ロッテリアがつけ麺バーガー、「東池袋 大勝軒」と夢のコラボ実現。
http://news.livedoor.com/article/detail/8815544/
記事によると
・ロッテリアは5月20日から、つけ麺の人気店「東池袋 大勝軒」との夢のコラボメニュー「大勝軒 元祖つけ麺バーガー」を発売
・麺をパティに見立てたバーガーとともに、つけ汁と割り箸を用意
・つるりとしたソフト感の中にもしっかりとしたコシがあり、もちもちとした食感の麺パティに下味をつけ、表面を軽く焼くことでバンズとのメリハリを付けた
・こだわりのつけ汁も用意、最後まで味わえるよう、スープ割のサービスも可能!
~ロッテリアと“元祖つけ麺”「東池袋 大勝軒」が夢のコラボ!!~
『大勝軒 元祖つけ麺バーガー』
2014 年5 月20 日(火)より期間限定発売!!
https://www.lotteria.jp/news_release/2014/news05090001.html



どういうことなの・・・
ハチャメチャなメニューすぎません?
∀ガンダム Blu-ray Box II
朴ろ美,高橋理恵子,村田秋乃,富野由悠季
バンダイビジュアル 2014-12-25
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス 特典サントラCD『PERSONAQ SOUND OF THE LABYRINTH』 付
Nintendo 3DS
アトラス 2014-06-05
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
キンモー!!!!
なんでも混ぜるのがお好きね
チョ.ンテリア、迷走してるね
日本企業のモスに味で勝てるわけねーだろ
大勝軒だかって所もこんなコラボした所で得る物なんか・・・金か。
いやぁ、これは無いな。ロッテリアも無いけど、大勝軒も無い。
大勝軒がクソ不味い
ただ量が多いだけのつけ麺
一回試してみたい気持ちはあるが、チ.ョン企業って時点で行く気失せるんだよね
押しの強い企画者の意見が通る朝鮮系企業ならではの商品展開だよ
日本人から見たらどこへ向かってんだよって感じだが、マクドも迷走してるから何とも…
あまりにも魚介臭くて食後に吐いたわ
<丶`∀´> 「ソバの発祥地は韓国ニダ!
<丶`∀´> 「スープでふやかして食べるニダ!
でも食ってみたい俺はヒトモドキなのか?
価格も高く試す価値もない
だいだい麺とバンズ合うとか絶対無い
モスは普通だろ
何の問題もない
ラーメンスープには漬けねーよwww
さらにそれを床にブチまけて3~4人で啜るんだろ?
つまりまた今回も・・・
が、どうなんだよこれ
大盛以上はスープに投入用だな
ロッテリアが無いから食べたくても食べれないわ
結局マクドが一番マトモなんだな
安いと思ってしまった。
量にもよるけどさ
もう一度やるって事は、前回それなりに収益があったってことなんかね
だいたい2回食べる事はない
つけ麺 = 朝鮮半島
近所のうまいラーメン屋(ラーメン大盛り+ご飯食い放題+餃子付きで700円)に行くわ
大阪人はお好み焼きをおかずにご飯食うらしいけど
やっぱムリ。
なんだ...同じじゃないか
最近ちらほら見かけるようになってきたけど
嘘つくなw
調べたら純然たる日本料理じゃねーか
1955年それこそ大勝軒発祥だわw
まあ激マズでもこの値段でTwitterやらのネタが
出来るなら安いと考える層はそれなりにいるんだろう
ボッチが食う意味は無いからな
あと小さいから食った気しねえ
パンってスープ吸うし、日本では基本甘めだから、大勝軒系のくどいつけ汁だと頭痛くなるぞ、きっと。
大勝軒自体はそんなに嫌いじゃないが、それでもひと月に1回で十分だな。
方が良いと思うんだがな、並とか大盛りとかバーガーでする事じゃないし
つけて食う物なら実際は写真の7割くらいの大きさなんだろ?
あと73が馬鹿すぎてつまらん
忘れたんか
俺は試してみたい気持ちはあるけど、ていうかこれってそういう商品でしょw
たぶんくそマズイしすぐ消えると思うけど、大手がよくゴーサイン出したよな
これじゃあマックにすら一生追いつけねえよ。
時代錯誤もはなはだしい
ダメ企業の典型だな
まあセンスのある人間はロッテリアなんかで働かんからな・・
麺だけ出して汁に入れて食べると、バンズが残るし。
絶品シリーズはまともだったのにな。
ラーメン食いたいならラーメン屋で食べた方が良い事に気がついて
止めました。
今回は食べるか迷うが1回くらいなら、試すのも良いかも。
値段には釣り合わないけど、マックのとんかつバーガーは割りと写真通りで驚いた。
ただ、別に旨いという感じでもない。
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
手軽に買えて、食べやすく、値段が手頃で、味はそこそこ
それ以外に存在理由が無いだろそもそも
そもそも大勝軒のつけ麺がべつにうまくもないのに持ち上げられすぎ。
する店はつぶれるよ