• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング














































アニメもいろいろ言われてましたが、実写版も問題あり

テルマエ・ロマエといい、こういうメディアミックスは出版社がいろいろ勝手にやっちゃうようですな・・・






関連記事

【これは酷い】興行収入58億円『テルマエ・ロマエ』 原作者がもらった額はたった100万円・・・

映画「テルマエ・ロマエ」原作使用料問題で代理人がコメント「なぜ100万円なのかについて出版社が説明責任を果たしていない」

 




機動戦士ガンダム サイドストーリーズ (初回封入特典 豪華4大特典コード同梱)機動戦士ガンダム サイドストーリーズ (初回封入特典 豪華4大特典コード同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-05-29
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

アイドルマスター ワンフォーオール (初回封入特典「アイドルマスター シンデレラガールズ」「アイドルマスター ミリオンライブ! 」で限定アイドルが手に入るシリアルコード 同梱)アイドルマスター ワンフォーオール (初回封入特典「アイドルマスター シンデレラガールズ」「アイドルマスター ミリオンライブ! 」で限定アイドルが手に入るシリアルコード 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-05-15
売り上げランキング : 17

Amazonで詳しく見る

コメント(387件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:01▼返信
いや原作もかなりアレだろ。
アニメより全然絵は好きだけど
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:02▼返信
そう言えば進撃の巨人でもそんなことがあったような??
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:02▼返信
原作タイトルからして工口いだろうが
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:02▼返信
だって、原作のままだと面白くないもの~
だからと勝手に改定して良い話ではないよね・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:02▼返信
ちゃんとJK出せよクソ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:02▼返信
どんな作品かしらなくて検索してみたが、そもそもの設定とか気持ち悪いな・・・
ある意味自業自得かもしれん
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:02▼返信
浮かれた原作者の負け。
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:03▼返信
妹と呼んでいいのか微妙な顔だな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:03▼返信
安物のAVみたいだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:03▼返信
原作もアニメも酷かったろw
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:03▼返信
ツイートダブってます
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:03▼返信
勝手にここまでやるんか
すげぇな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:03▼返信
漫画のほうはそんなに面白くないぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:04▼返信
無理に更新しなくてよくないか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:04▼返信
そもそも実写化で成功したのはほとんどない
大体地雷だと心得ようぜ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:05▼返信
原作と大差なくね?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:05▼返信
案の定お前らの反応が厳しいな
二次使用権を制限するためには最初から書面に「実写らめぇ」とか明記しとかないとだめなのかな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:06▼返信
全部自分の所為じゃねーか。自分の作品は自分で守れよ。
いい大人が甘えてんじゃねーよ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:06▼返信
俺と橋本環奈で作り直せ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:07▼返信
原作があれなのに何言ってんだろこの人??

っていうか契約に反していないならこいつが無能なだけなのでは…
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:07▼返信
そのまま実写化しただけじゃねーの
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:07▼返信
R15+なので成人向け映画ではない。しいて言うなら青年向け?映画だな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:07▼返信
ジャンプの看板漫画やドラえもんの実写映画化じゃないんだから
映画作ってる側からしたら三流漫画の宣伝も兼ねて
コラボ依頼されてタイトル使わされた程度なんだから
そんなこと言われても知らんがな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:08▼返信
そもそも原作からしてヒドイから仕方ないw
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:08▼返信
世間から見れば小説もひでぇわ
見たことないけどタイトルが気持ち悪い
タイトルも内容も自分でひどいと思わなかったのか
童貞の妄想みたいできっしょいわ市ね
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:09▼返信
まあ作家なんて一番立場の弱い存在だからなあ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:10▼返信
放映てなんだよ
上映だろwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:10▼返信
なんでこういうのを内輪でとどめず垂流すんだろうな
自分にも関係者にも迷惑が及びかねないのに
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:10▼返信
俺だけ実写で作り直せ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:10▼返信
タイトルはまあ編集の意向で決まったようなものだからスルーするとしても
中身はお前が書いたものだろ。映像化すればおおよそこうなることは分かってたろうに
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:10▼返信
原作知らんけど、実写のPVは吐き気がする
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:11▼返信
飯の種ですから
どう調理されるかは卸し元は知らんもんや
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:11▼返信
あれを実写化すればどうなるかくらい想像つくだろ
自業自得
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:11▼返信
原作は自分で書いてるから麻痺してんだろうな

予告見たが、妹役が体張ってんだから、お兄ちゃん役せめてもっとイケメン使ったれよw
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:11▼返信
小説じゃないし作者女だし
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:12▼返信
いや、原作をそのまま実写にしただけでも相当アウトな内容だと思うが
実写版の内容は知らんが、R15…なんだよね?
だったら原作と同レベルじゃないの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:12▼返信
そもそもが少年誌で近親モノやるっていうギリギリ商法のくせによくいうわ 心底腐ってんな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:13▼返信
実写映画化の時点で断れよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:13▼返信
内容もくそ作者の性格もくそ
いいとこなにもなし!!
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:13▼返信
実写化ゴロって何処から沸いて出てるんだろうなー
41.ネロ投稿日:2014年05月10日 19:14▼返信
何ともいえねwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:15▼返信
実写化がよく批判されるのがわかるわ
原作を無視なのが多すぎなんだよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:16▼返信
アニメもBPOに審議されたんですがそれは
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:16▼返信
内容知らないけどこれ子供向けなの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:16▼返信
テルマエ・ロマエの場合
キモオタ「ざまぁwwww」

