• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




HUNTER×HUNTER : 2年3カ月ぶりに連載再開 「ガタが来てますが何とか頑張ります」
http://mantan-web.jp/2014/06/02/20140601dog00m200027000c.html
名称未設定 24


記事によると
・冨樫義博さんの人気マンガ「ハンター×ハンター」が週間少年ジャンプ27月号から、連載が約2年3ヶ月ぶりに再開された

・富樫さんは巻末に「大変お待たせしてしまい、すいません。大分ガタが来てますが何とか頑張ります」とメッセージを寄せている





















でもすぐ休載しちゃうんだよね、きっと・・・











劇場版HUNTER×HUNTER -The LAST MISSION- [Blu-ray]劇場版HUNTER×HUNTER -The LAST MISSION- [Blu-ray]
潘めぐみ,伊瀬茉莉也,藤原啓治,沢城みゆき,浪川大輔,川口敬一郎

バップ 2014-07-23
売り上げランキング : 386

Amazonで詳しく見る

HUNTER × HUNTER キメラアント編 BD-BOX Vol.3(本編4 枚組) [Blu-ray]HUNTER × HUNTER キメラアント編 BD-BOX Vol.3(本編4 枚組) [Blu-ray]
ゴン=フリークス:潘 めぐみ,キルア=ゾルディック:伊瀬茉莉也,カイト:池田秀一,神志那弘志

バップ 2014-06-25
売り上げランキング : 3535

Amazonで詳しく見る

コメント(201件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 02:30▼返信
あくしろよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 02:31▼返信
ガタが来るって書いてなかったのにかよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 02:32▼返信
2年て
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 02:33▼返信
何もしてないのにがたが来るのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 02:33▼返信
ネトゲのし過ぎでガタガタなんやな
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 02:34▼返信
何もしてないのにガタ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 02:34▼返信
まだ始まってねぇぞ!?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 02:34▼返信
仕事なんてしようがしまいがそりゃ年食えばガタはくるよ。

無職だから健康で居られるなんて有り得るはず無いし、
ゲームばかりやってるから健康で困るなんて更に無い。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 02:35▼返信
何日前の記事だよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 02:35▼返信
才能のある粕って扱いに困るわな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 02:35▼返信
2年以上も休んでガタが来たとか使えねぇぇぇぇぇ
少しは真面目に働けや
遊び過ぎて疲れたんでしょ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 02:35▼返信
冨樫仕事
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 02:35▼返信
そもそも再開したことが奇跡
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 02:36▼返信
休もう!
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 02:37▼返信
一巻分位は休載は無いと思う
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 02:37▼返信





なんで仕事してねえのにガタがくんの?




17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 02:38▼返信
1話目はやたら絵書きこんでたけど大丈夫か?w
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 02:38▼返信
冨樫「FF14飽きたんで少し仕事します。Ver2.3がきたら休載します」
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 02:38▼返信
働こうと思ったら疲れたんだろ
お前ら無理させんな
休ませろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 02:38▼返信
もう終了でいいでしょ
すぐ休載になるに決まってるし、全盛期は終わってるし
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 02:39▼返信
アルミニウム?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 02:40▼返信
何日からバイトいくときとかバイトいくときとかバイトいくときとかバイトいくときとかバイト
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 02:40▼返信
隣に送っとくなった!
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 02:41▼返信
(ネトゲのし過ぎで)ガタが来ておりますが何とか頑張ります
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 02:42▼返信
よくわかんないんだけどこの人ってすぐ長期間休載するんでしょ?
実は隠れて他の仕事でもしてるの?
何もしてないのにガタがくるとかちょっと意味わからないんだけどなんか病気とか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 02:43▼返信
長くても2ヶ月が限界と見た
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 02:45▼返信
今日発売のジャンプから連載再開されるのか
ジャンプ読んでねーけど今週からハンターだけ立ち読みしにいくか
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 02:45▼返信
24ぐらいの時にはもう幽白描き終えてるから
それから考えたらしゃーなし
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 02:47▼返信
ゲームばかりやってるから不健康でガタがくる
なにがおかしいんだ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 02:47▼返信
せめて一巻分、休載するなら良い区切りで
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 02:48▼返信
幽白桑原「こち亀の日暮さんの次ぐれーに寝てるな」
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 02:49▼返信
14やってるのかな
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 02:52▼返信
8月中かな。一巻分ぐらい。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 02:53▼返信
おまえらが急かすからだ馬鹿
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 02:53▼返信
まあカラー描かされた上に背景まで丁寧に書き込んであるから
冨樫じゃガタがきてもしかたない気がする。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 02:55▼返信
ガタが来るの早いなw
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 03:00▼返信
どうせ10週で休載だろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 03:02▼返信
だから原作だけやれっつってんのに何で絵描きたがるかなこのバカは
冨樫原作なら作画やりたい奴山ほどいるだろ
特に絵は上手いけどなかなかヒット出せない若手とか
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 03:04▼返信
富樫は完璧主義だからな
他人に作画たのむなんて絶対にしない
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 03:05▼返信
実は病んでるのは、デビルマン的展開を見せた幽遊白書の仙水編からずっとだよね
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 03:09▼返信
体が衰えて昔みたいに週刊がキツイなら隔週で描かせて貰えば良いじゃん。

