間食におすすめ!美味しくて「食べても太らない」優秀おやつ10個 記事によると、
http://news.livedoor.com/article/detail/8910185/
・食べても太らない低カロリーで優秀なおやつを紹介
1:干しいも
2:ドライフルーツ
3:ナッツ
4:おしゃぶり昆布
5:寒天ゼリー
6:ブルーベリー
7:カリカリ梅
8:プチトマト
9:ゆで卵
10:高野豆腐
干しいも低カロリーなのか!
夜食に食べまくるぞおおおおおおおお

コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア [字幕版]
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2014-11-13
売り上げランキング : 14
Amazonで詳しく見る
バトルフィールド ハードライン (2014年秋発売予定)
PlayStation 4
エレクトロニック・アーツ 2099-01-01
売り上げランキング : 34
Amazonで詳しく見る
r´ ヽ、
,-v 任豚 V`、
i _ _ | |
| | -O-O-| | |
i i o o ノ ノ
ヽ \ ,-、 /
ヽ ヽ i i i
_-┤ | `ー´ | |
; ; ; ; ;| 人___ノi |
ニシの叫び (1947年~)
1ヶ月で5kgいったことある。
芋やん
炭水化物やん
太るやん
コレステロールの塊摂ってるんやで。
寒天ゼリーは好き
>大きさによって異なりますが、1枚あたり約78kcal前後と低カロリー。
3枚食ったらご飯1杯分やん
たまになら良いけど、それを何度も続けると
ヤバイぞ。
高いんだよなぁ
美味いものほど体に悪いってなんて因果な・・・生きてても仕方ない
ナッツとかカロリーの塊だろうが
後、高野豆腐がおやつになるかぼけ
じゃなきゃ俺の主食がカシューナッツになるぞ
重くなりたくなきゃモノを入れるな
さもなきゃ入れたものを動いて燃やせ
あと茎わかめ梅味とかカロリー低めだし良さ気だと思う
なんにせよ食べ過ぎないのだよね
とかメリケンが言ってるのと全く変わらんのだが
100gでも500kcal軽く超えるぞ?
糖分というとなんか栄養の塊のようなイメージを受けてしまうが、
基本的には1g・4kcalの炭水化物だから、調整さえすれば問題はなそこまで無いよ
ケーキのような脂肪(1g・7kcal)と複合したお菓子を食べるならば、純粋な砂糖のみのお菓子の方が太りにくい
カレドショコラ.じゃがりこ.ハッピーターン.堅揚げポテト
これのローテーション
冷たいし食物繊維とれるし最高
ただし栄養足りなくて夏バテになる
心太を酢醤油で
干し芋 約300kcal
ゆで卵 約150kcal
ナッツ 約600kcal
ゆで卵すげえ
好物ばっかりなんだが
でもデブ
これに切干大根とおからが加われば完璧だぜ。
ただしナッツに関しては、他の部分で炭水化物を制限するという条件が付けば、結構良いダイエット食になると思う。フルーツもそう。この辺りを沢山食べたかったら、米は一切食うな。パスタもだ。
結局その金持ちは、毎日樽一杯の玄米とめざしを大量摂取した結果死ぬ訳だが、、、
ランクの食い物なんかゆで卵以外全部嫌いやし…
しかもこういうのって精々.肥満防止の為であってすでに太っとる奴が今更始めても早々痩せへんやろ。
食い時に注意
脂っこいよな?
なぜランクインしてんだ?
やりなおし
あと卵とトマトをおやつに入れるのはどうなのよ
サッカー日本代表戦が始まる8時前に寝る
それが俺のジャスティス!
全部大好き うまそう腹減る
あの焼きうどん さえ
時には おやつ と言われる
卵とトマトなんて
甘いものさ
つーか、肉にしろ魚にしろ芋にしろ、干したら何でも美味くなるよな
どう考えても太るもんランクインしてるじゃないか!
蒟蒻ゼリーも幾ら食べても太らんやろ?(´・ω・`)
ドライフルーツとか結構高糖質ものあるから、逆に太りやすくなるのもあるし、太りたくないならカロリーよりは糖質を気にした方が良い
ドライフルーツは糖質高いの多いからやめとけ。 生のが糖質半分以上少ないからダイエットには生フルーツのが良い。
ま、生のバナナよりシュークリームのが太らなかったりするけどね。
太らないのはあたりめやジャーキーなんかのむしろおつまみ系全般。
まあ塩分多いから食いすぎはダメ。
まずい、気に入らない物食って太らなくても快楽中枢は満たされない。
好きなもの好きなだけ食って太ったら動いてのほうがストレス溜まらないわ。
おしゃぶり昆布と梅しばが昔から大好き
後は全部塩分糖分脂質の塊ばかり
え?どういうことなの?
トマトは高糖度のフルーツトマトならカウントしていいかな。
心を広くもて
さすればこれもおやつになる
喰う物に困れば勝手にやせるぞ
そして喰えれば何でも美味くなるぞ
間食するなら食べたいもの食べたらいいだろ。
満腹感が刺激されやすいこと
GI値が低めで太りにくいこと
これで毛でも太りにくいオヤツに分類していいと思うぞ
カロリーが低くうんぬんって文言は知らん
おやつの範疇に入るかとかそういうことじゃないでしょ。
低カロリーカロリーのもの
調べると
ここで言うナッツって
銀杏ぽいな。
50gで17kcal
貧乏なほど質の良い食事ができないから太ってる人も多いと聞く…
ジャンクフードやコンビニ弁当で済ませる人も多いとか
こんなの食べて太らないとか考えてる馬鹿は 血糖が乱高下して糖尿まっしぐらだ。
そんなに市販されてなくて、あっても少ないし高い
安くて多いのは中国製だから食べれないんだよな
ジャンクやコンビニ弁当喰えるって普通に金持ってる人間だろw
貧乏は自炊。 常識だろ?
