Access Accepted第425回:20回目を迎える「E3 2014」がいよいよスタート
http://www.4gamer.net/games/036/G003691/20140607001/
記事によると
・4gamerのライター・奥谷海人によるE3 2014の展望
・「Uncharted」シリーズの第4弾は、今年のE3にも出てこないようだ。
これが事実ならガッカリなんてもんじゃねーぞ・・・
インサイダーがPS4向け『アンチャーテッド』を確認「素晴らしい出来。言葉がない」
PS4向け『アンチャーテッド』のディレクターがノーティドッグを退社!アンチャのディレクター退社は今月で2人目に
『アンチャーテッド』シリーズの脚本を担当したAmy Hennig女史がノーティドッグを退社!
著名リーク氏「アンチャーテッド新作は、ラストオブアスのカットシーンに匹敵するグラフィック」「PS4はXboxOneの大体2倍の性能」

キングダム ハーツ -HD 2.5 リミックス-初回生産特典:PCブラウザゲーム「キングダム ハーツ χ[chi]」で使用できるアニバーサリーセットのシリアルコード同梱&Amazon.co.jp限定特典プレイステーション3用オリジナルカスタムテーマ付(2014/10/1注文分まで)
PlayStation 3
エニックス 2014-10-02
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
はい解散
海外に移住までした真性の痴漢
高田あたりの口だけ痴漢とはアンチのレベルが違う
(2013年11月24日ゲームかなー 「なぜ4gamerは「古いXB1有利の情報」を持ち出してきたのか?」より)
誰?コイツw
なんだ捏造記事をよく書く
マイクロソフトお抱えの記者じゃねえか
マイクロソフトの賄賂で嘘記事かいて楽しいか?
仮に来ないとしてもorderも同じくらい楽しみだから問題ないわ
海外で出回ってるはずだが
この人、PS4は「実売台数」なのに箱一の方は「出荷台数」持ち出してくるんだな、それでも倍近い差が有るんだが
>ニューヨークが緑に染まる――いよいよ本日,「Xbox One」が北米など13か国でローンチへ
>ライター:奥谷海人
>なお,6月の話ではあるが,Amazon UKでの予約台数が「PlayStation 4」のそれを約2.3%超えていたという報じられており(参考記事),新たなXboxの船出がどうなるのかは気になるところだ。
↓
(2013年11月ハード売上げ)
PS4 発売後24時間で100万台以上11月トップ
箱1 91万
もう少し時間かかるだろ
出展タイトル一覧に名前無いから言ってるだけで島国の零細ゲームサイトのライターが知ってる様な情報じゃない
アホかw
任天堂じゃあるまいし、SCEとMSは日本に無視されたところで世界があるから大丈夫なんだよねぇ。むしろSCEとMS側が無視とまでは言わんが、日本を軽視してるんだよねぇ
なんで分かるんだよ。願望だろ
任天堂もビル売ったし、ゲームは微妙だし、健康産業参入という名の撤退フラグ表明してるのでジャンジャン自慢していいぞ
この際ムービーだけでも頼む
何も無しは辛い
馬鹿
MSはギアーズの発表はしないって言ってるのにギアーズの発表はあるのだろうかとか言っちゃう馬鹿
任天堂のしょべぇゲームをいまだにフルで買ってるバカどもや
スマホゲーで満足しているアホどもが大半の糞みたいな市場など本気になれるわけないからなぁ
台湾、ドイツ撤退した任天堂を心配しろw
豚はE3関係ないだろ
可能性の一つとして考えられるのはあれだ、E3では副題をショート映像とともに発表、プレイアブルはGamescomあたり。そんなとこじゃないかね。
痴漢記者の願望を記事にする意味あんの?
数時間後にこの人が嘘つきか分かるから
嘘だったら叩いたらいいw
あと数時間後のカンファレンスについて嘘をついたって
数時間後にブーメランがくるだけだし、意味ないと思うだけどな、デマ書いても。
私、マルチ好きなの本編より
マルチ入ります
業界人なら皆知ってるような情報もハブられ、
素人がネットで集められる程度の情報すら満足に把握できないレベル
こちらもなんとか追いついて欲しい
数時間後に発表する新作が続々だから期待してくれ
今後の戦略考えたら出るに決まってんじゃん
>>51
こんなやつをなんで4亀は使うのか…箱のことを書きたがるライターがいないからなのだろうか
著名なリークをする人もアンチャ4を(なぜか2つ)書いてあったりしてるのを予告してたのにね。
トゥームが本家ってのはもう違和感あるな
もはやPS4ではまともなゲームを開発できないのは常識だし
いい加減現実見て、覚悟だけはしとけよ。
SCEなんですけど?
煽りも大変だねw
SCEはソニーの影響受けないのかねwwwバカ杉wwww
下手すりゃリストラ対象にもされるぐらいの関係だよ
発表しねぇって
まじか、一番期待してたのに…
専門家に親ソニーなんているのかと・・・
だからそれが普通なんだよ
例え真相はどうだろうが、MSのカンフェ見た後だと、
ソニー側は出し惜しみして大作を1つにしても勝つ気がする。
アンチャのコンセプトのトゥームも多少影響してるだろうけどトゥームのゲーム性とアンチャは
違う物だったけどな、トゥームは前作で一気に内容がアンチャっぽくなったから本家って言われると
なんか違うんだよな、広義の意味の遺跡探索モノと捉えれば本家と言えなくも無いが。
真性のアンチの癖に中立ぶったりするから馬鹿にされてるんだろ。
いや、バカなのは
「ソニーはゲームに金かけてる場合」なんて書くような人でしょ。
そいつはむしろ問題外。
馬鹿にする価値すらない。
>著者紹介:奥谷海人
>著者紹介:奥谷海人
>著者紹介:奥谷海人
コイツの予想尽く外れてるな
あと数分しかないじゃん。
ガセネタ書いて金貰ってるゲームライター()
何がゲームライターだよw
嘘吐き野郎はやめちまえ
○4gamerのライター・奥谷海人によるE3 2014の願望
自分で書いたことながらこれが本当になりそうな感じ?
とりあえずアレだ、適当な憶測記事で金もらえるって、ゲームライターって楽な商売なのね。
謝罪と賠償をソニーに要求する。
これに懲りたのなら今すぐにアンチャーテッド4の開発を中断していただきたく思う。」
最後に2015と出てたんでまだまだ先になりそう
叩こうぜ
E3でアンチャ4きたけどどうするんだろうなw
任天堂に金でも貰ってんのか??
今度からはチラシの裏にでも書いて下さい
しかし、待て
逆に考えるんだ…この大ウソつきのクソ野郎が直前に死ぬほどがっかりさせてくれたおかげでノーティの名前が出た途端心臓が飛び跳ねるほどの感動と安心を得たのだと
まあ擁護は出来ない
最近はサードまでソニーよりだからといってネガキャンするし気持ち悪い