1~2年平気で休むんだって体の衰えは酷くなって良くなることはないんだから
隔週で描いた方が建設的だと思うけどねー。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 03:10▼返信
>27月号
いつ買えるんだよ!
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 03:15▼返信
ネームを本誌に掲載したドアホ
漫画家失格

それを許した集英社もドアホ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 03:16▼返信
ワンピース、ナルト、ブリーチ
ちょっと目を離した隙にわからんくなる、銀魂とか言う腐女子歓喜な漫画が始まっていた

5年に1度ハンタみる
余裕で内容についていけるw一気読みでおもしろいw

ハンタを普段忘れて生活してると丁度いいサイクルだは

45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 03:17▼返信
月刊に移りゃいいのにってのは色々と安易な考えなんですかね?
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 03:17▼返信
中身を思考するガタがきてるなら終わりだな
コミックしか買ってないが頑張ってくれ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 03:18▼返信
もういいよ
すぐ休載にはいるの見え見えじゃん・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 03:22▼返信
長きに渡り休んでいた休み癖の漫画家が、再開したと思ったらもう弱音
こりゃ今回も短期で長期休養だな

冨樫が死ぬまでにハンタ完結すんのかね?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 03:22▼返信
なんで、連載続けるのかね?
話の展開的に終わらそうと思えば、終わらせたのに
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 03:23▼返信
もう終わらせればいいのに
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 03:23▼返信
やる気がないのでは
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 03:28▼返信
蟻編でやめてれば良かったのに、連載再開して糞内容ならヤバい
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 03:31▼返信
選挙編で終わらせれたろうけど、どうせ編集部に休載してもいいから続けてくれと頼まれたんだろ
幽白、レベルE、ハンタでもう死ぬまでの印税稼いだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 03:37▼返信
正直、その2年の間に書きためたのを掲載してるだけだろ(笑
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 03:39▼返信
ベルセルクとか大層な事言っといて展開遅いし途中終了したな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 03:40▼返信
>>53
性悪キューピッドを忘れるな
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 03:42▼返信
>>53
編集部も新人育てられなくなったからなぁ…
若手の急先鋒がエ.ロ漫画家というあたり
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 03:42▼返信
しゃべる暇あったら描け
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 03:43▼返信
休載入る前の「世界はまだまだ広いんだぜ」エンドでも良かった
ここで辞めなかったら、もう辞め時失うぞ冨樫
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 03:44▼返信
休載と言いながら少しずつ暗黒大陸に実際に取材してきてる
富樫の苦労も知らずにお前らときたら…
休載期間のほとんどは治療中だからガタがきてても仕方ないだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 03:47▼返信
>>53
「ガタが来てますが何とか頑張ります」

