• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






テレビ各局の会議で「テレ東みたいな企画出せ」の指示
http://yukan-news.ameba.jp/20140524-96/
1400988499392


記事によると
・局バラエティ番組の企画会議では「テレビ東京みたいな企画」が求められている。

・特に路線バスの旅やYouは何しに日本へ?などの名前が挙がっている。

・フジテレビの『世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?』などがテレ東風の番組だとしている。
















ドラマも半沢ヒットしたら同じ原作者のドラマ乱立だしなぁ・・・







マリオカート8マリオカート8
Nintendo Wii U

任天堂 2014-05-29
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

ウォッチドッグス【CEROレーティング「Z」】初回限定特典(スペシャルコンテンツプロダクトコード+PS4版限定DLC同梱)&ウォッチドッグス アートブック付きウォッチドッグス【CEROレーティング「Z」】初回限定特典(スペシャルコンテンツプロダクトコード+PS4版限定DLC同梱)&ウォッチドッグス アートブック付き
PlayStation 4

ユービーアイ ソフト 2014-06-26
売り上げランキング : 10

Amazonで詳しく見る

コメント(251件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:34▼返信
ギルガメ復活しろよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:35▼返信
企画屋が無能なんだよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:35▼返信
ここはテレ東以上の企画書を出せって言わなきゃダメだろ・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:37▼返信
どんなにもがこうがウジには無理
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:38▼返信
ははは、テレ東なんて都市伝説ですよ。
うちの地元じゃどこの家庭もテレ東なんて見てませんよ。(某地方在住)
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:38▼返信
そもそも、テレ東が好調なのはアニメが豊富だからなんじゃ・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:38▼返信
日本自体が右へ倣えな国民性だがもここまでくると酷いな
みんな似たり寄ったりになるからつまんねえんだろうが。独自性を出せ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:38▼返信
テレ東は企画がいいというより中身がカッスカスじゃないってとこがいいんだろ
消去法でそうなっちゃう
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:39▼返信
人真似ばっかしてるから民法は同じような番組ばかりなんだろうが
ネットで流行ったものの後追いも多いし、だからオワコンなんだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:39▼返信
だからダメなんだよ(´・ω・`)
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:39▼返信
こんなんだから糞つまらんドラマだの連発するんだろうなー
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:39▼返信
はあ?和風総本家とカンブリア独立してアンケ取れよクズ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:39▼返信
和風総本家が無いやりなおし
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:40▼返信
つかバラエティーなんて今は制作会社しだいじゃねぇの
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:40▼返信
売れた物のパクリ、二番煎じばっかで何故それがうけたのか理解してない
だからそこから新しい物に繋げられない
同じ物ばっか作ってまた飽きられる
本当馬鹿だな

任天堂は
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:41▼返信
もうニュースとアニメだけやってりゃいいんじゃね?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:41▼返信
テレ東をパクるんじゃなくて、自らオリジナリティーのある番組を作れよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:41▼返信
あーこりゃ無理だ
ここまま落ちてくな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:41▼返信
テレ東から見習ってほしいところは芸能人枠を3人以下に抑えてるとこだろうな
視聴者が見たいのは芸能人じゃないんだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:42▼返信
流行ったら右習えは悪習だね
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:42▼返信
>>15
モンハンもどきを連発しているVitaも人の事は言えんw
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:42▼返信
ドラマにしたって孤グルやヨシヒコみたいな企画フジとかじゃ通せんだろ?
そこがお前らの限界だよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:43▼返信
オリジナリティの完全放棄ですな
だから見ないんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:43▼返信
>>20
ゲーム業界もまさにそれ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:43▼返信
Youは何しに日本へって差別番組だろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:43▼返信
>>6
今は一頃よりアニメは多くはない
MXとかの独立局のほうがたくさんだ

どちらかというと通常番組に長寿が多い傾向
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:43▼返信
まずは糞つまらない昼の番組切って
午後ローを真似る事から始めないとな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:43▼返信
そりゃ、テヨンに企画なんか出せるはずないじゃん。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:43▼返信
全く成長していない・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:43▼返信
>>21
それは全てサードパーティ製のゲームなんですが、なんでわざわざvitaを挙げるんですかねぇ?www
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:44▼返信
長いものに巻かれようと必死すぎだからつまらにんだよ。
それに気づかずどうにかして金を稼がなきゃいけないと強迫観念にでも囚われてるかのようなやつが多すぎる。
ラノベも然りな。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:44▼返信
>>21
モンハンもPSOもどきなのに何を言ってるの?
またチョ.ン豚の起源主張かよw
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:44▼返信
ぶっちゃけMXのバラエティよりもつまらないんだよフジの番組
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:44▼返信
他局のテレ東パクり企画番組はテレ東のに比べるとなんかつまんない
オリジナルもできない、パクりで元に敵わないじゃどうしようもないね
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:44▼返信
>>14
番組の箱がどうしようもないんじゃ作る方にげんかいあるよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:45▼返信
確かにフジでは世界行ってみたらが唯一見てる番組だな
テレ東の良さって適度な冒険心とユルさのバランスだと思う
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:45▼返信
バカだな
ああいうのはテレ東がやるから成立するのであって
他の局がやったらただのつまらない番組になるだけだろw
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:45▼返信
テレ東の番組をパクって結局ひな壇ツクってモジョモジョくだらんことやるんだから一緒一緒
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:46▼返信
てきとうにyouをパクったところで絶対脚色仕込み満載になるだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:46▼返信
「この番組●●の局でやってる番組の2番煎じじゃねーか」
と思った瞬間に、嫌悪感しか生まれない

