記事によると
ゲームキューブ風のコントローラーを開発するプロジェクトがKickstarterで立ち上がる
http://www.inside-games.jp/article/2014/06/07/77372.html
・ゲームキューブコントローラーをモチーフとした改良版を開発するプロジェクトが開始され、Kickstarterで資金調達を開始した
・このコントローラーは、基本的なボタンやスティックの配置はゲームキューブコントローラーをベースにしながら、USBで充電可能なバッテリーを内蔵、コード不要のワイヤレス仕様、左右のスティックを改良している
・更なる改良や、内部設計、製造段階に進むため資金調達を必要とするとして、40万ドル(約4000万円)をKickstarterのゴールに設定している
関連記事
【WiiUでゲームキューブコントローラーを使えるようになる任天堂公式アダプタが発売決定!!】
【WiiU『スマブラ』に合わせてゲームキューブ風のWiiUコントローラーが発売決定!】
公式以外にも、WiiUでゲームキューブのコントローラーを使おうと色々動き出している模様
ゲームキューブコントローラー、愛されてます
と言うか、PROコンが使いにくいのでは・・・?

ニンテンドー ゲームキューブ コントローラ(ホワイト)
NINTENDO GAMECUBE
任天堂
売り上げランキング : 39
Amazonで詳しく見る
ニンテンドーゲームキューブ専用コントローラ オレンジ
NINTENDO GAMECUBE
任天堂
売り上げランキング : 2284
Amazonで詳しく見る
最初のコントローラどんだけ使いにくいんだよ、って話だな。
異論は認められず
ゴキ君は口はだすけど金は出さない。が基本スタンスだから無理だなw
なんでそんなにバカみたいに種類出すんだ?
スマブラの発売が迫ってるからでしょ。WiiUプロコンはいたってふつーの特に良い所もないコントローラー
ホント任天堂は汚いな
明らかに無駄だわ
どこが普通だよ
普通に持ったらYボタンが押せないくらいに遠い
ありえないボタンは位置のド産廃コントローラーじゃねーかw
まあ人数分タブコン買うくらいなら携帯機で遊ぶけどな
Wiiのクラコンだって初代の微妙な奴から一度デザイン変えたんだし
竹中平蔵(奴隷商会パソナ会長)
↑
李明博韓国元大統領のブレーンだった?
セウォル号の船長は一年間の短期契約雇用社員であり、竹中氏が韓国でも進めた構造改革が事故の間接的な要因?
信者の俺でもあきれてる
あまり使いづらくて大荒れ状態になってたな
タブコンの方がまだマシって(そもそもタブコンも酷い操作性なんだけどw)
ムーブーメラン
止まらないゴキブリ悲報ラッシュ
そうでもないw
プロコンの出来が酷すぎてタブコンの方がましって言う人は多い
は当たり前か?
キューブのまんま対応させてくれたら十分なのに
_______________________________________________________
ブタコン、proコン(笑)
公式ゴミ認定
_______________________________________________________
という事で、新型のデュアルショック4らしき型番がFCC(連邦通信委員会)を通過したようです。新旧のスペック表を見ると、バッテリの電圧が3.7V→3.65Vへ下がっていますな。バッテリの容量が変更されているのかどうかはFCCの情報では判りませんが、色々と内部に手を加えている可能性もあります。
いや見た目だけパクったからこそ箱コンの良い部分が消えてしまったのか
まるで中国のパクリ製品みたいだなwww
一応公式でそういう周辺機器を出すつもりらしい
でもGCコンそのものだとボタン足りなくて普通のWiiUタイトルには使えないだろうから
やっぱり使いやすいデザインの新型PROコンを出すべきだと思うんだよね
任天堂のコントローラーは進化どころか退化してると言っているようなもんだろこれww
GCコン使えるようにしたらええだけちゃうのw
開発する意味が分からんw
ホンマに任天製品は安物買いの銭失いやでえ
ほら…あの…クラクション?とかさ…w
プロコンは何故右スティックを上につけるという暴挙を犯したのか・・・。
あれのせいですべて台無しだよ。
それとスマブラブーストで
余裕でPS4に勝てる
どんどん退化してってどうすんだよって感じ
つーか、プロコンは一度でも試したらボタン配置が明らかにおかしいときづくと思うんだけど
任天堂って適当に形だけパクって、確かめることすらしてないのかねあれ?