確かに自分の意思というか、編集部の意思で連載続けてる感はあるな
この発言もそれなら捉え方が違ってくる
ただプロならやるて決めた限りやり通せ
無理なら自分の意思を通して辞めろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 03:49▼返信
病気が事実化してるw
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 03:52▼返信
俺は別にガタ=病気とは捉えてないがな

ただ編集部どうこうじゃなく、自分が辞めたいなら辞めろ
やると決めたならやれってことだな
64.大長編漫画を見て育った若者達は、作品のプロットを書くことが出来ない投稿日:2014年06月02日 04:00▼返信
何十年も同じ作品を描き続ける作家さんの努力には頭が下がりますが、大長編志向がここまで蔓延した背景には、出版社の商業的意向が強く働いている事は否めません。一旦ヒットした作品を終わらせる事は、版元にも作家にもリスクなのです。次がヒットする保証はないからです。
作品には必ず終わらせどころがあります。具体名は上げませんが、無理に延ばして傑作が駄作になってしまった漫画が余りにも多い。キャラクター主義の弊害です。そういう作り方の漫画は勿論あっていいのですが、それは『こち亀』のような一話完結式の作品に限定するべきです。

学生に「プロットを書きなさい」と言うと、多くが粗筋ではなく作品のキャラクターや舞台背景などの「設定」を書いてくるのです。「これは設定であってプロットではない。書き直し」と突き返すと、より詳細な設定を書いて来ます。起承転結という言葉は知っていても、「結」まで書ける人が少ない。
延々と人物、舞台の詳細な設定を書き連ねて「さあ、これから大冒険が始まるぞ!」と書いて来たりするのです。「いや、そうではなくて『大冒険』の具体的内容を、起承転結の構成で最後まで書くのがプロットなんだよ!」と私は言って、ハッと気がついたのです。彼らは「作品の終わり」を知らないのだと!
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 04:01▼返信
死ぬまで休んでろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 04:02▼返信
(不眠不休で遊んでたんで)ガタが~

プロの漫画家(笑)尾田岸本久保は一発ずつぶん殴るべき
これだけ好き勝手させといて看板扱いなんだから
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 04:04▼返信
>>66
尾田は体壊すまで頑張ったのは遊んでたコイツの帰る場所を確保しておくためではないだろうし
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 04:06▼返信
      ,.. : : .....、
     ,.:'::゙   :::::`,
    ;:,:.:   ...:.:::.:.:;
    ';:::::.:......:::::::::;:;;;'
      、::;:;:;:;:::;:;:;;;;:'
.     `}~゙"{~´
 , ‐=_彡' ‐ -ニ=- 、
 (      三     )
  〉 人。____ニ _。_ノ 〈
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 04:09▼返信
頼むから体終わる前に完結させてくれって話。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 04:13▼返信
記事が遅い
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 04:16▼返信
>>64
プロットの意味も理由も知らない、初めて聞いたような学生が書いたらそうなるんじゃないの?
物書きの学生がそうであるなら、教師の質が問われるだけで、学生に落ち度は無いよ

ただ冨樫は学生ではなくプロであり、漫画の書き方や物語の書き方は漫画界では最上級
唯一の欠点が遊び癖と言うだけだから、その例には当てはまらん
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 04:28▼返信
未完でいいから終われよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 04:36▼返信
進みが遅い漫画書いてる連中って50代のジジイだろ
おまえら年寄りをもっと労れよ
漫画家なんて60代でみんな死んじゃうんだぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 04:43▼返信
もう辞めろ!
誰もあんな下書きマンガなんざ読んでねんだよ!
漫画家辞めろ!ついでに人間も辞めろやトガシ君
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 04:43▼返信
>>45
>月刊に移りゃいいのにってのは色々と安易な考えなんですかね?

