• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






PS Vita 「デジモンストーリー サイバースルゥース」プレイ動画第1弾



dwaawd





















バンナム君いけるやん!

このグラでグリグリデジモン動くのはよさそう

 









大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS
Nintendo 3DS

任天堂 2014-09-13
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 大井 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 大井 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2014-10-31
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る


コメント(846件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:00▼返信
3DSで完全版だな
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:00▼返信
期待していいんだよね?
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:01▼返信
まだ発売してなかったのか
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:01▼返信

3DS「ふん、・・・まあまあかな」

5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:01▼返信
バンナムもたまにはやるな
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:01▼返信
3DSのグラすごい
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:01▼返信
>> 1
ですね!
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:02▼返信
それでもバンナムだし
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:02▼返信
デジモンやる様なお子様はVITA持ってないだろw
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:02▼返信
主人公のデザインがキモすぎる
せめてキャラクリするとかして変えさせてくれ
色キチすぎる
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:02▼返信
デジモン箱庭アクションきたーーーーーーーーー!!
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:02▼返信
デジモンストーリーやってたから期待してる
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:02▼返信
これ3DSフラグだわ
ポリゴンが3DSレベルでテクスチャでごまかしてるぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:02▼返信
>>2
うん、クレクレする気持ちはわかるが3DSじゃスペックがだね
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:02▼返信
Vitaにこんなソフトを待ってたんだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:02▼返信
3DSだったら確実に2頭身だったな…
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:02▼返信
これのどこが箱庭アクションに見えるんだ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:02▼返信
バンナムがこんな頑張れるとは思わなかったわw
まぁこれは買わんけど、他のバンナム作品でもこれくらい頑張ってほしいね
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:02▼返信
>>9
ほんとそれw
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:02▼返信
VITA最後の花火・・それは
ファンタシースターNOVAとデジモンストーリー

まあ頑張れや
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:03▼返信
 
 
 
美麗グラですまんな
 
 
 
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:03▼返信
そもそも携帯機にグラ求めるのがおかしいんだよね
高いグラフィックがいいなら据え置きでやればいい
携帯機は3DSくらいで十分なんだよね
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:03▼返信
>>9
これは懐古向けじゃないかな
デジモン自体知ってる子供いないだろうし
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:03▼返信

デジモン復権なるか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:03▼返信
>>1
2頭身でジャギジャギ、丸影になるハードはお断りです
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:04▼返信
これって、ぶーちゃんがイライラする系のやつ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:04▼返信
バトルシステムはデジワー2みたいな感じか・・・?
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:04▼返信
>>22
へぇ、ラブライブのグラを叩いてたニシ君とは思えない発言だね
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:04▼返信
2015年かよぉぉぉおおおおお!!!
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:04▼返信
>>1
お前任天堂の社員かあんなぎざグラ誰が買うwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:04▼返信
グラは携帯機にしては、かなり作りこんでるな
あとはシステム次第か、期待しておこう
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:04▼返信
ちょっとVITAが欲しくなった・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:05▼返信
>>9
子供向けつったって今アニメとかやってたっけ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:05▼返信
>>1
また3DSで△ボタンを探すゲームになるのか(困惑)
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:05▼返信
3DSに移植したら最大10fps位になるな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:05▼返信
これ開発は内部なんかな?
それともヘキサみたいな有能なとこに回したのかな?
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:05▼返信




wiiUアルティメット版まちかな



すまんな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:05▼返信
かなり綺麗だな、しかしながらモンスターがダサい…
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:05▼返信
この手のゲームはもうレベル5なんだよね
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:06▼返信
>>23
デジモンクロスウォーズ 時を駆ける少年ハンターたち(2011~2012年)


そうでもなくね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:06▼返信
グラはいい感じだけど、良くなれば良くなるほどターンバトルが悲しく見える....
飽きさせない要素をバトルに盛り込んで欲しいな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:06▼返信
>>28
あれ叩いてたのは豚だけじゃなくGKもだろ
流石にVitaであのグラはないわ擁護しきれん
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:06▼返信
>>36
メディアビジョンだってさ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:06▼返信
見てるとロックマンやりたくなる
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:06▼返信
>>1
それファミコンでプレステのソフト動かせって言ってるようなもんだぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:06▼返信
またニシ君のパクり認定病が再発しちゃう
3DSで出してる時しか治らないんですよいい加減にして下さい!
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:06▼返信
子供向けにしてはグラすげぇ
こないだのラブライブはひどかった
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:06▼返信
なんかグラの感じが「ゼルダ無双」に似てる気がする
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:06▼返信
VITAオーナーもちょっとビックリしたわ、和サードでここまでできるんだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:06▼返信
今までデジモンってやったことないけどこれは気になる
デジモンって新規歓迎なんか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:06▼返信
どうせ劣化する
またバンナムに騙されるのゴキは
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:06▼返信
何で開幕から豚が発狂してんだよw
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:06▼返信
だれだよスクショ詐欺って言ってたやつw?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:06▼返信
は?3DSで完全版はリ・デジタイズ・デコードという前例があるんだが?
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:06▼返信
>>36
メディアビジョンらしい
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:07▼返信
>>39
なんかわかる気がする
二ノ国の戦闘システムはデジモンに合っているし
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:07▼返信
ペルソナかと思ったw
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:07▼返信
3DSに移植したらまずキャラが3頭身になって敵含めて3体ぐらいしか表示できないw
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:07▼返信
制作がバンダイ………なんか ちょっとガッカリしたw
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:08▼返信
>>42
確かに、バンナムってよく叩かれるけど
ラブライブ見たらバンナムの凄さがよくわかった