同様にテレ東のドリームハウスは大嫌い
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:46▼返信
余所が緊急特番やってようがアニメ流してるような我が道をゆくとこがいいのに
そのテレ東の姿勢をパクろうと言う時点で破綻している
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:46▼返信
>>21
モンハンもスッカリ豚の心の拠り所になってしまったようだねw
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:46▼返信
今のテレ東はビジネス番組特化で
雑学番組ほどつめこまずでも軽い知識欲を刺激する肩の力抜いたバラエティ
たまにアニメってイメージ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:46▼返信
テレ東みたいに局ごとのイメージを作って勝負すればいいのにね
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:47▼返信
日本に来て外人が一番嫌気がするのが、日本のTV番組の異常なつまらなさなんだってな
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:47▼返信
旅ぶら番組ばかり乱立されても困るわけだが
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:47▼返信
>>9
ネットで流行ったもの?
そんなものねーよwwwネット民www
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:47▼返信
>>30
スマブラパクったSCEは人のこといえないねw
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:47▼返信
>>20
ファルコムみたいに基本に忠実に制作していないところが多すぎるんだよな。
周りに流され過ぎ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:47▼返信
そもそもフジとかサブカルを切り捨てて視聴者の切捨てを図ってるからな~
テレ東とか今も昔も変わらず淡々としてるだけ、テレ東が好調じゃなくテレ東以外が死に掛けてるだけ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:47▼返信
ギルガメ参考にしろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:48▼返信
昨日の道100選碑探し旅番組。あんなんでもすごく面白かったな。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:49▼返信
>>48
そもそもパクリは任天堂も昔からやってるんだけど…w
いわっちに聞いてみたら?(笑)
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:49▼返信
>>24
は?黙れよ糞にわか死ね
ゲーム業界なんざ昔からそんな感じだ

ファミコン時代、ドラクエが流行ってからどれだけドラクエのパクリRPGが量産されたと思ってるんだ?
4人PT、たたかうにげるコマンド…
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:49▼返信
ほんと、テレ東以外は出演者が多すぎるんだよ。
旅に出たら5人以上居るし、多すぎたら適当なバトルを作ってチーム分けまでする意味のなさ。
バラエティーでもほとんど居る意味のない出演者が半分は居る。
あの押し付け感が敬遠する理由。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:49▼返信
まあ実際バスでどっか行くの他局もやりだしたな
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:49▼返信
フジとか、ひな壇に人気タレント並べて適当にトークさせときゃ数字とれるだろっていう
未だにバブリー世代丸出しの番組やってるもんなぁ…
今の時代、ちゃんとした企画ものじゃなきゃ受けないでしょ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:50▼返信
フジ、朝日、朝日はアニメが圧倒的に無いからな もっと増やせよ再放送含めて
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:50▼返信
>>54
ドラクエがそもそもパクリだということを知らない馬鹿wwwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:50▼返信
「うちはこれだけは負けない」っていうジャンルや番組を局挙げて作ってみろよ
それすら出来ない半端者だからダメなんだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:50▼返信
テレ東、アニメが良いね。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:51▼返信
外国人とハーフが減ったら見るよ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:51▼返信
所さんのそこんトコロが好き。見ようと思って見る数少ない番組
最近、バカなことを真面目に実験したりする番組、無くなったよなー。巨大生物とかを全力で探して欲しい
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:51▼返信

