2014/05/15
緊急特報!
http://gundam-bf.net/news.php#7777
ガンダムビルドファイターズ、新シリーズ企画進行中!
ガンダムビルドファイターズ、新シリーズ企画進行中!
GUNPLA BATTLE NEXT FIGHTERS STANDBY
BF新シリーズ 静岡ホビー会場で発表!
公式で解禁になったので、静岡ホビーショー会場より。 ガンダムビルドファイターズ、新シリーズの企画進行中です! 残念ながら本日言える事はこれだけ。スタッフは最終回後も集まり続けています! よろしくお願いします! #g_bf pic.twitter.com/zycuLOh6uu
— BABA BA//// (@BxAxBxA) 2014, 5月 15
公式で解禁になったので、静岡ホビーショー会場より。
ガンダムビルドファイターズ、新シリーズの企画進行中です!
残念ながら本日言える事はこれだけ。スタッフは最終回後も集まり続けています!
よろしくお願いします!
ようやく公式から情報がでてきましたね(これだけかよ感はあるけど)
いつ頃放送されるんだろう。すげー楽しみ
ビルドファイターズにプラモ心を熱くした人達に朗報!
詳細は続報をお待ちください pic.twitter.com/T9juV2NaSL
— 川口克己 (@pikachiu_taro) 2014, 5月 15
ガンダムビルドファイターズ Blu-ray Box 2 (スタンダード版) (最終巻) (期間限定: 2015年6月19日迄)
小松未可子,國立幸,石川由依,長崎健司
バンダイビジュアル 2014-06-20
売り上げランキング : 445
Amazonで詳しく見る
機動戦士ガンダム サイドストーリーズ (初回封入特典 豪華4大特典コード同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2014-05-29
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
てアンケートぐらいやってほしかったw
おもしろかったけど展開が早すぎていろいろ雑だった
異世界の存在とか無理やり最後に結びつけるだけで殆ど話に絡まなかったし勿体無い
に一票
ギャンのヴァリアブルポッドのために、ギャン制作中
てかサンライズどんなけ制作資金&スタッフ居るのwww
クロスボーン、閃ハサ、アニメ化早よ
ガンダムアワーとかで昔のガンダムと一緒に放送するとかさ
よくあるだろw
※6
地上波で放映しているのは、どれも子供向けだし
閃光OVAとか出して欲しいよな。
動くΞとペーネロペー見たいわ
はちまバイトは社会に出たら無能の役立たずなんだろうな
こういうシリーズがあっても良いんじゃないかね
日の当たらん過去作品のMSのガンプラ化とかMG化とかされたら嬉しいんだがな
ZZ系列とかザンスカール製MSとかV2のMG化とか
閃ハサの機体が動くのはみたいけど、ハサウェイが歴代主人公の中でも群を抜いてクズだから、見ててイライラしそう
ガンプラ片手にひとり遊びしてそう
なによりガンプラの売上げが高かったのがでかい
元々ガンダムがヒットしたのはガンプラのおかげなのにナニいってんだ
個人的にはシャイニングガンダムをベースにして欲しい。
新たな改造期待してます
続編では起用しないでねホントマジで
V2はMG化したいけどABまで出したいから
そっちまで立体化できる目処がつくまで出さないでいるというウワサがあるな
聞くのは中学生以下だな。
おっきな子に聞く意味は何もない。
UCでも見てろ。
近くの量販店で、塗料なんかの品揃えが増えたのが嬉しい
ちょっとした物を買いにわざわざ30分かけて横浜まで買いに行かなくてよくなった
デメリットは欲しいキットが品切れしてることが増えた
おれもSDガンダムのプラモから入ったクチだし。
それはそうと、ガンダムブレイカーの新作はまだか?
あれはシステムを熟成すればもっとおもしろくなると思う。
登場ガンプラ、祭りウェポンとミスサザ以外全部買ったので
今後ともよろしくお願いします。
コメ欄見る限りだと結構あったんだな
いいことだ
レーンエイムを主人公にするのはどうよ?