関係者だけど、十分可能。
何年も休むより月一で続けたほうが健全である事は間違いない。
恐らくジャンプが彼を手放さないのだと思う。当然だが…。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 04:47▼返信
『HUNTER×HUNTER』(冨樫義博、集英社)
「クソ漫画の代表でしょ。絵が白すぎ、余白使うってそういうことじゃねーから。美術とかわかんねー男があの絵持ち上げてるのみると苦笑するしかない」
「休載ばかりさせることで、話題にしたりネタにさせて、価値をあげている編集部の策略が見え見え。そうやって価値を底上げされた漫画を面白がってる男(苦笑)」
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 04:58▼返信
もう若くないんだよ。漫画と違い人間は年を取る。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 05:02▼返信
大昔だけど精神病んでるっていう報道あったよね
そろそろ社会と関わっていけないレベルに悪化してきたんじゃねーの
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 05:04▼返信
面白いからしょうがない
こんな色々な方向の話し作って魅せられるんだからすげーよ
なんだよ選挙とナニカの、どんな頭してんだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 05:11▼返信
体が衰えたって、まだ48歳じゃんw
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 05:11▼返信
始まる前からガタとか、おいおいおいw
間隔開いてもいいからチマチマと書き続けてて欲しいわ、どうせ全部自分で描かないと気が済まない性格なんだし
んでそこそこ原稿が溜まったら編集へ送る、と。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 05:14▼返信
選挙編あんま評判良くないけど面白かったな。
アルカのほうの流れはわりとどうでもいい。
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 05:22▼返信
半年に一回ペースぐらいで仕事してるのかと思ってたw
それでガタがきたって?マジうけるwwwww小動物かよww
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 05:23▼返信
>>79
選挙は面白かったけど
ナニカはゴンの体を治すために都合のいい新キャラを作ったとしかw
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 05:28▼返信
遊びすぎてガタが来たんだろ。

同情の余地なし
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 05:35▼返信
体が悪いとか言いつつ、単行本用にぴったり終わらせるんだよなw
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 05:42▼返信
ガタ来てるって、この人普段何してるんだいったい
ヤクでもやってんのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 05:45▼返信
単行本二冊くらいは描けよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 05:50▼返信
こんなでも信者は「でも面白いから」なんて擁護するんだよな
ホント信者相手の商売はチョロいわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 05:51▼返信
相当休んだからガタなんてきてないはずだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 05:57▼返信
信者が一番の害悪だね
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 05:57▼返信
こんなのについてる嫁もクソ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 06:00▼返信
ああ、ゴロゴロしすぎたら逆に体調悪くなる的な怠け者状態ね。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 06:02▼返信
こういう漫画をみんな見たいのに、最近のジャンプは酷すぎる
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 06:04▼返信
>>94
勝手に決めつけんな
つかガタが来たならさっさと終わらせろよ
クラピカのくだりだけあればいいのに風呂敷広げんな
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 06:05▼返信
>>94
今のジャンプは本当に酷いな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 06:06▼返信
クソワロタ
FF14の2.3パッチが配信されたらまた休載するつもりなだけだろw
露骨に予防線張りすぎだわ

ちなみに2.3パッチの配信は8月の予定な
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 06:07▼返信
>>94
今の漫画では一番おもしろいからな
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 06:10▼返信
とりあえずは1巻分は描かされるだろうな
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 06:12▼返信
お前の連載はどうでもいい。ただピトーがメスなのかオスなのか。アルカが幼女なのかのショタなのかを答えろ。あとポンズを殺したのは許さない
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 06:13▼返信
今年一杯はもってくれよ冨樫
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 06:18▼返信
休みに合間に執筆
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 06:20▼返信
冨樫「ああ、ゲームのやりすぎで疲れた。気分転換に漫画でも描きましょうかね?うん?」
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 06:31▼返信
6月中、多すぎwwwwワロタwww
でも、頑張ってほしいなぁ・・・。