バ イ キ ン グ ( 失 笑 )
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:51▼返信
>>59
だからよく読めやカス^^
ゲームフォーマットをパクったって言ってるだろボケ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:52▼返信
ゲーム業界をテレビに例えるとこんな感じだな 
NHK:SCEJA
フジ:カプコン、日テレ:スクエニ
(吉本:任天堂)(韓流:ソシャゲ)
朝日:バンナム、Eテレ:コエテク
TBS:セガ 、テレ東:IFマベファルコム
情弱釣っての低俗軽チャー路線に邁進した挙句誰からも求められなくなったフジ+吉本と情弱に対するCM爆撃が今や通用しなくなった任天堂は瓜二つ。元々任天堂とフジテレビ、吉本自体もベッタリだが。
真先に吉本の大物切ったテレビ朝日が一番の勝ち組、吉本ズブズブのフジはここ2年急激に落ちてドラマ、バラエティ、報道から27時間に至るまで総崩れの「振り向けばテレ東」状態。
同様にユーザーの動向を的確に把握し手堅いフットワークのバンナムが一躍トップサードにのし上がり、SCEやコエテクはNHKや教育みたくマイペースにクオリティーの高いコンテンツを提供。IFマーベラスファルコム日本一コンパも身の丈にあった予算の範囲内で実によく頑張っている。
任天堂ズブズブのカプコンはスト、バイオ、DMC、モンハンその他に至るまで総崩れ。
80年~90年の頃のフジの笑っていいとも、平成教育委員会、101回目や東京ラブストーリー等の名ドラマ。日テレのShowbyショーバイ、マジカル頭脳パワー、世界まる見え、ウルトラクイズ(本家、お笑い両方)、特ホウ王国、がき使、スーパークイズスペシャル…当時を知る人なら日テレ=スクエニがいかに落ちぶれたかを痛感していたが最近はフジ=カプコンがそれを下回るにまで墜落
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:52▼返信
ワールドビジネスサテライトキリッ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:53▼返信
そんなん二番煎じでしかないだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:53▼返信
>>54
じゃあファミコンもパクリしか集まらないハードじゃないですかやだーwww
70.テレビ業界、その栄光と衰退の軌跡投稿日:2014年05月25日 12:53▼返信
日テレは90年代頃出すクイズ番組が全て神番組と言われ、視聴率でも3冠を不動のものとしていた
絶頂期は95年96年にマジカル頭脳パワーがマジカルバナナで30パー獲得した時。誰もがこの国民的クイズ番組の永遠の繁栄を疑わなかった。しかし、その内部では急速に変質し宴会芸番組化で古参のファンから愛想尽かされつつあり、「エンターテイメントの死に至る病」が急速に進行していた。
誰もが繁栄を疑わなかったその半年後、一枠の名解答者所ジョージの降板と共に明白な衰退が始まり、その1年後にはマジカルバナナも終了になってしまう。この国民的人気番組の繁栄から崩壊に至るまでの期間はあまりにも短い。しかしそれは表面的なことに過ぎない。マジカル頭脳パワーの、ひいては日テレのクイズブランドそのものの衰退はそれよりもずっと早く、輝かしい絶頂期にこそ芽生えていたといえる。以後日テレのバラエティが復活することは二度となかった。

そして2000年代半ば、日テレの衰退につれて相対的にフジの直近の絶頂期が訪れ、島田紳助が情弱を吊ってヘキサゴンII20パー後半を獲得しておりフジは再び視聴率3冠をほしいままにしていた、その後番組のはねるも高視聴率、紳助の出る番組はまさにドル箱であった。しかし、同時におバカ低俗番組化でやはり「エンターテイメントの死に至る病」が内部で進行しており。急速にテレビ離れが進行しつつあった。
そしてヘキサゴンIIが歌ゴリ押しで没落と共にフジテレビにも陰り、当時テレビ界で最強の司会者であった紳助も暴力団とのつながりが発覚して引退して以後、フジも急坂を転がり落ちるが如くなのは皆も知る通りである。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:54▼返信
>>66
だからそのコピペはコナミ抜けてるって前から言ってるだろアホか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:54▼返信
なんで関係のない記事でゲハの話を持ち出す頭の弱い方がこんなに多いんですかねぇ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:55▼返信
いやまてよ?
ドラクエがヒットしたからそれを手本にしてる訳で、
ドラクエがそもそもパクリというのはおかしな論理じゃないかな?
ヒットしてない元の作品のパクリとは言わないでしょ。よほど知ってるか本当に参考にしてるならともかく。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:56▼返信
それよりNHKが民放モドキになってんのを何とかしてくれ
吉本芸人見たくないからNHKにしても最近は出てきやがるからなぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:56▼返信
>>73
横だが
ヒットしてないものならパクっていいとか
こいつ基地外なんか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:56▼返信
>>73
ウルティマがヒットしてないとか口が裂けても言えない訳だが
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:57▼返信
二番煎じだろっていうけど
昔あったあれみたいな番組作れともいう…
タレント多くても構わんよ面白かったら
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:57▼返信
マツコ・デラックスが毒舌でMCする
情報バラエティーとか

