記事によると
ソニーとパナ、有機EL事業売却へ コスト減難航
http://www.asahi.com/articles/ASG5S5DR3G5SULFA001.html
・ソニーとパナソニックが、ともに有機EL事業から撤退する方針を固めたとのこと
・これで有機ELの大型テレビ開発から日本勢が事実上、姿を消すことになる
関連記事
【ソニーとパナソニック、有機ELテレビの共同開発を今年末で解消へ 今後は4K液晶テレビに注力】
去年の末にソニーとパナソニックの共同開発が終わったけど、ついに両社とも有機EL事業から撤退する模様
有機EL事業ってマジで厳しいんだなぁ
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2014-08-28
売り上げランキング : 65
Amazonで詳しく見る
ラブライブ!μ’s→NEXT LoveLive! 2014~ENDLESS PARADE~ Blu-ray Disc
μ’s
ランティス 2014-07-23
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
ソニーざまあw
一応日本製品買ってるぞ!
ソニーがどんどん溶けテイル↓
VITAもテレビもみんなサムスン製!
でもやりやすいのは圧倒的に新型・・・
まあ馬鹿餓鬼豚はソニーガーソニーガーやるんだろうけれど↓
1300億円の超大赤字ですまんな
刃から来ました!
・家電
・IT
・保険
・不動産
・音楽
ほんまに幅広い分野で活躍してるな
俺も湧いてる
液晶はなぁ…
小型は、今まで通り日本だよw
記事読もうなw
有機ELは思ったより成長が遅くて海外でもサムスンやLGが頑張ってるくらいだしな
ゲーム、映画、銀行、電子部品、もお忘れなく
値段同じならわけわからんメーカーよりソニーパナ選ぶよ
間抜けすぎんぞwwww
尿液晶を選んだ消費者ってか
テレビも頭打ちだなあ。
半島に技術だけ取られて終了なんてお粗末すぎる
糞液晶のVITAなどいらん。
研究やめると新しいの出来ないんだよね。
今までもその路線で失敗しているのになぁ。
どこでもできることだけじゃコストで負けるのに。
豚「尿液晶万歳wwwwwwホルホルホルwwwwwwwwwwwwwwww」
半島もまともな有機ELは作れてないよ
技術的に難しいからこそ未だに低迷してる
反論できませんか?www
サムソンかとほざく奴wwww
どんだけ、頭悪いんだよ。
ソニーガーソニーガーしてる在日残念!ww
まず新型VITAで採用してくれ
絶対に時刻とかウォーターマークとか焼け付く。
これは英断。
豚「時代は任天堂の尿液晶」
豚「尿液晶3DSこそが美しい」
反日任豚
豚「任天堂の尿液晶にひれ伏せ屑ども」
照明用の参入が増えてる
ちょっとまえに三菱系が参入してた
豚「すべてが尿色に見える俺の人生と3DS!」
豚「小学生女児のおしっこゴクゴクwwww」
豚&在日「ソニーガーソニーガーソニーガーソニーガーソニーガー」
↑この光景はネット上の色んな所でなんども見たw
ってか無能集団に活かせるとは思えんがな
豚「美しい3DSの尿液晶」
まあディスプレイ関係の変遷からしても、液晶優位なのはしばらく続きそうだしな
めっちゃアンチソニー湧いとる
もう恥も外聞もすてて液晶にしたほうがいいんじゃない?w
豚「尿液晶を選ぶ日本猿ざまあwwwww」
お払い箱になったらポイするがw
サムスンやLGは有機EL量産化失敗してあきらめムードだよw
日本が開発止めてもうパクれないからw
元から有機ELは自社供給してないで^^;
豚「任天堂が撤退しても尿液晶は永久にA級に不潔です!プ~~~ン」
めっちゃ言いたいこと言われまくってるぞ
豚「oh!尿~~~~!!」
イライラしないで(´,,・ω・,,`)
豚&在日「ソニーガーソニーガーソニーガーソニーガーソニーガー」
豚「任天堂信者には血ではなく尿が流れている」
豚「任天堂の尿液晶を見ろ!尿尿しいだろうが!」
先が見込めない技術なんだろうか
豚「尿液晶3DS大勝利!日本人はションベン色の世界を見るがいい!」
仕方ない
それだけ日本勢が情けないってことだ
全て受け入れよう
なぜか ブヒッチオン www
PS4の初期型限定機能は何になるのかな~
うん、VITAちゃんにはお似合いの技術だったね
ゴキちゃんも喜んでたし
朝鮮元気でVitaちゃん絶好調~www
豚「尿…俺もお前も還るところは尿なのだよ」
金掛けて良い物を作っても売れる時代じゃないからなぁ
ギブアップするのは悔しいからいつの間にか黙ってやめたとかありうるけど
だからいつも中韓にコスト負けてテタイテタイ
豚「任天堂はもう尿天堂と名乗るべき3DS尿液晶」
ねぇどんな気持ち?