>>57

それは作画担当。
原作はあの少年疾駆を描いた附田 祐斗先生。新人の先生はこちらの方。エ.ロ漫画家出身でもない。

>>103

気分転換wwwwwでも、きっとそういう時の方が良いネームとか書けるのかも。
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 06:32▼返信
完結しないで消えろ 気色悪い漫画書いてんじゃねーよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 06:49▼返信
ガタが来るってほど仕事してないだろ
こいつに来るぐらいならこち亀なんかどうするんだよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 06:52▼返信
書く漫画はほぼ大ヒット
奥さんはセーラームーン
No1漫画雑誌にいつでも書いていい権利を持つ
一生遊んでくらせるだけの収入あり

なんという勝ち組人生ww
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 06:54▼返信
1話目読んだが
ナニカの臭いがした。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 07:00▼返信
すぐ休載するくらいならもう終わらせろ
続けるならネタだけ出して嫁に描いてもらえ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 07:02▼返信
さすが冨樫。
再開初っ端からまず読者をおちょくる。

この速攻で休載する雰囲気、意外と長く続くかもしれないな、奴は捻くれてるから。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 07:08▼返信
HUNTER×HUNTERは俺の中では終わったことになってるよ・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 07:09▼返信
>>111
それが精神的のよさそうだ
へたに連載してると思うから苦しむw
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 07:33▼返信
どんだけ漫画気にして生きてんだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 07:35▼返信
豆腐かな?
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 07:44▼返信
十分休んだろうがw
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 07:50▼返信
休み過ぎて体力作りもできてないんだろ
若い時の酷使は10年後以降に表れるというし、今がソレなのかもな
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 07:51▼返信
富樫自体は100%もう辞めたい終わらせたいと思ってるでしょ
でも集英社が休載してでも続けさせてるんだろ
アニメ 映画 グッズ ゲーム 何でも集英社の名前入るし金も転がって来る

他の漫画でこんだけ稼げるのって少ないだろ、ドラゴンボールも未だに引っ張って来る始末

118.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 07:51▼返信
ゲームしすぎか
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 07:59▼返信
ドラクエのやりすぎwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 08:11▼返信
週刊に載せるのマジやめて欲しい
ジャンプ買うのやめようかな
他の先生方や連載狙ってる新人に失礼だろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 08:18▼返信
半年もってくれれば良い方だろうね
もう冨樫は原作だけにして漫画は違う奴に書かせればいいと思う
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 08:26▼返信
若い頃無理しすぎて本当に体にガタが来てるんじゃないか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 08:29▼返信
ハンタ始めるために、誰かの連載終わるんだなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 08:30▼返信
なわとび14ほぼやることなくなってきたから書き始めたんかな?
侵攻編5層もなんだかんだで目処つきそうだし吉田はハンターのためになわとびを変えない優しい男だな
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 08:31▼返信
>>107
>奥さんはセーラームーン
これは勝ち組なのか・・・?
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 08:32▼返信
もう50歳越えてるでしょ
いまだに現役でいてくれることに感謝しなきゃ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 08:35▼返信
もう働かなくていいのに
お前らの為に仕事して下さっているんだぞ!
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 08:38▼返信
某MMOの新ジョブがE3で発表されそうだからその情報で歓喜して
実装される頃には休載しているだろうな
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 08:38▼返信
>週間少年ジャンプ27月号

週刊を週間と書いて平気な奴はゆとりなの?
27月て…バイトって本当に低能だな
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 09:28▼返信
確かにやる気にガタが来てるな
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 09:30▼返信
一度ぶっ壊れるまで描いて、ガタガタなんだろな。売れてるから特別扱いなんだろうね。
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 09:34▼返信
精神にガタがきてるんだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 09:36▼返信
なんか新章突入した感じ?今日のやつ面白くなかったな
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 09:37▼返信
こういうヤツいるよな
「○時間しか寝てない」とかいうヤツ



135.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 09:39▼返信
やる気がないならもうストーリーだけ考えて、絵はアシスタントに任せろよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 09:46▼返信
ゲームやり過ぎなんだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 09:55▼返信
この漫画はレオリオ以外どうでもいい私がいます
レオリオさんが幸せになればそれでいいです、はい
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 10:02▼返信
なにもしてないくせにどこにガタが来るんだよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 10:06▼返信
遊びすぎて、仕事しなさすぎてガタきてんじゃないの。