オプションとシェアボタンにもうちょっとだけ厚みが欲しいな
とりあえず厚みのあるシール貼ってるけど
呆れるわw
リモコンやタブコンより「マシ」ってだけでGCコントローラーが特別使いやすいなんて印象まったく無いんだがw
デュアルショック4に比べたらウンコやし
意味がない
こんなゴミが欲しいに200件w
本当にWiiUである必要がないな
だったらずっとWiiでソフト出してりゃ良かったのに
どうせマルチソフトなんて売れないんだから
現実になってしまってるのがなんとも…
タブコン諦めたって捉えてよろしいか?w
任天堂が用意した物に他の者が合わせろってのが
任天堂の昔からのスタイルだよ
悪いのは任天堂じゃなくてそれに対応できないお前らだって考え方
ユーザーに対してもサードメーカーに対してもね
箱からの訴訟除けに位置だけ変えてテストしなかったと考えるしかない
いや、それでもタブコンやプロコンよりはましでしょ…
遅延がすごいってマジですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いくつ周辺機器出せば気が済むんだよw
確か13000円くらいだっけ?www
左スティックも角々が切ないし
いや、トリガー以外の各ボタンのアナログを引き継がなかったのはダメだ。
任天堂コントローラーは独創性があって好きだったのに、
どうしてこうなった感があるよなあ・・・
それを使えるようにしろよ
これをセンサーバーなどなしに、USBで直接WiiUに繋げるようにすればいい
ソニーのように社内に配慮してユーザーの最適解が出せなければ、いずれユーザーは離れる
なお、WiiUのPROコンはマリカ8でXボタンが押しにくいので却下、右スティックが邪魔
まさか2014年にもなってそんな糞仕様のハードがあるわけないでしょ~?
青歯で本体と繋げるんじゃねーのー!?
性能以前の問題ww
GCコン付けて2万で売れよ
PS4のコントローラーは任天堂のクソコントローラーなんか比べ物にならないくらい出来いいよ
このまま出せるの?
任天堂に取り上げられるんじゃないの?
もしくは最初から任天堂に売り込むためにやってるのか
マジもんの池沼だなあ
大きさバラバラでなんかやだ
タブコンが使いやすいと思ってる池沼には
DS4はもしかしたら使いにくいのかもしれない
BF4の開発者に褒められてスマンな
集まらねーだろw
それどころか元MS傘下でヘイローを手掛けてたバンジーも関わってるのになww
持ち方にコツがいるから慣れるまで使いづらい
クラコンPROの方がいいよ
by岩田
そのクラコンも劣化DSだしな
結局DS4が一番なんだよなぁ
そもそも、そのままGCコンじゃなかったら操作感がまた変わるし
遅延がすごいってマジですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
タブコンと360の丸パクリのプロコンはコントローラの究極形だよな(棒)
世界中で絶賛されてるしな(嫌味)
そこを最初に直さなくてどうすんだよ
目標額未達成で終わるだけな気がする
torneがPS4に来た時点でDS3は完全引退かな
ブタコンも持ちにくい。ほんっと意味の無いデバイスだわ
PS4のtorneは4Kチューナーなのを期待しているんだがw
殴るよ?
WiiUになってもクラコン使いたきゃリモコン&センサーバー必須なんだろ?w
ある意味一番スゴイのはこんなハードでも売れてしまう任天堂のブランド力なんだけどなw
全て任天堂のパクリだよね
企業としてプライド無いの?恥ずかしくないの?
マリカ8をProコンでやってるが指が痛くなる(両親指がペンだこみたいになった)
GCコンでエアライドやらマリカやってた時は全然だったから、やっぱりProコンが使いにくいんだろうな
それでもタブレットだけは捨てられないのなw
チューナーの発売はおそらく無いと思うよ
半端なの作ったら逆効果だよな
真性とファッションを見分ける踏み絵という見方もできるがw
に1000円
GCコン作った奴はファミコンでBダッシュジャンプもやったことがない奴だって当時から分かってたよ
やっぱり使いにくいんだろうなって毎度思ってたわ
そんなこと言ったらファミコンコントローラまで遡って
すべてのゲーム機は云々という話にまでなっちゃうだろ。
やめようよ。こういうこと言うの。
価格を15000円でFE新作出たら買う
ユーザーからして過去に囚われてるようじゃどうしようもないな
リモコン使った遊びの押し付けといいバカばっかじゃねえか
消費者も混乱せずに済んだのに
PROコンって今時
ジャイロも振動機能も無いんだぜwwwww
でまた新しいコントローラ買わせるのか
本当周辺機器だらけはWiiから変わらないな
開発技術未熟すぎる
MSといい任天堂といい、差別化しようといらんことやって結果足引っ張って自爆してんな。MSはまだスペック的にはマシな方だからいいものの、wiiuどうすんのこれ?