同じ角川の艦これ改がちょっと心配になってきた
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:08▼返信
3DSの完全盤って全然売れなかった奴だろ
売れてたら3DSで出てたよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:08▼返信
>>57
どこをどうみたらペルソナになるんだよwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:08▼返信
いつまで作ってるんだよ
どうせ売れないタイトルだし、あまり持ち上げても意味がないと思うが?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:08▼返信
フィールド移動はP4Gと雰囲気似てるね
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:08▼返信
>>22
今時、スマホですらジャギジャギしてないのに
一世代前のジャギグラ糞ハードで十分とか無いわぁ
そんなんだから携帯機無くてもスマホで良いじゃんとか大衆に思われるんだよ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:08▼返信
>>59
開発はメディアビジョン
ワイルドアームズとか作ってたところだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:08▼返信
バンナム「デジモン一匹500円
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:08▼返信
このゲーム、グラがヤバい
携帯機和ゲーなら最高クラスかも
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:08▼返信
このクオリティでポケモンやりたかった・・3DSェ・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:08▼返信
>>54
△ボタンは押せましたか…?(小声)
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:09▼返信
スゲエな、720p動画にした時のエッジの感じからしてDbDぽいし
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:09▼返信
SAOホロウみたいな良作も最近ではあるからバンナムもバカにはできない
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:09▼返信
おおおおおおおおおお
頑張ってるじゃないか
期間長かったから頼むぞおい
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:09▼返信
これは詐欺ってる
あるいは後発で出るであろう据え置き版か
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:09▼返信
ワイルドアームズを作れ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:09▼返信
なぜかコンセプション2を思い出した
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:09▼返信
これVitaに出した意味がわからんわ…
今まで3DSだったのになぜ…?
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:09▼返信
デジモンはおっさん世代だからVITAで正解だよ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:09▼返信
vitaにしちゃ、バンナムにしちゃかなり頑張ってるな。フリヲもfpsは
低めだけど8人対戦出来てグラも結構綺麗だしvitaは出来る子なんだよ。

ガルパン?まぁ...何つーか、発表から発売まで結構あったけど何に
時間掛けてたの?やってみたら面白いのかも知れないけど。
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:09▼返信
>>35
3DSに移植したら?
3DSカードの要領足らなくて中身すっかすかになるんじゃね?
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:09▼返信
>>43
あぁ、ワイルドアームズ作ったとこか
最近はほとんど名前を聞かなくなったデベロッパだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:09▼返信
アンドロモン懐かしすぎ泣いた
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:09▼返信
どんな課金要素があるのか・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:09▼返信
ハード関係なくソフトが発売される度に思うんだけど、デジモンって誰をターゲットにして開発されてんの?
どの層に人気があるの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:10▼返信
>>77
3DSはPSPの完全版出してもらってただけだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:10▼返信
据え置きで作った方がもっとグラいいんだがな
グラ好きのゴキは抗議すべきPS4で出せとね
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:10▼返信
>>77
ジャギジャギが嫌だったんじゃね?
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:10▼返信
めっちゃヌルヌル動くなw
戦闘シーンも良さげだし
久々にデジモンゲーに手を出しそうだわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:10▼返信
2015・・・w
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:10▼返信
真のメガテンきた
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:10▼返信
>>77
そんなの簡単だろ・・・バンナムは売れる方に出す
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:11▼返信
>>79
ガルパンの点数の低さはAIのおバカぶりと原作知らないと入り辛いからって理由であの点数になったんだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:11▼返信
>>86
PSストーカーのキモヅラが
またブツブツ言ってるw
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:11▼返信
>>86
3DSのクソグラで満足してる豚がえらそうにw
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:11▼返信
全体的になかなか良さげだな。
後はストーリーと世界観か…
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:11▼返信
なるほどカメラ固定ならこのグラもいけるな
それにしてもテクスチャなんかはかなり頑張ってるし、他所も見習って欲しいもんだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:11▼返信
デジモン好きなやつはもう大きいだろw
小学生とかデジモン知らないだろw
メインは高校生以上だろうし
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:11▼返信
やっぱり2015年発売予定なのかなこれ
今年は他にも欲しいゲームあるから待てるが
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:11▼返信
>>54
そう、ごみのほうをリメークしたんだよね
名作のアドベンチャーは3DSじゃできなかった
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:11▼返信
>>80
3DSって最大8GBじゃなかったけ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:11▼返信
>>85
完全版が出て、続編が別ハードとは
ペルソナQ並みの暴挙だな
バンナムを許すな
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:11▼返信
バンナム頑張ってるじゃん
この本気度から見てもアニメの新シリーズあるの確実だわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:11▼返信
これでつまんなかったら
バンダイのゲーム買いません(´・_・`)バンダイ つまらないゲームばっかし…まぁオレの個人的な感想だけど…
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:11▼返信
>>83
タナトス200円とか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:12▼返信
でもファンは思う