運動とか絶食とかはダイエットが長続きしない原因になるから止めた方が良い。
ノンシュガーとか謳っててもやたら糖質の高い菓子もあるから注意
成分表とにらめっこして選ぶのが一番
GI値
貧乏だと野菜やフルーツが少ない食事になりがちだとも言われてるけど
その点はどうなの?
デブはさきイカでも食っとけ
チョコミルクに漬け込んで乾燥焼きすりゃラスクになる。
もちろんアウトだけどなw
ドライフルーツも明らかに太る
卵もカロリーあるけど栄養バランスが良いんで好きなら喰ってもいいだろうね
味付けされてる奴は糖質の塊だからアウト
ポリポリしてるわ
最初の1つ分のカロリーで済むし捨てた後も顎の疲れでしばらく食欲出ない
一袋食べた後にカロリー見て死ぬかとおもった
800kcalってすげえ
だが、あればあるだけ食ってしまう魔物でもある。
まず前提を思い出そうか。
貧乏だから太るほど満足に飯喰ってないんだよ。
23時59分59秒までは飢餓との戦いだったんだって
Fitsとかなら一箱22Kcalなので結構持つけどな。
空腹対策用のガムとかもうちょっとカロリー高いけど食うより余程カロリー低いし。
先進国では貧困層ほど肥満傾向がある。
自制が出来ないだけなんだけど
無印良品で売られてそうなイメージ
芋って普通にカロリーあるのになんで?
女性はあんまり食べない方がいいらしいが?・・・
貧困層と一括りで語られても困るな。
ただ裕福でない家庭もあれば、喰うに困るレベルの家庭もある。
喰うに困るレベルの人間が太れるわけないだろ?
そこで最初のレスに戻ってみようか。 喰うに困ると勝手に痩せる。 そう言ったよな。
あれは太らないわ
じじばばかよ
下のほうおやつっていうのか?
お前干し芋食った事ないのか? 一度食ってみ?
ブタ共w
他もすごいのばっか
何この糞記事
スナック系より堅いから食べるのに時間がかかるし
おなかに溜まりやすいから少量で満足しやすい
カロリーは高いけどGI値は低い食品
まあ多量にたべれば太るがそんなに多量にドライフルーツやナッツ食う?
ヒヨコ20匹食ってるのと同じ
少量で満腹感が得られる食べ物なんじゃないかな?
ただ、ながら見とかして無意味にパクパス食べるの人だと普通に太ると思う。
柿の種のカロリー見てみろ、ほぼピーナッツのカロリーやぞ
果物ってだけでも糖分十分なのに更に甘味つけてたりもするやん
フルーツはチョコレートよりはマシだけど、最近のは果糖が非常に多いから採りすぎは良くない。
この中でマトモなのは寒天・昆布・トマトだけ。
それ以外は「幾ら食べても大丈夫」なんてならねー。昆布も塩分は気になるけどな。
これ読んだ奴を死なす気かよ
ナッツ類はパクパクいけちゃうでしょ。塩分と油分が絶妙だから食が進みやすく出来てる。
そういうことだ
こんなもん食ってなにが楽しいの
美肌に良いらしいよ、ナッツ
でも食べ過ぎ注意してたよ
クレープ食いてぇ・・・
カロリーが低いからたくさん食べる馬鹿が
いるに決まってるだろwww
あんな薬漬けの未熟な梅を大量に食ったら、太らないとしても確実に内蔵やられる
ナッツに至っては600キロカロリーくらいあるはずなんだが…
肉はカロリー高いが単体で食べる分には絶対に太らない。焼肉で太るやつは米とタレ摂り過ぎ
栄養素とか吸収率を考えずカロリーだけ見て太るだなんだ判断してはいけない
ホントにゲームブログかここ?
脂質の問題もあるし、あまり食いすぎるのはあかんだろうな。
たんぱく質を取りすぎる生活を続けてると腎臓やられるから、下手すると人工透析生活なんて羽目にもなりかねない。
アーモンドとかがいいって聞いたんだけどどうなんだ?
ところで、ウィダーインゼリーダイエットっていうのを昨日やったら
900g減ったわ
1日ウィダーインゼリーのようなやつ6個しか食べなかったが
空腹をけっこう耐える事ができた。
この間老衰で亡くなった、、、やっぱ卵が体に悪かったのかな?
102歳までしか生きれなかったしさ
干し芋や高野豆腐やナッツ、明らかに高カロだぞ…?
デブは節制って言葉知ってる?
これなら食わなくていいわ。
カリ梅大好きで一袋とかすぐ食っちゃうけど塩分で死ねる
チョイフル、ゼロカロリー羊羹、ゼリー
はるさめヌ.ードル
病気じゃないならね
とうか食べ過ぎれば太る物ばかりだ
あと昆布やカリカリ梅なんかの塩分高いのも太る
ドライフルーツも砂糖振ってあったらダメだし糖質に注意しないと
寒天最強
やる気なさすぎだろ
これ豆な
かは躰質の問題なのだから
㌍の問題じゃねーよ。