撤退して正解
これ以上テレビで赤字出しても困るし
4KTVなんてシナチョーン製ならあっという間に5万以下になりそうだし
ソニーがTVで黒字になることはない
・・・え?
豚「一方WiiUはサムスン製のメモリを使っていた」
表向きはしてないだけでとっくにしてるよ
よく見ると中小型向けは継続するみたいなこと書いてあるね
Vitaの有機EL復活の望みはまだありそうだ
パテントはSony、製造がサムスンだったはず
初期Vita売れ行き惨敗だったの見てると消費者は画質なんかより低価格望んでるんだなあって痛感するわ
テレビにはいいんだが、
焼き付く以上、静止画を表示できない。
PC用や車載用(インパネ)、業務用などモニターに出来ないのは致命的。
消費電力も液晶+LEDに勝てないので、作るメリットがなくなった。
もう液晶でいいからCLEDやイグゾーもっと進化させろ
眼科紹介しようか?
作れても逆ザヤになるんじゃ、撤退もしょうがないな
あれから全然音沙汰ないでしょ?
技術、ていうか材料の技術が心臓
で、そこ日本に全て握られてるのがサムチョ.ンなんだけど
売却先がジャパンディスプレイでそこが引き継いで中小型向けに開発を続けるってさ
シャープならIGZOよりMEMSに期待かなぁ
まぁいずれ中国の企業にでも買収されるんだろうな
お疲れ
>ニンテンドー3DSには、Samsung ElectronicsのNAND型フラッシュメモリを搭載している
>ニンテンドー3DSには、Samsung ElectronicsのNAND型フラッシュメモリを搭載している
>ニンテンドー3DSには、Samsung ElectronicsのNAND型フラッシュメモリを搭載している
>ニンテンドー3DSには、Samsung ElectronicsのNAND型フラッシュメモリを搭載している
>ニンテンドー
>Samsung
IPSは細胞だろw
その通り、 記事読めない餓鬼豚が騒いでいるだけで、新型Vitaは有機EL搭載の可能性高いと思うよ
ああ
3dsの裸眼3d推して恥ずかしい思いしたブーちゃんが発狂してるのか
わかりやすいなw
低価格で組んだぼったくりハードで心配ごとないし
後々VitaTVが出たことも踏まえるとやっぱり最初から液晶で発売した方がコストも下がって良かったかもね
次世代機としての心意気は良かったと思うけど
紙みたいな薄っぺらい照明ができる!
大型化の量産に目途がつかないだけで小型は大丈夫だけど、液晶の方がコスパ良いから有機は廃れてる
それこそありえないw
わざわざ液晶に変える醜態晒したのにまた有機ELにするなんて恥の上塗りもいいところww
ソニーはお前みたいに常識のない企業じゃないよ
無駄な開発に終わるのは誰にも分かっていたこと
ちょっと判断が遅かったな
だーからさあ・・・
その「ぎじゅつ」ってなによ?どこの部分?
お前わかってねーだろ?
あれ?テレビだけじゃなくてあの売れない携帯うんこゲーム機画面もハブられてますなwwww
元 ソ ニ ー 社 員 の 富 田 誠 次 郎 氏 が 特 許 侵 害 で 訴 え 、 米 国 地 裁 の 陪 審 団 が 賠 償 金 2 9 億 円 を 認 め る ! !