本当に安易なパクり企画増えたよね
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:57▼返信
>>70
コピペに返答するのもあれだが
マジカルとかのバライティ番組は逸見さんの死も影響していた。
あの人がまだ生きていたらもう少しバライティは長生きしていたと思う。
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:57▼返信
流石日曜日、香ばしいのが多いな
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:59▼返信
いま43歳だけど
ウルティマはマニアックだなあ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:59▼返信
餓狼伝説もストリートファイターのパクリだしな
本当にこの業界なんでもありやで
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:59▼返信
でぶやとかウラ関根TVとかやればいいじゃん
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 12:59▼返信
と思ってた
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:01▼返信
アニメ番組もっと増やせ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:02▼返信
>>82
ストリートファイターもイーアルカンフーのパクリだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:03▼返信
>>83
ウラ関根TVナツいな
しかし、韓国中国のおもしろVTRはフジじゃ流せないからダメだなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:04▼返信
関西ローカルの方が面白いから
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:04▼返信
テレビ屋って本当にパクリしかできないんだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:04▼返信
>>85
アニメで好調なのはMXとかのU局だな
つか、今のテレ東の局長はアニメに否定的じゃなかったっけ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:05▼返信
同類の番組作るにしても中身もうちょっとやる気出せよ
街ぶら系なんかおんなじトコばっか行ってるし
正直さんぽとか見ててもモヤさまの再放送見てるレベルなんだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:07▼返信
視聴率調べたらテレ東そんな好調じゃないじゃんw
しかしウジの凋落っぷりがヤヴァ過ぎるwww
一番視聴率の高い番組がサザエさんとかwwwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:07▼返信
5時に夢中が好き
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:08▼返信
反日差別主義者の溜まり場みたいになってる局はもうダメだろうね
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:09▼返信
昔もキー局が鑑定番組ぱくってたけど
跡形もなく消えたよな
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:09▼返信
テレ東は気楽に見れて嫌味がない番組が多いんだよな
芸人が大量に出てきて騒いでるのはゴールデンではまずない
どうでもいいようなことで臨時放送に占領されないしアニメも豊富
ドラマも野心的なのが多くて面白い

そのくせゴッドタンや大晦日のあれみたいにキワモノ的なものもやる
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:09▼返信
所さんのもいいし鑑定段もたまーにみたくなる、さまーずと女子アナの歩き旅?みたいのも
というか低視聴率だから打ち切りとかしないから番組+人材が育つんだよな
ほかの局が騒がしいだけだから1度みなくなったら、二度とみなくなる
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:09▼返信
蛭子のバス旅はほんとに乱発されてたな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:11▼返信
変な引き伸ばしとかしないから受けてんじゃないの?しらんけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:11▼返信
>>92
視聴率は負けてても予算を抑えてるから利益では好調なんでしょ
フジみたいに芸能人多用したりしてないからね
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:11▼返信
和風総本家とモヤさま好き
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:11▼返信
ジャニーズ、ゲイ、こいつらが出てきたら速攻でチャンネル変える
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:12▼返信
制作にあたってバジェットが割けないから旬のタレントを起用出来ない
皮肉にもそれが功を奏して企画力の強化や番組を阻害しない程度の人選に結びついた
贅肉で肥えた大手と手持ちだけで戦うしかなかった中小との差だから同じものは絶対生まれないよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:12▼返信
テレ朝の番組とテレ東の番組が好きだわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:13▼返信
娯楽番組の視聴率TOP10のうち9つが日テレとか一体どうなってやがんだよwww

それに比べてウジは完全にオワコンだなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:13▼返信
テレ東の番組が面白いというより、
他局のスタジオのトークがつまらないんだよな。
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:13▼返信
めちゃイケとか
あの人数のタレントを出す必要あるのか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:14▼返信
>>95
司会も紳助だったしパクリなのかは知らんが、なんても鑑定団の原型はEXテレビのワンコーナー
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:14▼返信
まあテレ東も清々しいくらいパクるのでお互い様かとw
マグロとか常識では考えられないような物をやったりするので、
そんな企画を通す度胸があるかどうかかと。
個人的には素人ドキュメンタリーのがちっぽいのを
平気でやるセンスがテレ東っぽくてすきかな。
びっくりするくらいドラマチックな事起きなかったりするからねえw
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:15▼返信
テレビ自体がオワコン
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:16▼返信
和風総本家とそうだ旅に行こうが無いじゃないか!
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:18▼返信
>>107
新メンバーは三ちゃん含めてどんどん影薄くなってるから全排除でいいな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:19▼返信
テレ東は安定してるけどヒット作がない印象
それでいいんかい
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:20▼返信
ほんトコなんか、ゴールデンになってタレントを使いまくるようになってから
一気につまんなくなった。
タレントが美味しいもの・絶景を紹介するシーンとかは要らん。
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:22▼返信
youはなにしにはけっこう面白い
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:23▼返信
選挙特番のときは差し障りのないことばかり

