前回
【『ソウルサクリファイス デルタ』と『ワイルドアームズ』のコラボ企画が発表!ワイルドアームズのアイテムがソルサクに登場するぞ!】

↓
記事によると
『ソルサク デルタ』と『ワイルドアームズ』のコラボアイテムが決定!さらに、次回アップデートは5月1日より
http://www.inside-games.jp/article/2014/04/29/76383.html
・『ワイルドアームズ』コラボレーション企画の結果発表 コラボアイテムの配信日は決定次第発表
以下、アクセサリー化が決定したアイテム
・ロディの髪+バンダナ
・ハンペン(頭上マスコット)
・アースガルズのマスク
・はいよるこんとんのマスク
・トカのマスク
・ジークフリードのマスク
・アルハザードのマスク
・ベルセルクのマスク
・レディ・ハーケン(全身)
・ナイトブレイザー(全身)
・次回大型アップデートが5月1日に決定
『ソルサク デルタ』と『ワイルドアームズ』のコラボアイテムが決定!さらに、次回アップデートは5月1日より http://t.co/qijRZBa1Yc pic.twitter.com/ypgerUgj5U
— iNSIDE (@INSIDEjp) 2014, 4月 29
発表イベントのタイムシフトはこちらから
↓
『ソルサク デルタ』超パーティ (番組ID:lv177404534)
リクエスト募集していたコラボアイテムの結果が発表された模様
ナイトブレイザーは熱い しかも全身とは
おまけ
『機動警察パトレイバー』『平成ガメラ3部作』などの脚本家・伊藤和典さんがソルサクのシナリオをベタ褒め
ゲームのシナリオをやったこともあるけど、ここ最近、正直「ゲームに物語って必要なんだろうか?」とか思ってたりもしてたわけなんですよ。んで、それをものの見事にひっくり返してくれたのが「ソルサクデルタ」だったと……だからおれは「ソルサク」を応援するんだ。ありがとう、と。
— 伊藤和典 (@Ito_Kazunori) 2014, 4月 26
SOUL SACRIFICE DELTA ソウル・サクリファイス デルタ
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 60
Amazonで詳しく見る
D-Arts ナイトブレイザー
バンダイ
売り上げランキング : 13126
Amazonで詳しく見る
前作で客離れたのが丸わかり
鎧供物とかでも良かったなぁ
うおおお、アクセスッ!
って言いながら使うのにw
魔物が生まれた経緯とかその辺りも面白い
アクションでよくここまで凝ったな。と思う
フリーダムウォーズも同じ道をたどるよ
ってどんなレベルのうっかりだよw
いい意味で裏切られた気がするwww
ソウサクは無理に狩りゲーにするよりアクションゲーム路線を突っ走って欲しい
カッケーなw
特にデルタはRPGとして発売されていたとしても優秀な作品だったろうから重ねて勿体ない
そのせいでクリア後が猛烈に退屈に感じるほど。
SAOがかなりやりこめそうだし、当分買えはしないかなぁ。無印はストーリークリアして飽きちゃったし……それでも似た感想の人が今回かなり面白いって話だけど
根本がダメだから、いくら着飾ってもあかんわ(´・ω・`)
てか低難度がないからハーメルンの笛吹きの普通の気が取りづらいんですけど;;
魔力回復なんて気合溜めでいいじゃん
いやぁ全身出たら買うよとは言ったけどマジか。Vitaの買うタイミング掴めなかったけど良かった
あ、もちろんはちまさんのクッキー残して儲けさせないために直接行かないで別の所から買いました
前作やって世界観やらは好きだったけどゲーム部分がな
あれが格好良かったのにな
お前天才www
あとやっぱり見た目反映のある装備は欲しい
続編も同じ路線ならたぶん買わないと思う
お前が下手なだけじゃね?
暴れられないのが不満なんじゃなくてうまくやれないのが不満なんだろwww
暴れられないwww
システムそのものが嫌いじゃなければ
全作の不満点ほぼ直ってるはず
無印と比べるとストーリーがだいぶ良くなったのは確か
あと供物の由来が分かる魔法辞典みたいなのも追加されてて
設定厨歓喜な要素も多い
豚ちゃんはビビってるみたいだねw
うん。そうだね。つまりやれば絶対に面白いと?