「 任 天 堂 は 韓 国 企 業 み た い だ な 、 サ ム ス ン と 同 じ 事 し て る 」
チカニシがなにか勘違いして発作おこしとるな、あわれなやつらやな
なまじ満足度が高く設定されちゃったから新型に乗り換えられない
オレのことです
融通が利くし消費電力が少なかったからな。開発当時はまさに夢の技術だった
その後は大型化や製造コストで問題にぶち当たり、焼きつきの問題等も解決せずに難航してたからな
違いがよく分からん
液晶テレビも買い換えて1周間もすれば、
有機ELとの違いを忘れてしまうよ
俺は新型に乗り換えることに抵抗はないけど、
今の旧型でもまだまだ使えるから、そのタイミングがなぁ…
有機ELテレビを見たことないからそういうこと言えるんだよ
糞Vitaの有機EL画面とはわけが違うぜ
私は任天堂には懲りてVITAを買いました
基準内とされた黄ばんだ個体のLLと比べて
スマートフォンやVITAは
白が綺麗に見えます
任天堂も売る前にこの基準と明示するか
基準をもう少し厳しくし上下で近い発色のパネル選ぶとか
すれば見所もあると思えるんですけどね
したアドバンテージが有機ELに無くなってしまったというのが本当のところじゃないかなあ?
なんにせよ一般人は画質解像度云々はもう飽和点でおなかいっぱいだろう・・。
4k8k騒いでるのは一部のAVマニア、金持ちだけだろうしね。
価格も駄々下がりじゃ商売にならんよね
子供じゃ持てないような重さで携帯機を設計するとかソニーは馬鹿の極み
液晶に切り替えたら画面が3DSLLと区別使いほど同じレベルになった
ロリータエンジン?
あっ...(察し)
IPS方式の液晶って知らないの?
知らないならググれ
大型TVなら液晶で頑張った方が合理的だろう。
3DS LLのシルバー×ブラックの上(蓋)側のワイド画面がやや黄ばみです
下側(底面)側の4:3比率の画面はそんなに気になりませんが
上下画面で1枚の絵を表示したりするとその色の差うんざりしますし
上画面単体でも個体ごとの色の差でかなりゲンナリします
韓国製品以下しか作れない尿天堂はクソ
・ゲームには支障がない、安心して
・液晶は同一色にはできない
・液晶の発色の個体差の基準値は明らかにできない
・DSシリーズはこの姿勢でやってる
・(個体差の黄ばみの事前告知はないが問題ないのかと言う私の問いに対して)
問題ない
・これ以上話す事はない
新しいvitaも尿液晶だからw
3DSLLの方が重いけど
朗報だな
だって最近の日本のTVクソつまらないから・・・
本当ならかなり嬉しい
カプコンが擦り寄ってこないで死んでくれるんだろ
>有機EL材料を開発し、製造しているのは、
>出光興産・住友化学・保土ヶ谷化学・チッソ・東レ・三菱化学など、
>日系の材料メーカーが市場をほぼ独占しており、
>サムソンやLGは、日本の材料メーカーから買っているだけです。
要するに特低じゃ高級品は作れないって事
あと10年は液晶が主流かもな
Samsonはマイクや音響機器で有名な会社。
韓国のSAMSUNGなんかと一緒にしてもらっちゃ困る。
>>192
またサードに逃げられたんか
ユーザーを蔑ろにする無能集団め
あと、外では全然見えんね
既存の液晶の超進化タイプのシャープのMEMSとかいうのしか残ってないか
3DSを修理でパネル交換したら
尿液晶になってきたって方もおられます
↓
またサードに逃げられたんか
ユーザーを蔑ろにする無能集団め
さすがアカヒ。仮にコレがデマじゃなくて事実だとしてもジャパンディスプレイは日本勢なんだから消滅してねーじゃん。
任天堂信者じゃなくて豚な
豚は任天堂とか興味ない只のアンチソニーであったり、在日だよ
そらVだそうかて時にFGなんてクソに居座られてたら邪魔だからね
4k8k大画面で実際に見ると一般人でも違いが分かるくらいすごい臨場感だけどね
高精細過ぎて3D立体視と錯覚するくらい綺麗だもん
まだこだわんのかね?値段釣り上げて
買ってよかったよ。綺麗だし
事実だろ
ジャパンディスプレイはテレビ開発なんかしていない
反日朝日だしなw
4Kの製造コスト下がりそうで短期収益追求なら切るのもしゃあないな。
またサードに逃げられたんか
ユーザーを蔑ろにする無能集団め
そんなクソは誰も望んどらん
まだ中国MHもってきてもらった方がマシだ
求められてないからね
これでMHPシリーズが出る確率が上がったわ
ずっと延期しているからね
このままフェードアウトだろ
初代はまだ生産続いてるんやで・・・
ソニーは寒寸と提携したせいで没落したんやな
パナソニックなんてプラズマでもコケてるし
サムスンは出してるけど、100台生産して製品として売れるのが数台みたいなレベルと聞いた。
有機EL事業から撤退して
ソニーとパナソニックなにすんの?
