Mighty No. 9: Work-in-Progress Gameplay Footage
【【真のロックマン】稲船敬二作品『Mighty No.9』のアルファ版映像が公開!発売が待ち遠しいな!!】
かなり開発進んだなぁ!ほっとんどのハード出るんだなwww
PlayStation 4
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 79
Amazonで詳しく見る
torne (トルネ) (CECH-ZD1J)
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 138
Amazonで詳しく見る
金だけ集めてドロンしたのかとおもったわ
わかります
その地味っつーかレトロ感が好きな人にはたまらんのだろうけど
普通に買うわ
これと後3DSでダウンロード限定の奴も似たようなの出すよな
なんていうかもう絶対「ロックマン」はもう二度と出ないんだなって現実をつきつけられてる感じがする
3DS>>>>>PC>>>>PS4>>>Vitaになるでしょ
盛り上がりもこの順位だし
まあカスコンは文句いう筋合いはない、ロックマン潰したのはカスコンなんだから
主人公の魅力が少し足りない気がするけど
間違いない
シリーズ化されないだろうしどーでもいい
体験版用意してくれないかな
次はX7だろ?当然2Dで
これは欲しい
大人が3DS版は買わなry
にしくんがいた
なんのユーザーだよ
前のデモより、動きがモッサリしてる・・・・
落下と動きはもっと早くで良いと思うね。
潰すもなにも、ただ単に焼き直し枠から外されただけだろ
むしろただでも極端に少ない新規IPの代わりにロックマン作ってたらカプコンは更に悪化するぞ?
稲船も単に廃棄コンテンツの焼き直ししてるだけで全く微笑ましくない
そもそも稲船がトップだったから今のコスパ優先の糞ビジネスモデルが成立した訳だし
バッカー特典をどのプラットホームにするかが問題だ
誠意見せるのはカプだと思うんですが
マリオより面白そう
DASH3潰して出たのがギンギラなんですが、新規IPでもなくガキ向けロスプラっていう誰も特のしない
PS4>VITA>PS3>箱○>PC>3DS>>>>>>>>WiiU
こうなると思うよ
VITAとPS4は逆な
ここは仲良くいこう
Vitaあたりが最適かね
一応アレは開発はマベのはずだけど、ほんとどうなってんだろうね
ただ、分かっていたことではあったけど、かなり難易度は高めに設定されてるねw
後はやっぱりチャージショットが実装されれば、文句なしだけどなぁ~
稲船さんを含む元祖ロックマンスタッフとかは、反チャージショット派だから望薄だろうけどさw
この手のしょぼいアクションゲームはロックマンだから許されてるところが有るし
画面がさびしくて、地味に感じる
じゃあどういうのなの?
こういうのだから金が集まったわけだが、そこんとこ理解してる?
金集める前にこういうのですよ?て公開して、それで金が集まって作ってるわけ
なんだからユーザーの求めてるものでしょまさか超絶グラフィックで~なんてのを求めてるの?
こういうレトロ的なものを全て否定してるから、今みたいなゲーム業界に
なっちまうんだよ
あれがもう主流だから今までのあれはもう全部いらねえわ
みたいな考え方だと駄目になるよ、今までのものに最新の技術を
取り入れるみたいな考えじゃないと
貫通ショットになってるところあるし何らかのパワーアップで補われるんじゃね?
後ろ45度に飛び退りながら斜め下にショット撃ってるところあるから操作方法気になるわ
PS4PS3VITA箱1箱○WiiU3DSWindowsMacLunixの鬼マルチだけど
なんか違うんだよな、アレ・・・
やってみたくなった
あ~、それはあるかもね。でも、出来れば初期状態からやりたかったなぁ。
で、敵を吸収するときはノーマルショットと使い分けるという感じで。
でも、そういうのもそれはそれでありかもね。
もう少しセンスのあるデザイナー居ないのだろうか
ていうか煽り抜きに想像以上にロックマンだった
内容も期待できるな
もうカプコンはモンハンしか作れません
利益を比較したら完全に反転するんだよなソレw
エフェクトは金集める前に公開してたか忘れたけど、グラについては
金集める前にある程度公開してたろ
金払った人は公開された情報に納得して金払ったわけでしょ?