聞かないでね
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:23▼返信
有吉散歩とDASH村と映画、あとは生き物のドキュメンタリーぐらいかな。モヤさまは面白くなってないのに、長くなってなんだか見る気がしない。狩野アナは嫌いじゃないけど、バラエティ向きじゃないな。
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:23▼返信
金曜スペシャルもう一度見てーなー
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:24▼返信
N○Kが民放ナイズされて結局垢抜けないつくりばっかりなのが多い
テレ東にはローカルの匂いを払拭させないで頂きたい
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:24▼返信
規制と予算不足でバブル時代的バカ番組が作れなくなってるのに
同じ方程式で作ろうとする同業他社の問題よね
そりゃ昔の劣化コピーにしかならないというか
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:24▼返信
我々がアニメ以外
見ると思っているのかね?
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:24▼返信
>>93
それMXじゃね?まあ、俺も好きだがw
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:24▼返信
ゴッドタンみたいのゴールデンで流したら速攻、打ち切りだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:28▼返信
>>113
ちゃんと利益出してるんだし無理してヒット出す必要もないだろw
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:29▼返信
とりあえずBPOや責任転嫁してるバラエティ潰しの頭のおかしな奴ら排除しない限り何もできないよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:30▼返信
ギルガメッシュナイトという神番組があってだな(´・ω・`)
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:30▼返信
空から日本好き
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:31▼返信
上が無能、下も無能
どっちも無能だからテレビはくだらない
至極当然の結果じゃね
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:32▼返信
>>127
大画面だと より映える番組
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:34▼返信
無能にも程がある
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:36▼返信
>>112
アイツの顔芸?マジ不快…

嫌だから観てないよー岡村さんw
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:39▼返信
テレ東真似するなら横並びの内容のない緊急放送から辞めるべき
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:46▼返信
アニメとギルガメッシュナイトと朝のゲーム番組

これが一番大事
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:46▼返信
他局のゴールデン帯のバラエティ番組は、殆どドラマか協賛映画の番宣用番組。
若しくは大人数を雛壇に飾ってるだけの、目新しくない映像&ワイプで構成された番組。
それらを、面白く感じて能動的に見ようと思うかどうかを考えてみれば、何が間違ってるのか分かると思うんだけどね。
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:47▼返信
マネしかできねえやつらが時代の先端気取ってるってのは呆れを通り越して笑える
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:48▼返信
和風総本家と空から日本を見てみようは好きだった
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:50▼返信
Youは何しに韓国へ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:50▼返信
とりあえず、ひな壇禁止してみるっていうのはどうですかね?(提案)
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:50▼返信
同じようなのやったらスポンサーや各事務所からの出演者や演出の縛りが強い分テレ東よりつまんなくなると思うけどな
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:51▼返信
テレ東は路線バスの旅に蛭子を起用し続けるほどの勇気がある。それが結果に繋がってるだけ。要はごり押しやら圧力に負けない勇気。それが他局に根本的に欠けてるから20パー取れない番組ばっかりのテレ東に嫉妬する。
例えるなら他局はソチ五輪でのキムヨナの銀で、テレ東は浅田真央の6位だな。
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:52▼返信
リアル風でなくてリアリティー
これだけで面白い番組作れるのに嘘ばっかやってきたとこは
毒が回ってどうにもならないんだろな
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:58▼返信
>>20
右に倣うのは他社との差をつけられないようにするための当たり前のこと
テレ東が見られてる理由がちゃんとわかってないからこんなあほなこと言い出す
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 13:58▼返信
Youは何しに日本へ?はマジ面白い
家族みんなで見るのが当たり前になってきてる
世界の僻地にいる日本人を探す番組パクられたけれど
これだけはパクらないでほしいな
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 14:04▼返信
まあ、バラエティーに限らずパクりばかりだからな…日本の海外ドラマのパクりは結構多い。設定ばかりパクって中身が伴ってないから、お寒いものばかりだし
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 14:04▼返信
バス番組とか
企画の面白さ、蛭子さん選んだセンスwとそれ以上に編集がうまい
ダラダラしそうなもんだが最期まで見てしまう
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 14:06▼返信
テレ東くそつまんねよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 14:06▼返信
>>102TOKIOと手越、嵐はそこまで嫌いじゃない
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 14:06▼返信
午後ローサイコー
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 14:07▼返信
雛壇芸人はTOKIOやいってQを見習えよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 14:07▼返信
ジパングが情報番組の中で一番好き
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 14:09▼返信
宮迫、今田、東野は毎回ワンパターンでつまらん
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 14:09▼返信
テレ東は旅番組つよいよな。あとアニメ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 14:10▼返信
変な妨害しなければパクろうが何しても良いと思う
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 14:13▼返信
???「グリーと似たような場面を出せ」
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 14:15▼返信
この人が出てるから観ようと思う芸能人より、
こいつが出てるから観るのやめようと思う芸能人のほうがはるかに多いからな
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 14:18▼返信
だからテレ東のパクリ番組が増えたのね
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 14:32▼返信
テレ東()とか馬鹿にしてたのに今や後追いwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 14:33▼返信
ダメだこりゃ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 14:34▼返信
まーたはちまが偉そうなこと抜かしてる

