• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




北米PSNで配信中のホラーゲー『Outlast(アウトラスト)』がアップデートで日本語化されてることが判明




Outlastとは

Outlastとは、Red Barrels社が開発したホラーゲーム(サバイバルホラー)である。

アメリカのインディーズ系ゲーム会社が開発した主観視点ホラーADV。
奇怪な精神病院を舞台に、武器を持たない無力なジャーナリストが、凶暴な患者達から逃げ回りつつ、患者達を凶暴化させた実験の真相を解き明かしていくサイコホラー的作品。

日本では現在Steamで通信販売されている。またPS4版の日本発売も決定している(PS4版)が価格と配信時期は未定。海外ではPSPlusのフリープレイとしても提供された。

2014年5月6日に本編の前日譚となるDLC第1弾『Whistleblower』が配信予定。


あらすじ
『マーコフ精神医療システム社が非人道的手段で利益を得ている』という匿名の手紙を受け取った
フリージャーナリストの「マイルズ・アップシャー」は、同社が活動するマウントマッシブ精神病院に侵入する。
そこで彼が目撃したものは惨殺された無数の死体と、凶暴化した患者達だった。
果たして、この病院で何が行われているのか。そして患者達が崇拝する『ワールライダー』の正体とは……


ゲームシステム
主人公は敵に対する攻撃手段を何一つ持たないため、ドアを閉める事で時間を稼いだり、
ロッカーやベッドの下などに隠れて、 敵が去るのを待つことしか出来ない。

また、所持しているビデオカメラで惨劇を撮影する事で、事件の真相に迫る事が出来るほか、
暗視モードを使用する事でバッテリーが続く限り、暗闇の中を探索する事が出来る。
(ただし、バッテリーは数分しか持たない為、節電しつつ適時バッテリーを補給せねば進行は困難になる)



















ちなみに、同じくホラーゲーの「Daylight(デイライト)」北米版も日本語化されてる模様


Daylight





夏にピッタリのゲームですなぁ・・・

日本配信が待ち遠しい








機動戦士ガンダム サイドストーリーズ (初回封入特典 豪華4大特典コード同梱)機動戦士ガンダム サイドストーリーズ (初回封入特典 豪華4大特典コード同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-05-29
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

マリオカート8マリオカート8
Nintendo Wii U

任天堂 2014-05-29
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(276件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:22▼返信
せめてナイフ1本ぐらいくださいよ!!!!!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:22▼返信
これなかなか怖いよね
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:22▼返信
逃げるバイオハザードか
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:23▼返信
もう両方やっちゃったんだよなぁ・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:23▼返信
北米版を日本語化出来るなら向こうのPSストアで買ったほうが易そうだな
どうせ日本のストアで高くなるんだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:24▼返信
plusと言えばキャンペーンとかなんやかんやで、あと3年分残ってた
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:25▼返信
FEZの体験版北米ストアから落としてやってみたら日本語だった
日本のストア配信するの遅すぎー。タコゲーももうあっちだと配信されてるし
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:25▼返信
ええやん。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:25▼返信
向こうのインディーズは技術力あるなぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:25▼返信
これ簡単そう。
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:26▼返信
チョニーの日本軽視が酷いな
12.超高校級のアスラ投稿日:2014年05月05日 20:26▼返信
我慢できず、PCで買っちまった。
いいホラーゲーだったわ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:26▼返信
殺人鬼目線の逆ホラーゲーム出せや
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:27▼返信
>>1
射影機あれば楽勝だな
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:27▼返信
サイコブレイクはまだ出されないかな
あれファミ通で見てても結構期待されてるのだが
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:27▼返信
>>5
日本のプラスに来るんじゃね
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:27▼返信
FEZも日本語化されてるし早く日本で出してくれ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:27▼返信
去年の年末セールで北米1年分入ってたから持ってるな