無印の頃から売れているとは言い難いのに、完全版も全く売れなかったね(´・ω・`)
体験版も配信しているし、Vitaを持っているやつなら大概は少なからず触ってるはずなんだがね
すでにモンハン越えましたが気分はいかが?
ま、他人の趣味に口出しはしたくないけど
ソルサクの世界観とは合わないと思うし
マーリンの衣装で厨二る方が好きだしな
それはないな
なんやかんや狩りゲーで一番面白いのはモンハン
そうだなwww
ソルサクは狩りゲーじゃないんだけど
デルタ買っちゃうかなあ・・・
なんで必死なん
こりゃ新作つくってるわww
モンハンもソルサクも両方いいとこあっておもしろいと思うけどなぁ…
俺は3DSもvitaも両方持ってるし続編出たら買う程度にはハマってるよ、両方とも
黒が本来の色じゃなかったんだよ。
元々は銀色の鎧だったってさ。
それが炎で焼かれて黒くなった。
公式まんまの彩飾になってる。
本村プロデューサー本人が喜んでたよ。
ナイトブレイザーくらいしか
ピンと来ないだろ
モンハンが越されることに怯える豚の典型
楽しめればそれでいいから
モンハンが越されることに怯える豚の典型だから
ごめん、途中で送信しちゃった
Vitaユーザーだけどコレは好きじゃないからね(´・ω・`)
Vita持っている奴は皆コレが好きと思われると不快
装備作らせろよ
魔法なんて女子供の逃げ道だろ
アークもポポロも2が名作だし
SCEのRPGはなぜ2作目がおもしろいのか
全身来たのは嬉しいね。他にも色々あるし
本当にデルタばっかりやってるよw
スパロボとかもやったけどデルタに戻ってきたw
トカのマスクもちょっと気になるな
まぁマスクだけだとあんまうれしくないけど・・・
ナイドブレイザーももしマスクだけだったら暴動モノだっただろうな
要望に応えて全身装備として作ったスタッフGJ
なんで装備に拘ってるのかわからん
魔法作らせろよ
装備なんてチカニシの逃げ道だろ
こういうvitaユーザーを騙った豚がいると不快
まぁ世界観とかはいいおおもうんだけどね・・好みじゃない
バイオもスキじゃないしそれと同じだ
他にやるゲームがないのか
イライラするからソルサクデルタの方が今は好きだなぁ
目の前で聴いていたから言うけど、ソルサクのセカイニ合わせたモデリングになるってよ。
…………厨二?
あれきたらフレンドとずっとやってそうだなw
ハーケンあんまりカッコよくないんだよな
画素:522240 ( 960×544 ) 密度: 約221dpi 【 PSVita 】
---------------------------
画素:130560 ( 480×272 ) 密度: 約128dpi 【 PSP 】
===============================越えられない壁
画素: 96000 ( 400×240 ) 密度: 約 96dpi 【 3DSLL 】 汚スカスカ
画素: 96000 ( 400×240 ) 密度: 約132dpi 【 3DS 】 汚ジャギジャギ
画素: 49152 ( 256×192 ) 密度: 約106dpi 【 DS 】
リザードマンに見えないこともないよね、ソルサク的には
特に頭部のあたりが
TVアニメとかで見てみたいわー特典みたいな感じで
ワロタwww
横コメ、戻ってきたといってるのにやるゲームがないとは頭悪いなwww
どこぞの遅世代機に言えよハゲ
>>92でした、すいません
どこのゲームも大体そうだよ
1作目は荒削りで、2作目か3作目で完成度が大きく上がる
時間に余裕のあるやり込み廃人プレイヤーにとってはモンハンを越える狩りゲーはまだ無さそうだけど
他にやるゲームあるのにデルタが面白すぎててがつかないって言ってるだろ?
まさか日本語分からないの?
人が何を楽しもうが何が好きかなんてそれぞれなのに、構って欲しくてモンハン笠に着てくだらないこと言ってレス乞食
明後日
なんでそうなるんだ?
スパロボ、幽撃隊、EDF3、SAOとか最近いろいろクリアしたぞ?
