機動戦士ガンダム サイドストーリーズPV 本告
ミッシングリンクは他の外伝ともちょこちょこ絡む模様
ガンダムUCのEP4のジオンMS大博物館あたりまで全部巻き込む気なのかな
機動戦士ガンダム サイドストーリーズ Limited Edition (初回封入特典 豪華4大特典コード同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2014-05-29
売り上げランキング : 147
Amazonで詳しく見る
機動戦士ガンダム サイドストーリーズ (初回封入特典 豪華4大特典コード同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2014-05-29
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
買うけどクソゲー言っとくわ
待っても一生出ないぞ
ニシ君よ、本当にすまんな
する前にバトライドウォー2買え
本当に国内は回り道したんだなぁ…
これどうかならんの?
けど、今回のなかではお前らどれがオススメ?
俺はベロニカか、5で悩んでるんだが。
5はやめとけ
据え置きのガンダムゲーの殆どがPS3なのに
まーたガノタが語ってるよキモ
って言われるからやめてくれないか
5ヶ月放置されてんすけど
どれもクソ。止めとけ。
何か、完全に作業になりそうなゲームやな。
ゲーム内でポイント溜めて~とか凄い作業になりそうだわ。戦闘も単調そうだしな。
PS3のガンダム戦記を彷彿とさせるね。あれもクソだったって話だけどな。これも機体を追加するのにDLCとかやっちゃうのかな。
普段なら2作くらいに分けそうなのにw
洋ゲー面白いの何もねえ
PS4やってからこれ見るとグラ酷いな、PS3の中で中の下くらいじゃない?
スルーして中古待つかな
その分1つ1つが薄そうな気配がなあ
そりゃバンナムでガンダムだし
期待するほうが…
ガンダムゲーは何か知らんが糞グラしかないんだよなぁ
機体追加がクソなんじゃなくて少ないミッションを使い回して、しかもオンプレイ
でしかまともなパーツ&クレジットを稼げない仕様がクソだったのよ
連邦&ジオン両機体入り乱れて使いたい場合は更に手間が掛かったし
4は良いとして、5はバイオ駄目ゲーの先駆けだ
PS3版戦記もTiSもガノタの俺には楽しめたよ
まあ戦記はポイント貯めるのがひたすらだるかったけど
今作も同じようなシステムっぽいのは気になる
ワロタw
いいえWiiUnkoがまたハブられたのです
あざといバンナム、DLCでユニコーンとバンシィ売りつける気だな。
それもゲームが崩壊するぐらいの強さで・・・
コクピットビューがワクワクする気分にさせたのに
してストーリーモードでチョイ出演するみたいだな。あと、袖付きデザインじゃ無い?ギラ·ドーガは、今
貴重で魅力的だ。
ティアリンレイトフォール?
何?その糞ゲーは?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
課金要素あんのかな、なければやってみたい
そしてテーマ曲は新居昭乃か
なんでPS4で出してくれないんだよ
ハブられたのはゴキブタUnko
バトライト出してくれるのに
たとえばの話だけど、ガンダム無双とかGジェネレーションでブルーディスティニーの
ストーリーモードがあるってだけみたいなもんなんだよな
操作性はある程度統一できるところは統一して欲しいわな。
ブルーディスティニー結構好きだった。あとコロニーのやつがやってみたかったからちょっと欲しいな
ていうか、リンク先で18900円とかバンナムぼったくりすぎだろ!と思ったら業者が5000円ほど上乗せしているのね
通常版は普通価格だから買うなら通常版だな
UCのEP4のカークス関連カバーするのか?
○○篇に至ってはラスボスである○○を倒すだけでエンディングを迎えます。
とか書かれるのが目に浮かぶ。
キャラゲーは基本値崩れして旬が過ぎてからでも十分だな。
今でもMGのプラモ飾ってあるよ
これは楽しみ。PS3戦記のチャージ格闘で斬り合うのも楽しかったけどねー
PS4なんてなかった禁止
そんなものは出ない!
リメイクばかり
公式ちゃんと説明しろよ
いつからこんなスーパーロボットになったんだ
そして作業ゲー化したな・・・あっ(察し)
ブルーは評判良いのだからもっと種類がほしいけど
興味出たわ
もう和ゲーは消えろ
ガンダム戦記は動きがリアルな遅さでつまらなかったんだよな。
これは少しはあれより早くなってるけど。
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
そしてまさかのUCとかwwww
どうせウニコーン関係の外伝だと
フェネクスとスタインのシナリオだろ・・俺としては小説版のシャンブロみたいけど
EP7でまさかのZプラスとグスタフカールとリゲルグとガルスJ後継機とか嬉しすぎる
プラモでグスタフカール出るって事は、閃光のハサウェイ期待出来るんじゃないかこれ
ドコがオワコンだよ言ってるおれカッコイイだなwww
正直映像化でリバイバルMS出る時点で油乗りまくりだろ。
ただプラモでHGユニコーンがいまだにそのままなのが嬉しくないが
バンダイはせめてユニコーンのプラモ見直すべきだったな・・・膝関節とか足ロール軸とか
腕せり出しとか、今の技術なら出来るだろ・・・
ロニのシャンブロについて行くだけでいいような気もするがw
バイアランカスタムを返り討ちにしたりとかw
格闘攻撃のモーションがカクカクしてんのが気になるなー
あと格闘攻撃されたMSの吹っ飛びかたおかしくね?
クソゲーだな
ブルーとコロ落ちはTPSになってるから別ゲーだぞ。
あの緊張感あるFPSじゃなくなってるからな。
あの動きで格闘になると急にソバット的な蹴りかましたり、重力を大事にしたいのか、そうじゃないのかハッキリしろよと。
動きも画面も、リアルにしたいのかアニメにしたいのかはっきりせずブレブレだしな。
セルフシャドウも落ちてないんじゃないか。PS2かよ。
まぁ、原作のファーストもだいたい変なやられ方してるからw
巨大MAってシャンブロ?ネオジオング?
まあどっちも、か
というかユニコーンのサイドストーリーって事は新作シナリオか
BDのやつやった事なかったし、これは買うわ
なんかスゴイんだが
これだけ動き回るなら楽しみだわ
そんなことするのなら、昔のゲームの完全移植でいいよな・・
戦慄のブルーの、モルモット部隊の表記、マリオン連呼するお喋りなカジマに戦慄したよ。
これに近い出来で戦慄した…。