アプデしておくか
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:27▼返信
>>15
もはやバイオがゴミだから、期待もされるんだろうね
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:28▼返信
あぶねえw連休に北米版買いかけてたw
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:28▼返信
海外はPC次世代機にこういう零タイプの良作ホラーがたくさん出たてのに
本家の零シリーズはこれからUで作るってんだから救えねえ・・・
次世代とPCで零作って出してれば今頃は・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:28▼返信
人間凶器の俺が主人公ならゲーム性変わるな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:28▼返信
怖いっていうか…グロい
見てて痛い
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:29▼返信
>>22
尖ったナイフの出川さんですか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:29▼返信
酔いそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:29▼返信
Outlastの敵はサイコパス、Daylightは幽霊だけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:30▼返信
>>24
切れたナイフな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:30▼返信
とても日本で出せる内容じゃないが本当に出すのか・・・?
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:30▼返信

早くE3来ねーかな
ゲリラも新しく作ってるみたいだし
アンチャも情報欲しい
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:31▼返信
またゲームかなーかよ
こいつフォルツァ大先生とあまり変わらないよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:31▼返信
>>16
Zっぽいから無理かも
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:32▼返信
ターミネーターの世界観で逃げるゲームを面白く作れるアメリカ人がいたらいいんだけどな。
日本人でもいいけど。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:32▼返信
ソニーのゴミハードに出された時点で不買対象ですので。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:32▼返信
おいかけっこしたり電池回収したりするゲームか
終わり方に色々思う所があるけど面白かった
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:32▼返信
ホラー版ミラーズエッジけ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:33▼返信
>>13
精神病院っていうとMAN HUNT思い浮かべるよなw
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:33▼返信
これとタコ親父の配信がライブで見てて一番おもろかったw 外人の反応がw
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:34▼返信
でマリオより売れるの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:34▼返信
どうせ夏ぐらいになるだろ
こんな風にモタモタしてるからPC版とかに流れちゃうんだよ
ほんとSCEJはわかってない
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:34▼返信
お、
コメント的外れの自慢廚ことゲームかなーじゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:35▼返信
海外版おすすめ
チ.ン.コみれるし
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:35▼返信
豚は最新機種でファミコンでもやってろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:35▼返信
とりあえず楽しみ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:36▼返信
一周すると充分なゲームだよこれ
主人公がお前はガンジーかってくらい抵抗しない
素手の相手を突き飛ばすとかもしないから逃げるだけしか出来なくて途中で「はいはい、まーた逃げるんすね」ってなる
ファイル集めても重要な事はほとんど分からないし中盤辺りから暗すぎて暗視使わないとやってられないから探索する楽しみも少ない
おまけにエンディングは肩透かし
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:36▼返信
これ来たら嬉しいなあ
あとUntil Dawnってどうなってるんだろ
46.vb投稿日:2014年05月05日 20:37▼返信
ラストのボスが結局、、と
ストーリーの最後が釈然としないゲームか。

アイデアは良かったが、微妙。
精神病患者やボスから逃げるのは、主観クロックタワーみたいな感じ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:37▼返信
>>19
バイオはもうマーセナリーズを楽しむだけのゲームになっちゃったからな。
本編はもうどうしようもないよ。恐怖の原点だの頂点だのいってるけど、古典的な
ホラー演出すら盛り込まないし、敵が登場する際はご親切に教えてくれるし、
安っぽいハリウッド映画よろしくなしょうもないものに成り下がった。

褒められる部分なんて、最初に挙げたマーセナリーズと女キャラの尻(エイダ、ジル)が
素晴らしいの二点だけだ。


48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:37▼返信
日本はほんとクソみてーな表現規制をなんとかせんとな、大人が見るものに変な規制かけてんじゃないよと
おかげでこうやって海外出し抜かれまくり
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:37▼返信
ほんと欧米"だけ"充実しとるなぁ日本差別主義ソニーは。
日本人に遊んで欲しくないんだね
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:38▼返信
それより零の新作をPS4でだしてくれ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:39▼返信
アウトラスト
アウ トラスト
au trust

すなわちauのステマ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:39▼返信
>>47
カスコン作品の典型的な末路だなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:39▼返信
丸出しの双子とか指切断されたりするやつだっけ