こういうのじゃねえわ、て納得してないなら払わなければ良いわけだしさ
Mighty No. 9最高
DL販売になるんじゃないかな
3DSって16:9だっけ?
カプカスが悪い
ダッシュ時間が無敵だとアクション面がちょい心配
売上に割れ含んでどうすんだよ
ロックマンX8はカプコン最後のアクションゲームの名作だったな
今後カプコンがアクションゲーム作る資格なしだわ
出来ないだろうけど
3DS版のみ外注が作る
だからこれそのままになるとは限らない
任天堂もカプに気を使って得意な宣伝爆撃もろくにできんだろw
3DS版だけ劣化確定かよ…w
ゲームは面白そう
スマブラに出るのにソニックより新作ないとはな
開発者逃げ出してんのかねぇ
子供じみたコトなんて今さら言えないよね
時が解決すると言うけど未だに俺ら痴漢には勝てないよね
カプコンマジ終わっているwww
PSアーカイブスのロックマン期間限定で値下げ
以上
公式
ほぼ同じクオリティならvita版なんだけどやっぱり差は出るだろうし
PS4買う時期に買うか3DSで買ってやるわ
『ウォッチドッグス』のDLCを1週間早くプレイできるシーズンパスの発売が決定【動画あり】
やっと日本でもシーズンパス始めてくれたよ。今までBF以外DLC単体だったから高かった。
SCEも見習え。ラスアスのDLC合計すると高すぎたわ。UBIはやっぱ優秀
ちっとも興味をそそられない
これ出したらカプコンに訴えられるんじゃないの?w
バンナムからジョジョ新作→カプクソ、DC版ジョジョ配信
ドラクラ発売→カプクソ、D&D配信
自らは何も発信せず、何も作らず、過去の作品を便乗で売るだけのゴミに成り下がったカプクソ
ドグマ(伊津野)チームって人数少ないからオープン風止まりになっちゃったし。
小野ちんのDEEPDOWNってどこらへんかわからんし。
元の(人格に問題のあるかもしれない)エース開発陣がプラチナ/タンゴだし、
太陽神がさらに引き抜いてるし。
せめてWiiUが一番売れると言ってやれよ…
最高スペックのPS4と外出用に3DSは買いたいな
DL専用ならPSWの方がDLゲームを買う文化が根付いてると思う
DL専用ロープライスならこんなもんでしょ
最近無性にロックマンがやりたかったから嬉しい
若手がどんどん抜けてるんじゃないかな?
