• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




任天堂デジタルイベントより













ddd

eee


















任天堂でついにこの商法きたかー

間違いなく売れちゃいますわ・・・













ポケモンセンターオリジナル ねんどろいど レッドポケモンセンターオリジナル ねんどろいど レッド


ポケモン 2014-09-27
売り上げランキング : 50

Amazonで詳しく見る


S.H.フィギュアーツ マリオS.H.フィギュアーツ マリオ


バンダイ
売り上げランキング : 294

Amazonで詳しく見る

コメント(91件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:19▼返信
ゴミ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:19▼返信
例のパクったやつね
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:19▼返信



任天堂は倒産しろ


4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:19▼返信
日本のゲームって糞だよね
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:19▼返信
うわあ・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:20▼返信
形を変えたDLCでしょこれw
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:20▼返信
武装神姫をぱくったのか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:20▼返信
>>4
任天堂の、な
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:20▼返信
どっかのパクったやつかな?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:20▼返信
タブコンの有効活用でゴキブリ憤死
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:20▼返信
え?スマブラにも絡めるのかよひでえ…
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:20▼返信
EAからパクったやつだっけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:20▼返信
リアルガチャデスカw
映画館に行かないともらえないフィギュアとかありそうですねぇええええ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:20▼返信
こんなもん買うぶーちゃんいたら同情するわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:20▼返信
かわいそうにこれいわっち辞任確実ですわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:21▼返信
いや、こんなんイランし
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:21▼返信
なんかもうホントに任天堂死にそうだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:21▼返信
これ前に任天堂に持ち掛けた会社の物を丸パクリなんじゃ?また訴えられるで
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:21▼返信
ゴキブリWiiU買ってトトリとミミのフィギュア買ってきて取り込んでレズらせそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:21▼返信
臆面もなくパクっていくスタイル
そして、これ買わないと勝負にならないバランスになってるんでしょうなw
そうしないと売れないし
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:22▼返信
パクってリアル課金
ひどすぎわらた
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:22▼返信
ポケモンとディズニーのソフト全く売れなかったね
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:23▼返信
金の亡者・・・。イワッチメント商法か。もうやめてくれ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:23▼返信
前にこんなゲームなかったっけ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:23▼返信
似たようなものあるけど特許の方は大丈夫なのかなw
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:23▼返信
これあかんやつや
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:23▼返信
こりゃあなんというか
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:24▼返信
これ、これから発売される美少女フィギュア全部にチップ埋め込んだら任天堂の勝利だな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:24▼返信
魔法=金
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:24▼返信

パクリ

31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:25▼返信
この売り方てゲーマーが嫌うやり方じゃねえの
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:25▼返信
アイデアを一度断っておいて、アクティかどっかが成功するや否や躊躇なくパクったので有名なアレか
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:25▼返信
これだよこれ

こういう創造性のあるゲームを作り出せるのは任天堂だけなんだよねw

ゴキちゃんはムービーゲーでhrhrしとけ!w
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:26▼返信
>>19 しつこい
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:26▼返信
あれ?NFCってソニーとどこだかがつくったやつだよな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:26▼返信
>>33
・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:26▼返信
これまじでいらない

手軽にソフトとしてやるのがゲームの長所なのに
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:26▼返信
つまり、本編には登場しないがフィギュア限定の参戦キャラもいるのか……。
あれ?3DS版は?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:28▼返信
遊びにパテントはない
by小鉄会
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:29▼返信
NFCに関してはSONYに特許料が入るから問題ないw
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:31▼返信
>>33
任天堂ってゴキゴキしちゃうねw
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:32▼返信
小銭稼ぎ素敵やんw
あれでしょ?
妖怪ウォッチのメダル商法裏山なんでしょw
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:33▼返信
いやだって
マリオはすでにいっつも中にいるやんw
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:34▼返信
新規IPぜろwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:42▼返信
開発じゃなくパクった新商品だろ!!
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:42▼返信
『スマブラ』も対応!? 任天堂が仕掛けるNFC対応ゲームの面白さとは
任サイド 2014年5月25日(日) 10時15分

NFC――Near field communication――はその名の通り、接触を必要としない近距離無線通信技術のことです。ふだんの生活で身近な例を挙げるなら、ICカード型乗車券の「Suica」や携帯電話の電子決済サービス「おサイフケータイ」に使われているソニー開発による技術「Felica」もNFCに含まれます。SuicaとWii Uといえば、任天堂は今夏予定の本体更新でSuicaによる電子決済機能を実装できそうだと告知しています。見方によっては任天堂とソニーの共演とも取れるわけで、なかなか興味深いものがありますね。