怖いと言えば怖いのかもしれんが正直どうなの
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:40▼返信
日本に来るのが遅いのはどう考えてもCERO審査のせいだろうな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:40▼返信
指切られるところは痛そうだったなー
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:40▼返信
daylightははやくしてほしいマジで
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:40▼返信
>>47
俺はマーセナリーズもつまんないから尻だけのゲームだなもはや
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:41▼返信
ホラーといえば夏だからデイライトと一緒に夏に配信する気かもしれないけど、今配信しといた方がソフトも充実してないし売れるんじゃね
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:41▼返信
>>40
ゲームかなーの管理人のコメントむかつくよな。
やったこともないゲームに関しても無理に言及しようとするから的外れなことばっか言ってる。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:41▼返信
またPS4
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:42▼返信
※36
MANHUNT懐かしいな…
2出た頃には海外版PS2本体売ってたから
PSP版本体と同時に買ってクリア後すぐ友達に全部売った思い出
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:42▼返信
そんなに怖いのか
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:42▼返信
どうせマイクラみたいに数ヶ月後なんだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:43▼返信
ラストに主人公が死ぬゲームか・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:44▼返信
そこそこ面白い
怪しい場所には全力で突っ込んで追われたら必死で逃げると凄くスリルがある
逆にバッテリー消耗が勿体ないから適当に死んでやりせばいい前提でプレイすると
まったくおもしろくないと思う
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:44▼返信
>>49
日本はceroがあるからなー
日本用に内容とか変えなきゃいけない時あるし単純に訳だけじゃ出せないんだろうけど
あと据え置きが弱いのも遅れてる原因やろな 悲しいことや
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:44▼返信
サイコブレイクのクリエイターインタビュー見てみwww

あいつ最近のゲームは性能よりゲームエンジンでグラフィックが決まるとかわけわからんことぬかしとったからwww

とかいいつつ、クソグラっていうw
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:44▼返信
外に出たらぬっころされるんだっけ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:46▼返信
まだ出てなかったのか相変わらずCS版は動きが遅いな
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:47▼返信
>>53
海外のスプラッタホラー映画的な怖さかな。sawシリーズみたいな。
着信アリ1や呪怨やリングみたいな精神的にくる怖さではない、って感じ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:47▼返信
>>69
出てないのは日本だけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:48▼返信
最近かなーと仲良いな鉄平
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:48▼返信
PS4でホラーゲームとかやめろよ

怖すぎるだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:49▼返信
CEROの審査に通らないだろこれ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:49▼返信




なんか日本人のPSって死んだよね…



76.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:50▼返信
これ面白そうだな~
昔バイオでビビりまくってた動画の人にやらせたら楽しいだろうな~
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:50▼返信
指をハサミでちょっきんされるシーンが一番血の気引いた
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:51▼返信
怖いつーか心臓に悪い
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:51▼返信
Steam版で十分だろ。
あと日本国内版が出るとしたら色々規制でカットされるぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:51▼返信
裸エプロンに指チョッキンされるながなぁ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:51▼返信
サイコブレイクは確かにグラフィックはしょぼいけど、雰囲気はなかなか良さそうなので買いたい。
ディレクターが三上ってとこも期待出来る点だな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:52▼返信
サイコブレイクはプレイ動画みたけど、前半いい感じのホラーだったのが、
後半ではバイオてかシャドウオブダムドみたいになってて激しく落胆。
まあ買うけど、ちょっと期待値は下がってる。
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:52▼返信
>>71
それはあまりにも酷いな
日本人がゲーム買わないからか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:53▼返信
サイコブレイクはレビューで酷評されてたっけか
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:53▼返信
これはGWキャンペーンでPS+1年延長しとくか
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:54▼返信


え?wwwwwwww今更wwwwwwwww


周回遅れハードはミジメやなwwwwwwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:54▼返信
CEROとかろくな仕事しないんだから消えればいいのに

18.禁ゲームなのに内容まで口出しとか意味わからんわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:54▼返信
>>84
まだ発売してねーだろにわか
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:55▼返信
>>83
規制があるからでしょ
バイオ含め日本版で規制がかかってないホラゲなんて皆無と言っていい
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:55▼返信
>>83
英語聞き取れないし読めないから
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:56▼返信
CEROとか潰しちゃえよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:56▼返信
CEROどうにかならないかなぁ。規制緩和とか
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:57▼返信
>>83
規制の問題が一番大きいと思う。
あれを日本で、それもCS機で出すとなると他の国で出すよりも調整しないといけないから。

指を切るシーンとか絶対に無理だもん日本だと。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:57▼返信
日本でインディーズのゲームが簡単に出せないのはCEROの審査料のせいなんだよな
一度で通らない場合は再審査でお金がかかるらしいしそれで断念したところもある
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:57▼返信