昨日ブレイブルーかってDLしたけどデルタやっててまだやってないし
この前読んだSSでなんか悲しくなった
「「次回アップデートは5月1日より」」
「「「次回アップデートは5月1日より」」」
5月1日だよ!!5月1日よりだよ!!!
GE2のアプデ、こっちは5月1日だよ!無限魔宮もGE2のあれと違って、本当のサバイバルモードだよ!
フリヲの体験版、こっちは5月1日だよ!SSDの特典のフリヲ先行体験コード意味無くない?
シフト、これは本物の開発の実力だよ!アイドルPVも作らないし、バグだらけ調整投げもしない、良心アピールもしないよ!
イライラしないで
どうでもいい
ごめん
5月1日配信だよ。
今日遊んで来たけど、めちゃめちゃ面白かった。
しかも、無料ってレベルじゃないボリューム。
ちなみに、さっき今週の金曜日ニコ生決まって放送する。
22時からアリス50層までw
10時間以上かかるってさ。
はい、遊んだことない
他のが好きなんて言ってるやつはみんなうそつき
こういう理論だからね任豚は
今見てきたけどアリスも一緒に追加されるのか
やること多くて困るなーw
前にニコ生で言ってたけど本当にやるのかw
ソルサクのニコ生は面白いからたのしみだな
俺は一度やったゲームは「やることがなくなってから」やるタイプの人間だから聞いただけなのに、
何で切れられたのか不思議過ぎる
そんなことないよと言えば済む話なのに…
何か地雷を踏んだのか? ごめんね
コレはカッコイイなw、欲しくなる
お前の言い方が悪いんだよ、日本語って難しいね
元気出せよ…
フリーダムウォーズでもコラボ欲しいな
ソルサク一作目を信者はどう評価してるんだろ、もちろん一作目で俺は見切りつけたが。
一作目はストーリーは面白かった、バランスが最悪だったな。
ここで何してんの?
というか無理だよな
現状でも難度15ジェミニは油断していると一瞬で終わるのに、それが難度16以降もあるという…
無印はつまらない
デルタは面白い
煽ってるくせに
言い訳がすげー白々しい
ちん.ちん出せよ
ぐぬぬ・・・、クソゲーなんだよぉ
デルタはストーリーは相変わらず面白くて、バランスもそこそこ取れている
強いて言うならやり込んでいくと遠距離が少々不遇なくらい
どんな~ときでも、ひとりじゃな~いに変わったりしないの
デルタは知らねえが
そんなに難易度高いの?
なんか楽しみになってきた
お前本気の馬鹿だろww
逆にあのクオリティの携帯小説読んでみてぇわwww
ソロじゃ5層くらいで死にそう
明後日はソルサクデルタアップデート
GW万歳w
ソルサクと恋空が同程度のストーリーだと言いたいのかい?
6層の時点で大苦戦
で実際、タイムテーブル押したし
てか、アリス(特にティーカップ)がヤヴァイ
魔宮は、難度15以降もあるとのこと
但し表示は15までだから、戦ってみるまでわからない恐怖
ちなみに難度15ジェミニではレプラコーンと蠅、オーガとターリアが凄かった。
白紙で出たからオンで回したが、一回ずつあっさり全滅。
それが魔宮では供物耐久繰り越し、弱点対策不可、ときたからな…
流石に早くても連休明けだろう・・・
と思ってたらコレだよwww
あードンピシャだわ
相棒の始末を赤の他人に任せるストーリーの何が面白いのか俺には分からん
パーシバルやガウェインの個別は何も解決してないし
見切りつけた奴がなにのこのことこんな記事に顔出してるの?
かまってほしいのかあん?
今忙しいから後でな!
みんなーまた盛り上がろうぜぃ!