便所の落書きが何言ってもゴミ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 14:38▼返信
オリジナルもロクに作れないとかまさに某国と一緒じゃん
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 14:44▼返信
たまに平日休みの時の

午後ローは良いな
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 14:46▼返信
>>150
ソロモン流も面白いよ!
ジパングの人バージョンみたいなもん
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 14:52▼返信
完全にあの国の思考
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 14:53▼返信
オワコンストラクション。
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 14:59▼返信
平日も午後6時から午後8時にアニメ復活させたら?
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 15:01▼返信
ちょっと前に衝撃映像が流行った時は、どのチャンネルでもやってたからな
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 15:02▼返信
つまらないタレント(笑)はどんどん淘汰されて欲しいわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 15:02▼返信
テレ東はそうだ旅いこうの独特なグダグダ感がいい意味でたまらない。
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 15:04▼返信
カリキュラマシーンやウゴウゴルーガを復活させや。
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 15:04▼返信
似せた物を作ってみても
何をどこでどう使うのか解ってなければ糞つまらん番組になっても不思議はない

171.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 15:06▼返信
アンケートに和風総本家が入ってないぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 15:08▼返信
所さんの番組で、ホームセンターで物を買った人についていく企画が面白かった。
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 15:09▼返信
逆にフジは低視聴率の記録をどんどん伸ばしてるね。テレビは事務所のコネだけで出てるタレントが多いんだよ
AKB出てればチャンネル変えるかな、最近はエグザイルと関連するグループが目立ってウザくなってきたな

テレ東は素人と他で見なくなったタレントなんかが出てるから新鮮なんだよな
とにかく他局のコネとくだらないゴリ押し連発にはうんざりなんだよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 15:09▼返信
>>168ウッチャンがメインでやってる笑いの神様だっけ?あれも面白い
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 15:12▼返信
同じ時間に同じような番組構成とかもうウンザリ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 15:15▼返信
とりあえずゴールデンタイムにアニメ復活させよう。な?
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 15:15▼返信
他局はニュースもバラエティも似たり寄ったりなものを提供しがちだが
テレ東はいろんな意味で我が道を行ってるからねぇ
つか他局もたまには真似じゃなくて自分で企画したりした方が良いんじゃないだろうか
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 15:16▼返信
なんでサムネがMXなの?
MXは売上上昇中じゃないっけ?
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 15:21▼返信
テレ東っていったらアニメだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 15:23▼返信
まず雛壇・番宣・ジャニーズを排除しろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 15:23▼返信
フジテレビの『世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?』などがテレ東風の番組だとしている。

何十人も芸人並べてやることじゃないよね
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 15:24▼返信
>>169
子供向け番組にシ.ャ.ブ中のおっさんが出てくるとか、
鉛筆の持ち方を教えるのに山で遭難中の二人組を使うとか、
今では「教育に良くない」「不謹慎」と言われるようなことをやっていたよな
>カリキュラマシーン

「赤とんぼの歌」はカラオケにならないのだろうか。
いーつかいーつかなりたい。オニヤンマ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 15:31▼返信
>>181まぁあの行ってるディレクターと女のレポーターの人とかだけで充分だよな
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 15:33▼返信
>>74
本当に最近のNHKの民放化は酷いよね・・・我が家は昔からずっとNHKだったのだが
両親が他のチャンネルの番組を知らなさすぎて、チャンネル変える事もできずに
死んだような眼でやかましいNHKのバラエティを観ている事が多くなった
気付いたら、こんなのもあるよ・・・と、テレ東かBSに変えてあげてる
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 15:39▼返信
NHKはアナウンサーの質も落ちてきた。
鼻濁音さえまともにできない奴が司会者として出てきたときには即座にチャンネルを変えた。
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 15:43▼返信
画質悪いけど難視聴のBSで見てる
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 15:45▼返信
日テレ以外はどこも目くそ鼻くそ状態だよ
前期好調だったテレ朝とか今期はボロボロ
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 15:45▼返信
他局は、ゴールデンタイム?に「ガイアの夜明け」みたいな番組をやる勇気がない時点でお察し
21時前後にドキュメントとかちょっと固い番組も有りだろ
TBSの「女神の天秤」は個人的に好きだった
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 15:46▼返信
>>185
アナウンサーの質も落ちたよね。年配の方が最近のNHKは聞きにくいって
読み間違えも発音も酷い。きちんとした人をたまに観るとほっとするレベル
190.掃司令官投稿日:2014年05月25日 15:46▼返信
テレビ、最近は珍百景をちょい見ただけだな