「PS4ならフリーカメラでオープンワールドに出来たのに」
「3DSなら立体視でより臨場感増したのに」
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:12▼返信
>>69
言うな…
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:12▼返信
>>90
メガテン4もせめてこれくらいだったらな
それでも据え置きクオリティにしろと叩かれたかもしれんが
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:12▼返信
>>95
ストーリーは現実世界とデジタルワールドを行き来しながら事件を解決していく感じみたいだね。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:12▼返信
コレでゲームがちゃんと出来てたら中々いいね
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:13▼返信
240Pで完全版WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:13▼返信
>>77
今迄?前作は最初PSPで出たし、その前もPSPだったけど。最近3DSで
出たのってリ・デジタイズだけでしょ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:13▼返信
3DSに気を使う必要ものうなったからのう
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:13▼返信
>>107
メガテン4のグラは3dSのRPGでも良かった部類
あれが叩かれているのはもっと根本的な部分
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:13▼返信
>>77
前作がPSPに負けたからだよ
買いなさいよw
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:13▼返信
これはパッと見面白そう
だけどデジモンやった事ないから迷うなあ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:13▼返信
今までのバンナムと違うねwどうしちゃったの??
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:13▼返信
>>100
へぇそんなにいけたんだ・・・馬鹿にしてごめん。
がんばって要領にあうだけのゲームを作ってもらいたいね
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:13▼返信
>>105
豚のしっぽ隠せよ
VITAという神ハードがそんなに怖いの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:13▼返信
>>101
そのペルソナQがP4Uより売れてるわけだけどwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:14▼返信
>>105
3DSの子供だまし立体視なんてもう使ってるヤツいないだろw
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:14▼返信
>>105
「3DSだけはねーわ」
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:14▼返信
PSハードでコマンドバトルってネガキャンにしかなってないと思うんだけど
和ゲーはグラも絵も中途半端で
洋ゲーコマンドRPGのほうが100倍素晴らしい
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:14▼返信
やりたいならVITA買えよ
ニシ君、君たちが常に言ってることだろ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:14▼返信
あれ?意外と頑張ってるな
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:15▼返信
3DSだとSDキャラになるだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:15▼返信
当初から詐欺スクショって言われてたけど実際にこのレベルで出るんだなぁ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:15▼返信
>>105
3Dはいらんだろ
どうせオフにする
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:15▼返信
VITAのマブカプが配信終了は記事にしないの?
カプコンの実質VITA撤退だよこれ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:15▼返信
GKはいつもスクショで判断するよなぁ・・・
だからサイドストーリーとかクソゲーつかまされるんだろ?w
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:15▼返信
>>119
売れてない
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:16▼返信
>>97
TVアニメ
デジモンアドベンチャー(1999~2000年)
デジモンアドベンチャー02(2000~2001年)
デジモンテイマーズ(2001~2002年)
デジモンフロンティア(2002~2003年)
DIGITAL MONSTER X-evolution(2005年)→劇場公開予定だったが中止、正月特番で放送された
デジモンセイバーズ(2006~2007年)
デジモンクロスウォーズ(2010~2011年)
デジモンクロスウォーズ 悪のデスジェネラルと7つの王国(2011年)
デジモンクロスウォーズ 時を駆ける少年ハンターたち(2011~2012年
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:16▼返信
前回のパターンだと3dsに移植で完全版
しかも元の方の機種には出ないと
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:16▼返信
ジョジョASBの反応と似てるな
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:16▼返信
>>122
それはPS4の役目だから
PS4とVITA持ってればいい
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:16▼返信
今年の夏ぐらいかと思ったら来年発売かよwwwwバカじゃねーのwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:16▼返信
>>113
周回するたび絶望しながらN調整してやっと見たルートの先を課金させられるハメになるとは思わなかった
悪魔デザインについては好きなの(主に仮面ライダーの人)もあったからとんとん
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:16▼返信
>>122
最近の洋ゲーのRPGでコマンド式ってあるか?有名なので。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:16▼返信
お前らVitaだからってとりあえず持ち上げてるだろ
2015年にもなってこんなん遊びたいのか
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:16▼返信
3DSで完全版(白目)
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:16▼返信
いい加減、不完全ハード3DSで
完全版を望むのは止めろよ。悲しくなるだけだから
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:16▼返信
>>119
あんまり変わらない売り上げじゃねーかよ・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:17▼返信
>>105
馬鹿豚の間違えだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:17▼返信
>>138
何意味不明なこと言ってんの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:17▼返信
>>116
SAOもよく出来てたしバンナム版権ゲーだからといって甘く見ない方が良い事が増えたな
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:17▼返信
グラフィックはいいんだけど、なんで和ゲーはモーションに違和感あるんだろうな。
アニメだからモーションは手付け!ってのはわかるんだが、走り方が重力を感じないというか
足が地面に張り付いているというか、そんな違和感。
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:17▼返信
>>129
コレ、動画がようつべにあるんだが
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:17▼返信
>>128
調べてワロタ。
DL版で値下げ処分セールって斬新すぎるだろww
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:17▼返信
>>138
でもお前ら
3DSなら持ち上げてVitaけなすんだろ?
おなじじゃないか
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:17▼返信
>>105
上はあっても下はないわw
まぁ3DSなら貧乏人でも買えるくらいだろうなw
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:17▼返信
おいおい、バンナムだよ?
皆マジでこうなるって信用してるわけ?
取り敢えず人柱の感想を聞くまで信用しない
ま、抑、デジモンにゃそんなに興味無いしな
てか、ねぷの時も思ったがそんなに興味引かれるようなタイトルか?
なんかオマエラって超大作にしか興味示さないイメージなんだが
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:17▼返信
思ったより頑張ってた。ところで発表が早かったからにはゲーム以外にも何かあると期待してもいいのかしら
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:17▼返信
デジモンの種類、これだけが心配
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:17▼返信
バンナムの信頼できる数少ないタイトルや
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:18▼返信
なんでバンダイ…ドラゴンボールBATTLE OF ZもワンピースRもつまんなかったし
この会社には期待 出来なくなった(;_;)なんで いっつもバンダイのゲームって
倒れた敵 ついげきしても 反応がないの?屍みたいになってるし(;_;)
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:18▼返信
>>104
世界樹知らんから戦闘で実際にはどんなもんなのかわからんが、
二週目とか強敵対策とか書いてあるけどタナトスとマガツイザナギのスキルがチートすぎやしませんかね?
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:18▼返信
>>119
まだ勝ってないだろw
あとP4Uは追加移植だぞw
完全新作で勝負しろよw
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:18▼返信
>>129
3DSのバイオリベをスクショでPS3以上とか言って騒いでたよね
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:18▼返信
>>122
洋ゲーのRPGは大概目も当てられん糞だぞ?頭大丈夫か?
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:18▼返信
ニシ君焦り過ぎw
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:18▼返信
>>129
サイドストーリーのスクショ褒めてたやついなかったけど
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:18▼返信
さいばーとぅーす!
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:18▼返信
異常に綺麗だなw
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:18▼返信
240Pで完全版とかWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:18▼返信
デジモンゲームなのにコマンド式RPGかよ…なんでリアルタイムバトルにしねーんだよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:18▼返信
どっかこのクオリティでRPG作れや
個人的にはジルオール希望
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:19▼返信
確かにすげえなこりゃやりゃあできんじゃんバンナム
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:19▼返信
デジモンとか懐かしすぎる
デジモン世代て今の20~30じゃないの?VITAでも間違ってないと思うけど
お布施の意味でも買おうかなぁ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:19▼返信
3DS完全版発売
△<こんちわー!!!!!!
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:19▼返信
>>100
もちろん8GBも使ってるソフトなんて無いがな
MH4ですら1.74GBだし
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:19▼返信
ニシ君すまんな
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:19▼返信
バンナム
ハイ論破
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:19▼返信
>>150

