• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
【朗報】『ベルサイユのばら』が40年ぶりに新作発表!!



「ベルサイユのばら」40年ぶり新刊、アラン描く新作読切も
http://natalie.mu/comic/news/116950
名称未設定 8


記事によると
・池田理代子「ベルサイユのばら」の40年ぶりとなる新刊11巻が8月に発売決定

・2013年からマーガレットで不定期掲載されている「ベルサイユのばら エピソード」シリーズを収録し、「エピソード1」には15ページの加筆が行われる

・11巻発売を記念して、1~10巻も7月1日に復刊されることも決定






















40年ぶりだと内容すっかり忘れてるだろうから

1巻から大人買いする人が多そう











ユメノトビラユメノトビラ
μ's

ランティス 2014-05-27
売り上げランキング : 42

Amazonで詳しく見る

Fate/hollow ataraxia 限定版  (■限定版特典 ねんどろいどぷちアヴェンジャー設定資料集(仮)■封入特典 ミニゲーム2点ダウンロードコード「とびたて! 超時空トラぶる花札大作戦」「とびだせ! トラぶる花札道中記」同梱)Fate/hollow ataraxia 限定版 (■限定版特典 ねんどろいどぷちアヴェンジャー設定資料集(仮)■封入特典 ミニゲーム2点ダウンロードコード「とびたて! 超時空トラぶる花札大作戦」「とびだせ! トラぶる花札道中記」同梱)
PlayStation Vita

角川ゲームス 2014-11-27
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

コメント(56件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 23:12▼返信
古すぎ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 23:12▼返信
ウホッ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 23:12▼返信
ウホッ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 23:12▼返信
…すみません、今…食べ物それだけしか…
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 23:12▼返信
薔薇は薔薇は
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 23:13▼返信
ベルサイユのバラて面白い?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 23:14▼返信
気高く咲いて
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 23:14▼返信
ゆっくりしていってね
にしか見えんwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 23:15▼返信
今更かよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 23:15▼返信
フランス革命の予習に読もうかな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 23:16▼返信
私はただのニートに生まれた 
自宅を守れと 冷たくいわれたー
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 23:20▼返信
アンケートおかしいだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 23:21▼返信
>>1
擁護擁護って口くさいよ
真相をはっきりさせてほしいだけだ
お前ほんとに口くさい
歯を磨けよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 23:25▼返信
親がみてたが内容はしらんな
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 23:25▼返信
これを機にベルばら無双を出そうコーエー
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 23:25▼返信
一体今頃何描くんだよ・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 23:25▼返信
外伝?
もう完結してるんだよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 23:25▼返信
アニメは一挙放送で見た
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 23:28▼返信
アニマックスで久しぶりにベルばらアニメ見たら面白かった
オスカルってあんなに格好良かったんだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 23:34▼返信
蛇足感がするなあ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 23:35▼返信
今リメイクしたらオスカルが女騎士風になって薄い本を賑わす事間違い無し!!
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 23:37▼返信
終わってなかったの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 23:39▼返信
綺麗に完結してるけど最近番外編が発表された
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 23:39▼返信
典型的少女漫画なイメージしかなかったんだが
実際読んだらすげえ面白かった
意外とコミカルだったりもするし
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 23:48▼返信
フランス映画になってた気が…実写で、オスカル役の人がキレイだった覚えがある。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 23:49▼返信
何年か前に読んだが内容も覚えてる場合はどれ選択すればいいの
ほんと使えねーな
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 23:52▼返信
薔薇は薔薇は
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月19日 23:58▼返信
ヴェルサイユ条約のせいでナチスドイツが第2次世界大戦に加わったって本当?
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 00:13▼返信
一話目でオスカルが軍服着て現れるシーンは
アニメ史に残る名シーン
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 00:15▼返信
新刊出るの楽しみに亡くなったBBA読者が可哀想でねか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 00:52▼返信
ベルばら大好きだけど、革命が進むにつれ暗さを極めるからなぁ
リメイク難しそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 01:03▼返信
まだ完結してなかったのこれ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 01:10▼返信
ジャンヌダルク見殺しにしたりとか、ほとんど政治に関係ないアントワネットに責任おっかぶせたりとか、どーもフランスは好きになれんのだよなあ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 01:21▼返信
宝塚のなら見たことあるわ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 01:45▼返信
ベルサイユの腹
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 01:48▼返信
>>33
日本人も歴史の中でそういうこと山ほどやってるし、色んな立場の人がなんでそうしたのか、理由を知れば、理解できないものはないと思うよ
フランス人と日本人の感性は似てるってよく言われてるし
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 01:54▼返信
ベルばら終了からジャコバン殲滅まで、工口イカまでのつなぎを全部やってくれよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 02:00▼返信
ベルバラはむちゃくちゃ面白い。
一方で、オスカルの初体験が
37歳という事実に動揺する。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 02:02▼返信
BSアニメ劇場でアニメは見たが原作はさすがになぁ…

そういえばオスカルもアンドレも本職声優じゃないんだよね
当時って今みたいにああだこうが言うやついなかったの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 03:56▼返信
オスカルはいいキャラだと思う
男から見てもかっこいいわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 04:36▼返信
作者も出てたマンガノゲンバの特集から数年…まだ新刊出てなかったのか…w
最終巻出るまで死に切れないと続きを待ってたファンが生きてる事を願うよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 05:24▼返信
オール ヴォワール
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 05:24▼返信
オール ヴォワール
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 05:48▼返信
>>39
当時は声優業が確立する前だからな。
俳優や女優のバイトだった。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 06:44▼返信
あんまり巻数出てなかったんだな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 06:50▼返信
作者の性格が悪すぎて新作は読む気になれんなあ

池田さんはベルばらのロザリー含め、至極の百合をいろんな作品で描くけど
最終的にに女同士をわざわざ否定していきなり出てきた男とくっつく展開だらけで
百合ファンから地雷百合作家と呼ばれてるし
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 08:03▼返信
テレビアニメのopで薔薇のつるに巻かれてるオスカルが全裸に見えてドキドキした子供は少なくないはず
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 08:06▼返信
これと「あさきゆめみし」は古典や西洋史のテスト前にクラスで回し読み必須だった
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 08:18▼返信
>>46
そう言えば、ドラマのアリエスの乙女たちでも、百合でわくわくしてたけど途中で消滅してガッカリしたなあ……

まあ昔は百合好き趣味の人のための専門漫画雑誌なんてなかったし、百合なんて実際非生産的なことには変わりないのだから、一般分野の物語で脱百合=人間的成長とされてもそういうものでいいんじゃない?
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 09:19▼返信
有名漫画なのに10巻しか出てなかったのか
まあ少女漫画は巻数少ないもんな
ママレードボーイも全8巻だし
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 10:22▼返信
オスカーーールッ!
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 14:42▼返信
アンドレーーー!
アニメだと完結してるのにまだあったのかw
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 15:58▼返信
>>49
百合は同性愛とは違うからね
男を知る前の少女が恋する自分に陶酔してるだけだから
まさに、気高く咲いて美しく散る、それでいいんだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 18:14▼返信
ああ・・・オスカアアアアァアアアル!
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 21:21▼返信
買いにいかなきゃ!!!
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月23日 21:52▼返信
ジュテームお酢カール

直近のコメント数ランキング

traq