ただのクソゲー


最後主人公はあっけなく殺されてハ?みたいなエンド
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:58▼返信
ps4のホラゲーは本当に楽しみにしてますよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 20:58▼返信
日本は規制必須だからPCの日本語版買った方がいい
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:00▼返信
北米版買ったまじで日本語になってた
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:00▼返信
初見では患者のだれが攻撃してくるかわからんてあの怖さを演出したのはほんとうまいと思う
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:01▼返信
最近ホラーゲーぱったりなくなってたからこれは朗報
俺らはホラーで戦いたいんだが…
バイオ?あれは違う
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:02▼返信
これ逃げてるだけで攻撃できんの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:02▼返信
はやくしろよおま国無能集団共
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:03▼返信
Daylight やたらPS4配信でプレイしてるひとがいると思ったが面白いのかね。
ホラー要素でひとの注意を喚起する娯楽ってのも、もはや貧しい表現手段の気がしてきたけどな。

戦争FPSとかGTAのアドレナリン娯楽もそうだけど

104.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:03▼返信
主人公が攻撃する手段がないから尚更怖い
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:03▼返信
CEROが邪魔すぎんだよな、日本語の壁だけじゃないんだよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:04▼返信
インディーズゲームなのにローカライズちゃんとするなんて奇跡だな
PS4はインディーメインになってる感あるから日本のパブリッシャーローカライズ頑張れ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:07▼返信
どうせ日本版は規制入るし北米版を日本語化して遊ぶのがベスト
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:07▼返信
バイオとかいつでも敵を倒せるから全然怖くないけど
攻撃手段全く無しとかガチで怖いじゃねえか
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:08▼返信
バイオは本来この方向に進化すべきだったのにな
どうして5とか6とかでこうなったんだ・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:08▼返信
怖かったよ
ホラーってジャンルにおいては
三人称視点と、一人称視点を比べたら後者が圧勝だな
VRHMDだと更に段違いに怖くなるんだろうけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:09▼返信
それ以前に精神病院って時点で噛み付く、
とある連中が居そうだ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:10▼返信
こりゃ日本のプラスにもくるね。楽しみ!
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:10▼返信
敵の配置とか絶妙で演出も上手いしかつての和ゲーにしか出来なかったような繊細な事してんだよなこれ
なんというかこういうとこで追い付かれた感はヤバい
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:11▼返信
PS4+モーフィアスで完全にお化け屋敷というジャンルが潰されるだろうな
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:13▼返信
>>103
面白いかどうかより値段が10ドルぐらいだから気軽に買えるのが大きいんだと
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:13▼返信
は?ここから4ヶ月以上まったく音沙汰もないマインクラフトがあったりするのがSCEJなんですけど
期待してる情弱なんていないよな?
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:14▼返信



死んだのは任天堂だよ



118.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:14▼返信
これはやりたい
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:15▼返信
>>112
は?ディスカウントでお得に!(ドヤァ)とかやっちゃうのがSCEJなんですけど
期待してる情弱なんていないよな?
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:17▼返信
零独占ですまんなw
こんなゴミゲーに頼らざるお得ないゴキブリ可哀想過ぎるwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:18▼返信
調べたらSteamの方も日本語サポートきてた
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:18▼返信
>日本では現在Steamで通信販売されている
なんか、違う気がするw
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:18▼返信
クッソ怖いよなこれ。バイオとか比じゃない。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:20▼返信
これって日本で出すとして確実にCERO Zだけど、DL専売だからクレカでの支払いのみになるんだろうか。PS4はまだわからんけどPS3のZ指定のはそうなってるよね。日本はパケ版出さないと買うのに敷居が高くなるかと
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:20▼返信





Wiiうんこ何もねぇなw




126.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:21▼返信
>>110
失禁するやつが出てきそうだなww
VRHMDとホラーゲーの相性は最高だろうね
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:21▼返信
>>124
20ドルぐらいの商品をパッケージって無駄が多すぎると思うけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:21▼返信
洋ゲーのホラーってゾンビがおーってイメージしかないわw
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:23▼返信
>>124
プロダクトコードをチケットやカードにして売ると言う方法ならあるがさてどうなることやら
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:24▼返信
しかし最終ステージがバイオハザードよろしくな地下研究施設になってからとたんに怖く無くなるんだよねこれ…

