キッスについて
キッス(KISS)は、1973年1月にアメリカで結成された、ハードロックバンド。特徴的な白塗りの化粧と奇抜な衣装でストレートなロックンロール~ハードロックを演奏する。巨大なロゴを中心にした大規模なステージセットで、当初より炎やパイロテクニクスを多用することでも有名。彼らのファンは、キッスアーミー(KISSARMY)と呼ばれる。
メンバー
ジーン・シモンズ
ポール・スタンレー
エリック・シンガー
トミー・セイヤー
(詳しくはWikipediaへ)
『KISS』メンバージーン・シモンズさんが見つけてしまう
@genesimmons @acdc512 pic.twitter.com/QaLoD8ubSw
— bonerchan_69 (@ninjagnome) 2014, 5月 11
↓
RT @acdc512: @genesimmons http://t.co/2mvdHbMfWZ --WHAT'S THE NAME OF THE COMIC OR SHOW?
— Gene Simmons (@genesimmons) 2014, 5月 11
(これは何て名前のコミック・・・もしくはアニメなのかな?)
- 色んな人から『ラブライブ!』だと教えてもらう -
@genesimmons @acdc512 It's Japanese Animation,Program name is "Love Live!" The story of the ”School Idol”:D http://t.co/ZIsnUDTNbm !
— 流川市の蒼い死神ばろっくP(公式) (@MAD_tsukigaki) 2014, 5月 11
@genesimmons it's Love Live! And they even have a metal inspired song called After School Navigators! http://t.co/NoABA1VeuI
— Admiral Angie (@GrumpieAngie) 2014, 5月 11
@TheRoadHome9 @genesimmons "Love Live" segun leo. Querra verlo o demandarlos? xD
— Dan (@GekikaraD) 2014, 5月 11
@ccparabatai Love Live
— bonerchan_69 (@ninjagnome) 2014, 5月 11
- 『KISS』公式サイトにも載る -
(http://www.genesimmons.com/)より
- 『ラブライブ!』制作陣でも話題に -
「この漫画なに?」「ラブライブ!」「ラブライブです!」「日本のアニメです!」のやりとりワロタ
— 西田亜沙子(モフモハー西田) (@asakonishida) 2014, 5月 11
ネタバレになってしまうので大きな声では言えませんが今Gene Simmonsの オフィシャルサイトをみると凄く国際的に広がった感じがします!不思議な感じです。
— 京極尚彦 (@kyo_takahiko) 2014, 5月 11
@kyo_takahiko シモンズさんキッスを笑いのネタにしたのこいつです!(通報)
— 西田亜沙子(モフモハー西田) (@asakonishida) 2014, 5月 11
本スレ(ネタ元本人)に突撃はダメだってあれほど言われてるでしょうにwwww
けどシモンズさん本人は興味津々でわらたwwww
ラブライブ! 2nd Season 1 (特装限定版) [Blu-ray]
新田恵海,南條愛乃,内田彩,京極尚彦
バンダイビジュアル 2014-06-20
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
ラブライブ!μ’s→NEXT LoveLive! 2014~ENDLESS PARADE~ [Blu-ray]
μ’s
ランティス 2014-07-23
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
もう相当な歳だろ
KISSメンバー「が」って書くか
発見「されてしまう」
でしょ。
ちょっと話発展した
騒ぎ過ぎですわ
どっちにしろ凄いどうでもいいネタを
しつこく宣伝するのがうぜえ
やっぱりニシくん終わってんな
μs逃げてー
はいはい、終わってる終わってる
どんだけ媚びてるんだよ
ステマってのはやらおん騒動を起こした会社のよう悪質なのを言うから
アイマスとか言うゴミを完全に超えた
本人もDMCに出てるし、親子で日本通なんか?
まぁ初期メンバー時に一番稼いだの日本ぽいし、当然か
日本じゃ知らんけど、海外じゃパロディやら風刺やら目的でなら権利問題OKなんだぜ。
まあそれでも「発見」で意味は通るのかな
作り手もファンも相当オッサンなのか?
喜ぶとでも思ってるんだろうか
訴えられたらヤバそうなやつ
校長に怒られてんじゃんw
まあこだわりか
海外の有名人にまで凸るなよ…恥ずかしい連中だな
何故かデスメタルのコス=KISSって誤認が広まってるけど
日本の恥だこれ
そういやマクロスの人に作ってもらったアニメ版AKBってあったような…
くっさ
そりゃ、そんなマナーの悪いことをするのは、
他の作品でもなかなかいないもんな。
いつまでたっても白い目で見られるんだよ…
イメージとしては、
ゲーム発祥→アイマス=長生き
アニメ発祥→ラブライブ=短命
ラブライブのゲームが今度出るけどただのアニメゲーでしかないからな
こりゃ20代にはさっぱりだったw
シモンズがこれに反応「この漫画は何?
ラブライバー「すごい!ラブライブは世界的に有名になってる!
さすがにあかん
ソースはツイッター…ですらないのかよ
「前回のパコライブ!」デンッ
まぁそんなもんだよ。
どっちもドルオタはキモいって共通項あるしな
顔面ペイントと言えばあとはロード・ウォリアーズと聖飢魔II とカブキロックス
全部おっさんしか知らないじゃないですかやだー!
KISSなんて老害バンドじゃなくベヒーモスとかパクれば「こいつわかってる」って言えたんだけどな
でもベスは良い曲
オタはすぐに調子に乗って粗相をやらかすから問題視される。
好みにもよるけど、いい曲の宝庫
こういうのって一応許可もらってるもんだとおもってた
つーかなにこの自由アニメwww完全に製作にオモチャにされてるw
↓
なにこれ(キモっ)
↓
KISSが反応したぞおおおおお ラブライブは世界的アニメぶひいいいいいいいいい
本人は送りつけられた画像に対して「なにこれ?」って言っただけじゃねえのw
ほんとそれだわ
聖飢魔II(笑)やるくらいならキッスやっといた方がウケがいいからか