妹ちょの場合
キモオタ「はぁぁ!?ふざけんな原作者に謝れ!!!」

なぜなのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:16▼返信
そうなったのは原作がそうだからだろ
何言ってんだこいつ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:16▼返信
原作者にはせめて一言あるべきだよなぁ。いつからこんな無礼な世の中になったんだ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:16▼返信
もともと、酷かっただろ・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:16▼返信
バカは金握らせれば黙るからな。
どっちがバカって原作者のことな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:16▼返信
そんなことより橋本甜歌の顔変わりすぎだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:17▼返信
原作者が余計な口出ししてたらガンダムSEEDみたいな事になってたかもな
無事に公開されるだけ幸せだと思いなさい
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:17▼返信
こんなクソ漫画の実写化依頼されるくらいだから
監督もヘボなんだろ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:17▼返信
せやな 成人向けにしちゃうと中高生
見れないし、な
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:17▼返信
説明しないっていうやり方がいつも問題になっている業界ですわー
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:17▼返信
>>45
お前は目がケツにでも付いてんのか
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:18▼返信
契約に入れておけよ
ツメが甘い
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:18▼返信
少年誌で連載されていたのかよ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:18▼返信
いや原作もアニメも十分成人向けだと思うが
ギャグで言ってるんじゃないよね・・・?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:19▼返信
>>53
予告PVみりゃわかるがR15+だから別に見られるわ。アウトレイジとか座頭市と同じレーティングだぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:19▼返信
いやそこじゃない
何が酷いって女の顔
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:19▼返信
こんなの読んでるやつなんて童.貞キモオタ何だから問題ないだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:20▼返信
なおオタコムのコメ欄ではキモオタ共の原作者擁護&出版側叩きが壮絶な模様
ハタから見てるとだいぶ面白い
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:21▼返信
全年齢対象にしたら一番の売りが無くなっちゃうジャン
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:21▼返信
ここの奴らの米が低俗すぎてきめぇ
さすが最底辺のはちまチルドレンの集いwwwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:21▼返信
これ、原作は工口くないのか
てっきり、原作が工口工口なのかと思ってた
そりゃ、勝手に工口漫画にされたらむかつくよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:22▼返信
>>64
涙拭けよ底辺wwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:23▼返信
ねぇ?はちまって馬鹿だよね?
一応、テルマエ・ロマエは作者公認ですが????
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:23▼返信
こういうのをツイッターに書くなよ
当事者同士で話し合えよ、上映前に評判下げるようなマネは恨まれるぞ
視聴者に取っちゃ出てきた作品が全てなんだから裏事情なんかはこっちが見たいと思わないかぎり知りたくないんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:23▼返信
まぁそういうアニメだからなぁ・・
見る人もそういう認識だろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:23▼返信
この原作者女性らしいね。
テルマエもそうだし。

こういうことに耐えられないんだろうね。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:23▼返信
作者女なのにな
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:23▼返信
あの鬼灯なんちゃらというのも半端じゃないAV臭がする
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:24▼返信
>>64
どうした?僕の大好きな原作者が叩かれて悔しいのか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:24▼返信
アニメのこと言ってるのかと思ったw
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:24▼返信
何も言わないのは人として駄目だな。アイツら自分が神様だとでも思ってんだろ
76.camaleonti投稿日:2014年05月10日 19:25▼返信
自分の作品を改変されたらたしかにムカつくわな。
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:25▼返信
TMAがやらなかっただけマシだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:25▼返信
これメイキング見たけどヤバすぎるわ
AVと違いが分からないし、基地外じみてるとしかいえない
まぁ興味ねーからどうでもいいけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:25▼返信
原作知らんけど工ロい工ロくないかはさておき
この手の作品には露骨であからさまな表現がありがちだという
偏った意見でも書いておくか
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:26▼返信
やはり3次女は醜かった
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:26▼返信
シナリオチェック後に改変されたってことなのかな
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:26▼返信
>>72
あれただのクッソ寒いギャグ漫画なだけじゃないの?そんな要素あったっけか
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:26▼返信
アニメのパロAV作ってりはあのメーカーのが良いの作りそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:26▼返信
どうでもいいけど
工ロ
ってNG用語なのか?バイト?
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:27▼返信
>>77
むしろTMAが作った方が見てみたいわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:27▼返信
原作たいしてエ.ロくないからなぁ
角川系で乱発してる美少女でパ.ンツ見せ
あの程度の原作でなんで性行為までいっちゃうのか不思議
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:27▼返信
>>25 この作者女性やで・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:27▼返信
そもそも実写の女は全く可愛くないんだから
萌えアニメを実写化しても何の価値もないだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:27▼返信
はちまは工口しか通用しない
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:28▼返信
いろいろ問題が起こってるのは知ってるだろうに、契約書に書いてあるのを後で言ってもなぁ・・・
やり方は胡散臭かったのかもしれんが、残念だったねw
でも原作も原作だから、実写化したらそうなるんじゃねって思っちゃうんだけどw
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:29▼返信
>>87
もっと酷いな・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:29▼返信
昔から松沢さんの作品好きだったから、気持ちはすごくよく分かる。
妹ちょの原作も性的描写部分は読者のニーズ+出版社の要望だろうなとは思ってた。
彼女が本当に描きたい部分は本当に力入れて、工夫されて描かれてるよ。

ああ、でもファンじゃない人はそうは思わないだろうなとも思う。
この人には幸せになって欲しいのに。
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:29▼返信
俺らは原作以外は見ない買わないのが原作者の為だな
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:29▼返信
原作は序盤こそアレだけど、途中からは結構普通なのに
アニメもそうだけど卑猥な要素ばっかり話題にされて、それを売りにしてたフシがあるし
出版社が先導してるならもうどうしようもないわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:30▼返信
ただのエ・ロラノベがガチエ・ロ作品になっただけ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:30▼返信
汚い映像流すなよ
もう中止でいいよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:30▼返信
この作品のあらすじ三行で頼む
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:31▼返信
作者は女性だから~てのはどういう理屈だよ。
タモリ倶楽部での取材曰く、最近は女性の成人向け漫画家は全体の4割いるこのご時勢なのに
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:31▼返信
実写のキャスト歳いくつだよ
二十代半ばにしか見えなくて気持ち悪いんだが
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:32▼返信
近親相姦大好きジャ.ップ
鯨は食べるし寿司は腐ってるしなんなのマジで国連から追放しろよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:32▼返信
原作通りに実写化したところで何ら面白くもない映画になりそうだが
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:32▼返信
作者「最近出版社のようすがすこしおかしいんだが。」
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:32▼返信
ぐだぐだ文句言うならハナから契約条項に入れとけアホンダラ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:32▼返信
ラノベだからこそ馬鹿な作品だなぁと笑い飛ばせるけど
実写じゃそうもいかんからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:32▼返信
テレビ関係者は人の褌で相撲とっておいて
「作ってやったぞ喜べよ」「感謝される以外ありえない」と思ってる。
厳密には娯楽・サービス業なのに偉大なものを作っているかの勘違いが視聴率に反映されてる
著作権云々言ってる彼らは人が作ったものを平気で踏みにじる本末転倒な奴らだ
下手すりゃヤクザより極悪
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:33▼返信
なんつーか、担当編集者の仕事だよな。
そこら辺をうまく調整すんのって。
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:33▼返信
>>97
近親

