「青鬼」公式サイトリニューアルOpen!! http://t.co/pJcBxlCNai pic.twitter.com/asfEcbjaLK
— 映画『青鬼』公式アカウント (@aooni_movie) 2014, 6月 11
http://aooni-movie.com/
低予算感あるけど、どこまで怖い映画にできるのか期待がかかりますな

バトルフィールド ハードライン (2014年秋発売予定)
PlayStation 4
エレクトロニック・アーツ 2099-01-01
売り上げランキング : 32
Amazonで詳しく見る
figma THE IDOLM@STER 我那覇響 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)
Max Factory 2014-11-30
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
結構怖いね
ほんとそれ
youtube開いたら、嫌でもコイツ出てくんのに何考えてんだこの管理人は
しかし、こいつもある意味グロだな・・・
きめぇええええええええええ!!!!!
平凡な感じになってるじゃん
これ怖いか・・・デザイン的に・・俺がマヒしてるのか
ヒカキンが
気にすんな。俺もやったが怖くなかったし
ゲームもただただ追いかけっこと謎解きのルーチンが続くだけだし
青鬼は怖い上でキモい
ヒカキンはただ単にキモいだけ
………イヤァァァアアアアアアアア!!!!!!キモちわルいよォオオ!!
てゆうか主人公 女かよ!でも 見慣れると青鬼がかっこよく見えてくるww
ひかきんきらい
やっぱ主演AKBでしたか、なんとなくわかってたわ
プレイ動画でも怖かったのに
おばけなんて科学的に考えて いるわけないでしょう馬鹿馬鹿しい…
モンスターっぽくしちゃダメなんだよ
人間っぽさが残ってるから異形としての怖さがあるのに
どう考えても怖すぎます
青鬼「オレこんなムッキムキちゃうぞ…」
怖いだけで不気味さがない感じ
なんていうのかな
いっそCGでやれよ
オレは遊びたいだけんだよ………昔みたいに…」
やったことないけど
死霊のはらわたみたいな糞つまんねー映画よりはマシな出来だと信じたい
名前違うじゃん 卓郎とたけしが見所なのにさ青鬼は
実写は失敗だろう
私が作った方がよくなるな
か…神ィ!あなたの仰せの通りにぃ!
製作者は青鬼の不気味さ理解してるの?
映画館はニコ厨でいっぱいになるんやろか
というかシュンとか杏奈って誰?ゲームに出てたっけ。
当たり前だけどww