日本企業の経営陣は
店閉まいの才能しかないのか
バイト給料で十分じゃね
岩田社長はグ○ー・モ○ゲーのガチャ批判をしていた気がしますが
任天堂は本体がおみくじ・ガチャで黄ばみ液晶のハズレ多数
>ジャパンディスプレイってTV用パネル撤退してなかったっけ?
撤退も何もジャパンディスプレイはそもそもソニー、東芝、日立のモバイル用の中小ディスプレイ事業の統合会社でテレビ用なんて作ってない。
薄型、軽量化できてなおかつ高画質なのに・・・
何でやろ?
有機ELの素材が高い
尿液晶じゃない3DS持ってる奴いる?
有機ELじゃないvita持ちは乞食貧乏人を周りに晒しながらゲームしなきゃいけないんだかわいそ
キチが現れます
食っていければ良いんじゃねーのw
食っていけるんならなw
撤退って事はもう古いんだろw
東芝も有機ELやってたよ
三菱はレーザーTVとか製品化されなかった
安くなければ今の時代売れない
いくらいいものでも
以上
しかも高いし、買うなら安い中国製だわ
他に別に満点だろ
当然正反対に満腹だろ
有機ELはバックライト無しでも表示できるけどバックライト無しだと輝度が低いので実際には鮮やかに表示するためにバックライト使ってるのが現状。
お前みたいながジェットで悦に入るような人間は痛すぎるな
Vitaのパネルは盟友サムスン製だから関係ない
何らかのブレイクスルーを結局製造コストを下げるには、人件費をさげるしかないってことなんだろうな。
本当に馬鹿だなお前は…
この場合の製造コストは人件費じゃないぞw
これが廃れた原因だろうに。
「竹中 論文 デビュー」で検索
製造ってだけじゃねーかよ
「竹中 論文 デビュー」で検索
ちょっと違う
情弱は日本製って書いてる中身中韓製を買ってろ、だな
それ以上になるとハイエンドオーディオみたいになってくる
有機ELは綺麗だけど、4Kフルスペックと比べるとあまり変わらないんじゃねーのかな
何も買えんなw
CLEDは高解像度化が困難だしな
4KTVに駆逐されるよ
つか、マジで倒産しねえか?このままだと
ゲーム事業も赤字みたいださしな
液晶だと大きくするのに限界があるじゃんw
今でも十分大型じゃん
むしろ中韓が異常
そんな時代ももう終わりそうだけどね
県が大学に専用の研究施設まで作ってあげたのに
タイミングが良すぎる。
これも劇的にLEDの価格が下がらなかったら無理じゃね?(^_^;)
今以上大きな大型液晶置けるってあんたみたいな金持ちででかい家持ってる人だけじゃん
大型にするなら有機ELより安いんじゃね?