108.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:33▼返信
まあちゃんと契約書は読もうねとしか。
実写化、映画化トラブルなんて今までも数えきれないくらいあったわけだから
原作者側が自己防衛していかないと。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:33▼返信
ラノベじゃなくて漫画なんだけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:34▼返信
最初からアニメ化OKだけど実写はNGで慰謝料取るからな
くらい明記しとけBBA

その結果めんどうな作家としてハブられてもそれは自業自得だからしらんけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:34▼返信
映画はもやはAVだからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:34▼返信
これを欧米や中東にクールジャパンとして発信しようぜwwwww
大ヒット間違いなしwwwwwwwwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:35▼返信
お前ら弱者叩くの好きだよな~ホント
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:36▼返信
勝手にメディアミックスを許可した作者や出版社が悪い
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:36▼返信
これに文句いえるような原作じゃないだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:36▼返信
>>101
そうそう、原作と異なる部分が有るからこそ
パラレル的な関係になると思うけどね
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:36▼返信
ゴキステのゲーム化でも泣いている原作者が多そうだな
ゴキはキモ美少女しか見てないからな
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:37▼返信
なんだよ
はちま産も結局キモオタの集まりかよク.ソが
普段キモオタゲーが言ってる割には、こんなキモオタしか読まないような作品描いている作者を擁護するとか
岩田もびっくりなダブルスタンダードだなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:38▼返信
AVみたい
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:38▼返信
原作知らないけど似たようなもんだろ(笑)文句言える内容じゃない( ・ε・)
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:38▼返信
実写化したら年齢指定されても当然の内容じゃないかw
映画化する人のモラルやらなんやらが悪いのはどうにかして欲しいところだが
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:38▼返信
自分の作品がどうなろうと知らない、思い入れの無い人以外は許可だしたらだめですよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:39▼返信
それ映画になってたんだ.......
宣伝乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:39▼返信
シナリオチェックのあとにエ、ロシーンをもりもり入れるのはさすがに卑怯としかいえない
作者に同情する
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:40▼返信
この漫画がアニメ化や実写化される時点で求められてるのはそういう事でしょ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:40▼返信
内容にはタッチしないってことで契約したなら仕方ないだろ
原作者は原作にだけ愛があるのかもしれないけど、
ファンは映像化されたものも楽しんで見てるかもしれないんだから、
それについてグチグチ言うのはどうかと思う
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:40▼返信
原作が原作なんだから仕方ねぇだろという感じなんだが
アニメの時点で酷すぎただろ自重しろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:40▼返信
もともとエ.ロしかないだろうが
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:41▼返信
結局、作家先生、なんて持て囃されても、出版社員の飯の種程度にしか思われてないんだろ?
ある程度ファンが着いたら電子書籍で好き勝手やる方がマージン引かれなくていいんじゃねーの?

カリー擁護の小学館しかり、出版業界もいい加減腐り果てたろ?w
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:41▼返信
アニメで放尿してたりオナってたりしてたが
映画はそれよりひどいのか?
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:42▼返信
アニメも酷かったからどっこいだよwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:42▼返信
おまゆう!!
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:43▼返信
アニメもBPOで審議されていたはずなのに
それはだんまりかよコイツ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:43▼返信
あーあかわいそうに
実写なんて手出すから
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:44▼返信
TMAに作らせたほうが完成度高いのでは?
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:44▼返信
こんなゴミをコラボしてもらっただけで有り難いと思え
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:44▼返信
原作と同じじゃんwww
頭湧いてんのか、バカ女www
加害者が被害者ぶんなwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:45▼返信
最近のラノベは中身薄いからなぁ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:47▼返信
原作より多少過激なのかもしれんがR15の範疇なら良しとしようぜ
おそらく原作そのままでも実写化したらR15相当だろ
出版にはR18以外の区分ないから全年齢で出版できる内容でも実写となればそうはイカンことくらいわかれや
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:47▼返信
原作からしてそうなることはわかりきってただろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:48▼返信
妹ちょもおかしいが、作者の脳内もおかしい。
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:48▼返信
映画ってのはいろんな人がチームで作ってんだから原作者とはいえ映画制作に携わってなかったんならしかたないんじゃない?
そんなに自分の思い通りの映画作りたかったんだったら映画の勉強でもして最初っから最後まで映画制作に足をはこんでろよ そこまでしてから文句言え
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:48▼返信
同人豚に権利なんか認めるから二次創作関係がルーズになるんでしょ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:48▼返信
契約書にサインしたなら文句いうな!
これは社会人としての最低のマナーです。人間関係とかは関係なし。
個人で弁護士を雇って契約するレベルのはなしを素人がミスっただけ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:48▼返信
クールジャパンwwwwwwwwwwwwwwwwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:49▼返信
土屋アンナ問題であった「原案がどうのこうの」問題みたいな?
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:50▼返信
イスラム圏でこんな映画つくったら問答無用で即刻射殺だからな
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:51▼返信
実写版のPV?最初に発表されたやつ見たとき、ああ、チープなエ.ロムービーになったんだろうなって思った
実写版まいっちんぐマチコ先生見たときみたいな
端的に言うと、とにかくチープ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:52▼返信
>>126
原作者の意向によるものだと勘違いされたくないんやろ。叫ばなきゃ勘違いされたままだし
内情知らん人にはあらゆる展開が原作者通してるものだと思われてしまうんだから
ノータッチな案件をいかにも自分の考えですみたいな感じで勝手に進められた上に周りにそう思われたら誰だって嫌だ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:52▼返信
どう見ても原作通りだろ
作者アホですか
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:52▼返信
実写はロクな事にならん
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:52▼返信
映画は2次元と3次元の区別ができないアホが作った作品ってことか
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:53▼返信
萌え系漫画は二次元だからこそ面白いわけで、惨事でやったら萌えもクソもあったもんじゃない慎みのない物になるとは思わなかったのかね
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:54▼返信
糞タイトルの糞ラノベ
映像化してもらっただけでも感謝しろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:54▼返信
原作に忠実な内容の薄さ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:54▼返信
もとがそういう内容なくせに何言ってるの?
最近多いけど、後出しで文句言うのは最低だね。
全部自分でプロデュースしろよ。大コケするだろうけどな。
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:54▼返信
寧ろ原作はセーフみたいな扱いでワロタwwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:54▼返信
元が元なのでエ.ロを前面に押さないと客がはいりませんが
むしろこんな発言されることに映画会社のほうが憤りを感じてると思います
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:54▼返信
原作

