前回
【レースゲー『フォルツァ ホライゾン2』XboxOne/360で今秋発売決定!!】
↓
記事によると
『Forza Horizon』における固定フレームレートと音楽の重要性に言及するPlayground Games
http://www.choke-point.com/?p=16414
・Playground Gamesのクリエイティブ・ディレクターRalph Fulton氏が『フォルツァ ホライゾン2』の解像度とフレームレートに言及した
・Ralph Fulton氏は「1080p、固定30fpsで作動する」として、「1080pは我々にとって必須で、決して下落することがない固定フレームレートが最も重要だった」と語っている
解像度重視で30fpsになる流れはPS4のドライブクラブと同じですな
今後、ビジュアル重視のレースゲーは30fpsになることが多くなるんですかねぇ
関連記事
【PS4のレースゲー『ドライブクラブ』は1080p 30fpsだと判明 「ビジュアルを優先することが重要 30fpsが最適だった」】

マリオカート8
Nintendo Wii U
任天堂
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
バトルフィールド ハードライン (2014年秋発売予定)
PlayStation 4
エレクトロニック・アーツ 2099-01-01
売り上げランキング : 22
Amazonで詳しく見る
二年後には余裕で60fpsになってそう
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ ) 待ってくれニシくーーーーん!!
r──---┐ .___ ) WiU低性能とか煽ってごめんよぉぉぉぉ
| | ノ-O-Oi ニ| ニ ≡ ) やっぱりソニーのネガキャンするには、
|(6| . : )'e'(| | ) ニシ君の卑劣な協力が必要なんだぁぁぁ!!
|ノ つ つl L 彡痴漢 ミ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
'''''゙゙゙゙゙ ̄ _,, -‐lニHニl-ら っ ゚
--─="゙ ̄ ⊂ヽ'e'ノ ノ ゜
ニ─ _,.. ゝ、 O
_,.. -‐'" しへ ヽ
ファイッッ!
ドライブクラブ叩いてたニシ君はどうせ箱に寄生してただけだから知らんぷりだろう
> 箱大勝利っ! !< _人人人人人人_
 ̄^Y^Y^Y^^Y^^Y^ ̄ > PS4死亡ww< っ
/..|彡痴漢ミ|.  ̄^Y^Y^Y^^Y^^Y^ ̄ っ
[ ̄E--lニHニl |. 彡痴漢ミ
(6 .:|ヽヽ 'e'ノ| lニHニl-b <ニシ君僕が煽られるからやめてよっ
ノ `‐ヽ__ー'_ノ ヽ'e'ノuノ
| ・ ハ ・ .| | n .ノ`ーn'.ヽ
すでに実現してるからな
Ryseのときと同じくディスプレイに表示される解像度が1080pという言い方
おそらく1080pではまだ動いていないんだろう
箱1はFP16であればAAと1080pの両立はほぼ出来ないので、FP10にして1080pを目指しそう
2~3年後には1080・60fpsが標準になってほしいものだ
ってかファーストなんだから縦マルチをやめてやれよwww
ノ. ヽ 真っ赤なリングは あいつの顔面
| ノ\_/ ̄ヽ l アトリエ移植して くれとねだる
|.| __ __ 〈 | ショップの奥に 売り場を移して
!l-l_H_l一l r,、 淋しく呼びかける Kinectプロモ
ii oo !|ノ 痴漢には 自分のセカイがある
ヽヽ ∠ゝ ノ ノ| たとえるなら ゲハをかける ひとすじのブーメラン
/|\`ー´ ./ノ \ 強気なレスを ネットにさらして
> \  ̄ / < 背中で泣いてる 痴漢の美学
720pでもいいから最低60fpsはほしいよな
グラフィックスも大して変わらない17x17KmよりもCREWの1000x1000kmのほうが良いし
楽しみだね喧嘩すんなよw
はじめて見たw
あれ?
30fps?
あっれれ~おっかし~ぞ~?
散々叩いてた30fps?
あっれれ~?
ホライゾンと比べるのは違うだろw
PCでは解像度やFPSのコンフィグは常識であるが
フォルツァはドライブクラブのような手抜きは一切無くて1080p 60fpsではなかったんかね
アトリエクレクレしてるのは豚だろ
公式掲示板で何年もWiiで出せと連呼しているコテハンのキチガイも居るくらいだし
ノ. ヽ 真っ赤なリングは あいつの顔面
| ノ\_/ ̄ヽ l アトリエ移植して くれとねだる
|.| __ __ 〈 | ショップの奥に 売り場を移して
!l-l_H_l一l r,、 淋しく呼びかける Kinectプロモ
ii oo !|ノ 痴漢には 自分のセカイがある
ヽヽ ∠ゝ ノ ノ| たとえるなら ゲハをかける ひとすじのブーメラン
/|\`ー´ ./ノ \ 強気なレスを ネットにさらして
> \  ̄ / < 背中で泣いてる 痴漢の美学
2014年06月05日 17:07
面白いwwwwww
GTA5で我慢してくれ
CSの場合は最適化の問題があるから難しい
声のでかいだけのPC厨に騙されすぎ
糞箱に毛が生えた程度なんやで
腹痛いw
煽りに使ったアホが1番悪いのさね
いや流石に30と60の区別は付くよ
特に現状の映像系コンテンツがほとんど30fpsだからそれ超えると途端に違和感を感じる
フォルツァのウリはカスタムペイント機能だから!