ソルサクの下川だって、カプコンじゃ若手のぺーぺーだから意見すら言えなかったって言うし
UE3が動かない3DSが外注になるのは自然な流れ
時代に置いていかれてるのに最先端のゲーマーと勘違いしてる一部の懐古中が声あげてるだけだろ
こんなのPS3とかでやるほどの価値もない
稲船のMN9が育っていくことを祈る
声を上げる、じゃ無くて
金を出して、だな
俺も払ったからw
なんであんな金の成る木を腐らせるんだか理解に苦しむ
PS4ユーザーにゃ物足りないだろうし、任天堂ハードじゃ有名ゲー以外は売れんしな
バイオショックインフィニットとボーダーランズ2でもシーズンパスあったわけですが
だよな、俺もその2作やりたい
Xシリーズはそれで完結してもいいから、いい加減にΣと決着つけてほしい
ハードは両方PS3で、まだまだ時間がかかりそうならPS4で
DASHは最悪Vitaでもいい。ただ今更3DSは無理
デザインにひかれない
そのわりにはグッズはロックマン多いんだよなぁ
まぁFCロックマン風ドットだけど
これ自体が持っている魅力が伝わってこない
っていうかマジでロックマンでわらったw こういうゲームを待ってたんだよ
もうロックマンが出ないのはさみしいが、これをシリーズ化してくれたら買い続ける
カプが作らせたらどうせロックマン9の焼きまわしになるんでいらないです
もう終わったんだよエックスは
最先端最先端言ってるからグラだけよくて一本くそなFF13みたいなのが出来てしまうわけだ
氷ペンギンとなにがちがうん・・・
今のカプンコのイメージってその程度だわw
揉めてた時のツイートの流れが社内政治っぽかったな
シップも否定的だったし
発売来年ってこんなにも開発に時間が掛かるものなのか
グラだけの一本糞…
マリカ8のことじゃないですかーw
X6のXエンディング→X7、X8
X6のゼロエンディング→ゼロシリーズ、ZXシリーズ
ロックマン→駄遺産とどん判のせいでクソゲー
ブレスオブファイア→まさかの新作スマホでクソゲー
バイオ→もうホラーじゃないクソゲー
鬼武者→最新作でコケてパチスロに逃げたクソゲー
デビルメイクライ→外注のせいで名倉メイクライ化してクソゲー
モンハン→水増しでマンネリクソゲー
逆転裁判→空気主人公と堕落した元主人公のせいでクソゲー
戦国BASARA→無双パクリ&腐女子に媚び過ぎ&糞プロデューサー暴走の負のワルツクソゲー
流石続編潰しで悪名高いカプウンコですわw
>>148じゃなくて 146 だった
X7以降の世界とゼロシリーズは、パラレルって話じゃなかったっけ?
もしかしたら勘違いしてるかもしれないけど自分は別にどのハード陣営が~
とかそういう考えは持ってないからな?ゲハまとめに来てていうのもあれだけど
例えとしてFF13をたまたま出しただけで
そのインティも自社制作のアクションゲーム販売するしさ、ロックマン新作とか無いよ
Σいい加減しつこいよなw 決着付けろってのはあるわ。
初代? もずるずると過去の栄光にすがってドットになってるし……8で進化を止めたしな。
あ、終わり?みたいな感覚は久しぶり
買ってみますかね
グラがよくなったから中身が悪くなったなんて妄想そのものだし豚と変わらんよ
グラもよくて中身も面白い洋ゲーはどうなの?って話
グラガーなんてものは言い訳でしかないわけ
そもそも日本のゲームなんてどれもグラフィックはよくない
今のFFもね
ロックマンX9→前作はそこそこ売れたが、それまでが悪過ぎたので絶望的
イレハン&ロクロク→前作売れ無さ過ぎィ!
ロックマンZXAの続編→同上
ロックマンDASH3→もう諦めるんだ
3DS版が1位とかww
100%VITA版が一番うれっから
これ買うかも
あとはカプコンに訴えられなければいいが
流星「えっ」
スマンw
素で忘れてたわw
なにげにパワーストーンの進化形を見たい。
PS4、XboxOne、PCのマルチでフルHDのパワーストーン3を作ってくれないかな?。
稼働率から考えてソフトが少ないPS4にしようか……
これに何億も集まったの?これロックマンがすごいだけだろ
見た感じフリーゲームで探せばありそうなんだけどwww
どん判の人を甘やかしすぎだろ、資金全部つぎ込んでこれなの?
ありえない・・・だろ?