・ノーパンで学校歩く
・学校のトイレでオナ.ニーして昇天
・義兄とシック.スナイ.ンもどき
・レ.ズ.プレイで昇.天
・義兄の前でパン.ツ脱いで失.禁
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:55▼返信
>>147
とんかつ屋を開業したらとか言っても何の喩えにもなってないね
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:55▼返信
原作は知らずアニメをちょろっと見たことある自分だけどアニメでも過激な表現が少し話題になっただけでストーリーは個人的に中の下だった
予告見た感じだとあんまりエ.ロ描写がアニメとかわんないと思ったけどな
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:56▼返信
エ,ロで売ってる作品が何いってんの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:56▼返信
原作がそもそもあれなんで
実写にしたらそりゃ余計に生々しくなるだろう
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:56▼返信
>>159
実写で二十代半ばのキャストがそれやったら汚いだけだから作者怒ってんだろw
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:56▼返信
内容が変態ラノベだからしょうがないじゃん
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:56▼返信
原作通りっていうやつは原作読んでないだろ

アニメは二次元だから流せるが、実写はお察し状態
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:57▼返信
>>159
想像通り(悪い意味で)でドクペふいたわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:57▼返信
>>156
>最近多いけど、後出しで文句言うのは最低だね。
連絡なんて無いつってんだろ
シナリオの後はプリプロも見ろってか?

>全部自分でプロデュースしろよ
お前は契約とか何にも分かってないんだね
そんなんでドヤ顔とか・・・
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:58▼返信
原作漫画が成人向けの内容なのに
その原作者にこんな事いわれたら映画製作関係者はもやもやしちゃうだろうなぁ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:58▼返信
>>164
ワロタ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:58▼返信
契約書に書いてあるなら諦めろよ恥ずかしい奴だな
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:58▼返信
くっさい信者の書き込みしかねえな
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:58▼返信
こんだけキモい作品だ 実写化なんてしたらとんでもないだろ

TMAの皆さん出番です
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:59▼返信
>>159
どう見てもR指定不可避です.本当にありがとうございました
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:59▼返信
むしろ原作に忠実だろ

2次元を3次元にするとこんなもんだ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 19:59▼返信
>>164
それなら納得w
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:00▼返信
儲どころか名前すら初耳だが
馬鹿なガキが契約語るとか笑うわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:00▼返信
テルマエ2おもろかった
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:01▼返信
2次元は微妙なオブラート
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:01▼返信
この作者はコミュ障なのかな?
こういう文句は直接監督にでも言えよ
公開前にこんなこと言われて1番可哀想なのは出演者たちだわな
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:02▼返信
> あのシーンは少年誌に載っている作品として成年向けすぎるからどうにかならないものか?

???
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:02▼返信
まぁ、これからは契約書かわす前にちゃんと読んでおこうという教訓ですな。
結構こういうのあるし、SNSとかPSNとかネット系サービスでもちゃんと利用規約隅々まで見ておいた方がいいぞ
小さいフォントでわざと見づらくした上でとんでもないことさらっと書いているからw
最近の例だとバンナムコインとガンオンの利用規約の件かな未だにザルだけどw
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:02▼返信
ノーパンで失禁とか作者は何考えてんだ
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:02▼返信
>>180
阿部寛くるおしいほどすき
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:03▼返信
富士見だからしょうがないね
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:04▼返信
海猿然りテルマエ然り出版社がクソ
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:04▼返信
R18かとおもったら15か
なら仕方ないんじゃないのか
マンガには15禁がないだけで、あれば指定されてるだろうし
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:05▼返信
原作が酷いと出来上がる映像も酷い
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:05▼返信
実写なんてこんなもん。ドラゴンボール然り
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:06▼返信
>>182
>映画関係はシナリオのチェック後は全てにおいて事後報告なのです。
>もしくは連絡一切無し。

これが全て

契約つっても、「コイツ個人が契約」してるわけじゃないからな?
出版社が代理人として契約すんだよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:06▼返信
ていうかどういう実写作品を想像してたんだ?この路線以外ありえないと思うが
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:06▼返信
>>189
でも実写ヤマトは2199の16万8千倍マシだった
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:07▼返信
>>180
映画関係者および出版社は喜んでそうだけどな
「そんなにエ.ロいのか!」と動員数増やす効果ありそうだし
作者本人にはその気はないんだろうけど、炎上マーケティングとしてはかなり効果的
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:07▼返信
ちなみに契約書に書いてあるからってなんでもかんでも通るわけじゃないからな
とはいえこれは通ると思うけど
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:08▼返信
いい加減他の人を見て学べ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:08▼返信
原作も十分成人向けというヘンタイ向け
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:08▼返信
リアル妹ちょの俺には関係なかった
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:09▼返信
自慰シーンとレズシーンはあるとみていいのか
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:11▼返信
実写化が総じて糞なわけじゃない メインが萌え系な作品を実写化するから糞になってるだけだ
現にテルマエや海猿やデスノートなどは成功してる
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:11▼返信
言わんこっちゃない…
漫画の原作者は、実写化だけはOKしちゃダメだよ。