そのゲームがどこに重点を置くかだと思うし
60FPSでも旧世代レベルのグラフィックなら買わないと思う
ドラクラの時に散々忠告してあげたじゃん
ドラクラだけじゃなくNFSやそれこそForzaホライズンも30fpsだろうって
なのにそれを聞かずにアホ丸出しで煽ってたのは君等なんだよ?
聞いてる?チカニシ
その売り、5で消えたけどな
どうした任天堂の赤字は助けてやらないのか?
以下、このコメ欄は声だけデカイPC厨雑魚がケンカを売ってきて皆からフルボッコされて涙目 の流れです
グラのクオリティは糞だろうな
前世代のリマスター版ですらろくなものなかったらスッカスカでそのレベルなんだろ?
ドライブクラブを煽ってた痴漢どうすんの?ww
映画産業はジェームズ・キャメロンが「24hzはもはや悪習」だって言って
アバター2で48hzでの撮影を始めてるから
そんなことも言ってられなくなるけどね
TVや映画が60hzになる日はそう遠くない
何だこの毎回返ってくるブーメラン100%は
>これでドライブクラブの30フレームをMSも煽れなくなりましたな。
いや、MSじゃなくてお前自身が散々煽ってただろ・・・
むしろそうならないとゲームも30fpsから脱却しないと俺は思っている
ただ、俺は24fpsが好きだ
それをソースにチカ君は煽り続けるだけだから
実際がどうかはどうでもいいんだわ
ぶーちゃん。
カックカクって言わないと。
なんでしたっけ?、レースゲーで60fpsじゃないのは問題外なんでしたっけ?w
それだけの差に拘るゴキ滑稽おwww
ゲーム性に支障をきたすレベルじゃないしアホらしと思わない?
マリカ>>forza>>>>GT
比べるとこんな感じか
まぁホライゾンはガチのレースゲーよりは雰囲気とロケーション重視だからそれでいいっちゃいいな
-----------------------------------------------------------
PS信者・・・カジュアルゲーマー。グラがよければ神げー
MS信者・・・コアゲーマー。ビジュアルよりゲーム性にまずこだわる
この違いやな
レースゲーはまず60fpsに拘るのはゲーマーなら当然
グラガーグラガーと言って30fps擁護するような人にゲーマーは名乗れない
------------------------------------------------------------
ブザマやなぁwww
E3のカンファもTVTVTVで半分埋め尽くされちゃうんじゃないか?この調子だと。
PCみたいに選べるようにならないもんかね
720pに下げると60fpsとか、1080pでもエフェクト簡易AA無しにすれば60FPSでるとか
全部乗せで綺麗だけど30fpsをたまに割るとか、オプション次第でいいじゃない
PS4の性能じゃあそれも開発段階までだからなw PCはそのままだがw
それ面白い
初めて見たわw
こういうのを作る奴って無駄にセンスがあるwww
居るのはゲーム買わない豚だけ
ソニーをネガキャンできればいいだけで フォルツァなんてどうでもいいと思ってるよ豚は
PS4でもXboxoneでもWiiUでも1080p60fpsのレースゲームなんて無理なのw
今世代じゃどこもできっこないわけw
どの陣営が煽っても結局自分に返ってくんのにバカだなあw
フォルツァ結局30fpswwwwwwwwwwwwwwwwww
くそわろたwwwwwwwwww
平常運転
>>111
GT5と6はそうだが
いや出来るよ?
グラに極振りしなきゃね
それこそ前世代だってグラにこだわらなきゃ1080p60fps出来るんだよ
初期のワイプアウトがやってんだから
↓
フォルツァ30fps
↓
チカ君「ただしフォルツァの30fpsは許される」
以下、このコメ欄は声だけデカイPC厨雑魚がケンカを売ってきて皆からフルボッコされて涙目 の流れです
A ・・・・・・・・ ( ´ー`)y-~~
GT5は1080pだけど横解像度が変則でnot FHD
GT6はそもそも720pのアプコン
ハード性能絡むもんで煽るのが究極にアホすぎる
余裕の表情だな 期待できる
これだからプレイしたことも無いやつは困るよw
GT5のどこか1080p60fpsだってえ?www
あっ、一瞬でもその値が出れば後は960×720でもいいんですか。
マジでゲーム買えよお前
少しは恥ずかしがれよ。
ドライブクラブの時に何と言って大絶叫の「嘘ネガキャン」をやっていたか思い出してな。
結局マイクロソフト信者って、嘘つきか無知かのどちらかしかいないじゃん。
グラが大切なゲームとスムースさが大切なゲームの区別も付かなかった連中、それが「痴漢」なんだろ?