供物と刻印がプリセットだったから与ダメージは最適では無かっただろうけど、被ダメージはあの通りと考えて良いと思う。難度更にあがると散々馬鹿にされてきた護り刻印Ⅴ付けた聖極(ヘイト供物持ち込みで)の出番かも知れんぞ。
浅識すぎる 駄目だこりゃ
GWに間に合わせるために頑張ってたみたいね。
今日のイベントでクレイジーが徹夜とか言ってたから、ぎりぎりだったんだろう。
グリムの体力の高さ
サンクの守り
アヴァの火力
って考えるとなかなか面白そうだな
俺ぐらいの実力だったらすぐ死にそうだなw
主人公牢屋のアイツじゃなくてリブロムで良かっただろ
下川さん目が座っててマジでヤバそうだったからな
ボロ雑巾どころじゃなかった
アリスだと、一撃で7割くらい体力持っていかれてた。
ユーザー自身のデータ使えばまだマシなのかもしれないけど、5層でこれはきついと思うわ。
主人公に愛着って主人公は自分で本を読んでる設定だろ
自分はストーリーに一切出てこないだろ?
最期にじゃあ頼むぞってことになってんだろうが
禁術や供物そして死亡からの復活と救済措置が考えられてたり
UIの細い遊びとかすごくいいね
お前最後までやった?
ネタバレだからあんま言えねぇけど
主人公牢屋の人かどうかって言われると微妙やん
完全に頭が手遅れだなこいつは・・・
人情噺が嫌いなだけじゃん、可哀想なやつだな
それともお前には喋る本が世界を滅ぼす化け物を倒すシナリオの方がよかったか?www
無印やって満足してたけどデルタも買うしかないじゃないか
生け贄による魔力強化と運命の活性化で火力は最強だぜ
火力はな!
私は通ですみたいな雰囲気醸し出したいお年頃なんだよ…
そっとしといてやろうぜ…
うん、おもしろさは人それぞれだと思うよ>>152
フリヲは今から恩着せがましく無料アップデート連呼してるから地雷確定
つかアップデートが有料だったことなんていままでないつーのw
てかマジでワイルドアームズ6th頼むよソニーちゃん!
確かに ソルサクとフリーダムウォーズは狩りゲーじゃないよね
モンハンと似てる要素見つけるほうが難しい
なお一撃で死ぬ模様
今日のアヴァロン設定は7:3の魔よりだったな
安定の紙守備力ですね、わかります
無印はそれでいけたけどデルタは大丈夫なの?
ルンペルも楽しみにしてるわ
マベのソルサクチームもやる気があるの伝わってくるから好きだぜ
吉Pはソルサク2出せるように支援してほしいわ
あとはキタオンのヘアーも頼む
デルタ購入後もたまに遊んでるよ。
モンハンならGが出たら前作は用済みになるけど
ソルサクは違うんだよな。
食わず嫌いなぶーちゃんにはわからんだろうけど・・・
前作の不満はほぼ解消してるよ。
かなりパワーアップしてて、別物と思えるくらい面白くなってる。
何も言わねぇから一回やってみろって
普通におもしろいから
2,3のリメイクなら嬉しい
4の完全版でも嬉しい
どれでも嬉しい
よく分からん聖杯に願って代償払えば
何でも出来ちゃうご都合ストーリー
それまで色々取り込んでるのにやたらと自己主張強いニミュエの魂
実はボーマン良い人というありふれた設定
ご都合な世界だからこそ分かり易すぎるリブロムの正体
ジェミニはまだしもドッペルゲンガーというキツすぎる設定
そして何より眠くなるんだよなああの電子書籍
プレイしていて欠伸の止まらないゲームって初めてだったわ
何気にキタオンヘアーすごく望まれてるんだよなww
ネットで浅い情報をかき集めて
頑張って難癖付けるの楽しいかい?
花丸あげようか?
かなり遊びやすくなっているからおいでおいで
はいはい、お前天才天才
はい、よくできました~
100点です
これで満足?
どんなファンタジー小説やゲームが好きなのか問いたい(切実)
ありがとう
頭悪くなくて良かったと思えるよ
つか、事あるごとにアクション系のゲームにモンハンのパクりゲーってレッテル貼ってるけど、ぶーちゃん遊んでからそういう事いったほうがいいよ?
全部、モンハンとは似ても似つかないデキだから。
あ、モンハンのパクりゲーならDSだか3DSにでたウルトラマンの隊員が怪獣倒すやつ。
あれこそモンハンのパクりゲーじゃね?w
それともスルーする気?