何この豚とGKの悪いとこだけ混ぜたような奴はw
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:19▼返信
>>130
ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ           192,748
ペルソナQ  シャドウ オブ ザ ラビリンス アトラス 217,564
捏造は良くないよwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:19▼返信
驚くべきは、実機ではこの動画よりも確実に綺麗に仕上がっているということ。
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:20▼返信
>>128
撤退なら、ドグマクエストとかストクロも配信停止になるがな
マーブル側の版権的な事情だろうに
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:20▼返信

PSP デジモンワールド リ:デジタイズ153980
3DS デジモンワールド リ:デジタイズ デコード 61496
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:20▼返信
バンナムなら今一生懸命スマブラ作ってるだろw
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:20▼返信
>>160
バトオペのグラクオリティが高すぎるんだよなぁ・・・
ガンダムゲーはぜひアレ以上のクオリティで物作ってもらいたいわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:20▼返信
こりゃあ、バンナム製作のスマブラは…(白目)
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:20▼返信
>>172
最底辺の売上ゲーマー()様だろw
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:20▼返信
コマンド戦闘なんでそんなに馬鹿にするのかね
ゲームシステムに古いとか新しいとかあるのか
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:20▼返信
戦闘はやはり一枚絵とかじゃなくこういうのが良いですね
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:21▼返信
バンナムとコーエーって大手ソフトメーカーなのに
売れないのわかっててクソゲー量産するの好きだよねw