良いものになり、リターンにもなる可能性なんか0.000000000000000000000…という天文学的な数値の低さなんだから。
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:12▼返信
原作者がチェックさえできないとこがおかしいって話だろこれは
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:13▼返信
漫画、アニメだから許されていたことを
実写でやろうとするなんて
アホだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:13▼返信
>>200
でも、この手のラノベ原作だったらどう作っても実写版のほうが面白くなりそうだがw
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:13▼返信
>>192
キムタクがかっこよかった(小並感)
2199は薄い本を楽しむための作品やから仕方無い
山本玲ちゃんかわいい
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:14▼返信
>>200
むしろリターンになる可能性しか無いけどな
あちこちでタイトル連呼してくれて
どれだけ宣伝効果があることか
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:14▼返信
だから止めとけきゃいいんだよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:14▼返信
>>199
カイジも追加で
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:15▼返信
なぜかラノベだと思ってる人が結構いるけど
これ原作は漫画だぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:15▼返信
まぁ原作自体描かされてる感あるけどね…
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:16▼返信
ラノべラノベ言ってるのがいるが、これ漫画だろ。ドラゴンエイジで連載してなかったか
211.vb投稿日:2014年05月10日 20:16▼返信
糞原作がナニいってんだか
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:16▼返信
だれかこの人に鏡渡してあげて
自分の書いてるものがどういうものかわかってないみたいだから
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:18▼返信
いじくりまわしてもらって少しは原作より面白くなったんじゃない?
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:19▼返信
そもそも少年誌で成人向けやるなよボケってのはこいつが思われてるほうだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:20▼返信
この原作者はアホなのか?
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:20▼返信
※200
お前みたいななにも作り出せない奴にはわからないと思うが創造者ってのはいろいろなことに挑戦してを出していかないときがすまないしそういう人じゃないと面白いものは作れないんだよ

そもそも実写化するって決める原作者はそれなりの覚悟はしてるでしょ

ちょっと話それるけど仮面ライダーとかポケモン等シリーズ物でも毎年新しいデザインを見てライダーっぽくないとかネタ切れとかいってるやつらいるけど人気は落ちないんだよね
結局思い切ったことをしないといい作品は出来ないと思う
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:21▼返信
そもそも元がポル臭いのになにいってだこいつ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:23▼返信
>>216
長い
産業
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:25▼返信
>>197
解離性同一性障害の妹さんか、大変だな。
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:25▼返信
※218
いい作品を作るには
其れ相応の
対価が必要なんだよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:26▼返信
ググってみたけど原作も大概酷いじゃねぇかw
R18でもおかしくねぇわあれ
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:26▼返信
原作がR-18みたいな内容だから仕方ないね

「成人向けじゃないのに・・・」って言われても今更感ある
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:26▼返信
自分で変態作書いといて、成人向けとか意味わからん
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:28▼返信
へぇ。アニメも観た事ないけどラノベ原作のアニメだと思ってた。
ウワサで聞く内容を、アレを、漫画でやってたんだ…。
しかも青年誌向けじゃなくて少年誌向けで…。
だからPTAとかモン親とかが漫画はどうの、アニメはどうの、って言うんだよ。

225.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:28▼返信
もう普通にコスプレA.Vみたいなノリで出せよ



買うから
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:31▼返信
元々工ロ漫画じゃねえか何言ってんだ?
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:35▼返信
アニメだけ見る限りにはかなり酷いけどな
よくこんな内容で成人向けとか言えるな
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:36▼返信
女がエ,ロ描くと歯止めきかなくなるんよな 少女漫画とかもう無法地帯だもん
それに女は自分の考えを否定されたらすぐヒステリックになる
やっぱホモ最高(^ν^)
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:37▼返信
主人公のこれじゃないかんwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:37▼返信
元々工ロ目的の漫画のくせになんでR-18にされること嫌がるかね
pixivとかでもよく見るけど何が目的なんだろうな
未成年や女に見せたいからやってんの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:38▼返信
ちゃんと契約書読んだの???
負け惜しみで後からグジグジ言うのはお互いよくないだろうに
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:39▼返信
人と人との信用(笑)
そういうのがアテになんねーから書面にしてんだろ
作者は社会経験ないのか
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:39▼返信
こっちの方が良さそう
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:40▼返信
原作もあんま変わらんだろww
まあ映画化すると大概糞ってのはしょっちゅうだし
原作者の知らない所で勝手に話が進むから納得行かないのはわからんでもない

でもま、映画化されるだけでも話題になるからマシだろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:41▼返信
原作者相当アホか
お色気と履き違えてんだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:41▼返信
折原みとも自身の作品映画化された時に、
内容も設定も承諾なしに変えられちゃってモヤってたって言うてた
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:43▼返信
あとがき見たら貞操帯は編集のゴリ押しみたいだしな
マイナー作家だから発言力も弱いんだろ
そりゃ売れた作家は反動で性格曲がるわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:46▼返信
原作にも成人要素はあるのに今更何をカマトトぶってるんだよこいつは
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:46▼返信
少年誌でやってることのほうが問題
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:47▼返信
アニメではコメディ的な雰囲気が感じられたけど映画の予告をみたところそれとは違うね。
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:48▼返信
少年誌でやってんのかよこの工ロ漫画
こういうのを規制しろよお偉いさんはよぉ
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:51▼返信
過激な分にはいいんじゃないか?
日和るよりはいいだろ。ひよりだけにw
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:56▼返信
タイトルからして酷いからどうでもいい
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 20:56▼返信
目糞が鼻糞をdisってるようなもん
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 21:04▼返信
くっそ

気持ち悪い

三次元いらねぇ
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 21:07▼返信
原作は、タイトルと中身が全く一致しない謎の作品だったし、アニメ見ても微妙だった。
実写化なんて、更に良い事無いのが目に見えてるやん
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 21:10▼返信
少年誌でエ□漫画描いてる奴らはみんな死滅しろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 21:10▼返信
アニメの方は観てて情けなくなる出来だったな

あまりに中身の薄い内容で
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 21:11▼返信
(実写化したら)アカン
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 21:12▼返信
妹「ちょwww」
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 21:13▼返信
ここでコメが酷いとか言ってる奴居るが、間違ってるぞお前らは
いいか、作られてから一度も掃除されていない公衆便所が汚いと文句言ってるようなもんだぞ
ここで糞以下のコメしてる連中は、便器にこびりついた糞以下って事を理解しろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 21:14▼返信
作品の内容、知名度、日本映画の制作に関する質からこれが限界なのもわからなくもないけど、
まだTMA辺りが作ったパロディAVの方がマシのように見えるんだけど・・・
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 21:15▼返信
てめぇなんざ俺がおまんま食う為の道具の一つにすぎんのだから黙って言う事聞いとけ粕