イケメンなんだよ
頭のみアクセサリーかと思って適当にアンケートやっちゃったよ
ナイトブレイザーとレディハーケンだけ特別
ナイトブレイザーもマスクだけのハズが『うっかり』全身作っちゃったという
男性用のナイトブレイザーだけだと不公平だからレディハーケンも全身作りますという
なんともソルサク的なノリで
そしてデルタは、ハクスラの中ではかなりバランスが取れている部類だと思う
>>196
見てなかったんだろ、多分
ただの「狩りゲー」ではないと言っているんだよね
GKは製作者の発言を否定するの?
開発者が勝手に作っちゃった系
そして男の子だけじゃずるいから、ハーケンも作ることになったという
遊んでみればわかるが、ゲーム性はどちらかと言うとハクスラだよ
ただ、大型討伐しにお出かけするというスタイルは、本来ハクスラには無いからね…だから狩りゲーというのでも問題ない。
イース7とセルセタがゲーム性としてシューティングゲームに近いものを持っているのに、アクションRPGと呼ばれるのと同じ。
もっと映画だのドラマだの小説だのいろいろ触れた方がいいよ
ある程度のお約束ってのは織り込み済みっていうのはどこにでもあるの分かるから
だいたい全体を見ずに一点を持ってきてあーだこーだという人は総じて残念な人
マーリン編がかなり好きだったから、似たようなテイストのストーリーがあるならやりたいんだけど…
ダンジョンのミニマップや一時停止ボタンは無し
イチイチザコを倒さなきゃならないテンポ悪いゴミシステム
壁に追い込まれたら身動き不可
敵の追尾弾、追尾突進は厨性能でありながら一発KO(回避突進で何故か無力化)
こっちの近接攻撃は隙だらけ+敵の近接対策はバッチリ=遠距離ゲー
均等ハエ150%で魔極がただの紙
一番の問題はvitaのクセに画質がモザイ.クな事か、まあこれはデルタ体験版で「敵の」グラフィック「だけ」改善されてたな
ハクスラ要素の強い狩りゲーでしょ? どちらかと言えば~じゃなくてさ
GKはソルサクを狩りゲーと言われて「否定」しちゃってるんだわ
製作者は狩りゲーとして作ってるんだぞ?と言いたい。製作者の意図が掴めてないんだなとガッカリする
狩りゲーでもモンハンのパクリでもどうでもいいんだよねぇ
一番拘ってるのってかまってちゃんじゃね?
相手してもらうために必死こいて考えてレス乞食してんでしょ?
ソルサクの合体攻撃をパクりましたね モンハン。
4Gからだけどね。
なんで前作の話急に始めたの?
同じ会社出で何がパクリだよボケww
ソルサクみたいなヌルゲーでそこまで言う奴は他のゲームなんかなにもできねーだろww
キャラの基本のプロポーションそのままのコスプレ装備なのかと思ってたら
ずっとカッコよくて驚いた
前作しか知らないけど、自分の言い分が通らなくて悔しかったんでしょう
狩りゲーとしてだしたと書いてなかったと思うが?
狩りゲーみたいな~と書いてあったはず。
豚が営業妨害に必死だね
なんでこんなんばっかなんだろう
GK「狩りゲーじゃない!」
→製作者が狩りゲーって言ってるんだけど
→GK「どーでもいい」
クソワロタ…GKさん、これは狩りゲーなんですよ
別にモンハンのパクリとは思わないけど、狩りゲーってことさえ認めればそれでいいのワテクシは
急に前作の批判してどうして欲しいの?
それ前作(笑)
今作アップデートで調節されまくるから ハメゲーないですよ。
で?認めたらなんなの?
勝った~レス乞食してるけど勝った~~!!って喜ぶの?
ねー、文盲なの?
言ったよね?7やセルセタだってシューティングゲームの要素が強いけど、宣伝でそういう呼び方はしないって。ハクスラなんて日本じゃ全く浸透していないジャンルで宣伝することが自殺行為だってのはわかるよね?