しかもそこで戦うのが乳〇吸うのが大好きな幽霊とかネーよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:27▼返信
(; ̄ェ ̄)
断るぜ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:27▼返信
記事読んで面白そうだと思ったけど、怖いからやめた
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:27▼返信
ぶっちゃけ怖くわないなw
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:29▼返信
怖さを求めるなら
ただ怖いだけじゃなくて襲われて死んだら最初からやり直しだと恐怖感が増す
Diabloのハードコアみたいな感じで
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:29▼返信
>>80
はい国内ミリオンいただきましたー!!
逃げんなよクソゴキブリ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:30▼返信
わざわざ劣化版買わんでもPC版でいいじゃん
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:31▼返信
macだからできない
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:31▼返信
>>124
PS4持ってないのか
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:31▼返信
洋ホラーはハリウッド臭さが出てくるとチープになって怖さが感じなくなる。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:32▼返信
インディーズなんだからパッケなんて出るわけなだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:32▼返信
YouTubeで見たが、怖すぎて自分には無理だった。プレイ見てるだげも無理。
早くFezがやりたいw
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:33▼返信
日本語化modもあったけど先月末のパッチで公式に日本語対応してた
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:34▼返信
>>120
ねえ、ガチで訊くけど
WiiUはそれと任天堂ソフト除いたら何が来るの?
CODの新作って言ったら笑うけどw
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:35▼返信
もう-75%セールやってたっけ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:35▼返信
何だか知ってるゲームと似てるなと思ったら同じ会社でした
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:36▼返信
ぷれい動画は見たんだけど
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:37▼返信
いきなり恐怖映像が取り込んでくるとかバイオ1の初のゾンビとご対面シーンとかじゃねぇか、こんなんで怖いなんて本当にヘタレが多いよな、本当に怖いのはサウンドノベルの小説もんのホラーゲームとかだろ、まぁどのみち1人称視点て酔うからプレイなんて無理そうだけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:37▼返信
これ結構怖かったやつだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:37▼返信
高校生だから買えない....
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:38▼返信
かなり怖かった
主人公無抵抗過ぎる
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:38▼返信
>>144
去年の9月だからしてないでしょ、
今年の夏は66%か75%オフになるんでは
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:38▼返信
>>143
ウォッチドックス
トトリU
FF系新作
ねぷ
龍が如く新作
ベヨネッタU
いろいろあるけど?w
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:39▼返信
ゴキブリ「だが買わぬ」

↑いつものパターンwwwwwwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:40▼返信
おっさんオタがソースか
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:41▼返信
ちょw
俺今さっきsteamで買っちまったよww
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:42▼返信
これとDaylightは夏までに日本も来たらいいのにね、
それより後だとシーズンからずれる
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:42▼返信
零の方が楽しみだな
PS4でムリならSIREN新作でも出して欲しいわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:44▼返信
>>155
出て8ヶ月も経過したのを定価で買うってお金持ちだね
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:44▼返信
Daylightも北米版日本語だから北米ストアで買うのがベスト
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:44▼返信
ガチ芋の実況動画で見たけど、ストーリーが薄っぺらで笑えた
見た感じただグロいだけのゲームだったな
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:44▼返信
怪力ホ.モデブとビーチク吸引魔神ゴーストと主人公の三人で最後に地下研究所でちちくりあうゲームでしたよ(白目
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:45▼返信
>>160
所詮インディーズの糞ゲーだよな
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:45▼返信
Steamのセールを待ってたら来たか
やっぱ規制が問題だよなあ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:47▼返信
説明だけ見ると、SIRENとsilent hillのいいとこ取りだね
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:48▼返信
ゾンビUの方が面白い
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:51▼返信
凶暴化しただけなのに暗闇でも目が見えるとか
リアリティゼロだなー
全く怖くねぇwww
所詮クソステか
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:52▼返信
>>86
出ないハードもあるんだがwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:55▼返信
グロ関連どうなるんだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:55▼返信
多分これ日本で出せないぜ
ゴア表現がすごすぎて