254.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 21:16▼返信
契約書は重要だぜ、察しと思いやりになんかに期待すんな
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 21:20▼返信
ブツブツ言ってもどうにもならんのなら黙ってりゃいいのに
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 21:20▼返信
>>6
ふざけろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 21:20▼返信
ゴーストライター騒動と
似た様な雰囲気を感じる
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 21:23▼返信
少年誌に載ってるけど、内容は成年向けとしか思えん有害作品じゃん
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 21:26▼返信
原作からして少年誌ギリのくだらなエ.ロだけを売りにしてるくせに
なに言ってんだ?この作者は。
アニメ化とかされて図に乗ってるんだろうな。
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 21:27▼返信
>>254
まさにこれ
契約書に書いてあってサインしたなら
サインした奴の負け
未だに目をしっかり通さないで後から泣く奴くっそ多いからな
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 21:28▼返信
今のラノベなんてえ.ろげと区別つかないのばっ.かじゃん
そりゃ編集や関係者だって成人向けっぽくなったからといって連絡するわけない
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 21:29▼返信
契約前に弁護士連れてきて何で相談しなかった
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 21:31▼返信
そもそもあの内容を実写化しようとしたら成人向けになるのは当然だろう
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 21:31▼返信
スタッフ「こんなしょうもない作品を映画化してやったのに原作者に文句を言われてるんだが」
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 21:31▼返信
いやいや映画版が成人向けになったとかじゃなく糞原作がもともとそうだったし
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 21:35▼返信
一人で作ったものと、大勢で作るしかないものでは、設計図が同じでも違うものになる
考えたり悩んだりして禿げ上がるくらいなら、最初からノータッチ宣言で全部投げてしまったほうがいい
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 21:37▼返信
NGワード公開しろウゼえ
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 21:38▼返信
マンガアニメを実写化すんなよ・・・
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 21:39▼返信
実写っていう時点でゴミだから
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 21:41▼返信
「こいつがくそ作品書かなければ、アニメ化もされなかった、BPOに目をつけられることもなかった、いい迷惑だ」
って思ってる。
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 21:42▼返信
ま映画業界が他のメディアを下に見てるから
ろくなもの出来ない
こう変更した方がおもしろいとまじ思ってるから…
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 21:42▼返信
いや原作の時点で少年誌でやってるのがおかしいレベルなんですが・・・
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 21:50▼返信
6巻まで見た者だが最初と比べたらまぁ面白いぞ
ただこの作品にいろいろ金かける価値はないと
思うけどな
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 21:51▼返信
契約書全部ちゃんと読めよ・・・
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 21:52▼返信
この作者一応女性の方だけどテルマエとかぶってるなw
男性と女性の扱いとかやっぱ違うもんかね?
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 21:55▼返信
この原作自体エ.ロ目的以外で読む奴ゼロなのによく言えるなw
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 21:57▼返信
作者が成人向け原作を書いてる自覚がねぇワロタ
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 21:59▼返信
妙に原作者側叩いてる奴が居るな
工作乙です
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 22:01▼返信
いや原作の時点でアウトですから
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 22:01▼返信
もともとこんなもんだろコレは
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 22:02▼返信
異常に露出高い服着て外出しながら、エッチな目で見ないでください><とか言ってるのと同じだな
これだから女は
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 22:03▼返信
アウトな作品がさらにアウトになっただけ
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 22:08▼返信
かぐや姫の歌(妹よ)の実写版を映画で見た事が有るよ。秋吉久美子の妹に、林隆三の兄貴で泣けたけど意外にピンクだったなあ~
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 22:08▼返信
原作見たこと無いが、タイトルの段階で誤解されても仕方ないくらいキモい。
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 22:14▼返信
フジテレビ「一発屋の漫画家だから信頼関係なんて破綻してかまわない
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 22:16▼返信
実写と原作が別物になることは多々あるのでその点は同情するけど「こんな成人向け作品になるなんて知らなかった酷い」って方向性で憤慨してるのはちょっと…
作者は自分の描いてる物が原作の時点で既に変質者めいてるって自覚は無いのか?w
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 22:16▼返信
原作通りなのでは。。。作者はあれが少年誌にふさわしいと思っていたのか。
でも漫画原作映画って時たま原作を尊重した様子皆無のものがあって、なんだかなぁ
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 22:17▼返信
まぁこれを機に漫画家も肝に銘じれ

「嫌なら実写化するな」
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 22:18▼返信
原作でもこんな感じでしょ
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 22:19▼返信
悪霊がBBAすぎてやばい
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 22:24▼返信
完成するまで何にもしなかったからだろ。
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 22:29▼返信
>>284
内容は変.態にエ.ロ要素ありだ
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 22:31▼返信
こんなんじゃ商品になんないんだよ
コッチの事情も考えてよ(棒読み)
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 22:32▼返信
角川がクソなのは昔からだろ
沢城みゆきとか坂本真綾とか声優のごり押しがマジでうぜえ
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 22:32▼返信
だから二次元や文字媒体をヘタに実写化するなと(ry
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 22:36▼返信
アニメ見る限り作者は別に文句いえなくね?
まさかアレが少年漫画に載ってても問題なしだと?
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 22:42▼返信
>>275
テルマエ原作者も女だろ
1作目の時はあれも文句いろいろ言ってたが、
この前は映画の番宣としてTVに出たりしてた
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 22:48▼返信
そもそも原作も露骨に卑猥だろ、工ロ通り過ぎて下品なだけ
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 22:50▼返信
ただのAVか
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 22:55▼返信
ピンク映画ワラタw
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 23:04▼返信
今度はなに言いだしたのこの馬鹿?
自分の考えの甘さが原因と言いながら、次の瞬間に原因は相手が礼儀知らずだからだと抜かす。
考えがまとまってないんなら喋るな阿呆。
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 23:05▼返信
関係者に無連絡で事を進める時点で…
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 23:08▼返信
まあ結局話し合い少ないようだし自分のせいもあるのでは
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 23:16▼返信
映画化における原作者の立場の問題とは別に、
今回のこれは番宣じゃないかとら思うんだけど…
だってこの書き方だと
「どんだけの物が出来上がったの?」って興味しか湧かないよ。
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 23:19▼返信
守銭奴が調子のんな
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 23:23▼返信
ちゃんと読まない目先の利益に飛びついたのだからまけだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 23:24▼返信
原作と特に違いが分からない
話し合いなんて作者なら自分から動くべき
連絡を待っている時点で失敗
製作側も同じことを思うだろう
完成後に作者が何か言ってきた 酷い と…
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 23:26▼返信
テルマエの名前を出してる奴がいるが
あれは何もおかしくなく普通
作者が無知なだけ
これに関してはハリウッドの実写版ドラゴンボール以上に酷いの?って話
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 23:41▼返信
ちょっとまってwww
これTMA作品に負けてるんじゃないのかww
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 23:54▼返信
契約した時点で、とも思うが
契約しないと雑誌に載せてもらえないからな。