184.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:21▼返信
バンナム云々言ってる任豚って
本当はスマブラにも全く期待してないことがわかるw
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:21▼返信
Vitaってワンダースワンより売れてないじゃん?
当時もデジモンのゲームはワンダースワンにしか出なかったからこっちで出て正解だねw
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:21▼返信
>>155
俺はセーフティでごり押ししてラスボスも刈り取るものも隠しボスも倒したが、セーフティなしならアレぐらいチートスキルがないとキツいと思うぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:21▼返信
これは見た感じ結構細かく作られてて良い感じがするんだよね
バンナムなのにクソの匂いがしない
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:21▼返信
>>154
ワンピースRなんか元が3DSの時点で察しろよ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:21▼返信
なんかバンナム馬鹿にしすぎじゃないの?
vitaに関してはバンナムいなかったら今頃日本でも死んでんぞ。
wiiuだってマリカ、スマブラあるんだし。
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:21▼返信
>>176
大して変わらないな(震え声)
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:21▼返信
>>168
それは無理があるw
フルリメイクぐらい劣化させないといけないからなw
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:21▼返信
エアギアの作者もデザイナーで参加してるんだってな
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:21▼返信
>>173
ユーザーが限られる格ゲーと日本では最大勢力のRPGで然程変わらないのは駄目だと思うんだが
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:21▼返信
SAOはホント面白いから
良いバンナムであることを祈る
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:21▼返信
>>173
さすがに累計と出ても間もないタイトルを比較するのはな
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:22▼返信
>>181
PSの場合は世界ハードだから洋ゲー基準になるからでしょ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:22▼返信
>>183
ニシ君悔しいんだねぇ
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:22▼返信
>>189
バンナムいなかったらマリカ、スマブラ死んでるぞ
制作できなくて
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:22▼返信
>>184
スマブラ作ってるのは鉄拳とかテイルズとかマリカー作ってるガチゲーム部門のバンダイナムコスタジオで
このデジモン作ってるのはクソゲー量産メーカーのバンダイナムコゲームスなんだなw

あ、もしかしてバンナムが二種類あることも知らなかった?w
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:22▼返信
>>191
右スティックを操作して、
とか
背面タッチで!!
とかやらかしてくれるな。
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:22▼返信
>>128
へぇカプコンはVITAからは去るのか
バイオハザードなんかも下火で据え置きのタイトルも危険なのに任天堂と心中する気なのかね
いや、ゲーム事業を縮小して別事業をメインにするつもりなのか
なんか稼げそうな事業に心当たりがあるのかな
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:22▼返信
>>189
まぁサムスンみたいな所だよ
悪評ばっかりだふが、彼らがいないとゲーム業界が崩壊する
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:22▼返信
お前らVitaだからってとりあえず持ち上げてるだろ
2015年にもなってこんなん遊びたいのか

   `、`/任_豚\  カタカタカタカタ...
    ;.|ノ#O-O-ヽ| ミ __ __
    6| . : )'e'( : . |9つ| |\\.| |
    ( つ‐-=-‐ノ  | |_|≡| |
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:23▼返信
>>193
ニシ君にそれが理解できるだろうか
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:23▼返信
>>185
何で直ぐに捏造しちゃうの?
クセなの?
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:23▼返信
>>186
おお、そうなのか。
そして本題だが、それが課金ってどう?俺からしたらそもそもタナトスがDLCって段階で「うわぁ…」なんだが。
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:23▼返信
>>199
開発メディアビジョンだぞマヌケ
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:23▼返信
>>183
バンナムもコーエーも国内有数の”売れてる”メーカーだぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:24▼返信
街はどうせ視点固定だろと思ってた
人も多いしなんでこんな気合い入ってんだよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:24▼返信
3dsにはメダロットが出るから良いだろ!
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:24▼返信
>>199
デジモン作ってんのはメディアビジョンだぞ
ホント半可通なんだから
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:24▼返信
バンナム叩きまくってる豚はマリカ8が糞だって認めたようだねw
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:25▼返信
バンナムとコーエーって大手ソフトメーカーなのに
売れないのわかっててクソゲー量産するの好きだよねw

   `、`/任_豚\  カタカタカタカタ...
    ;.|ノ#O-O-ヽ| ミ __ __
    6| . : )'e'( : . |9つ| |\\.| |
    ( つ‐-=-‐ノ  | |_|≡| |
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:25▼返信
>>201
カプコンどのみちVITAでろくなもん出してないしな撤退言われてもフーンとしか思わない
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:25▼返信
VitaじゃGEもまどマギもSAO手抜きグラだったのになぜこれだけえらい力はいってんだよバンナム
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:25▼返信
>>169
その容量もプリレンダのムービーが結構な容量占めてるんだよな
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:25▼返信
メディアビジョンはワイルドアームズの開発だな
有能集団だわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:25▼返信
このゲームが良ゲーになるかどうかは知らんが、開発がゲームによって別々なのに一括りでバンナムのソフトをクソゲー扱いするのはアホ
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:25▼返信
>>211
あのね、バンナムレーベルを貸すのがバンナムゲームスなのw
内製がバンナムスタジオで、外注クソゲーがゲームス。そんなのも知らないの?wwwぷwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:26▼返信
>>183
まあ両社ともずっと決算好調で捏造豚に何言われようがビクともしませんがな
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:26▼返信
うん、やはり視点固定こそ和ゲーの華だな
とことんグラの追求が出来るし
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:26▼返信
3DSで出たら顔の目鼻もわからない糞グラになるやん
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:26▼返信
どうでもいいが スマブラの発売日がオレの誕生日w
買ってやろうかな( ´ ▽ ` )ノ
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:26▼返信
>>207
お、おうwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:26▼返信
ニシ豚の嫉妬が心地好いねぇ
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:26▼返信
開発が作ってるうちに楽しくなってきて追求していったんだろうか・・・
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:26▼返信
>>215
それ殆どPSPが元になったりしてるからじゃね
コレはVita専用だからな
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:26▼返信
尼のマリオカートのレビューや口コミ一覧が荒れまくっているんやが
どうしても争わないといけないらしいね
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:26▼返信
うわぁ・・日本メーカーてまだこのレベルなの・・・。
アサクリ1にも全然遠い。
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:26▼返信
VITAワイルドアームズ出したらすげえだろうな
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:26▼返信
PS2程度のグラじゃねーかwwwwwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:26▼返信
3DSで完全版出るし
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:26▼返信
>>219
頭が悪過ぎる…
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:26▼返信
>>199
バンダイナムコスタジオってバンダイナムコゲームすの子会社だろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:27▼返信
移動スピードが遅いのがちょっと気になるな
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:27▼返信
ニシくん怒りの普及台数1500万台パワー


