記事によると
大ヒット発進のハリウッド版「GODZILLA」続編製作が決定!
http://eiga.com/news/20140519/15/
・米レジェンダリー・ピクチャーズとワーナー・ブラザースがすでにハリウッド版「GODZILLA」の続編企画に着手していると、Deadlineが報じた
・続編について具体的な情報は報じられていない
・ハリウッド版「GODZILLA」は全世界での興行収入1億9620万ドル(約199億円)という大ヒットスタートを記録している
続編にはメカゴジラやキングギドラが出てくるのだろうか
日本公開が待ち遠しいなぁ
関連記事
【【大人気】ハリウッド版『ゴジラ』、北米初日の興収は約39億円!キャプテン・アメリカを上回る今年の最高記録に】

S.H.モンスターアーツ ゴジラ
バンダイ 2014-07-31
売り上げランキング : 371
Amazonで詳しく見る
ゴジラ(昭和29年度作品)【60周年記念版】 [Blu-ray]
宝田明,河内桃子,平田昭彦,本多猪四郎
東宝 2014-06-18
売り上げランキング : 2745
Amazonで詳しく見る
やっぱり上半身マッチョなのだろうかw
人種差別とか言いやがるから少数民俗的な衣装や特徴を表現カットするだろな。
はよ見たいな!
何でああいう難しい問題入れるんだか
2014.05.19
Eurogamerをはじめとして複数の海外メディアから画面解像度がフルHDの1080pであると伝えられていた任天堂のWii U『マリオカート8』ですが、Wii Uのニンテンドーeショップの商品ページが更新され、多くの任天堂Wii Uタイトルと同じく本作も720pであることが明らかになりました。
『マリオカート8』は公式サイトやダミーパッケージに珍しく画質の記載が無く、これまで解像度が伏せられた状態が続いていましたが、公式情報により確定。720pのアップスケーリングで1080p表示ということになります。
うっそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
お隣の国「ゴジラの原作は○○が起原」とか言い出しそう
だってプレイ動画のグラ微妙だったもんなw
マジかよ・・・
期待した俺がバカだった・・・
お前も病気だね
えっ?
…
…ええーーっ!?
知ってた!!!
東宝怪獣は一体だけでも使用料が、ハリウッドから見ても馬鹿にならないからな
更には複雑な版権の問題やら何やらで面倒くさいことに…
それなら体格が太いのも納得、細いと体重支えられないもんな
もっと怪獣同士のバトルシーンを増やしてくれって内容が多かった
続編ほ大コケしそう
あとキングコングも
キングコングにゴジラをボコボコにして欲しい
まぁ楽しみやけど
ガメラもやってほしいな会社ちゃうけど
元々初代ハリウッドゴジラがコケてなけりゃ作られる予定だったし
これじゃ今までと同じじゃん・・・orz(T_T)
何やってんだよ任天堂ォ!( ・`д・´)
それはそうと日本人はこれほどのコンテンツを放置したままとかマジで馬鹿なんじゃないの?
>アメリカのゴジラって日本のより倍デカイんだな
平成vsゴジラ:身長100m 全長200m 体重6万t
レジェンダリーゴジラ:身長約108m(350ft.) 全長不明 体重不明
…倍?
そもそも今回のゴジラは初代ゴジラのハリウッドリメイクみたいなもんだろう
怪獣同士の戦いに大きくフォーカスが当てられるのは次回からだよ
昭和~平成初期の怪獣っていい感じにデザイン尖ってて好き
俺が見た海外の反応ブログじゃそんな事ないなw
軒並み高評価w
7mが100mに勝てると思ってんの?
東宝だけでできることは全部やっただろ
マジで馬鹿なんじゃないの?
ゴジラを見た事ない人にはウケるかもしれんが従来のゴジラファンからすれば不満はあると思う
まぁゴジラなんて西洋じゃよっぽどの怪獣オタクしか見て無いだろうし
ヒットの為にストーリーを重視する路線になったのは仕方ないかな
スペゴジの時ビオランテの破片かモスラの身体に付着したゴジラの表皮がスペゴジになったって話あったけど
スペゴジってビオランテのデザイン若干入ってるよね
最近見返して気付いた
モスラは人間の味方ではないでしょ
キングコングは味方だけど
でもぶっちゃけハリウッドが好む「リアリティや迫力」を持たせての長尺怪獣バトルって難しくね?
東宝ゴジラもバトルはダレる部分結構あるし
映画としてもマンネリで。
海外で映画になったら、「せっかく日本のやつなのに海外で・・・」みたいなこといいだしてるけど。
こういうパニックモノは特にな
日本のゴジラみたいに低迷してシリーズ終了になるよりは好調のまま終わって欲しいんだ
バイオハザードみたいにならないでくれよ
んなこたぁ無い。子供の頃TVで観たって人も多いよ
もちろんデザインだけは無駄にカッコ良い。けど、どこか抜けてて余り強くない感じで。
ところでガメラの新作は何時?
海外の反応ブログ(笑)
ああいうサイトって好意的な意見ばっか抜粋してるのが殆どだろww
ハリウッド版が面白いなら海外に任せた方がマシ。
ゴジラ vs がじろう
肝心の怪獣もゴジラよりMUTOの方が目立ってる
さっそく旭日旗に似たシーンがあるとかでイチャモンをつけてるw
(・ω・`)
ほ君は配給どこだか知らないの?
メタクリのユーザーレビューでは好評だったな
youtubeに偏執的なアンチがいるんじゃないの
あんなショボイグラで720pなの?
