豚の尻のような深海生物「pigbutt worm」
http://gyo-ten.doorblog.jp/archives/567953.html
画像クリックでモザイク無しが見れます
記事によると・豚尻ワームは新たに発見された環形動物
・この生物はラテン語の学名でも、「豚の尻に似ている」という大まかな意味を与えられた。
・これまでに発見されたサンプルが、成体なのか幼生なのかははっきりしない。
どうしてコイツはこんな形に進化したんだろうな・・・
【Amazon.co.jp限定&GAMECITY限定販売】 ゼルダ無双 TREASURE BOX (初回特典「勇気」コスチュームセット3種 同梱)
Nintendo Wii U
コーエーテクモゲームス 2014-08-14
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2014-08-28
売り上げランキング : 56
Amazonで詳しく見る
はちまは これで 抜きました
特にトイハで多い傾向
>2011年12月02日22:00
>豚の尻のような深海生物「pigbutt worm」
古い記事なんだな
はちまで初めて感心した。
古っ! ネタ切れか
ホヤとか
だけど間違いなく病気もらうなぁwww
1~2センチくらいだったような
恐らく1cm強かな~。この手の生物では結構小さめ。ちなみにク.リオネは0.6~1.5cmが一般的。3.0cmは希少個体で北海道オホーツクでは5cmを超える個体もいるらしい。
「え?猥褻?いやいや、深海生物だよ」
コレとは言わないけどw
バイオ6の敵はほんとにセンスがないし下品すぎる
ブタの尻というギリギリのラインを見つけ出した手腕は評価したい
で、何処のショップで売ってるの?
任豚うpしてやれば
確か名前は『しりっぽん』だったか