メカアクが見たいが時間がない
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 15:52▼返信
「枯れた技術の水平思考」とはよく言ったもので
Youは~のスタジオセットは電波少年の丸パクリそのものだが、これといった批判は聞かれないよな
ゴールデンタイムの番組とは思えない金のかけ方www
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 15:53▼返信
本当にマスコミは阿呆だな
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 15:56▼返信
アホらしい
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 15:57▼返信
Youとガイヤは毎回見てる
他の民放と違ってあまり中韓に媚びてないのが良い
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 16:05▼返信
NHKは電通とやってる限り民法放送と同レベルだろうね
何であそこに受信料を払わなければいけないのか?ほとんど詐欺に近い

テレ東の50周年特番は面白かったな、くだらない番組をもっと作って欲しい
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 16:12▼返信
牙狼の新作は詰まらんな
孤独のグルメとか俺のダンディズムとか
そっち系のドラマは面白い
この前までは、なぞの転校生という良作もあったが
マニア向けのコンテンツが揃っていて良い
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 16:23▼返信
>>195
>テレ東の50周年特番は面白かったな、くだらない番組をもっと作って欲しい
「視聴者」の我侭っぷりがよくわかるなw
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 16:24▼返信
>>174
笑神様は千鳥以外面白い。ぶっちゃけ千鳥はマジでいらん。
関西に住んでるから出てきた頃から見てるけど、あいつらは本当に全国ネットに合わんな。
ローカルタレントとして見るなら面白いが。
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 16:48▼返信
テレ東は番組作る予算が少ないから知恵を絞り出しているんだよ。
空港で外国人に日本に来た理由聞く番組の企画なんてテレ東でしか通らないだろ。
パクったらテレ東がかわいそう。
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 16:51▼返信
昔からテレ東のヒット番組は他社にパクられる運命にあった。
なんでも鑑定団がブレイクした頃は他社で類似番組が次々作られた。
しかし残っているのは鑑定団のみだ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 17:00▼返信
芸能人情報ばかりのワイドショーと化した夕方のニュースをどうにかしないと
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 17:15▼返信
とにかく現在の吉本無双が無くなったら、少しは観るかもね
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 17:18▼返信
だったらギルガメッシュナイトパクれよ(提案
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 17:26▼返信
>>203イジリーじゃないと微妙
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 17:32▼返信
ジパングもガイアの夜明けも挙げられてない
やり直し
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 17:35▼返信
アニメとかやればいいじゃん
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 17:37▼返信
モヤさまは、番組中に取れ高が少ないとか言っちゃって、いろいろ斬新だったな
ナレーションは人件費削除w
大江アナの出ていたDVDはほぼ見たけど面白かった
土曜日の昼に、有吉が散歩する番組は、モヤさまのパクリ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 17:38▼返信
「ブラック企業訪問」って番組どお? ワタミ、すき家、ユニクロなどの特集。ライバル会社をスポンサーにつけて。
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 17:45▼返信
予算がないなかで作った ナイトヘッドストーリー 面白かったな
あのドラマで活躍した俳優は、今でも良くテレビで見る
あの頃のフジテレビは面白かった ウゴウゴルーガ 音効さん 音楽の正体 とか
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 17:46▼返信
マツコ&有吉の怒り新党 テレビ朝日
月曜から夜ふかし    日本テレビ
アウト×デラックス    フジテレビ
テレビ東京じゃないけど同じようなの増えてんなぁ
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 17:48▼返信
テレ東の番組は空気だが
他の民放の番組は妙な主張があって見ているだけで不愉快だから
212.ネロ投稿日:2014年05月25日 17:56▼返信
こういうカスの生き様を見下すのは楽しいよな 笑
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 17:58▼返信
最近やたらと街に飛び出し、タレントに取材交渉もさせる、という体の番組が増えた
だがテレビ東京の持ってる自然さが他のテレビ局にはなくて、作ってる感じが強いんだよね

基本的に、ひな壇芸人や前にやたら出ようとするタレントやアイドルを
そのまま使ってるだけだったりするから、変わり映えもしないし、その形は飽きられ始めている
とりあえず何でもかんでもバラエティっぽくするのはやめたらどうだろうか?

むしろ最近は低予算のBS放送の番組に面白いものがいくつかあると思う
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 18:09▼返信
テレ東大勝利
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 18:12▼返信
今の日本人に大胆な発想はできない、しても潰されるからだ
小さな枠で独自路線を切り開こうとすれば何とかなるかもね
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 18:26▼返信
最近露骨に蛭子さん出してる局があるな
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 18:27▼返信
在テョン芸人と芸能慰安婦48による感動のスペクタクル巨編のオンパレードミュージカル
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 18:30▼返信
芸人なら座りながらだらだらやってねーで腕で体で勝負しろよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 18:31▼返信
安定のトレたまだなぁ(^^)
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 18:39▼返信
今の局にいる人間はテレビ世代だろ。