そろそろ2000万台パワーって発表しそうな気がする。
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:27▼返信
>>206
クリアした率直な感想を教えてやる

序盤→ダンジョンダルい、戦闘バランスおかしい
中盤→FOEが嫌がらせにしかなってないんですがそれは。あとダンジョンダルい、戦闘バランスはますますおかしい
終盤→もうめんどい、早く終われ

こんな感じ
多分課金しないとペルソナ辞典が完成しないけど、だから何?ってレベルのクソゲーだったぞ♪
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:27▼返信
>>219
・・・正気で言ってるのかなこのニシ君
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:28▼返信
【悲報】mk2のペルソナQレビューが大荒れ
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:28▼返信
>>231
それは3DSのゲームだろw
言われて悔しかったシリーズかい
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:28▼返信
うわーバンナムかよー
スマブラとマリカー作ったバンナムかよー(笑)
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:28▼返信
いいねぇ
ペルソナ5もこれをダークにした感じになるのかな
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:28▼返信
>>224
おまえ、本気で開発元知らなかったのかよ
バンナムはこの作品ではパブリッシャー的な立ち位置で、開発はメディアビジョンだってのを
お、おうwwwwって間抜けな返答返すくらいだから知らなかったんだろうな
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:28▼返信
>>232
3頭身になるけどね
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:28▼返信
>>238
豚が正気だった時なんてないよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:28▼返信
なぜかちょっとナナドラ思い出した
もうイメエポいらねーなw
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:28▼返信
>>212
スマブラもだなw
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:29▼返信
>>229
お前は何を言っているんだ・・・
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:29▼返信
そろそろコマンドJRPGが進化するのが見たいんだけど
シンボルエンカウントコマンド戦闘でもいいからオープンワールドや敵が意思をもって攻めてくるとか
リアリティもたせてほしいよね
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:29▼返信
解像度
VITA 960x544
PSP 480x272
3DS 400x240 

画素数 
VITA GPU 毎秒1億3.300万ポリゴン
PSP GPU 毎秒3.500万ポリゴン
3DS GPU 毎秒1530万ポリゴン
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:29▼返信
>>234
公式の組織図見たら、
ゲームズは販売、宣伝
スタジオは主に開発
とあった気がしたが気のせいか?
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:29▼返信

影が凄いな
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:29▼返信
スキャンで捕まえるらしいが補助アイテムとかあるんかね
終わるまでガードしてろとかは勘弁だが
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:29▼返信
>>219
何いってんのこの屁こき虫はw
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:29▼返信
>>219
おまえがバンナムの会社構造に関して、全くなんにもわかってないことがものすごくわかった
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:29▼返信
豚はあんまりバンナム叩かない方が良いと思うけどなー
和ゲーで頻繁にCSでタイトル出すのってコーエーとココぐらいだぞ
スクエニやカプコンなんて碌に出さなくなって久しいし
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:30▼返信
>>238
コマンドがーとか発売日がーとかワンダースワンガーとか
わけのわからんこと喚いてるやつだからきにすんな
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:30▼返信
開発中のものって注釈ついてるやん
実際はこっから2ランクくらい落ちるだろうな
まぁ、今のままでも3DSで本気出せば実現できるレベルだが
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:30▼返信
>>232
無理だ
別モノにしないと移植できん→そんな労力はかけない
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:30▼返信
>>237
PQ神ゲーだったんだけどw
ペルソナシリーズ全部やった俺が言うんだから間違いない
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:30▼返信
ゴキくんガルパンこーたってやーw
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:30▼返信
>>105
小学校3年の姪に3DSやらせたら即効で3DS機能切ってたぞ
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:31▼返信
>>258
早く本気出せよw
ピークアウトしてんぞw
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:31▼返信
ラブライブもこれぐらい気張れや
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:31▼返信
これ見るとメガテン4が哀れで仕方ない
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:31▼返信
メディビジョンって最近シャイニングなんちゃらとかいう
クソゲーを連発してるところでもあるから
ちょっと心配だな
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:31▼返信
>>258
やめとけ
また全部SDキャラにすんのか
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:31▼返信
>>261
まだ発売されてないだろいい加減にしろ!!
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:31▼返信
>>258
白昼夢でも見てるのか
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:31▼返信
ニシ豚悔しいのぉw
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:31▼返信
>>249
それやるとスカイリムになるな
もしくは番犬か
まあ、あの辺りの結果を知った自分の結論は「和ゲーはこの方向で突っ走るべき」だわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:31▼返信
てかここってこんなに開発力あるんだなぁ・・・
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:31▼返信
>>258
ミクみたいに2頭身にしないと無理
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:31▼返信
>>260
なんかお前、前にも見た気がするな。ペルソナシリーズ全部やったと自己主張するの。
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:32▼返信
>>261