もうどうでも良いし、夢オチとかでもして
終わらせれば良いんじゃない?
ブリーチ同様、見る価値ないわ。
やる気が無いやつに連載続けさせなくてもいいし
もっとやる気があってかける漫画家に連載回してやって欲しい。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 10:09▼返信

この人、最初の休載の時持病だといってたし、本当に悪いところがあるかもでしょうに。
普通に考えて正統な理由がないとジャンプをパージされてるよ。

ココの人は、なんでネトゲして遊んでるとかいうネットゴシップ前提なのかな?

141.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 10:26▼返信
描けば100%おもしろいから描いてほしい
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 10:57▼返信
遊んでるから描いてないとかまるで見て来たかのように言うよな
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 11:12▼返信
暗黒大陸とかどうでもいいからクラピカやクロロの話してほしい
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 11:15▼返信
てか50近いんだ…
50のおっさんが描いた絵に萌えてんだな、自分は
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 11:25▼返信
もう連載しなくていいから一年に一冊単行本出してほしい
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 11:28▼返信
今読んだけど「新世界編」に入ったんだねw
某漫画も「最後の海・新世界編」だからこれでハンタも終わりに向かうかなw
やっぱりちゃんと書けば絵はうまいし頑張ってほしいなあ。
ただ物語の背景がトリコと被ってるんだけどどうかと。
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 11:30▼返信
鬱は間違いないとして糖質も併発しているだろうな
ストーリを作る時に頭の中で2人の人間が「こうだ」「いや、あゝだ」
って会話していると何巻かの表紙裏=自己紹介欄に書いてあった

しかもこの人はネガティブなものばかりを描きたがるから
そういうのは精神衛生上も良くなく症状を悪化させガタがくる

ゲームをやるのはやっている間思考が停止して楽になるから(ゲームが鬱にいい実例多数)
役満ですね
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 11:31▼返信
早すぎワロタ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 11:41▼返信
尾田が手術で休むってコメント出す一方でこれって狙ってやってるのかw
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 11:47▼返信
散々休んどいてガタが来てるとかどういうことなの
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 11:47▼返信
ワンピよりハンタのが断然面白いけど
冨樫は尾田に謝れ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 11:48▼返信
月刊に行くか連載終了でいいんじゃない?
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 11:50▼返信
>>139
やる気無いやつより売れてないのが大半なんだから仕方無いだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 11:50▼返信
もう打ち切りにしたら?
見苦しい
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 11:55▼返信
2年3カ月ぶりかー、楽しみだな
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 11:56▼返信
>>140
くっさ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 12:04▼返信
もうジャンプ買わなくて済むし単行本でいいよ
ストイックに書くタイプ違うしジャンプに向いてないよね実際
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 12:21▼返信
完結に向けて頑張れよ
どうせ長く続かないだろうひ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 12:28▼返信
もう連載なんてない!

がないぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 12:30▼返信
しぬ前に脚本だけは書いておいてくれ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 12:34▼返信
落書き10週やって休載だな
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 12:47▼返信
月一ぐらいのペースが合ってんじゃないの
りぼんとかどうよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 12:57▼返信
きっと冨樫が病気患ってるんだよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 12:58▼返信
ガタが来てるなら辞めりゃいいのに
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:20▼返信
休んでいるときに
若手の漫画家さんに
その漫画のサイドストーリー描かせて繋ぐのもありじゃないか?
若手漫画家に連載の練習させるのもありだよね
不評だったら別の若手漫画家に交代させて修行させるとか
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:24▼返信
ハンターハンターの1回には半年の価値がある
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:32▼返信
コミックス1巻分でしょいつも
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:36▼返信
毎週連載している他の漫画化を馬鹿にするのもいいかげんにしろよ

おもしろければ何しても許されるのか?反吐が出るわ><
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 13:44▼返信
実はどっか体悪いんじゃないか? 皆はネットゲームとかなんとか言ってるが・・・
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 14:52▼返信
2年も休んどいてガタがくるってなんだよ意味わからん
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 15:02▼返信
この前40週連続したからな

