!カスwwwwwwww

152.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月30日 03:00▼返信
海外だとヘッドハンティングは普通だけど、日本だと優秀な人材が退職したらあそこの企業は何か問題があるのか?ってなるよね

直近のコメント数ランキング

traq