サービス終了が近いんだろうな
PS3、WiiUにもサービス拡大したけどハッキリ言ってDQ10以下の過疎ぶり
特に期待してたPS3版が酷いみたいね
GKの不買運動流石やで
サービス終了が近いんだろうな
PS3、WiiUにもサービス拡大したけどハッキリ言ってDQ10以下の過疎ぶり
特に期待してたPS3版が酷いみたいね
GKの不買運動流石やで
去年のモデルは動画性能以外はラストプラズマに匹敵してるらしい
液晶の高解像度化は進んでいてかつ他の次世代ディスプレイの技術は出てきてるし
今後有機ELが主流になるとは思えないな
ご愁傷様としか言い様がない
東芝はSEDでかなり寄り道してるんですが……
液晶でもバックライトが有機ELだったりするし
小型モニターなら液晶より発色いいよ
新型VITAを買った情弱の皆さん 今後も尿液晶をお楽しみ下さい
まだ出てなかったのかよヴィタ版w
不買じゃなくてゴミだからかわんだけやろw
スマホとかゲーム機は需要ありそう
大型だと製造が難しくて安くつくれない
そりゃ今更PS2レベルのゲーム持って来られてもなw
テクノロジーとして安定した頃に
技術持ってる企業を丸ごと買い取る方針に変えたんだろう
糞液晶みたいなゴミvita買うしかない奴は残念だねw
4KだとLED自体820万個くらい必要だからどうなんだろうね?
あれってまだ生産停止だけど廃止はしてないんじゃなかったっけ?
殆どのラインを海外向けの2000番にしてるから生産停止だけど
個人的にそういう廃盤が決まったものって、俺の中では決まった瞬間に無いものとして認識されるから
正直どうでもいい
壊れもせずずっと使える治せるってならあれだけど、機械的にもゲーム機会としても数年しか持たんでしょ
そういうのを必死で確保して満足できるやつがどっちかというと見ていて残念な気持ちになる
3Dテレビとかもいつの間にか消え去ったし
代わりに始めたのが不動産とかどうなのよ
生き残れたかもな
まあ携帯ゲーム機じたいが世界市場で終わっているしね・・・
PC、有機EL、スクエニの株主
パナソニックざまぁww
なんて言っている場合じゃない
これは大問題だ
撤退は日本の死に直結する
4月末から再出荷してるらしいが
録画するとデータがデカくなりすぎるし
画質落として録画したら4Kの意味ないし
気が知れん
窮地に立たされているのは
我々だというのに…
花札屋ごときが
在日の吹聴を碌に調べもせずに真に受けて、イメージだけでソニー=悪だと思っちゃう馬鹿餓鬼だらけですから仕方無いね
日本人が日本企業をネガキャンしまくる愚かさ
稼げる稼げないは問題じゃなく否応無しに進歩してくよ
それしか道がないから
安価になかなか出来なかったからなぁ
個人的にはモバイルだけでも主流になってくれれば十分なんだけど
むしろ撤退が遅すぎただろこれ
大した事ないだろ
金にならないことが濃厚になったからやめただけじゃん
懸命な判断だ
ジャパンディスプレイが引き継ぐみたいだからそっちに期待するしかないだろうね
結局、液晶最強だったな
撤退撤退撤退だああああああああああああああああああ
テタイテタイ
無知
VITAと言えば有機ELだと今でも思ってるから頑張って欲しいな
3DTVはメガネが別売になってるだけやん
3DSは無くなりそうだけどなw
設計ソニー、製造サムスン
まぁ、中の部品にそこまで拘るなら2000で良いんじゃね?
設計ソニー、製造サムスン
まぁ、中の部品にそこまで拘るなら2000で良いんじゃね?
ギャラクシーと発色違うと思う
Vitaの有機ELはサムスン製!
今の豚
ソニー撤退でVita3000に有機ELの可能性無くなってざまぁwwwww
ソニーがつく
流行らせないことを企業の主眼に置くというのは賢明な選択だと思う
必要な材料は我が国の住人はだいたい持ってるんだし、これ以上はがんばった人のご褒美の部類だろうね
ただこれまでの有機ELの研究開発費は無駄にはならないよ
今後なんらかの応用技術が出てこないとは限らないんだし
くだらない企業だと言われたくなければたまには世の中の役に立つ技術開発でもしてみろや特許侵害堂w
ソニーはあるトラップをしかけてまんまとパクリのサムチョ.ンが引っかかったのは有名。
ソニーの時はあれほど煽ってたのに
元ソースにある、ジャパンディスプレイ(ソニー、東芝、三菱、再生機構 合弁)は
純然たる日本企業だ。
ソースも理解せずにタイトルつけるなよ!!