>見方によっては任天堂とソニーの共演とも取れるわけで、なかなか興味深いものがありますね
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:52▼返信
これいくらだよ
何体有るんだよ
やってることDLCと同じじゃねーか
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:53▼返信
おもしろそうなアイディアだと思うがやってるのが落ち目の任天堂ってのが残念だな
いまさらサードは帰ってこないし任天堂だkじゃ対応ソフトが対して増えることなくWiiUが終わりそう
勢いのあるPS4だったらファーストサード含めて色々できるかもしれないのに
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:53▼返信
>>31 ゲーマーには関係ないハードだしね
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:57▼返信
なんとこの別売りフィギュアを買えばスマブラにマリオが参戦するのか
あれ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 01:58▼返信
フィギュアにも個体値が導入されるのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:00▼返信
任天堂のパクリは神パクリ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:01▼返信
DLCキャラだと一回買ったら終わりだけど、フィギュアなら個体値付けて何回でも同じの売れるからなw
しかもお得意の限定フィギュアとかなwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:02▼返信
>>48
他の会社が任天堂に独占で提案したのを断ってパクったんだよ
その証拠に既にアクティビジョンからPS3とWiiのマルチで別売りの周辺機器で対応してるゲームが出てるよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:03▼返信
子どもにDLCというかオフラインで別売りコンテンツ買わせる手段としか言いようがないな
しかもパクリっていう
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:06▼返信
任天堂が独占契約を蹴ったゲームタイトルが20億ドル規模に成長 → その後、任天堂がそっくりなゲームを発売
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:29▼返信
もうこれでもいい
ルキナを使わせてくれ頼む。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:41▼返信
これは訴訟待ったなしwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 02:54▼返信
D&D on the Microsoft Surfaceの劣化パクリw
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 03:42▼返信
あー
最初、任天堂に独占で良いからキャラ使わせてよって売り込みに来たのを足蹴にしたら
馬鹿売れしちゃって、慌ててパクったやつか...
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 04:41▼返信
まさか、まさかとは思うけど、これ買わないとキャラが使えないなんてことないよね^^;;
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 05:50▼返信
なんか3DSと似てるね
パクられ側からアプローチ受ける→でも取り合わない→後からパクった商品を一から十まで自社のオリジナル開発と装う

失礼な会社
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 05:51▼返信
清々しいほどのパクリ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 05:59▼返信
これで更に金儲け!

そう考えたんだろ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 06:25▼返信
2014.4.20 03:00 はちま起稿-:任天堂が独占契約を蹴ったゲームタイトルが20億ドル規模に成長 → その後、任天堂がそっくりなゲームを発売

最近の報道によると、マリオ製造工場である任天堂は、Activisionと組んでSkylandersシリーズの第一作を任天堂独占で出すというチャンスがあったが、結局はデベロッパに「ノー」を通告した。ところがPolygonのレポートがさらに突っ込んで調べたところによると、「生きたオモチャ(toys-to-life)」の元祖であるこのシリーズは、現在なんと20億ドルもの価値に育っているとのことだ。

このレポートによると、ActivisionはSkylandersの第一作、2011年のSpyro's Adventureのパートナーを積極的に探しており、任天堂との提携が良いのではないかと考えていた。この作品のデベロッパToys for Bobは、NoAの本部を訪れて初期バージョンのデモを行った。

しかしながら、任天堂は「生きたオモチャ」の世界が気に食わなかったというわけではなかったようだ。なぜなら同社はSkylandersと似たようなゲームを発売したからだ。これは昨年にWii U向けに発売されたPokemon Rumble Uだ。Skylandersとそっくり同じように、プレイヤーは現実世界のオモチャを買い、Wii UのNFC機能を使ってゲームのキャラクターに組み合わせることができるのだ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 06:58▼返信
これローカル対戦の時どうするの?
フィギュア使えるの一人だけってこと?
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 07:05▼返信
任天堂の記事無理やり増やそうとバイトくんが一生懸命探したんだろうなぁw
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 07:17▼返信
スイカとかってソニーに特許料入るけど、これもソニーにお金入るの?おんなじ技術だよね?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 07:32▼返信
カメラで取り込んだフィギュアが動くのなら意味もあるが・・・
うんこすぎるなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 07:50▼返信
ゲーム内のキャラのフィギュアを売って、それにゲーセンのアミューズメントパスが内蔵
されてるってだけだろ? しかも、保存できるキャラがフィギュアのキャラだけっていう…
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 07:56▼返信
レジーさんの
「はっきり言って彼(いわっち)が私に勝つには魔法か何かに頼るしかないのです」
ってジワッとくるw
台本だよね?本音じゃないよね?
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 07:56▼返信
いやパクリだからこれ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 08:26▼返信
NFC搭載すりゃその台数分ソニーに入ってくるから
WiiU生産台数把握されちゃうな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 08:42▼返信
パクる前から開発してたから蹴っただけw
これは楽しみ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:06▼返信
パクったw
とうとうやりおった!
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 09:39▼返信
汚ねえぇええ!
が、買ってしまいそうだ、、、ほんま汚い
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:13▼返信
ひとえにこざかしい
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 10:24▼返信
買うわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 11:00▼返信
フィギュア使えるの1人だけじゃんどうすんの?
こういうのは皆で持ち寄って遊ぶほうが楽しいんじゃないの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 11:01▼返信
お布施しろよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 11:12▼返信
こういうのよくあるけど、台座だけでええやんって思ってしまうw

フィギュア自体は良くできてるので欲しい。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 11:57▼返信
枯れた技術の水平思考。

武装神姫のパクリですね!
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 13:42▼返信
ラジーコング
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:00▼返信
ディズニーのヤツはフィギュア単体としてもメチャクチャクオリティー
高かったからなぁ~
このシリーズも同じメーカーに製作を頼んで欲しい。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 18:55▼返信
マリカにリンクを当てるとリンクが使用可能ッ!!とか言ったら確実にdlcだわww
まぁんなことないだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月11日 20:13▼返信
まさか、まさかとは思うけど、これ買わないとキャラが使えないなんてことないよね^^;;
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 01:02▼返信
あーーーー買っちゃうわ。。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 01:03▼返信
パルテナのフィギュア期待w
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月12日 23:42▼返信
パクリ会社の株主会社なだけあるな
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月13日 04:36▼返信
>>86
それはさすがにないwそんなんだったらまじで任天堂終わってるww
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月14日 23:57▼返信
のぞき放題wwwwwwwww

直近のコメント数ランキング

traq