作者としては他に選べる道が同人誌くらいしか残されていない
厳しい世界や
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月10日 23:56▼返信
サザエさんやハリポタの作者ぐらいできる人なら、自分で出版しちゃうけど
普通は無理!
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 00:02▼返信
原作者ってそれでも止められる権限があるらしいと聞いたことがあるね。
賠償金とか脅してくるけど、関係なしにです。
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 00:09▼返信
出版社通して作品出すのやめたらいいと思うの
大変だと思うけど、Amazonで個人売買も出来るよ?
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 00:12▼返信
文句というか反省の話になってるな
まあ原作がそもそも糞つまんなかったので、実写がどうなろうとゴミ以下な気もします
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 00:42▼返信
これだから実写化は
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 00:50▼返信
※64
はちまの※欄っていつもこんなんだからな
頭の悪いひねくれたガキしかいないんだよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:26▼返信
いちいち御伺いを立ててたら話が進まないからな。
間で段取りする人間が金にならないワークの為に忙殺されて死ぬ。
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:30▼返信
これは酷いな
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:30▼返信
男がグダグダ言うな、みっともない
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:41▼返信
>>301
愚痴は言いたいが各方面に敵は作りたくないってのが見え見えでめんどくさいことこの上ない
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:43▼返信
もともと成人向けでやるしかないような内容なのに、意味が分からんw
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 01:47▼返信
原作ってエ.ロ.要素満載だよね
エ.ロ.目的で読んでたのが大部分じゃね
なんなのこの低脳作者?
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 02:11▼返信
× 少年誌の漫画なのに青年向けすぎる実写だからやめて
○ 原作通り実写にしたら青年向けになった=この漫画が少年誌に載ってるのが間違い
324.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年05月11日 02:16▼返信
寧ろ逆に優秀だろ
他に別に優良だろ
当然正反対に優雅だろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 02:21▼返信
途中まで同情して読んでたけどPV見て内容知って何言ってんだコイツってなった
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 02:28▼返信
あ~この視聴者をなめきってるアニメか
エ.ロ要素を大量に入れりゃ見ると思うなよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 02:33▼返信
原作と全然変わんないじゃんw
マジでおまえは何を言っているんだ状態
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 03:02▼返信
あんな作品でも本人はギャグ系だと思ってて
実写もお笑い系でやってほしかったんだろ

成年向けになるぐらいならいっそ性的な描写を
削るつもりだったんだろうよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 03:22▼返信
頭の痛くなる日本語だな
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 04:00▼返信
確か海猿の原作者もトラブってたよな
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 05:15▼返信
確かアニメ版はサンテレビの土曜日の夜に放送していて問題があるとして深夜に放送時間が変更した奴だな。
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 06:11▼返信
アニメ化すると必ず制作側にゴミが混ざってるんだよな
銀魂の作者も文句言ってたしアニメ化で原作レイ.プされた作品も数多くある
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 06:24▼返信
えっこの原作者女なの!?
こんないかにも萌え○い感じで兄×妹ものが?!
信じられない…
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 06:29▼返信
>>9
なんかもやもやすると思ったらそれだwww
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 07:31▼返信
日本の場合、原作者の扱いが非常に粗雑なのな

っつーか、こんなタイトルからして糞みたいな作品に関して
偉そうに原作者面して物事を語る事自体が片腹痛い

336.にゃーーー投稿日:2014年05月11日 07:33▼返信
本当に日本人は契約書読まねえよな。
法の元でやり取りする上で契約書まで交わす必要がある内容ってこったろ

アメリケンのクリエイター界隈なんぞ、ものっそい細かいぞ。ペアレンツならぬモンスタークリエイターだらけだよ

まあ、自分の作品を他人に触らせる時点でもう手垢がつくのわかってんだから、そこは金で割り切って次の作品へ意識を向けるべきだろ。

池に群れて口をパクパクさせてる鯉に餌を投げる感じで「そこまで人気出てよかった、んじゃ次」ってなもんで

すがりつくといいことないぜマジで。
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 08:29▼返信
あれだ!第一話で、インドのことディスってたアニメだ!
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 08:48▼返信
アニメ見て思ったけどあれを実写化したらこういう映画になるんじゃないか?
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 09:32▼返信
今日学んだこと
「萌えアニメは実写にするとAVになる」
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 09:38▼返信
アニメからして成人向け指定じゃなかったのがおかしかっただけだろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 09:48▼返信
エ□でしか読者引っ張れないようなゴミ漫画が何言ってんの
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 10:15▼返信
おなシーンなかったらこんな使い古されたネタ原作に価値なんかねえよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 10:20▼返信
予想以上にそりゃこうなるだろうなって感じの予告編だった
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 10:27▼返信
確か鬼灯さん家の姉も実写だったな。
画像見たが同じようにAVみたいだった
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 10:45▼返信
原作そのままやればそうなるんじゃないの?なにが不満なの。
自分がどういうもん描いてるかわかってんのか?
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 10:50▼返信
まともに見たの1話だけ~こんな路線アニメを地上波で放映とか
よく許可が下りる事にビックリです。
なおかつ今度は、ピンク映画って(>_<)
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 11:34▼返信
共同監督の片方の人って普段AVの監督やってる人でしょ
その時点でエ.ロを押し出した作品になるのは確実じゃん
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 11:34▼返信
まず原作の内容がアレじゃん、何言ってんだ?
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 11:44▼返信
A.Vまでいかないけど漫画原作エ.ロ映画っていっぱいあると思うんだが。
ってかあれ自体のオカズ以外の価値無いだろ?
ただの勉強不足。こいつが話を聞いてないだけだろ。
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 13:03▼返信
まあ元が落書きレベルのウンコ作品だし今更・・・
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 13:35▼返信
元から酷いだろ
あれは平然と世に出せるのか…
アニメも萌え豚の俺ですら気持ち悪いと思ったのに
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 13:46▼返信
あのクソ漫画をアニメ化しちゃったせいでBPOに目付けられて深夜アニメ全体が規制されるところだったじゃん
2次元業界に迷惑かけといて何様だ調子乗ってんじゃねえよ
あと契約書と違うならまだしもなんら問題ないだろ頭湧いてんじゃねえのか