振動はあるだろ
俺もそう思う
右手の親指一本でABXYを巧みに扱えるのは最高の設計だったと思う
4つ同時押しする時やABを交互にピアノ連する時くらいしか親指を裏に回して人差し指中指を使う必要がなかった
それとも、WiiUに見切りを付けて新しいハードでも開発してるのか
くびれ部分がいいのにまっすぐにしちゃったり、+とCの隙間部分もうめちゃってずんぐりしちゃってるし
もし本格的にやるなら形状は一切変えずに、L1とスティックの押し込みを追加にしてほしいね。GCコンのデザインってのはそれだけで黄金比で成立しているわけだから、それをむやみに変えようなんてのは素人の安易な考えだし、おこがましいにもほどがある
まぁ、理想としては現状のLRを1にして、さらにそのLRの後ろにPS4コンみたいなデザインでLR2をつけてくれた方が操作性としては快適になる。というのもzが押しにくい位置にあるからさ。GCコンをもってる人はエア操作をして試してみて。おれの言ってる意味がわかるはず。背面は少し形状が変わっても妥協できるかな。あくまで操作性のほうが大事だしね
新ハード開発してるのにコントローラーはGCに戻すのか…流石に違うんじゃないかと思うんだが
ジャイロ&モーションは発売前は書いてあったから詐欺に近いがなw
入ってたな悪い
が
モーターが小さく1つしか入ってないんでスゲー不評だな
あとボタン位置もクソ
公式見ても「未定」のままだぞ
正直他の変更は余計だよなそれじゃ新しいコントローラー使うのと変わらないしさ
wiiuをもっていない
買う気もない
そんなの待ってる奴いるのか?
リモートプレイとかやってるSCEに頼めば何とかなるだろ
バカなの?
GCコンは任天堂ハードのコントローラーじゃかなり良いほうだし
PSのデュアルショックみたいに基本形にして進化させていくのもありだと思う
WiiがGC1.5だったからな…
冗談きついぜ
ソフトラインナップはあるんだからさー
wiiuの場合本体は無駄を省いた小サイズにとどまったけどHDDやコントローラ端子…
失ったものは割と大きい。
マリオカートで25GB弱容量があるのに本体は32GがMAXだし
プロコンは使えない子というわけだね。
純正全滅じゃんw
PSやってると、純正が一番使いやすいけど。
キックスターター成功しても頓挫するか妥協しまくるパターンになる気がする
スティックに干渉しそうw
ずっと使ってると、右側のボタン4つの素材が硬い素材だから、右手親指が痛くなる。
そこだけなんとかなればよし。
豚はいいかげん認めろ
あれ支持してる奴って本当の信者かゲハの任豚位なもんだろうな
好きなら改善のための意見を出すのが当然だと思うんだがな
売上で勝ち誇るのが目的なのかもしれんけど
一部ソフトのシリーズファンにしか需要なかった感じだった。
スマブラDXとエアライドとSFアサルト、あと一人でSFアドベンチャーとか、他にバイオ0,1
これくらいしかやってなかった気がする。
ペルソナQのグラひどすぎるってレベルじゃない
http://livedoor.blogimg.jp/sag_alt-er_/imgs/6/d/6d93490a.jpg
なんでそんなバカでかい画像にしてんだよおかげでただでさえ糞なのがさらに糞に見えるじゃん
・・・あのまさかネイティブ解像度これ・・・
マイナス点を言うとすぐ奴らにネガキャン扱いされるけどさ
特許侵害の任天堂のが恥ずかしいよね
任天堂は最先端の技術を持ってるわけでもないし、
差別化するためにゲーム機としては普通じゃないことしてるんじゃないか?
それがハズレてる部分が多いだけで。
ヒヅメ設計なんじゃないの
タブコンはプレイしてりゃわかるけどほぼ不満ないよ
タブコンを馬鹿にしてるほとんどのヤツは触ったことすらないと思う
珍しくまともにゲームと呼べるものが出てもコントローラー別売りって酷くないか
すぐできるだろ?
WiiUはWiiⅡとしてWiiと殆ど同じ筐体で今の性能で出せば解決したのになあ…
例えばCPUとか、GPUとか、メモリーとか。
てか全部だな
任天堂コンはSFCまでが正義 元々GCコンはブサイク過ぎる
もはやWiiUンコ買ってくれた貴重なユーザー全員まで敵にする気かぶーちゃん?w
どっちにしろソニーハードが一番って事か
過去をマンセーして過去コンに戻ってる感じ アップルみたいに進化してほしい
信者の所為だな
ここにいるガキ共の事ではない
GKってバカなの?! タブコンは基本、机や床に置いて使うものだろ
GCコンはSFCコンを除くとそれなりに使えたコントローラーだけど、改めてみるとやっぱり色々酷いし。
一番良いのはDSか箱コンが使えるようにちゃんとBT整備してドライバ提供すれば良いだけだがw
それはプライドが許さないかw