こうしてやっと学んだのか、それとも大ブーメランで「ソニー憎しの嘘ネガキャン」を止めちまったのか、どちらにしても格好悪いよな。お前等。
GT5はぶっちゃけプレイ中クソ画質だよ。プレイしてたらわかるけど輪郭とかジャギるし。
GT6は内部解像度720pの60fpsだからマリオカート8と同じ
どうせ数百キロで走ってたら細かいグラフィックなんて見えないんだから。
完全にレビューよりの開発なんだなぁ
全員同じ会津小鉄会のバカ
結局次世代機としてわかりやすい進化はグラフィックなんでそっちを優先すると
とても無理な話になっちゃうんだな…
めちゃくちゃ極端な話、キレイな写真をパラパラみせるような感覚だよね。
写真や画像じゃないんだから、
動くものでフレーム優先にしないでどうすんの?
発売前にネットやら雑誌やらでキレイな静止画像をたくさん見せて
アピールしたいだけなんだろうね。
発売前で後でボロカス言われるより、
発売後のじわ売れ狙いが一番いいんだけどね。
60fpsとかヌルヌルしすぎてなんか迫力ないし、実際ハリウッド映画とかわざとフレームレート下げてたりするからな、俺はそっちのほうがなんか迫力あって好き。
これをチカくんとGKは出来ないんだよな
宗教は怖いぜ
痴漢がギャーギャー騒いでそれをブーメランになるぞと散々いってるGKが同列ってその時点でおかしいだろww
大根
結局は妥協点だと思うけどね
プロジェクトカーズがネイティブ1080pかどうかはまだ分からないけど1080p60fpsを謳ってるし
今のGPU世代ならライティングとシェーディングだけでかなりリアルに見せられるんだから
ドラクラみたく板じゃない木をコース全体で100万本!!とか馬鹿な事やらなきゃさ
わざと下げてる訳じゃねえよタコ。当時の映写機の名残だ
あれで60hzで流すとあのカラカラ音がでかくなったりするからだ
映画史もわからんやつが語んなやボケ
映画もfps上げていく時代だよ
ただの慣習で24fpsなだけでしかない
必死にそうしたがるけど実際は違うんだよなー
500%ズームしてまで劣化劣化騒いだ馬鹿が掌返しとは見苦しいwww
GTもオープンワールド系のまったりドライブできる奴作れよ
DriveClubもForzaもそれができるならやってる
テクスチャやシェーダーまで劣化させないと無理だろうな
そうなると宣伝担当が見た目で差別化できいないモノをどうやって売るんだとブチ切れる
じゃあマリカも叩けよw
そういう感想あって然りだと思うよ
映画のコマ数とホビットの話を調べればそう感じる人も多いのが分かる
>>140とは別人だけど俺もインファマスはイベントシーンでヌルっとしてるのが嫌だったから固定30fpsオンにしてた
というニュアンスで受け取ってしまう昨今のスレタイの付け方のせいか
人によるんじゃね?
じゃあ240fpsにしますけどWii並みの画質です
なんて言われてもそっちを選ぶ?
30fpsで充分な人もいるので、結局画質をオプションで選べるのが一番良いと思うわ
また捏造かよw
ホビットが実際に48で撮ったら観客から不評だったろ
長年の慣れによる刷り込みはそうそう簡単に払拭出来るもんじゃないよ
それなのにそれ無視してfpsだけ見るってことは
GTとかフォルツァが車種10種類、15コースで1080p60fpsとか発表したら
絶賛するの?
絶対に劣化とか文句言うよね
某社が公道レースを許さんのです
すげー、ワロタ。
これお前のオリジナルなん?
だとしたら偉いわ。
でしゃばるな。くだらないプライドは捨てろ。
ドライブクラブでそれを証明してあげよう
これは酷い
大切なことなので~
これがGTなら5000コメは軽く突破する煽りをぶちかましてるだろ
しゃ! 句読点の使い分けぐらいしようぜ
ドラクラは1080pなんだが
PCでそんなの見た事ない
>・Ralph Fulton氏は「1080p、固定30fpsで作動する」として、「1080pは我々にとって必須で、決して下落することがない固定フレームレートが最も重要だった」と語っている
ん?どっかで聞いた言葉w
無能3兄弟
が、レースゲームとしてはアウト
ビジュアル重視だともう[レースも出来る鑑賞ソフト]になるな
実際あってたためしないみたいだけど
PS4、XBOXONE、Wii。
どれも糞。
速く1080p60fps再現しろカス。
話はそれからだ。
嘘ついてるのはお前
エフェクト解像度が立て半減してるだけで全体はちゃんと1080pだ
クソみたいなネガキャンサイトの嘘記事信用してる馬鹿
というかホントに360でネイティブ1080p実現してんの?