マリオカート8
1週目 325,892
2週目  73,051
3週目  42,261
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:32▼返信
豚フルボッコw
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:32▼返信
>>260
宗教上の理由で本編と外伝出来ず
Qしか出来ない任豚ってマジで惨めだよな・・・
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:32▼返信
>>67
バンナム=DLCとか言っちゃうバカまだいるんだ・・・。
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:32▼返信
なんか売れなさそうな感じ…あまりネットで叩くと
ゲームの売れ行きも傾くからなぁ ネットの影響ぱねぇ
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:32▼返信
PQ(ペク)さんは、ゲームとして糞な部分とペルソナ・メガテン
として糞部分の批評が混在しているからややこしいよなあ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:32▼返信
はよテイルズ出せよ
携帯ゲーは萌え萌えパン.ツゲーだけ出しとけばいいんだよ、それであいつら満足すんだから
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:32▼返信
RPGだからこそ可能になったグラかな?
まぁVITA向けはPS2リマスター作品ぐらいの映像表現が出来れば良いんですよ
面白ければね
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:32▼返信
>>260
ペルソナが3Dモデルじゃ無いらしいけどマジなのか?
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:32▼返信
>>274
全部やったからこそ言ってるんだが?
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:32▼返信
ニシくんの嫉妬が凄すぎるだろw
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:33▼返信
>>262
子供は正直だな。本能で忌避したかw
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:33▼返信
>>258
本気出したバイオリベがあの程度なのにできんの?w
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:33▼返信
一度3Dを体験したらもう2Dには戻れないって言ってた3DS発売当時が懐かしいな。
あいつらは今でも3D表示でプレイしてるのだろうか......
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:33▼返信




バンナム ありがとう



290.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:33▼返信
>>286
電池の持ちが悪くなる
って思ったんじゃねーの?
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:33▼返信
>>183
2014年発売国内ソフト売上累計 サード頑張ってんなぁ
PS3 2,757,616
3DS 2,706,596
Vita 1,256,468
PS4 935,635
Wii U 553,174(マリカ含む)
PSP 157,829
360 24,131
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:33▼返信
>>260
お前の神ゲー基準は結構低いんだな
俺は3日で売ったわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:34▼返信
>>260
あれは糞ゲーだよ
おもしろいとか言ってんのはにわか

ペルソナシリーズやりつくした俺が言うんだから間違いない
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:34▼返信
>>284
なぜ全部やったことをイチイチ主張しないとQを褒められないのか。
そこが実にお察しな話で、滑稽なんですわ。
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:34▼返信
>>277
全部ってPQだけなのかよw
それならPQがナンバーワンにならざるをえないじゃんw
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:34▼返信
>>268
発売前から既に地雷臭が漂ってる
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:34▼返信
>>260
糞グラだったねPQは
ペルソナが台無しだった
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:35▼返信
>>296
じゃあ買わなきゃ良いんじゃね?
とりあえずおれは買うけど
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:35▼返信
>>228
見てきたがタブコンがボロクソに言われてんのな。もう外して値下げすればいいのに
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:35▼返信
>>279
ネット脳まで患ってるとは・・・
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:35▼返信
バンナムは頑張ってるね
SAOも神ゲーだったからこれも期待してるよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:35▼返信
3DSってカードゲーとかSDキャラゲーばっかりだもんな

無理したら地面お好み焼きとかボカシキャラばっかりだし
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:36▼返信
>>290
即効で切ったんだから、電池の減りとか関係なかったんじゃない?ってか小3が即時にそんな判断するかね。
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:36▼返信