でたとしてもただ血を流してる死体か血痕しかない
謎ゲーにしかならない
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:57▼返信
グロ耐性ないとキツいゲームだわな
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:58▼返信
ふーんもう落とそうかな
SCEJAには期待せん
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:02▼返信
ゴキってセカイセカイ言うくせに英語できないよなw
これぐらい日本語じゃなくてもいけるだろw
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:03▼返信
大変だね、CSは規制がいっぱいで
お役人の都合でR20も作ってくれないみたいだし
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:04▼返信
もう北米版普通に落としたほうがいいよ。
PS3マイクラも結局音沙汰無しだし。

日本語化されてて
欲しければ迷わず北米PSNで

規制だなんだでいつまでたっても日本軽視のSCEJ側が悪い
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:04▼返信
>>152
すごい妄想だな
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:04▼返信
いいねえ、攻撃手段がまったく無いってのがいいわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:05▼返信
>>3
阿呆かそれを言うならクロックタワーだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:07▼返信
マイクラとかPC版で充分じゃね
PS3でやるメリットがない
やってんのは子供と情弱だけでしょ
179.ピンクのはちまきさん投稿日:2014年05月05日 22:07▼返信
そう言えば、PS1の「・・・いる」
でトイレのダンボールに隠れていると、女の子が殺害されるシーンを目撃するんだよね
その後その女の子を観察できるんだけど、ちょっとドキドキしたね
まあ触るとか、覗き込むとかはできなかったけどね
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:07▼返信
>>166
任天堂ゲーのどこにリアリティがあるんですかねえ?(嘲笑)
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:08▼返信
>>179
懐かしいなあおいw
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:10▼返信
やっぱりホラーは逃げゲーが一番いいよね
サイコブレイクも最初のチェーンソー男から逃げる感じで後半もやればいいのに
迎撃手段がある程度でいいのにゾンビバンバン打つのはなんか違う
後半も逃げる部分豊富だったらいいけどさ
cry of fearみたいに銃撃メインでも超怖いのあるけどさ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:11▼返信
>>157
だねえ、超人主人公で無双とかホラーゲーにはいらんのだよ
無力ですぐ死亡するような主人公がおっかなびっくり探索するのが遊びたい
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:11▼返信
CSでゲームとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:12▼返信
このゲームの怖さの重要部分にやっぱり血や死体の欠損なんかのグロ表現もあると思うけど、日本で出す場合にはそこら辺も削除等していかないといけないと思うんだが、それだと一気に怖くなくなる気がするよねw

あ、でもフルチンのサイコパスはズボン履かせていいw
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:12▼返信
>>184
よう自作君スペック晒せよwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:14▼返信
>>185
エ○ロはなんとなくわかるけど
グロでもZ指定で規制されるの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:14▼返信
個人的にホラーゲーは零とかSIRENが一番怖いわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:17▼返信
バイオ7は日本だけ発売しないぐらい超絶グロスプラッターな感じでよろしく
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:19▼返信
>>184
ゾンビU言ってたパソニシID丸見えだぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:20▼返信
>>189
お前>>184でCSバカにしてるけど、バイオ7はPCで出るのか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:22▼返信
もちろん出る
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:22▼返信
OUTLAST、見てる分にはまだいいかもしれないけど
頑張ってクリアしても何のカタルシスも無い終わり方だよね。
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:22▼返信
5、オペラク、リベ、6と来ていまだにバイオ妄信できるとかとんでもねえなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:22▼返信
>>192
何かそんな記事あんのか?
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:23▼返信
>>191
6も出てるから出るんでは
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:23▼返信
PSWにはOutlast

任天堂には妖怪ウオッチ

棲み分け出来てるねw
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:25▼返信
インディーズと言っても大手離脱組の作品だしなあ
表面上はリッチだけどゲーム性スカスカ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:26▼返信
わざわざPCでやろうとは思わんがバイオってガンコン使うやつ以外は一応全部PCで出てる・・・のか?

200.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:26▼返信
バイオ最高
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:26▼返信
できなくて悔しいのうw悔しいのうw
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:28▼返信
まぁFPS、TPSはマウスとキーボードの方がやりやすいわな
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:28▼返信
バイオとかオワコンだろwww関係ない記事にまでいちいちしゃしゃり出てくんなよカプ畜ども臭えんだよwwwwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:34▼返信
武器がなくて走るだけのゲームって何を楽しめばいいの?