お前が一番無能だけどな
どれも1080p60fpsでレースゲームは作れる
だけどあえてモノを売るベストにターゲットを合わせてる
1080p60fpsじゃなきゃ売れないってことになればどのメーカーもターゲットをそこに持ってくる
現実はスクショや60fps出ない動画サイトの動画で判断されるからそんなことはあり得ない
ドライブクラブあんだけ煽っといてw
じゃあ作れよ。
おい声だけデカイPC厨くん
声が小さいじゃないかw
もっとデカイ声で泣けよ雑魚www
マリカーは玩具。
予想はついてた、しかしよく2作ったな、いらんのに。
言い訳だな。
どうせ本家までの繋ぎでしょ。ホライゾンはTurn10主導の開発じゃないし
ブーメラン率高すぎてマジワロタwwwwww
そのレスだとお前は何もわかってないってことだな
議論するテーブルにも付けてない知識しかない
廊下で立ってろ
Qじゃあ作れよ
A.モノを売るベストにターゲットを合わせてる(2度目
もともとが低いから液晶がいくら頑張っても無理
極端なこと言えば、大きな負荷がかからないように
くっそ簡略化したモデルで描画すりゃ問題ないんだからな
ただそれで遊びたいかどうかは別だ
高クオリティのモデルやエフェクトと表示解像度やfpsを両立させるのは難しいのよ
箱1は余裕ないだろ。
早く本家とやらが駆けつけてやらないと。
あとザ クルーもいいね。
と
・周回コースで30fps
じゃ比べる意味ねーだろ、馬鹿ばっかりなのか?
GTAとデビルメイクライを比べてるくらい意味が無い。
いやいや、PS4だとPS3とやる事違うから
レースゲーですよ?fps優先してないアホって言ってたけどオープンだと許されるの?
レースゲーじゃなかったって事か
擬似的に60fpsにも120fpsにもなるが遅延酷くなるで
「XboxOneやWiiUはこれから本気を出す!」とか「大きな隠し球がある!」とか言っちゃってるやつって何なんだろうね。
27歳無職・職歴無しが「30歳から本気で正社員の就活をする!」って言っても失笑されるだけじゃん。
周りはその年齢になってからだと手遅れだってわかっているから。
本気を出すなら27歳無職でもいいから今すぐにしろってこと。
PS3はCELLなんて使ってたからPS4互換無しで爆死確実wwwwとか煽りまくってら箱1も互換無いし
番犬PS4版の解像度劣化wwwwとチカが煽ろうとすると箱1版がさらにその下になっちまうし
ドライクラブ30fpsとかマジワロタwwwwで煽りまくったら、自社の看板ブランドレースゲーも30fpsで、それが最適の選択だとか言っちまうし
せっかくソニーのイメージが下がりかけたってタイミングで、さらにそれより下にさらにそれより下にっていくからソニーは何もしなくてもブランドイメージ保ってられる
モーフィアスの説明で60fpsじゃないと体感的に違和感が出て酔いやすくなるとの事で60fpsには拘っているらしい。
勿論、TV下の環境では視野内の他との比較で人間側が調整出来るからそういったことが起こり難いだけでやっぱり60fpsと言うのはそれだけの価値があるって事さ。
ただ、人側で勝手に調整するんだから画質を落としてまで60fpsにする必要があるかどうかは程度問題ですけどね。
ドライブクラブの100万本の木はバランス的にどうかと思うけどそれも遠近感に関係があるのかも知れんし実際触ってみないとなんとも言えないわ。人間の許容度を考慮した上で何事もバランス良くですわ。
でもレースゲーだぞ
このゲーム知らんがGTAみたいに車から出られないんだろ?
「パソナ 助成金 汚職」で検索
助成金=税金
>GTAとデビルメイクライを比べてるくらい意味が無い。
そりゃ確かに意味が無いな
って馬鹿はお前だ
オープンワールドだろうがなかろうがレースゲーであることに変わりないだろうが
ドライバーの新作を作ってくれかなな。UBIだったか確か
解像度優先してんじゃんw
周回レースゲーで30fps→ふざけてんのか
一応Forzaのために箱1買うけどさあ、PS4でGT7早く出してよ
何を言おうが
30fpsは30spsだよチカ君
達成するだけなら出来るに決まってる。
なんにせよ作り手はブレずに作って欲しいものだ。
バーンアウトパラダイスやりたくなってきた
プレイヤーにとっては一緒なんだよそんなもん
ドライビング感覚が目に見えて落ちる
レースゲーで30fpsはクソゲーとほざいたのはチカ自身だろうがよ
前作 国内
↓
1万2,468本
って言っても240fps対応のモニター持ってないから120fpsバージョンでもいいからさあ
そのためにPS3を追加で買うよ
これもfullHDは無理
もちろん箱1も無理だね
買う意味ねえわ
まあ前作もコースや車種減らして無理に60fpsにしてただけだしボリューム出すとそうなるわな
1440×1080の横方向を1920に拡大して表示しても1080Pなんだよね…
まぁ、ご自慢のESRAMがPS4のメインメモリより遅いマシンだもの…OSが3つも並行して動いてるんだもの…
しょうがないよね!
