記事によると、
「月ではWi-Fiがつながりまくり!」とNASAが明らかに
http://irorio.jp/sousuke/20140602/139522/
・米マサチューセッツ工科大学(MIT)とNASAによる共同研究で、月でWi-Fiを飛ばしてみたところアメリカ国内よりもつながりやすいことが判明
・レーザー出力による高周波信号のアップリンク通信では、ダウンロードスピードは19.44mbps。アップロードのスピードに至っては622 mbpsと、これまでの記録の4,800倍の速さに
・ちなみに日本の通信速度は世界第2位の速さで、平均12mbpsとのこと
月に行けばネットもサクサク!
早く移住できるようになりませんかねぇ
ラブライブ!μ’s→NEXT LoveLive! 2014~ENDLESS PARADE~ Blu-ray Disc
μ’s
ランティス 2014-07-23
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス 特典サントラCD『PERSONAQ SOUND OF THE LABYRINTH』 付
Nintendo 3DS
アトラス 2014-06-05
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
メール携帯は在韓企業ソフトバンクLINE使え
在韓ゲームパズドラもやれケッセキ以下のネトウヨが
このブログ自体ライブドアで韓国スポンサーじゃなかっっけ?
たしかにmbpsはおかしいね
キング!頂点!^_^
アイドルオタ、鉄オタ、ミリオタなど
他のすべてのオタクは
アニメオタクにひれ伏せ!!^ ^
だからはちまは在日の日本叩きが酷いのか
あとそれコピペ
腹減ったらどうする?
移住できるようになったら減衰しまくりで変わらなくなるよ
記事読めよ
地上4箇所発振してようやくこの数値だぞ
減衰しまくりだろうに
月地球間のリンクがレーザー通信じゃねぇかよ。
WIFIマークの機器で受信できねぇだろうが。
書いてて自分がどれだけバカさを露呈しているって気づかないものだろうか。
って言われるのが落ち。
ついでに岩田と豚も月に隔離しよう
感激だ今すぐにでも行きたい!!!(白目)
最低でも約2.6秒の反応時間が必要だな 遅え・・・
月行くの?
まず、それそうなりに
準備が必要だな。
宇宙に慣れるのに訓練しなきゃだし。
多分ウン百年後だろうけど
有線で繋いでくれたら考えます
常に膨張と収縮を繰り返す影響で、震度5以上の地震が
絶えず発生してるんですけどね
これ、豆な。
画像送ったり
呑気だね~
普通の通信衛星と比べて大規模にできそうな気がするが
ちゃんと行った記録として、月面にバイトがいる証拠写真とってこいよ。
光100MB契約でも50MB出てりゃ御の字だしまだまだADSLで繋いでる地域も多いだろ
実際平均値としてはそんなもんかと