割とFWは外人に人気だったりする
ゲームの続編と変わらんよ
なんだっけ
アメリカ版はリアル系だしメカとか宇宙怪獣だして大丈夫な世界観なのかわからん
ガイガン
個人的には悪役ゴジラ対大魔神っての見てみたいな
ただ自分にとって邪魔な存在だったムートーを焼いたら、何か小さいゴミみたいな奴らが勝手に感謝してるって感じ
解決しない結末ってネタバレされとるようなもんやん
解決とかそういう話じゃないし
普通にオリジナルじゃね?
トランスフォーマーの最新作にゾイドみたいのいるよなw
ビオランテとモスラも高いあたりなんとなく世代が分かるw
日本のゴジラでも 死んだ→実は生きてた こんなのばっかよ?
日本版最終ゴジラも煙の中のゴジラシルエット出して終わってるし解決たんて無いよ
いかにも怪獣って感じだし、ゴジラとがっつり戦ってほしい
面白そう
無理に日本の怪獣出す必要ないし、せっかくのハリウッドなんだし、そういうコラボも良いと思う
ひょっとしてアメイジングスパイダーマン2を上回って1億ドル超えた?
デザイン的にハリウッドが作ったらスゴイことになりそうだ
それ平成最後なだけで最終ちゃう
週末3日で94億
あれやっぱりゾイドに見えたかww
次回もそうなるでしょ 権利的に
今回は死ななかった芹沢博士がまた出てくれるかってところだけど
ただのデカくてキモい蛾になりそう
キングギドラはゴジラと戦った回数が最も多い怪獣だし
投票で人気あるのは納得
エメリッヒ版の続編ではベガスでグリフォンと闘うって噂も出てたの思い出した。
以降のファイルウォーズとかを言ってんだろうが
あれは時代も設定も製作方針も違う別物だ
もう日本語ブログでネタバレしてるのもいくつかあるし
海外サイトではラストシーン載ってるのもあるし
今回のポジションは昭和後期またはガメラだから
いずれアベンジャーズとも共闘しそうな奴になってるよ
日本は残念ながら東宝です
あとグリフォンはエメの前の監督の時の案じゃなかったか?
そもそも、ゴジラなんて何匹もいますし。
さりげなくネタバレはやめよーやw
何を今さらw
割とハリウッド向けな怪獣だと思うんだよね!
あの完結編をリメイクしていただきたいものだ!
選択肢にデストロイヤーがいないとかわかってないな鉄平
ゴジラは核兵器の具象化なんだから絶対無敵の存在じゃないといかんでしょ
人類が生み出した怪物はゴジラをも殺してしまい、新たな人類の脅威になるってのは王道ではあったが。
デストロイアはゴジラ殺してないけどな
ゴジラJrはデストロイアに殺されたけどそのあと蘇ってる。
デストロイアは自衛隊に撃ち落とされて死ぬという最後だったが。
どっちにしろ日本で作ることはなくなるだろう...
夏休みに売りたいのは分かるけどあんまりだよ;;
アノ歌詞を思い出すと、あぁそんな怪獣もいたなぁと、しみじみ思う。
ハリウッド版はどんなストーリーなんだろうか
ドンガン傘ぁ〜くやん、インド無〜
いわゆる神風だよな
普段は台風みたいに日本に上陸して土地をぶっこわすけど、いざ外敵が現れると神風になってそいつを倒す
日本人は知らないんだなぁ~起源主張しちゃっててバカみたい
まずはキングギドラだろう
おまえ「軒並み」をケンナミって読んでるだろw
気が向いたら、東京観光に来る、大きいから色々壊しちゃったよ…テヘペロ
お腹が空いたから、原発襲って満足だよ~。
自衛隊?飛んで来た虫みたいなもんか…邪魔くさいから振り払う。
他の怪獣?、フザケんな、ココ(日本)はオレ様の庭だ、従う気が無いのなら、ブッ潰す!!!!。
大体こんな感じに作ってくれるんなら、文句はないんだ~。
アゴ割れマッチョが乗り込むガオガイガーとかw。
前作のこともあるから不安だったが、今回は絶賛みたいだな。良かった!
続編ではキングギドラのハリウッドデビューを望む。
全核保有国でゴジラ大発生 wwww
アメリカ人は「大怪獣を倒す強いアメリカ人」が見たいだけだからな
>>176
監督はその辺わかってる人間っぽいけどなあ
これで証明された
原作をハリウッド用に変にぶっ壊すとろくな事はない
実写版ドラゴンボールのように。
原作に近づければ良い評価を得る。
まだまだ 良いものが日本にありまっせ ハイウッドさん^^
寄生獣、ガンツ、パトレーバー、アームズ、プルートウ 等など
ハリウッドはん ^^
アベンジャーズvsゴジラ
トランスフォーマーvsゴジラ
さあ好きなのを選べ!
ついでにゾイドの実写化もお願いしたい
お前モスラとゴジラシリーズみたことないだろ
全部企画が頓挫してるやつじゃないかw
動かねえと思ってたビオランテが大迫力で襲いかかってきたところとか、VSキングギドラで街に巨大な影がかかってから予想以上にでかい本体が登場したところとか、映画館で見てて変な声出るほど興奮した思い出があるから、今回のもそれくらいインパクトがあると嬉しい
沢口靖子昇天シーンとか予算不足のターミネーターみたいな間抜けな部分もあると、なお嬉しい
このコメント他のブログでもみたわ。
ちょっと改良してるけど
必死ですな
昭和最強の敵キャラだし、キングギドラはその後に取っておいて欲しいわ。
ウソツキ光線がすごいからね。w
>>ゴジラは住みわけをして考えれば、ハリウッド版もギリギリ何とか受け入れられる
例えば、虎とライオンの違いみたいな感じで!!
今はプラモでの実写化しかないからなぁ
/0の続きとかはかなり見たいな