MHパクったり、ロックマンパクったり…
稲船さんは枯れちゃってるな
プレイしてから判断すればいい
つまんなかったら次から金は集まらんよ
それが一番の問題なんだけど・・・
ほんとな
かなり高額のゴールだったのにな
ずっと低額のゴールでがんばる他のキックスターターに対して恥ずかしいと思わないのかねえ
だがグラがよくなる=制作費が上がるだからね
例えば制作費を多大にかけた作品Aがあるとして、それがその制作費に
あった売り上げにならないと、Aで金をかけて作った素材を無駄には出来ない
という事で、Aの素材を使いまわしした作品Bが出来るわけだ
こういった弊害もあると思うよ、グラと内容の関連性についてはね
別に自分はグラガーなんて言ってないぞ?勘違いしてるかもしれんが
どっちかというとグラ至上主義ではないしな
だからこそこういうレトロ感があるMightyNo9に期待してるわけだし
でもこういったものって仮に1つ目が当たって自己資本が出来ると
もう独立系のメーカー扱いになって2作目はキックスターターは要らなくなるんだよね。
3800円~4800円でゲームメーカーの取り分が2500円だとして10万本を売れば2億5000万円。
このキックスターターで集まった金が3000万円、それプラス自己資本の2000万円くらいを足して
5000万円くらいで作っているとしたら2億の儲けになる次から倍の費用を掛けたゲームが
2本作ることが出来るようになってしまう。
あ、劣化移植のPS版X3と、駄遺産X5~X7は別にいいです
2年くらい前からやってないか
なるほどだが
当たったなら別にいいじゃん
当たらなかったらもう期待されないってだけでは
UE3が動かないからな
スマホやVITAでもいけるってのに
Xは元々5で終わる予定だったってどっかで見た記憶が
5で一応 ΣとΣウイルス潰してるし ゼロもお亡くなりになって X2でワイリー疑惑のあるカウンターハンターの爺(確かサーゲス)たおしてるから これで終わりって言われたら終わりに出来る形にはできてるんだよね
ロックマンゼロ展開するために話の辻褄合わせるためにX6出して(X6にゼロにつながるEDがある)で話の辻褄合わせたのに X7出ておかしくなっちゃったという
キックスターターで集めたのは4億円だな
これでも足りなくて持ち出しになってるらしいが
全部この作品にぶち込んでんのか?
最初に記事になったのまだ資金集めの段階だっただろうがw
ファミコンっぽくしようとわざとやってるんだろうか
ソルサクは殆ど下川の作品だぞ
恥ずかしくないのか
あーそうなのか、X7は個人的には面白かったけど、いまいち人気ない理由はそこか。
面倒だな
常識で考えればそう
バッカー(出資者)との契約上ではストレッチゴールで約束した実装を全て叶えれば問題は無い
出来が悪かったら太陽王の名が地に落ちるだけ
お前は何を言っているんだ?
もうちょっと抑えて欲しい
たぶんアイテム取ってるんだと思う。
スコアがまちまちだから、時間経過と共にスコアが減少するアイテムが出るのかと
海王とは別の奴か
ロックマン作ったのこの人だろ? いや、キャラデザだっけ?
作品作ってる個人に投資するならいいけどなんかコエーな
よく集まったなwww
もうちょっときれいな動画あげてほしい
スペックがあまり要らなさそうとはいえ
マルチの中に3DSも入ってるとさすがに萎えるんだけど…
岡本…鬼武者→源氏
神谷…DMC→ベヨネッタ
何でカプコン辞めた人ってカプコンに居た時と似た作品作るのかね
思い入れが強過ぎるのか見返したいのか引き出しが少ないのか…
3DSは外注丸投げだから問題無いと思うわ
そういうゲームしか作れないんだろ
坂口だってスクエニ辞めてもFFモドキしか作れなかったし
そういうゲームしか作れないんだろ
坂口だってスクエニ辞めてもFFモドキしか作れなかったし
そう、モドキって言われるの承知の上で作ってるだろうからやっぱ得意分野が狭いのかね
ジャンルが違えばシステムもノウハウも全く違うのは分かるけど勝手に期待しちゃうからなぁ
じゃぁー5億円くらいだとして20人に開発スタッフを揃えた場合に最初の機材で4000万円。
4億6000万円で1人単価が80万円として28ヶ月(2年4ヶ月)くらいで作っていることになるね。
総務や経理や宣伝部などの全ての費用を社員全員で割った金額。
事務所の賃貸料や機材の償却費や総務や経理や宣伝部などの全ての費用を社員全員で割った金額。
だから言ってるじゃん、順番が逆なんだよ、理解してるか?