あれは「もう書けなくなってもいい……だからありったけを」でかいたから
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 15:19▼返信
>>166
どれだけ評価高いのw
じゃあ半年に一回でいいですってファンレター書いたら?
どれだけ内容が良くても質が良くても毎週連載する漫画家の方が偉いに決まってる。
面白い面白くないは別として楽しみにしてる読者の為に頑張ってくれてるんだから、
応援しようかなって気持ちになる。
それなのに「ハンタ面白いから何でも許される」みたいな固定ファンと編集者。
今週の表紙じゃないけど「伝説」なら新人の見本になるように頑張ってほしい。
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 15:36▼返信
「ゲームのやり過ぎで、ガタが来てますが何とか頑張ります」
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 15:47▼返信
ガタガタいってんじゃねー
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 15:47▼返信
単行本だけでよくね
ジャンプ買おうって思ったけど他の漫画とか興味ないし…
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 15:51▼返信
>>172
偉いか偉くないかじゃなくて、売れるか売れないかの世界でしょうに。
売り上げこそが正義よ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 16:02▼返信
VIP待遇なのは幽白での貢献が大きかったから
鳥山は長期連載はもうやらないと断言され、
井上には青年誌と他社に逃げられたから冨樫だけでも押さえておきたいんだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 16:23▼返信
あの絵の丁寧さは
すぐ休載のフラグ以外の
なにもんでもない
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 16:33▼返信
伏線を張ってるんですね。
そういえばアルスラーン戦記の新刊が6年ぶりに出てたっけ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 16:45▼返信
ハンターは面白すぎるから仕方ない
俺が生きてる間に完結すればいいよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 16:49▼返信
その通りだ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 16:50▼返信
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 16:58▼返信
14クリアしたのかw
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 17:00▼返信
>>172
誰おまえ?それは集英社が決める事じゃん
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 17:06▼返信
読んだけど、前回までのあらすじ覚えてないし、なんかイミフだった・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 17:26▼返信
ガタがきてるってwあれだけ休んでかよw
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 17:47▼返信
なんかデッカイ持病持ちなん?センセ
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 17:49▼返信
日本人は韓国の奴隷なんだよバイトは在韓企業ユニクロ、ワタミ、すき家、イオンでしろ

メール携帯は在韓企業ソフトバンクLINE使え

在韓ゲームパズドラもやれケッセキ以下の馬鹿ネトウヨが
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 18:32▼返信
仕事したくないならはっきり言え粕
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 18:47▼返信
掲載を月刊誌かなんかに移したら?
191.ネロ投稿日:2014年06月02日 18:56▼返信
まだ在ったんかコイツ
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 19:40▼返信
富樫を社会人として見ちゃダメだよな
中二病という奇病に齢五十にしてまだ患ってるっていう
「天才」だから
読者おちょくるのに人生かけてる

193.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 20:46▼返信
悔しいけど面白いのがマズイ。
少なくてもジャンプの中では他より頭飛び抜けてる。
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 21:37▼返信
ほんともう終わらせて欲しい
完結してないと期待しちゃう
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 23:12▼返信
ジャンプに載せんで書き下ろし風にしてくれと思うのは
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 23:25▼返信
もう付き合うは必要ない!!
ジャンプのページもったいない。
馬鹿にしてるよ?再開して喜んでる人いるの?
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月02日 23:36▼返信
始まる前から予防線
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 00:35▼返信
普通におもしろかったよ

だからこそ、長続きしないであろうことが腹立たしいんだよな
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 06:18▼返信
始まった時は中学生だったのに
すっかりおっさんになってしまった
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 00:12▼返信
休載への伏線を貼りやがった
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月05日 04:50▼返信
自分はハンターハンターに飽きてきた気がする…。
作者が体力的にツラいならもう連載終わらせても良いんじゃないかな…(‐ω‐)?

直近のコメント数ランキング

traq