わかんないか。
びっくりするほど「地獄」なくなったしな
正直、前作から「盾」今作は「寄生」の耐性高すぎる気がするが
>>207みたいな醜態を晒すハメになっちゃうんだよねw
まあ、狩りゲーとして売り出したのはSCEの広報の宣伝からで、稲シップは「共闘」というキーワードから
単なる狩りで終わらないものを作ることでコンセプトとしたと言ってたね
ソルサク 狩りゲーで検索しなよ
このサイトが一番最初に出るよ
ただの狩りゲーではないとソース元でもちゃんと稲船が言ってる
ただの狩りゲーではない=普通の狩りゲーとは違いますよってだけで、狩りゲーの範疇ではあるんよ
完全版でガッツリ売り上げ落ちたのが何よりの証明だ
無印の時は何も買うもんねえのとソニーに対する信仰心ってだけで体験版微妙なのも無視して買って驚いたよ
モンハン並みにクソつまんねえんだもんな
GEBを超える狩ゲーはこの先無い
豚ってこうやってものごとを箱にはめなきゃ気が済まないのかな
極魔界村が探索ゲーの要素強いけどアクションて書いてあるからアクションだ!キリッ!
頭悪いよね…
そしてSCE広報はなんで狩りゲーという謳い文句(魔法で狩ろうぜ!)をキャッチにしたかといったら
当時としてはやはり共闘よりも解りやすいことと、もちろんモンハンの意識もあってのことだったそうだね
ソルサクのイベントでそんな話聞いたような
けどデルタからはそのコンセプトから「共闘」を主体として、狩ることよりも「連携」を
重きに置いたそうだね
いちいち煽らなくていいよ・・・
すぐ別のもの持ってきてレス乞食するんだから・・・
アリスの無限迷宮では雑魚がわかないから供物回復がさらに難しくなるため近接ゲーの加速がとまらない
寄生は魔極なら4回はダウン取れるよ。でもダウンとるのはオマケで、敵がスローダウンするのが一番のウマウマポイントだと思うよ。
だって豚は豚箱に入っていr
完全版だろ?売上落ちるのは当たり前。現時点でDL込みで既に10万、毎回初心者がオンに迷い込んでいることから継続してちまちま売れているとは思うし、御の字だと思うけど?
製作者がジャンルはコレですよ!って言ったら「コレ」でしょ?
あんたがどう思おうがさ
俺はイースセブンをやったことあるけど、アクションRPGだと思うしな
シューティングっぽいのは確かにあるが、シューティング!って言われると違和感あるし
ソルサクの設定なら、
アクションRPGで作ったほうが良かった気がする・・・
どないもなりませんなw
まあデルタでは「共闘アクション」ってジャンル変えちゃったのはやっぱ「コレ」なんでしょ?
あの手この手でレス乞食するも論破されて>>240←いきつく煽りはこれになるw
顔真っ赤なのがまる分かりww
注目されなかったらこんな話題にすらならないし
あんたの頭の硬さにビックリだわ
あんたはこれは探索ゲーと俺が思うから製作者がアクションと言ってるのはおかしい!!って言ってるんだよ、それ
探索ゲーっぽいアクションゲームって思うのが普通だよ
たしかに
好きな人が多いから任豚が湧いてくるってことだねぇ
俺はやってないから参加しなかったけど、かのジョジョなんかは任豚出番なしなくらいみんなに叩かれたりしてたなぁ
まああれは悪い意味で話題になってたかぁ
そしてソルサクのシナリオの良さはガチ
正確には演出込みだが、あの超絶強化された飛び出す絵本的演出の出来がやばい
やっぱ完全版商法はメーカーもユーザーも損すると思うわ
最初はもっともてはやされてたよな
今じゃ完全に終わったコンテンツだよな
不細工に不細工って言われるような気分だ。
実にシュール。
どこをどう読んだのか知らんけど >>230の言いたいこと簡潔にいうと
「レス乞食する任豚て馬鹿だよな」ってことだよ
何をどう総括したってんだ…
そんな覚えたての言葉使ってまで煽りたいのかよ…
わざわざ終わったコンテンツなんて難しい言葉使わなくてもいいんだよ?
顔真っ赤だけど大丈夫?