金を集めてこういうのだよ?て事じゃなくて、金を集める前にこういうのだよ?て公開して
それで金を出す方は納得して出してる訳
だから金を出してる人間はこの方向のゲームでおkな訳なんだよ
仮に社員20人フルに2年近く使ってこのできはどうなの?
コンセプトは最初から固まってたんだし、何にこんな時間使ったんだ?
ナニ、まだ出てなかったんかこのクソゲー
そうだよな
コレに満足する奴がいるってことがスゴイ
しかも4億も集まるって・・・
2年ってのがまず勘違いだな
キックスターターが終わったのが去年の10月だから、実質8ヶ月での成果だわ
金集まるまで鼻ほじりながら待ってたの?んなバカな
金は日本は勿論だけど海外からも集めてるからな
海外でのロックマン人気て確かかなり凄いらしいからね
海外ファンがかなり出してるんじゃないかな
動画のコメ欄見るとほぼ外国人のコメだぞ、待ちきれんて人が
結構いるみたいだ
てっきり3DSのみだと思ってたからスルーしてたけど興味出てきた
どの機種でDLするか迷うわw
寄付してない雑魚は定価でかえよwww
UE3製の簡素なデモが出たのが金集めの終日間際だったからな(1、2週間で作ったとか)
ヒロインのビジュアルも金集め後に投票で決めてたし
うん、金が集まるまで鼻ほじりながら待ってたんじゃねーの?w
速く発売しろ
いやこのゲームは普通に楽しそうだし買うつもりだが
嫌いじゃない
日本は2年間かけて「ロックマンのパチもの」を作ろうとしてるなんて
・・・どうしてこうなったwww
需要の違いというのを理解していないの?
スカイリムのようなゲームを望む人がいれば、ロックマンの様なレトロアクションゲームを
望む人もいるわけだ、ゲーマー皆が皆スカイリムの様なゲームを望んでる訳ではない
スカイリムは良いゲームだけどね
ましてや今回は金出す側がロックマンみたいなのを望んでる訳なんだがな
これで違うもの作ったら逆に金出したのに話が違うじゃねえか、て事になるよ?
今回は外国人からも金集めてるから日本だけの話じゃないし
ボス倒すか強化パーツ取ったら、じゃね?
初代Xだって足の強化パーツ取らないとダッシュできないし
て、Linuxまで出るのか・・・
もうちょい粘れなかったのだろうか・・・
つ>>243
8ヵ月じゃん
なにこれ・・・つまんなそう・・・こんなのに募金しちゃうやつって・・・まさに金ドブ
あとX8とか彷彿とした
だけど音楽は好きだなー
ロックマン9と10でもやってればいい
流星のロックマンは結構好きだけど
取り上げるチャンスうかがってんじゃないか?
他に別に優良だろ
当然正反対に優雅だろ
アクションゲーとしては悪くなさそうなんだけど
大失敗するの確実だろこれ
すげえつまんなそうだし
なんで自然淘汰されたものをわざわざ掘り起こしてんだよwww
だったらカプコンがやってるだろwww
その「コンセプト」を他からパクッてくるってどうなの?
開発資金を得られた状態で開発してるソフトなので
失敗とかないんすよこれ
資金提供したユーザーへはソフトが届くし
してないユーザーは新たにDLで買うことが出来るし
どうやったって現段階からは失敗しようがない
ロックマン8や9がなぜファミコン風のドット絵なのが理解しろよw
もうクソカプコンはロックマンを作らないし、作ってもそれは偽物でしかないし。
せめてDASH3をしっかり作って今までの愚行を償っていればまた違ったのかもしれないけど。
無駄遣い甚だしい