だってForza買うのって仕方なく箱買わざるを得ないPS3も持ってるレースゲー好きがほとんどだし
チカ君はそんなに買ったりしないでしょ
そんなレースゲー好きもForza5酷かったから箱1様子見って人増えるだろうけど
2はもう買わないだろうからまぁ爆死だろうね。
もうオープンワールドなら30fpsでも文句言うなよw
forzaとは、イタリア語で「力」、「強さ」、「頑張れ」などの意味を持つ。
文字通り頑張れよw
個人的に気にするのは、FPS、TPSのマルチ対戦くらいだわ
なんか最近、fpsくらいであーだこーだ言い過ぎな気がするわ
開発者は気にせずに、作りたいように作って欲しい
ま、それより糞なマリオカート8があるから安心しろよwww
ラップタイム競うレースゲーはFPSと同じく競技性が高いから
レスポンスが良かったり細かい秒数が刻める高fpsが重要
NFSみたいなアクションの高いタイプのレースゲーはあまり気にしない人が多い
この記事で主に馬鹿にされてるのはフォルツァが30fpsだからじゃない
勝手にフォルツァが60fpsになると思い込んで他のレースゲーが30fpsであることを叩いてた馬鹿に対してへのブーメランを笑ってるだけだ
どっちにしたって日本の痴漢は買わないんだからさ
なぜこうなった
1080pどうこういってもグラで証明できないから説得力がない
馬鹿なのお前
720と1080は圧倒的な違いがあるだら、目腐ってんのかアホ
いや、解像度以外同じなら1080Pと720Pは60fpsと30fps以上に違うから……
ちっこいモニタでやってんなら分からんかもしれんけど。
モニタのサイズにもよるだろうが解像度もかなり差あるぞ
最近番犬のPC1080pとPS4の900pの画像比較あったが相当違う
720pとかになったらそんなの比にならないくらいヤバイ
ドライブクラブと比べられて失笑かうんじゃないの?
>勝手にフォルツァが60fpsになると思い込んで他のレースゲーが30fpsであることを叩いてた馬鹿
んな人居ないだろ、ホライゾンは前作も30fpsだったんだし、
オープンワールドだとフレームレート以外に優先すべき所が沢山有る。
周回レースで純粋なレースゲームであるドライブクラブで30fpsは致命的。
テストドライブみたいに、ドライブすること自体の楽しさを重視するホライゾンは30fps安定で問題ない。
(勿論60fpsで有ればそっちのほうが良いけど、取捨選択でしかない。)
PCより高性能なPS4が箱1に負けるわけない
痴漢がブーメラン飛ばしてた時にドライブクラブが周回レースだからとか
言ってた奴いたか?
性能違うんだから当たり前の結果だろうに
PS4のドライブクラブが残念すぎるってだけだわ・・・
Forza5→周回ゲーム、60fps
Hor2→リアルタイム天候変化、オープンワールド、30fps
ゴキは相変わらずド低脳だな
散々ドラクラ煽った結果がこれとかw
>>272
普段は性能の違いは認めないのにこういう時だけ性能違うとかw
ライティングやらディテールやらも違いすぎるわ
PS4の機能紹介はやめとけ
未だに板ポリの木使って60fpsはドヤれませんよ
いや俺普通にPS4ユーザーなんですけど・・・
なんつーか馬鹿げたコメント合戦やってんなあと思っただけ
箱1のソフトが糞だったからってドライブクラブのクソさが薄れるわけじゃないだろうに
ん?頭がイカれてるのかな?
箱一はPS4より低性能なのよw
ドライブクラブって周回コースしか無いんだっけ?
PSユーザーならドラクラがクソってのはやってから判断すればいいんじゃないの
PS+ユーザーなら無料で遊べるんだから
ん?悔しかったら1080p、60fpsのレースゲー出してみ?
低性能PS4ちゃんじゃ無理だよ?www
低性能なのに無理をさせるからこうなる
まだ全部発表されてないから不明
延期前の記事では周回のみになったと言われてた
残念ながらPS3で既に実現してるんだよなぁ
あ、Forzaみたいな720pアプコンじゃないからね
残念だとか糞だとかそういうのは実際にプレイした後で判断すべきだわ
PS4の1080pがFHDだとでも?
なんか言ってみろきちがい
30fpsって時点でホントにやる気削がれるわ・・・
Plus期間あと1年以上あるからプレイはするだろうけどさ
なんつーかホントにPS3で30fps地獄は十分味わったんだよと言いたい
つってもナックも30fpsだったし、SCE的には60fpsは重要じゃないんだろうなあとも思う・・・
いい加減さぁ
同じメーカーのパーツ使って明らかに負けてんだからスペックの話するの止めた方がいいよ?
マリカ→720p
フォルツァ→30fps
ゴミばっかだな
オープンワールドのソースよろ
公式見ろよww
キチガイねぇ…
お前の方がよっぽどだろうに
元々僅差で片方はリスクが多いだけだぜ?w
だって実際のレースが同じ所グルグル回るだけの競技なんだからさ
それでもモーションブラーの処理がしっかりしてれば気にならなくなるかな
平気で嘘つくなよ
公式wwwドヤクラの例の旦那はクビになったそうだな
いや公式見たけどオープンワールドなんてどこに書いてあるんだ?
そもそもイギリスやインドが全てつながったオープンワールド作ってるとでも?
E3を楽しみに待てよw
inFAMOUSセカンドサンのフレームレートはいくつか知ってるの?