チームネメシスのあの子も選手になって出てきてほしいなぁ…
正直に白状してみ?
ガンダムにお決まりパターンは似合わないから
もしかして閃光のハサのハサウェイもチェーン殺してると思ってるにわか?
ガノタ(大体がオッサン)はプラモ狂四郎を通ってきてるからな
期待してた人も多かったと思うぞ
PVでもオッサンが喜ぶようなMSが顔見せしてたし
成功したから仕方ないんだろうけど
普通のガンダムと違って既存のコンテンツ消費してくだけだから寿命短いのに…
いつまでも強機体が強いだけじゃ飽きる
ガンダムブレイカーもな
アニメの続きやってほしいわ
でもマイナーな機体がアニメで映ってるのみて興奮したから万事おk
やり過ぎると今のライダーや戦隊映画の二の舞だぞ
どうせ活躍するのは主役ガンダム系かサザビーやケンプファーなどライバルメカと
もうパターンきまってしまったし
アビゴルバインとはなんだったのか
主義主張の方だよ
あれただのガキのワガママで学生運動のノリだろ
Z+がUCで映像化されたから、出来ないってことはないよね…?
スペリオルが映像化出来ない造り込みをウリにしていた記憶があるからねぇ…
模型店のショーケースの中にSが居たくらいじゃない?
あれだけの事故起こしておいて、会長と秘書が突然いなくなったPPSE社はどうなったんだろ
まぁプラモさえ出続ければそれでいいんですけど
でもあんまり古い機体使われると買う気しないw
今月のホビージャパンにMGウイングゼロを使った作例が載ってたな
あのMSが出てる!的な楽しませ方だと子供は楽しめないだろう
>>53
少しだけで出てたろ・・・見てないのかよ
良作を期待しとる
円盤買った甲斐があった
当たらなかったけど
2010年代ははユニコーン、これと今んとこ順調だから富野新作も期待してる
ラルさんは引き続きレギュラーで。
思い切ったシーンやりまくれるのが大きかったな
ユニコーンでも見てろよクソガノタ
>>53
マオが回想でEx-s使ってただろ...
レイジの機体はビルドインフィニットジャスティスになると予想
正直目を覆いたくなる
ホントしっかりしてくれよ…
不満点はビルドナックルごり押しとヒャダインの糞ED曲
新OP曲は格好良くて今でもたまに聴いてるw
って怯えて暮らす日々は終わりを告げるんだね!
クソつまんねーから
敵はよく考えてくださいね
SDガンダムのゲームがガンダムの入り口だったなー。
あれのおかげで機体名だけは先に覚えて後になってアニメ見たわ。
レコンギスタって今年の秋予定のはずだろ?
だいたいBFスタッフが「続編作りたいけど、会社がレコンとオリジン優先してる」って愚痴ってたし
レコンまでの繋ぎにBF2が放映されるなんて展開はまずありえんと思うが
だいたいレコンギスタって地上波で放送なん?
俺はUCみたいに劇場公開→OVAだと思うんだけど
ガンプラアニメなんで^^
アニメ二期だといいなあ
セイ・チナ組
マオ・ミサキ組
フェリーニ・キララ組
ニルス・キャロ組
そしてレイジ・アイラ組(最強か!)
もちろん新キャラも続々! これなら一期との差別化も出来るし!
終盤なんて酷すぎ
理屈が通ってない
無茶苦茶で見てられなかった
2期楽しみだな
新主人公導入→やめてよね、の声
また世界一になる話→もうやった、の声
エイジが敵になる話→アリアンがもたん時が来ているのだ、エゴだよそれは!、の声
いったいどうなるんだ・・・・
BFは細かい事考えなければ面白かったよ
OPもEDも内容もつまんなかった;
ガンダムとは別ものとして割り切ってみれば普通のアニメだったけど
ホントコレ 言いたくないけどマジでシード厨が人気&面白いBFに嫉妬してるのバレバレで
笑えるよwwwww
BFはガンプラアニメってわかってない奴らマジで多いいな 何歳だよ 自分で考える脳を持て