任信を豚って呼ぶのやめようぜ
こんな汚ならしい連中で例えられちゃ豚がかわいそうだ
無印→デルタの進化が凄いから前作やった人もこれからやる人もデルタやってほしいなーって思う
いいこと言うじゃん
お前ら喧嘩すんなよガキかよ
両方やりたきゃ意地はらずにやって、
片方が好きならもう片方はほっとけよ
たのしみにしてるよ
しかし6月もいろいろ出るなぁ 積むの好きじゃないから選択悩む
シューティングの要素なんてねーよ
どっからどう見てもアクションRPGだ馬鹿
なに顔真っ赤にしているのか知らないが、弾幕張られるところはシューティングゲーそのものだよ。避けまくってわずかな隙をついて大ダメージ叩き込むあたりも。
シューティングやったことないのか?
別に7もイースも俺の中では高評価だし、ディスってるつもりないのに、なんで豚ってこういう斜め下な反応なの?バカなの?余命無いの?
やったことなくてディスってる奴はとにかく体験版だけでもやってから口出せよ。
それなら聞いてやらんでもない
FESの時もそうだけど、逆にいうと強烈なファン獲得してるからな
いやほんと荒れないオンラインw最強w
>>避けまくってわずかな隙をついて大ダメージ叩き込むあたりも。
アクションなら普通のことじゃねーか
それとも弾幕ほど攻撃が激しくなればシューティングになると?
本当にイースやったのかねえ…
ソルサクのストーリーはガチで面白い
ただゲームは本当にイマイチな部分が多い
なんか無理にモンハンその他と差別化しようとして失敗した感じ
まぁザコほどとっろい攻撃でぺちぺちやる
なんにせよアリスはやりこむわ〜
モンハンと似たようなゲームは討鬼伝だけで充分
ソルサクはこのスタイルでいいんだよ
明日の帰りがけに買いに行く、無ければ通販(即決)
色々修正来たらしいけど、散々ハメ倒した後で今更やる気しないし
ストーリーもカタルシス皆無で個人的には好きじゃなかったし、配信ストーリーも興味ないや
ただ倒すだけなら猿でも出来るんだよカス共
ま、また色々修正入るだろ
スライム、神羽根弱体化は確実に
あと難易度高の魔物装飾品、確率おかしすぎだ
ただ本の世界で窮屈感じるのは残念。
3DSのRPGみたい
身も蓋もない事言うけど、読書で追体験って設定で大分損してるよな
他人の感性にケチをつける豚。俺も7やったがボス戦は段幕すごくてシューティングだと感じたが、あんたこそ7やったことあるんかい?おおかた遊んだことも無い煽り豚なだけだと思うが、一応聞いとく。
>>273
差別化どころか全く別ゲーだろ。遊んでいないのに評価するの好きだよな~豚は。
>>281
>>282
意見分かれるとこではあるだろうけど、朗読形式なのがソルサクの醍醐味なんだよ。俺はそれではまった口だからな。討鬼伝やモンハンみたいに村があっても、狭いし行ったり来たり面倒なだけ…と、俺は思う。
敵がランダムだから魔物特化刻印が使えないし、弱点属性も狙えない
雑魚湧きしないから神羽根も心もとないし、肉体活性もできない。
無属性と装備魔法有利な環境が加速してグリムがどんどん有利になる
とりあえず グリム=超火力、サンク=器用万能、アヴァロン=低スペ の図式をなんとかして欲しいわ
アヴァロン供物は火力上げるよりも神羽以外の使用回数をかなり増やせば結構使えるような気がする
他の所属にはない異常な使用回数とか結構魅力あると思うんだがな
本当のゲームとは
こんなモノだとな!!!
にも関わらず、開発は好みの問題だと誤解しているからな。海外勢が加わったら勢力図変わるからって思っているらしいけど、客観的に見てアヴァロンは良いとこないんだよ。遠距離はクセあるのばっかだし、高難度だと100発当てなきゃ行けないのに未強化時の使用回数が一桁とか。剛腕でもDPSがグリムとサンクの近距離に負けているし、何考えてんだよってレベル。だから誰もアヴァ遊ばないんだよ…
味方ごと吹き飛ぶ姿が目に浮かぶw
アヴァロン供物なんてFA付きしかないからなぁ、その割に基本的に神羽根以外はDPSも死んでる。
供物攻撃力が最重要な今の仕様だと魔の腕の攻撃力も大した魅力ないんだよなぁ。
アリスは近接以外で遊ばせる気がないみたいなルールだから、アヴァロン来たら即キックが多くなりそう。