興味ないし知らん
60fps出るけどあえて30fps固定で出したんだよ
そうだよ
PS2の頃にはまだ60fpsゲーっていっぱいあったんだけどな
PS3時代になると30fpsどころか20fpsに落ち込むようなゲームまで出る始末だよ
ホントに酷い時代だった
例えばAPUが僅差だと言うなら(それもどうかと思うが)
間違いなく箱のDDR3+eSRAM構成よりも速いPS4のGDDR5の方が優勢なのだけれど
PS3になってグラを作り込むからfpsが出なくなって来た
描画性能に影響しないじゃん
オープンだと見えない部分も描画してるとでも?
クリッピングの効率は多少変わるかもしれんが
おい何嘘言ってんだ 平均40~45fpsだろ
30fpsは可変でグラつくのが嫌だってユーザーの為の後付けパッチ実装じゃねーか
ちゃんと調べての発言ですか?w
ソース
あれ発売前は30fps固定って話だったけど
実際は可変で処理が重たい場面以外は40くらいは出てたらしい
でもそれに気付いた人はほとんど居なかったみたい
KZSFマルチの縦インタレースのこと言ってるならお門違いだぞw
そもそもあれはPS4の機能じゃないしな(PS4のスペックだからできることではあるけど)
ttp://bit.ly/1tKMFaX
なんつーか次世代機って感じがまったくねぇな・・・
そりゃ4万のハードだし仕方ないのかもしれんけどさぁ・・・
フレームレートの話題の記事にコメントする人ですら違いが分かってないんだよ
アンチャー4で60fps来るよ
ユーザーから30〜45fpsの可変レートが気持ち悪いって物言いが付いて30fpsが追加されたはずだけど?
ForzaHorizon2
100車種以上、オープンワールド、天候・時間変化あり、オフロードあり、車のチューニングあり、クラブ1000人、オン12人
DRIVECLUB
50車種、5ロケーションのクローズドコース、時間変化あり、雨なし、オフロードなし、車のチューニングなし、クラブ6人、オン12人
低性能クソステ涙目www
| | r⌒ヽ___r⌒ヽ | | )
| |  ̄ヽ_ノ ヽ_ノ ̄| | )
| | (.o o,) | | < そろそろ出番か・・・
| | ・ i ∠ニゝ i. ・ | | )
! | ・ノ `ー ' \・ | | )
ヽ ヽ_ ── _ノ ノ ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
ノ'''7'''7 ノ(_) ) | ̄| ノ''7 ノ ̄ ̄ ̄ノ ノ__7 .ノ''7
ノ ノi | 'ー" ー┘ .ノ ノ  ̄ ̄ ̄ ノ__7 ノ .ノ
_ノ ノ i i__. ___ノ ノ ____ ___.ノ ノ
ノ__,/ ゝ、__| ノ____,./ ノ____ノ ノ____,../
当たり前だろ 発売日決まる前から本スレ住人だっつーの
日本版は最初から固定オプション収録だが、先行発売だった海外版は未実装だった
んでユーザーから可変より固定の方がいいって意見が多く出てパッチで実装
因みにその後のパッチでフォトモード実装な
言っておくが、インファマスが30fps下回らないし平均が40fps以上ってのは知ってるし煽りでもなんでもねーからな
ただ60fps出るって嘘を正しただけ
アンチャは元々フレームレートにこだわってるようなゲームじゃないだろ・・・
それらはゲームのグラ表現の中の一部の要素でしかない
30でも安定してるなら歓迎だが。
アンチャは確実に30fps
ノーティはフレームレート優先するよりグラや演出優先する
それぐらいしなきゃリークで言われている様な驚愕のグラは無理だしな
なんつーかPS5にならないと60fpsタイトル出なそう・・・
ああでもその頃になったら更にグラフィックにこだわり始めて「やっぱ30fps」なんてことに・・・
番犬如きで720p30fpsの箱には尚の事無理だけどな
Forzaの実機なんてこんなレベルだし
ttp://bit.ly/1tKMFaX
だよね
せっかく低レベルのレンダリング原語と
高速なメモリで色々と面白い事出来る仕組み
ができてるのに単純に解像度たフレームレート
だけで優劣つけようとするのは勿体無さすぎる
PS3以降はPCゲーとグラで喧嘩する宿命を負わされてるからな
PCゲーに劣る見栄えで問題ないなら1080p60fpsに今すぐなるぜ
箱1もPS4と喧嘩する必要がないなら即日1080p60fpsになるわw
そんなの分かり切った事だろ
ゲーム以外の映像メディアが全て24Hz以上にならない限りゲームも30fpsで作られる
いやゲームによっちゃPS3でも1080p60fpsは達成出来てたろ
ワイプアウトとかな
オブジェクト数もグラも十分凄かったよ
そしてそれに続くゲームは全く出なかったわけだが
だよなPS4はできるけど規格だから仕方なく30fpsにしてるだけ
お前は何言ってんだ
開発機材(PC)の方が性能高いんだからそのトレンドが変わることなんで絶対にないぞ
1080p60fpsでゲームしたいならPCで設定落としてやるか、トップグラにこだわらないゲームを選ぶことだな
今日発売のウルフェンシュタインとかなw
ラスアスPS4では60fps目指して調整中って語ってたのに、アンチャだと30fpsになるの?
