UbisoftがPS Vita版「Child of Light」の発売決定を正式アナウンス、国内版は7月31日リリース予定
http://doope.jp/2014/0533778.html
記事によると
・4月末に発売されたRPG「チャイルドオブライト」のPSVita版が発表された
・北米では7月1日、ヨーロッパでは7月2日、日本では7月14日に発売される。
公開されたトレイラー
パッケージも出すのかな?
PS4版持ってたらVitaリモートで遊べるのよね・・・
チャイルド オブ ライト
PlayStation 4
ユービーアイ ソフト
売り上げランキング : 99
Amazonで詳しく見る
チャイルド オブ ライト(日本語版) [オンラインコード][ダウンロード]
Windows
ユービーアイソフト
売り上げランキング : 42
Amazonで詳しく見る
VITAだと見つけ出せる自信がないなw
それにしても任天堂ハードってマジで何もねえなwもう撤退したのか?
ひでえグラだなw
記事によってマチマチでイライラすんだよボケ。
www
クロスバイ対応してくれてるかな?
ちなみに北米で明日発売のTransisterが最高で出来らしいぞ。近年最高のARPGだとメジャーなサイトのレビューが一致している。
ちなみにこのゲーム、マイクロソフトが競争妨害を仕掛けようとしたら、「じゃあお前だけハブな。」って言われて720も360も外されちゃった作品w
据置機が買えないor部屋にテレビが無い人に需要がある・・・はず
無茶苦茶キレイだぞ、重ね合わせも凝った処理してるし
戦闘システムなんかはグランディア風味ではあったが)
全体的にはコッテコテの外人さんが作った洋ゲーだったな(面白かったけど)
pier solarが気になってる
まぁ、こっちはJRPGというよりLunarリスペクトッて感じだけど
画面タッチパネルでホタルを直接位置指定できるので、戦闘は結構いい感じになる
VITA単体版でも同様だろうな
単発では厳しいが
いちおうDL専用だし何とかならんかなぁ
GAさんグランディア4はよ
は?
防御やホタルをしっかり使わないと、押し戻されたばっかでこっちの攻撃があたらない
海外だと明日発売なのかw
うーむ、めちゃうらやましい
ただ、スマホ版はスマホしか持っていない人にもドラクエを遊んでもらうための展開なので、
スマホの特性を生かした新たなドラクエを作る、という事とはまたちがうんですよ。
逆に…次のドラクエについては、スマホではなくて、もっと強気でいきたいなと思っていて。
堀井:
いまは空き時間にチョコチョコと遊んでいくようなゲームが流行していますけど、
その波も終わりが来て、どっしりとしたゲームが遊びたい気分になってくるんじゃないかな。
その要望に応えられるようなものを作りたいです。
vitaにピッタリなタイトルだもんよ
こういう雰囲気のゲームはやっぱええな
未だにVitaのスパロボが終わらん
興味はあったし値段次第で買うよ
もっと他の洋ゲー出せよVitaに
今度は幼.女ゲーけぇw
アナログスティックでちまちま合わせてたw
具体的に何が欲しいのよ
いいからキャラデザ見てくるんだ
PS3=スパロボ
VITA=チャイルドオブライト
今週も全機種に万遍なく新作情報が来て嬉しいわ。平和が一番。
PS4とPS3クリアしちまった
興味がある人は是非触って欲しいゲームだわ
マーセナリークラスの変態画質(褒め言葉)じゃなければいけるんじゃね?
最初から予定があればvita版買ってたのに・・・
このゲームはタッチパネルがあるvitaの方が合ってるね
いつも初めの方に、反日コメントしてる在.日と、
アンチソニーのコメントしてる豚は、同一人物。
豚は在.日が多い。
グラより操作性
素早い敵の猛攻を耐えつつ、チャンスが来たら補助魔法を使い流れを引き寄せる感じ
値段分以上は楽しめたよ
ホタルノニッキーとかみたいなのも無理か?ジャンルは違うがなんか似た雰囲気っぽいけど
反日堂の方?
元から買う気なんてないくせに言い訳の理由にいちいちソニー出すなよみっともねえ奴だなあ・・・
WiiUでも出来るじゃん
思ったより売れたんだな
おめでとう
あとあの人と同性能のキャラ追加
結局上限解放後そんなに割り振ることなくクリアできちゃうし
わざわざハードやりたいとも思わないし
vitaがあってるってコメ多いし、
PS4の体験版やってみて場合によっちゃvita版購入かな。
有名で王道なゲームが集まるのが任天堂ハード。
これからの中心ハードがどっちになるか、結果が証明してるわけ^^
これWiiUにも出るんですけどもう買わない宣言ですか?www
唯一海外大手でWiiUをまだ切らないでいてくれるUBIにそんな態度でいいと思ってんの?