・・・と、率直な感想はこんな感じだなあ
エ.ロしか売りがない作品がエ.ロを売りにした映像化されて怒るとか大丈夫?
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 14:02▼返信
>>95
叩くなら少しは調べろや。
これ原作はラノベじゃなくて、漫画だよアホ。
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 16:59▼返信
まーた炎上商法け
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 17:49▼返信
Avですやん
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 18:47▼返信
普通は実写制作の話が来た時点で、三次は最悪の完成度になるというのは理解できるだろ
357.ネロ投稿日:2014年05月11日 18:53▼返信
どうせ、原作も同レベルのゴミやろ

知れてるわ
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 20:22▼返信
目糞が鼻糞を批判してるようにしか見えないよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月11日 22:51▼返信
>>358
鼻糞映画www
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月12日 00:14▼返信
R指定とか
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月12日 00:27▼返信
どうかんがえてもそうなるだろwww
想像力が欠如した子供かお前はwwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月12日 01:08▼返信
まぁ仕方ないだろうな〜
上の奴らは大抵見下してるからね〜
特にラノベとかつまらない漫画とかね
アニメ化や実写化してやるだけでも
有難いと思え!だろうな
相当な売れっ子作家じゃないと
上の人らは何も意見さしてくれないよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月12日 01:56▼返信
そう言うけどアニメも見てらんないくらいksみたいな内容だろ
ただのエ・ロで釣ってるgmアニメ
関係ないけどどさくさで言うけど
ボカロとラノベはほんgmミ文化。
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月12日 06:10▼返信
実写版だと
妹×
お母さん○
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月12日 09:15▼返信
これはまじでひでえな






特に実写wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月12日 15:42▼返信
きもアニメ大好きゆとりには刺激が強過ぎたか
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月12日 17:18▼返信
どうせもとからクソみたいな内容なんだから自重しろ
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月12日 18:00▼返信
いや、あの原作で普通に映像化したら成人向け映像になるだろ。
普通のスポ根ラブコメあたりを成人向け映像に改変されたとかなら抗議したくなる気持ちはわかるけど、
あの原作からそういうシーン抜いたら何が残るのさ。
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月12日 20:46▼返信
黒影か光渡しでも合成すりゃ〜いんじゃね?(ホシ゛ホシ゛
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 02:11▼返信
成人向け以外の何になると思ったんだよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月13日 08:55▼返信
監修が全然入らなくて事後報告だった事にだけ抗議すればこんなに批判無かった。それを性的表現がキツすぎるって妹に貞操帯着ける作品書いているような人間が何言ってるの?ってなるだろ…だいたい原作を準拠のアニメがBPOに注意されてる時点で自分の作品がアレなの分かりそうなものなのに。
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 11:07▼返信
「五十歩百歩」というけれど、ここで偉そうにコメントしてる奴ら、百歩以下ですらないどころか一万歩は優に超えてるだろ・・。
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 03:45▼返信
イラストや漫画ならギャグですむくらいでも、実写だとかなりの刺激物になるからな
絵に描いた乳と実写乳はもう別物
作品の質に関係なくこういう事は怒って当然
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 17:13▼返信
ギリギリのラインできわどい漫画を少年誌に掲載しつづけてる原作より、いっそ成年向けにした映画の方が好感もてるわ
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月15日 19:52▼返信
というかこの人そもそもあんな作風じゃないからなあ。描かされてるのかなとは思ってたけどそうなんだろうなあ
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 15:19▼返信
まるで原作が清純な内容かのようだが…
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 16:25▼返信
原作からして成人どころか一部の変態向けじゃねぇーかwwww
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 20:33▼返信
アニメだってMXとかで放送時間変更してたじゃん。
つまりはそういうこと。
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月16日 22:25▼返信
契約書にそうかいてあったのなら仕方が無いじゃん?
ちゃんと読まずに了承した作者が悪いだけの話なのに何言ってるん?
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月17日 14:54▼返信
女優ぶっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 11:25▼返信
妹ぱらもやり過ぎ表現の末問題が大きくなったしKADOKAWAの暴走は目に余るね
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 15:08▼返信
だったら自分で作ればいい話。
他人に任せる以上自分の思い通りにはならないんだよ。
いちいち原作が口だしたら映画監督や演出家の立場がないだろ。
他人に任せるってのはそういうことなんだよ。
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 15:45▼返信
映像化とか初めてだから、法律に詳しくないから・・気分で編集担当者任せでは、
大抵自分の思い通りにはいかない。編集担当者も契約書内容を完璧に把握、説明できるヤツは多くない。
思い通りにいかなくて後から契約書読み直すレベルなら、最初からコンテンツライツビジネスに
強い弁護士雇って話を進めていくべき。
ビジネスなんだから、思いやりや礼儀を相手に要求する前に、スキーム、座組、商慣習を
少しでも理解して、自分の作品の商品価値と二次利用のリターンを高められるよう努力すべき。
ググれば同業者のその手の話は転がってるし、よさげな弁護士やエージェントの連絡先もわかるはず。
編集担当に出版社の顧問弁護士や知り合いを紹介してもらうのも手。
ツイッターで自分の無知無恥さらせるんだからその気になれば何でも出来る。
もちろんテキトーに契約書にサインしてからでは遅いけどw
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 04:37▼返信
またこういうのか…と思ったけど契約書に書いてあってOK出したんならしょうがないよなぁ
その時点で冒頭で言ってるようなことを確認しておけばよかった。
映画製作側だってそういうの狙って作ったんだろうし
それで無理やり承諾させられたり、契約書ではチェックすることになってたのにできなかったなら問題だけど

しかしまた原作者が非協力的な実写化が生まれちまったな
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 18:02▼返信
金が動くな
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 21:04▼返信
オ ッ サ ン w
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月25日 21:04▼返信
どう見ても10代には見えない

直近のコメント数ランキング

traq