PS4メインで作ったタイトルのマルチはそんな簡単に行かない気がする
色んな物を削らなきゃいけなくてゲームバランスまで変わって大幅に手間が増えそう
それなら解像度やFPS落として負荷軽くするほうが現実的
いやいや、開発機におとしこむときに60fps維持できるような調整にすりゃいいだけでしょ
そしてそれが出来ないのはどう考えてもPS4が性能不足だからだろうに
できるけど?
言われてみりゃそうだな
一応期待はしておこう
ドライブクラブの仕様ってどこに載ってるの?
公式にも無いけど。
じゃあなんで60fpsのタイトル全然ないの?
ゲームのグラは解像度とFPSで評価して
30フレームなんかガクガクでプレイする気が起きない!って人は
そうするしかないのかもね
30fpsが主流だから
こいつ間違いなく豚だわ
BFも知らないんだな・・・
PS4専用タイトルがPS3と同レベルのグラでいいってなら60fpsでもいけるだろうさ
元々PS3のタイトルをPS4で動かすってなればアーキテクチャの違いはあれどマシンパワーは余る
それを1080pだったり60fpsだったりに当ててるだけであって
ラスアスはグラもイジってるから60fpsは発言通りあくまで目標なんだよ
あくまで個人的には少数での移植だし多分ド安定60fpsにはならないと思ってる
いや・・・全く無いなんて一言も言ってないわけだが・・・
じゃあ全タイトルのうち60fps達成してるソフトが何本か言ってみろって
ほれ
ポストエフェクト剥がせば一発でしょ?
競合商品との競合を諦めれば1080p60fpsなんて簡単に実現出来るってばw
全然ないって一本もないって言いたいの?
それはさすがに嘘でしょ
実際は720pの一本道だったけど・・・。
720p以下だぞ
540pだ
同じ開発のクアンタムブレイクもそうなると予想してる
そういうのはまず自分で調べてから書くもんだわ
トゥームレイダーと、ウルフェンシュタインと龍が如くとMGSは1080p60fpsだったと思うけど。
他にもあるかも。
PS擁護したいのはすげぇよく分かるんだが、現実見ようや?
PS4は言うほど高性能でもないし、ゲームも次世代感が全く無い。
それは覆せない事実だろうよ
よくまぁ出て1年経ってないハードに次世代感()とか言えるなぁ
いつ頃からこだわる人が増えたんだろう
なんかきっかけが有ったのかな
勘違いしてたか。
豚はソニーの言うこと信用できないっていつも煽るけど、MSの方がよほど信用できないんだけどな。
初代キネクトの遅延は、発売次春のアップデートで遅延なくなりましたか?
お前PS4持ってないだろ?
何と比べて?
先に言っておくけど、PCはCSじゃないよ?
世代とか関係ないし。
1080p60fpsでグラが普通のゲームと1080p30fpsでグラが倍のゲームを比べた場合
後者の方がプロモーションしやすいし、圧倒的多数の客に買ってもらえるため(客はスクショとツベのトレーラーで買うべきゲームを決める。つまりツベの1080p30fpsより体験が良ければ満足するってわけ)
60fps維持できないから目が痛い。お前、PS4持ってないだろ?
30fpsで目が痛いとか映像コンテンツほっとんど見れませんやん
目が痛くてTV見れないね。
映画も。
じゃあPS4の日本の発売日にすでに提供されてたゲーム以外のコンテンツ全部書いてみて
60fpsしか売りのない旧世代機のゲーム持ってきて何がしたいんだ?
試遊してみたがあまりのジャギーで目が潰れるかと思ったわ
日本語の意味理解できないとかレスしても無駄ですやん
いやぁ?
60fps維持云々って事はそれ以下でもキツいんでしょ?
じゃあ無理だよね
俺が答えたところで君がPS4持ってる証明にはならない
それらの大半は60fpsで動作していたような気がします
そりゃそうだ
君が持ってるか確かめるためにこっちが聞いてるんだから
さあ頼むぜ
ポストエフェクト剥がして60fps達成してるタイトルならあるわw
いま豚君が持ってきたマリカ8がそうだわなw
満天下にnoAA晒す度胸があるならほとんどのタイトルの解像度・fps強化が望めるでしょう(棒)
レゾガンも龍もBFもCoDもウルフェンもシーフも
あと同じ土俵に上げたくないがドリクラも
60fpsが当たり前ってPCでもここ5年くらいじゃないの?詳しくは分からないけど。
最近ゲーム始めたにわか?
あ。当然の如く、フォルツァも無理だよね。
マリカもシングルだけしか遊べないのか。皆でわいわい遊べないマリカって意味あるのかな?
レゾガンとかもそうよね
あれだけ凶悪なGPGPU処理して60fps張り付きだったし、あのタイトルはまさしく次世代って感じだったわ
じゃあ、まず君から。君が持ってるか確かめるために。
さあ頼むぜ
とってもE麻雀プラスもねw
だからフレームレート信者は大半のPS4ソフトで満足出来るはずだw
詳しくない奴に、にわかって言われんの?