遊んだ事もねぇ心が汚れきった糞信者が何をほざいてんの?
ゴミハードの称号はニンテンハードの独占でしょ
PSVita
ニシくん、すまんなw
最初からvitaで出してくれよー
自分の環境に合わせて選べば良いと思うよ
殆ど利益が出ないと分かってるのに果敢に挑んで来るとか恐れ入るわ
ちょうど詰んでるしどこでもできるならありがたい
飛べるようになると探索範囲一気に増えるしホタルつかった仕掛けもあって結構楽しめるよ
ただPS4からの配信だと視聴者には音が聞こえない仕様なのが残念・・・・
Ubisoft UKがいうにはクロスバイ、クロスセーブは非対応。
DLのみのパッケージなし。
クロスバイは日本では同発じゃないからアウトだからいいけど
ニシ君がみんなWiiU買ってれば少なくとも今のWiiUの状況にはなってない
買わずに文句を言うのがニシ君なんだよ
PS4版持ってる人が買い直すほどの意味は無いだろうけど
vitaで遊びたいなら素直にvita版選ぶのがベスト
そのためにps4版スルーしたんだけどなっ(大嘘)
横スクRPGがあったろ確か
WiiUでも出してる良ゲーだぞ
つーかVita版遅せえよ
泣く泣くPS4でやったけどVITAでやりたかったから
まあ任天堂に付き合うくらいだからな。
ちなみに海外じゃvitaのサード売上は3dsより大きいから、任天堂ハード向けよりはビジネスよりだけどな。
全機種確認
まじか
すげえな
今日はクソ豚バイトか
しかし7月は買うソフトが多くて困る
まあどう考えても画質的に無理かー
じゃあ3DSってどんなゲームなら出来るんです?
マリオ?
カービィはもっとボケボケだけど
何か二次創作臭くて微妙
自機ですらボケボケの任天堂に作れるモンじゃないな
何がいいたいかというと”遅い”
選択肢が増えるだけだし、いいんじゃね
WiiUに出てることすら知らないのか豚は
パケで出たら買ってたのに。
マイクソ、ボダ糞と大違いだわ
どこで詰まってる? オークとか?
雑魚はサクサク、ボスはちゃんと戦略考えないとなかなか倒せないとRPGとしての基本は良くできてる
レベルアップで全回復するうえフィールドに回復ポイントが結構な数用意されてるから、いちいち回復のため戻るって手間があんまりないのもいい
値段を考えたら十分すぎるほどいい出来だった
これはやりたいと思ってた
携帯機でやりたかったんだよUBI最高
序盤のレディに呼ばれて移動中の工場っぽいところ。
仕掛けの解き方なのでネタバレされたくない人もいるだろうから、もう少し自分で考えてみます。
ありがとう。
やりたいソフトがない
調べてもいないけど
調べなきゃモチベも何もないでしょうに
正直FF10リマスターの方をオススメする
値段は高いけどな
あれにつまる人がいるとはな
さすがに同じゲームは買わないかな・・・。
同時発売だったら悩んだけど。
実際にやってみたら驚くだろうな。
ゴキ代表より
pvだけでもかなりなもんなのにな。
何が不満なのやら。
以上、豚の自己紹介でした
もう聞き飽きました
これが自己投影ってやつですか
3DSじゃ性能不足で動きませんwwwwwwwwwwww
任天堂信者ってみっともないね^^
国内だか海外のサードの市場が絶望的に狭いのか、
性能にうるさい向こうの連中が作る気もおきないハードなのかどっちなのやら
Transistorのほうは期待してる
普通にインストールベースからいって、携帯機なら3DSで出し方が売れる率が高いからな。
ロープライスにそこまで文句つけるなよ・・・
横スクってだけで躊躇してしまう・・・
ププッ くやしいのう
ソニーは金持ってるのか持ってないのか統一しろ、多動症キチガイ。
日本で円盤サントラ発売を切に願う
低解像度と3D機能と二画面のせいでマルチもらえないっていい加減に気付こうな
最初から3ハード対応にしておいてほしかった
> ゲーム本編と、7つの追加コンテンツ(1600円相当)のセット
Vita版が完全版かよ(´・ω・`)
たぶん、大画面でできないから完全版にしたんでしょ
サービスサービス
そういう邪推する前に、WiiU版買えよ、出てる事すら知らないだろお前w