液晶の方がコストダウンも高画質化もかなりすすんでしまった今じゃ、
有機ELで残ってもしょうがないか
結局今は日本だけでなく世界中で安ければいいって時代だからな。
もちろん安くても爆発するような製品はだめだけど、
安くて普通に使えるならそっちを選んでしまう人が多い。
どんなに良いものでも高い金出して買う人は少数派になってしまった。
とっくの昔に開発中止
液晶がアホみたいに安いわ、有機ELの大型化が無理くさいわで
これ以上投資しても元がとれそうにないというか、ぶっちゃけ商品化の目処が立ってる会社なんてないでしょ
液晶→プラズマと使ってきたけど、液晶に戻るのは嫌だ。
先進国は時間に追われてばっかだからなぁ…
ソニーは馬鹿なの?
アンケのVITA人気ワロタ
もしかしたら有機EL搭載した商品で今までで一番売れたんじゃね?
有機ELは撤退だし
本当、テレビは何一つ良い事ないな。
携帯機はバッテリー10時間はもってほしいよな
マジで国内メーカーヤバイぞ
まぁいいさ初期型大事に使おうっと
PS3に使うcellに5000億円の投資をしてその分を
いまだに回収できてないからだ
しかし万策が尽きたわけではない
SCEは大企業 復旧の手段はいくらでもあるはずだ
我々はそこに目を向けなければならん
みんなソニー大好きだな
元素を研究して放射能を除去する物質を開発してやんよ
そして日本政府に売って大儲け
日本大復活
時代遅れのゲーム機しか作れない京都の会社は馬鹿以下なんだな…
何がしたいのさ
有機EL向けの装置って今結構賑わっているんだけどな
高いから安いほうでいいやって
なるんだよね今の日本人は
まともな議論にならんわけだ
メインになってるけどね。 太陽電池や電子回路、半導体、その他諸々を印刷で製造する。
それらの要素技術が実用化し始めるころ、有機ELは主流になるだろうね。
完全印刷なら液晶パネルの半額以下で製造できる。 液晶パネルの液晶自体は印刷で製造できない。
気のせいかな
開発費高いと値段も高い→売れない
株主は作らせたくないだろうね。
言われてみればそんなきがしますね・・・
テレビに関しては有機ELより4Kの方が圧倒的に優秀でコスパがいいし、
有機EL自体、アメリカから安く仕入れるルート出来たからK国に関わる必要も自ら作る必要もない
新型Vitaも、アメリカ側から仕入れて有機ELに戻すとか言われてるしね
アメリカだろうがなんだろうが、大量に一括独占でサムソンあたりが仕入れて
日本企業がまたしめだされそうな予感。
もはや資金力が違いすぎる。日本が復活するには自社産しかないんだがな。
有機ELだと色がキツくなったりして…
>有機EL向けの装置って今結構賑わっているんだけどな ← ?
しかも寿命も短けりゃ消費電力も高いっていうね
撤退は仕方ないと思うわ
小型パネルは普通に存在してるし、それに有機ELは表示用だけじゃなくて照明用もあるからね。
CLEDのは、LED自体の価格をどれだけ抑えられるかだろうな
今後に期待
個人的には廃熱が良くなってからの有機EL好きなんだけどな
それはSONYがPanasonicとの
共同研究破棄したときのやーつ
そして反原発派に消されると
激安ELや4K液晶作られたら立ち行かなくなるの当たり前でしょ
新型も持ってるけど、PS4のリモートプレイみたいに細かい画面だと段違いだよ
まあ、昼間外でプレイするには向かないけど
あれはギャラクシーのとは違うんだが……(^_^;)
同時に15インチくらいの業務用は、今後も続けていくと思うけど。
ゲーマー以外遅延とかきにしないもんね
ソニー、パナソニックなどが新会社
これの内容を朝日が勝手な解釈付けて売却にして報道しただけ
液晶でもたいしてかわらんレベルまで来てるしな
有機エLのメリットが全く無くなってきた
その内安価でそれに代わるものが出てくるんだろうな
すでに有機ELは終わってる技術なんだよ
並べりゃ違うんだけど、並べないもんなぁ実際
コントラスト比の高さにソースを作る側がまだ追いついてなかった、オーパーツすぎた