見てきた割には発想力がないんだな。
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 18:46▼返信
アド街は毎回見てる
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 18:53▼返信
TVチャンピオン再放送して
プロモデラー王とかドールハウス王とかレゴブロック王とか
スチロール王とか特殊メイク王とか…
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 18:59▼返信
ちなみに何でも鑑定団の企画は最初TBSに企画を持ち込んだが
こんなの数字とれるわけないと門前払いされてテレ東に
持ち込んだら見事採用→大ヒット
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 19:02▼返信
同じもの作ってどうすんの…
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 19:21▼返信
テレ東でヒットしたのを真似るっていつものパターンだけどね
わかりやすいのは大食い競争番組
あれも最初はテレ東
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 19:22▼返信
池井戸潤が原作のドラマ、半沢直樹以降増えたように見えるけど
前から結構あったよね?WOWOWだったから目だたなかったけど。
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 19:26▼返信
「Youは何しに日本へ」はだってバナナマンのふたりはMCだけどオマケみたいなもので
スタッフと旅行者がメインじゃん。

見てて、うるささが少ないから面白いんだよ。
他の芸能人いっぱい出せば面白いだろうみたいなのつかれるだけ
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 19:38▼返信
ゴッドタンが最高
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 19:54▼返信
>>213
有野のゲームセンターCXとか
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 20:30▼返信
アニメ流しまくっとけば(適当)
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 20:47▼返信
いや、ここ最近のテレ東もバラエティに関しては
パクりパクられの輪に入って余所の局と大差ない感じだと思うよ。
やはり僕らはNHKしかないと思う程に。
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 20:52▼返信
未来世紀ジパング面白いよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 21:57▼返信
テレ東の番組は、それぞれ深く掘り込んで取材してるのが面白いんだよ。
テーマだけ真似しても渇いた笑いで誤魔化したら意味がない。ウジみたく
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 22:00▼返信
>>5
だよな。
うちもテレ東系列だなんて局無いし。
あれは都市伝説だろ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 22:13▼返信
半島特有の劣化パクリは結構です
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 22:25▼返信
ヨシヒコみたいなドラマ、テレ東以外どこも作ろうなんて思わないだろうな。
だがそこがいい。
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 22:34▼返信
他の局のスタッフはやる気ないんだろうな
給料さえ貰えればいいって感じで
毎年芸能関係者ばかり入社するフジ糞の落ちぶれ方なんてその典型
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 22:44▼返信
今の華やかさが無い芸能界が駄目なんだよ。男女ともの俳優からして、お前ら誰なんだのばっかりだし、歌手も同じで昔の華やかさが丸で無いしさ、有名歌手の前座歌手の儘に消滅してしまうようなのがザラだしなあ!
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 22:46▼返信
>>225
TVチャンピオンなついな

まぁでもアニメ以外もテレ東は見てる気がする
他の局はニュースまで似たり寄ったりだし。
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 23:10▼返信
ネットで話題になるのも7割テレビネタだしな
241.クマ男爵投稿日:2014年05月25日 23:39▼返信
個人的にはyouは何しに~より、フジの世界行ってみたら~の方が面白いと思う。
何回か見たけどyouの方はなんかインタビュアーが失礼な感じが画面越しから伝わってきてそれ以来みていない。

後は和風総本家は面白いね。
日本の良さを再確認できる番組。
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 23:47▼返信
テレ東の真似してアニメ増やしてくれたら万々歳なんですがね
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 23:47▼返信
割とまじで一般人社員にして無能な高給取り切ったら?
猿真似しか出来ないなら高学歴な意味ないだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 00:44▼返信
フジはもう死んでるからなぁ
そろそろ一回原点回帰でもした方がいいと思うが……上の首を殆ど交換しないと変わらないだろうなぁ
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 00:47▼返信
テレ東はブレないってのも面白い秘密だと思うよ
テレビに限った事ではないけど、
日本のサービスって流行ったものにこぞってたかり過ぎて
二番煎じの大量生産→面白くないっていう構図多過ぎ
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 01:03▼返信
他人の後追いしかしないなんて無能
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 02:58▼返信
まずは他局同時の生放送をやめればいいと思う
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 10:31▼返信
現時点でも既にテレ東番組のパクリな番組が結構あるよね…
思い出したけど、孤独のグルメ便乗で花ズボのドラマ作ったのTBSだったな
クソみたいなドラマだったけどね…女性向けに話改変するのはいいけど
そんな層が観るような放送枠じゃねーわ、食い物がクソ不味そうだわ、主役がいっつも不味そうにメシ食ってて食欲がなくなるドラマだった
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月28日 04:12▼返信
和風総本家は糞だろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 22:16▼返信
他局を真似て三流。他局を上手に真似て二流。いつになったら一流になるんだ?
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月26日 17:28▼返信
平日夕方6時台は他局は全てニュース番組だらけなのにテレ東だけアニメ番組やっている

直近のコメント数ランキング

traq