RPGでボスを含むすべての的に対して「逃げる」のコマンドしかできません
ストーリーとスリルを楽しんでねってか?
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:36▼返信
FPSか
いらね
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:37▼返信
>>204
ホラーでバケモンとの戦闘メインとか興ざめなんてもんじゃない
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:38▼返信
スリルと雰囲気を楽しむのがホラゲーちゃうんか…
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:39▼返信
これはスゴい良いゲームだと思う。
…だが実況動画見すぎて、中身知ってる虚しさ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:40▼返信
これってFPSって言っても視点が一人称なだけで
ADVでしょ
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:40▼返信
ボンバーマンのパクリの奴も日本語化されてたがやってるユーザーは接続してもゼロ
ヌル過ぎのバイオよりは面白い
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:41▼返信
正直こんなん怖くてムリぽ…
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:42▼返信
>>204
ホラーでわざわざそれをする必要が無いよね
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:43▼返信
CSのおかげで感覚だけどインディーのゲームも日本語対応増えてる気がするから
ありがたいです
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:44▼返信
吹き替えとかいらないから他の洋ゲーも字幕だけ日本語化してくれれば北米版だけ買うのに
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:45▼返信
こんなごきぶ李容疑者が買わないソフト出して何になるんだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:47▼返信
>>214
だなあ、もっと日本でも洋ゲー買うやつ増えれば標準で日本語字幕も付くようになるのかねえ・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:49▼返信
>>215
国内のゲームすら知らない豚が意味もわからず話に混ざってくんなよw
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:49▼返信
精神病院って言葉で異様に敵対心むき出しにする連中が
日本に居るからなあ。精神病院系のホラー映画ですら
日本での上映御法度にまで追い込まれた。
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 22:50▼返信
これ見たらバイオはオワコンやな
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 23:01▼返信
6月には色々動きそうだなぁ
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 23:01▼返信
>>217
PS死専用国内のゲーム(キモオタゲー)とかしるわけねえだろキモオタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 23:03▼返信
登場人物が殆どハゲのゲームだな
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 23:05▼返信
>>221
犯罪者予備軍がよく言うわwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 23:07▼返信
※218
そんな映画あったっけ??
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 23:08▼返信
>>221
きも
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 23:11▼返信
>>221
無知って恥ずかしいことだよ…
ああ、だからいつも煽りが的外れなことばかりなんだ
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 23:11▼返信
>>204
おまえは素直にFPSで敵撃ってなさい
終盤のSF超展開バッドENDだってSTALKERのほうが遥かに出来が良い
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 23:19▼返信
なんだクソゲーか
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 23:20▼返信
こんなクソゲーもできないクソ以下のハードがあるらしい
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 23:24▼返信
キモオタって自覚ないゴキブ李容疑者が身近にいるけどこいつはw
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 23:25▼返信
尚韓国語はない模様
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 23:25▼返信
向こうで日本語に出来るなら、ますます北米アカをとりたくなるな。無理だろうけど統合されないかな。ps+を両方はキツイ
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 23:36▼返信
どうせ日本だけ高くなるんだろうな あっちはバイオショックインフィニティ、バンキッシュ、アサシンクリード3など 無料プレイできたのに
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 23:47▼返信
>>221
お前PS4やPS3どころか3DSのソフトも知らないじゃんそれでよくゲハブロにいれるねw
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 00:27▼返信
>>221
そういうゲームだけはやけに詳しいよな豚君って
そっちのが相当キモいんだけど自覚ないとか怖いわーホラーだわ-
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 00:32▼返信
OutlastとDaylightは本当に日本配信期待してるんだがSCEJAは何してんだ
向こうはインディーや安価なDLタイトルかなり出てるのにローカライズもっとしてけよ
それだけでもタイトル数稼げるだろうに
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 00:33▼返信
北米アカあるから買おうかな
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 00:42▼返信
おー、なんかおもろそう
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 00:55▼返信
インディーズのゲームの日本語化は遅いから、こうやってドンドン北米から直接買ってしまえばいいんだよ。こうした行為は日本での価格不均衡に対する抗議にもなると思うよ。メニューが英語で良いのなら、日本語音声になってるJRPGも結構沢山あって、殆どが日本の三分の一ぐらいの値段で買える。
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 01:11▼返信