PCの話してないのにPCと比べるの?
君は箱持ってないよね。触った事もフォルツァした事も無い奴がここで叩くのって意味あるのかな?
いやそれ書いちゃったら君に答え教えることになるから駄目でしょ
君も確かめたいなら別の質問しなよ
PS4を実際に買った人以外答えにくいものをさ
ま、要は”次世代”に値する技術をふんだんに使ってゲームを作るってなった場合
スペックが限られるCSでは解像度かfpsを捨てる事になるってこった
グラフィック競争が激化したままの現状じゃその点は旧世代と変わらんよ
例えばMSが消えてSCEと任天堂の手四つ状態になればグラフィック優先する事も無い訳だが
バカなのに戦い方変えねーからな、連中
多分BOTでも撃退出来る気がするわw
それを言うなら、俺が先にPS4持ってないでしょ?って聞いたんだから君が持ってるか確定させないとダメでしょ
持ってない君に俺が持ってる事を証明したところで無意味だし
せっかくのオープンなんだし
前作はね〜ちゃんの写真撮ろうとして近寄ったらポリゴン人形で萎えた、
うろついてるただの観客もレース前画面の観客やキャンギャルのモデリングレベルにして欲しいね
60fps固定じゃないと目が痛くてゲームできないんでしょ?
昔のゲーム全部無理ならにわかじゃん。
当人は勝ったと思い込んでるからね。
それだと失敗から学ぶ事ができないから
いつまで経っても負け豚を続ける。
君は>>369でいいんだよね?
>>375で先に聞いたのはこちらの方だよ
嘘を書いちゃ駄目だ
こっちの質問にまず君が答えて
その後で自分がPS4持ってるか確かめる質問してくれていいよ
「疲れなくていいわー」とか言うなw
あのさ、ドリクラとかE麻雀が60fps維持できなくても問題ないんだよ。画面がほとんどかわらないから。
俺は>>369では無いよ。さあ早く
じゃあ人違いだ
>>369からのレスを待ってるから君は邪魔をしないように
インターレース? どこのレース?
今時、インタレースでゲームやってるのか?
そういう嘘を平気で書くな。
1080PのままGT5よりもGT6の方が横解像度あがってるぞ。
ちょっと待てよ 見逃しそうになったわw
ドリクラが画面ほとんど変わらないだって?w
バレバレですやんwww
おいおい、CoDやBFみたいなFPSと比較してって事だろ。そこから始めないとダメなの?
PSoneのゲームは60fpsじゃないから、なんたらかんたらーってふりだしにもどるのか?
変えてないよ。多分俺一人。バカなの?
PS4持ってるかどうかの確認
君が代わりにしてもいいぞ
PS4を実際に買った人以外答えにくい質問を頼む
あぁそれはすまん
1280x1080だったな
1280×1080はGT5な、GT6だと1440×1080くらい。
ドリクラは画面がほとんどかわらないゲームではありませんw
大勢のキャラが動き回るし衣装もかえられますw
言い逃れは見苦しいw
そんなものよのぉ
あれ?
ユーロの記事だとそうなってたけど間違ってたのかな
お前が反応したってことは自分のことだと思ったわけだ
つまりお前=豚ってわけだ
別人ならスルーするはずだもんねw
まあ可変FPS変わらないのにSクラスのCOM車が連続ピット時はデカいラグが何度も来てガクガクする様になったりで
GTはまず1080pである必要が無いと思うがな
じゃあ、お前の言う高性能なPS4はドリクラが基本か。それでもいいけどねー
そんなガクガクなるほどでかいラグなんてくるか?
お前のPS3そろそろやばいんじゃね?
こっちは君の間違いを指摘しただけだよw
それとももう諦める?
1080p60fpsを前提にした絵作りを進めるのも悪くはなかろうね
PS3ベースの1080p60fps和ゲーはほとんど存在していないから、意外な競争力を持つようになるかもしれん
和ゲーメーカーに技術的なことが一切期待出来ないしなあ・・・
同じ糞のWiiUと一緒に心中しちまえww
【PS版】 ドラゴンクエストⅦ 移民集めのためにもう1周 [詳細]
つんでるらいふJ (放送者: どかX さん) レベル:37 累計来場者数:273,022 お気に入り登録
TDU2?出ていないよそんなもん
一応ファーストなんだから箱1独占にしてやれよと
高田ぁーーーーーーー
ザ・クルーでるしそっち買うは ただこの手のゲーム早い段階で飽きるから悩み中
走る台数も少ない周回レースゲーで30fpsだと失笑もんだけどw
次世代レースゲームでいまどき30フレですって!
そりゃシム系なら60欲しいけどカジュアル系だし、むしろカジュアル系はグラやオブジェ数にリソース割ってる作品のが多いしね。だから今回のhorizon 2が30fpsってのも妥当な判断だと思う
少なくともfpsでしかレースゲームを見れない奴は余程シム系の作品をやって来たか、やったこと無いのに机上の理論で語ってるやつかのどちらかだろうな笑
とマジレス