何が嬉しいって表現規制無しバージョンを日本語で遊べるってこと。
米垢+入っといて良かった!
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 01:47▼返信
まーだPCとCSを比べるアホがいるのか
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 01:48▼返信
Outlastはラストのオチが糞だったな
それ以外は面白かったけど
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 01:50▼返信
>>239
同意
CEROが存在する限り、日本では子供騙しのゲームしか遊べないんだよな
もうCSには期待してないし残念だが日本で次世代機が盛り上がることはないだろう
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 01:55▼返信
>日本配信が待ち遠しい
記事のネタとして使えるもんなw
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 02:11▼返信
映画の「キャビン(原題:The Cabin in the Woods)」もそうだったけど、
展開を読まれたくないからって奇を衒えばいいってものじゃないんだけどね……。
※キャビンの場合はそんなにシリアスじゃないというか、
 ぶっちゃけホラーでも何でもないのでアリといえばアリだけど。
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 02:29▼返信
もうまともなゲームはPS4しか出ないみたいだな
WiiUは邪魔だし捨てよう
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 02:52▼返信
今後出る有名なタイトルも日本版は2~3ヶ月待ちとかず~と続くんだろうなぁ
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 03:36▼返信
やっぱサービス良い北米アカかな?
現状ps+入ってても新作のディスカウントは無いわけだし、ギャルゲーしたいならそのまま日アカで買えばいいもんな。
せめてディスカウントが充実してれば、
日アカでもいいんだけど
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 04:14▼返信
そういや欧州のフリープレイで貰ったやつがアップデート来てたね
日本でも配信開始されるんだろうけど、わざわざ買わなくても日本のPS+でもフリープレイになるんじゃないかな
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 04:38▼返信
動画見てビビっ・・・る程でもなかった(´・ω・`)
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 07:07▼返信
で?独りになったときのイワッチの顔の怖さに勝てるとか思ってんの??
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 07:09▼返信
>>157
零は任天堂ハードにいっちゃったから諦めろ
素直にwiiuで新作遊べよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 07:16▼返信
クロックタワーとミシガンの合わせ技ってイメージがした
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 07:30▼返信
PC版でいいじゃんっていう
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 09:16▼返信
早くくれ
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 09:25▼返信
サイコブレイクはまだなの?
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 10:04▼返信
>>252
ないわー
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 10:18▼返信
ホラゲーがこの価格帯でDL専とかで復活してくれたらいいのにな
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 11:50▼返信
だめだw
ようつべの小さい画面で怖い自分には絶対ムリw
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 13:38▼返信
あまり過剰な期待は持たないほうが良い
実際プレイしてみるとあまりのつまらなさに愕然とする
追われる臨場感は常にあるがとにかくワンパターン過ぎる進行
未見の方はニコ動あたりでチェックしてみればいい
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 18:31▼返信
武器なしはキツイなw
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 18:38▼返信
このゲーム、投稿動画で見たけど、そこらへんに落ちてる物で、後ろからブン殴れって思いながら見てた。
ただ逃げまわってて、ストレスがたまった。
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 18:39▼返信
ただのグロゲー
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月06日 21:36▼返信
これ怖くない
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月07日 02:26▼返信
こういう話題が出てると思ったらSteamで66%オフセールに
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月07日 05:01▼返信
しかしSteam以外で買ったほうがいい罠
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月07日 20:13▼返信
steamでnihongoで選んだら日本語でできたけどこれって仕様?
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月08日 05:21▼返信
豚の嫉妬だらけのコメ欄でワロタ
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 17:22▼返信
なんか微妙な日本語だったから有志翻訳入れたほうがいいかもしんない
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 23:25▼返信
配信はよー
夏が終わってしまう
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月25日 23:25▼返信
未だに配信無しwwwww
糞ワロタwwwwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月27日 16:32▼返信
規制の嵐だろうなぁ…
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 03:23▼返信
はよしろ
2015になったぞ
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 02:16▼返信
どうせ規制でつまらんくなるから、海外版買おうかな
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 05:37▼返信
怖いというより急に出てきてびっくりするだけwwwww
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 14:47▼返信
まだかよwwww

直近のコメント数ランキング

traq