世界樹のシステム入れたPQは・・
やっぱ外伝
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:36▼返信
>>214
既に共闘系のゲームで面白いのがたくさんあるし
モンハンですら、出るなら出るで歓迎するけど出さなくても構わないという感じだしな
昔格ゲーでスト2が流行ったけど結局人気がKOFに移ってしまったり、GGに移ったように柱になる顧客層を失いそう
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:36▼返信
>>298
買うのか・・・
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:36▼返信
>>277
PQを神ゲーと言っただけで豚とかお前頭おかしいんじゃねえの?
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:36▼返信
>>290
その擁護はさすがに無理がある
ちなみにウチの甥っ子も「目が疲れるから3Dは嫌」って言ってたぞ
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:37▼返信
思ってたより全然凄いな
デジモンなのが勿体無い
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:37▼返信
発売来年なんですね~それだけが残念!とりあえず期待してよっと♪
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:37▼返信
結局PQのストーリーは強引な引き伸ばしじゃなくって、ファンにとって納得の行くものだったのかな
中身はいつもの世界樹だろうしそこだけが気になる
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:37▼返信
すげぇクオリティだなw
これはすばら
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:37▼返信
>>307
じゃあナンバリングをさしおいてPQが神ゲーと認定したその理由はなんなんだろうかね
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:37▼返信
>>260
PQ神ゲーだったんだけどw
(任天ハードの)ペルソナシリーズ全部やった俺が言うんだから間違いない
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:37▼返信
PQよりナンバリングのが好きなぁ。
面白いけどね!
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:37▼返信
>>302
FFの共闘ゲーを見ると、あのお好み焼きでもグラは頑張った方なんだよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:37▼返信
>>266
ここの担当したシャイニングは今んところ二つしかないぞ
大体戦ヴァルの流用システムだし全部作ってるとは思えないな
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:38▼返信
PQが関わるとくっさい馬鹿がファビョって荒れるからやめておけ

デジモンの話しよーぜ
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:38▼返信
ps時代のデジモンみたいなデザインの方がいいな
Reからそうだったけどこの厨2のようなラノベのようなデザインのコレジャナイ感が半端ない
現代風の街並みよりデジタルワールドを冒険したいんだよなぁ
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:38▼返信
メガテン4DLC
20130523 200円 サムライ別注装備パック、250円 地獄の沙汰もレベル次第
20130530  200円 自らを由とする装備品、350円 地獄の沙汰もマッカ次第、
350円 地獄の沙汰もアプリ次第
20130606  200円 破壊魔王の装備品 、250円 大天使の羽を折れ1
20130613  200円 蛇の鱗の装備品、350円 大天使の羽を折れ2
20130627  350円 日の老いたる者
20130704 350円 永遠の若者
20130711  200円 光り輝く装備品、400円 東京に未来を
3650円
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:38▼返信
>>307
ぜんぜん神ではなかったのに持ち上げるからそういわれるんだろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:38▼返信
P4Gをやった俺からするとPQなんて目も当てられない大劣化なんだが
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:38▼返信
>>308
俺乱視だからあの3Dはマジでキツイ。
だから3Dが疲れて嫌だって意見はすごい分かるわ。
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:39▼返信
とりあえずPQよりデジモンの話ししたら良いよ。
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:39▼返信
>>313
別にナンバリングさしおいてないけど?
PQは神ゲーとは言ったがナンバリングより面白いとは言ってないけど?
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:39▼返信
>>22
ポリゴン使うならVita程度の性能は必須だよ
3DSじゃ少ないキャラ数で3頭身とか顔潰れるとか微妙なゲームにしかならん

時代遅れハードでいい任天堂信者はずっとDSやっとけ
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:39▼返信
>>306
買うよ。
別に原作見てないし、アニメ見たわけでもないけど。
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:39▼返信
>>314
「銃撃多重奏RPG史上最高傑作」みたいだなw
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:39▼返信
>>306
横からだけど
ファミ通のレビューを参考に言ってるのならあれで判断するのは早計だと思うよ
理由が作品を知ってる前提とAIの馬鹿さ加減で低評価にしてるんだから
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:39▼返信
>>325
Qはナンバリングに比べたら
無茶苦茶クオリティ落ちたよな
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:39▼返信
>>154
AAキモイ
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:40▼返信
各社がゴリ推ししようとした3D立体視自体が社会からNO突きつけられたじゃねーか
3DSにしたって任天堂が2DSを発表した時点で特に意味の無い機能ですって認めたようなもんだ
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:40▼返信
PQ神ゲーとペルソナシリーズ神ゲーじゃ捉え方が変わるで

334.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:40▼返信
ペルソナは3と4
世界樹は4しかやってない俺だけどPQはマジでつまらなかった....
世界樹は単調なダンジョンでも飽きないように作られてたけどPQは本当に面白くなかった....
主人公のペルソナ付け替えができないのと、スキルツリーみたいなものが無くてペルソナと世界樹の良いところを潰してる感じだった。
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:40▼返信
楽しみだが発売日いつだろ
これとファンタシーノヴァの発売早くして
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:40▼返信
デジモン物語:電脳探偵
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:40▼返信
>>314
これがキチガイって奴なんだな
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:40▼返信
>>325
お前の神ってすごく安いんだな。
ナンバリングより下だけど神ゲーって、もしかして、お前遊んだゲームは全て神ゲーとか言っちゃう系か?
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:40▼返信
>>105
ファンなら何に出しても嬉しいんじゃない?
そう思うのは外野だけ
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:40▼返信
3DSのグラがヤバイ
Vitaのグラがヤバイ

同じ言葉でも意味は違う
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:40▼返信




ポケモン(笑)



342.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:40▼返信
PGより売れたPQwwwwww
ゴキはほんと口だけだな
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:41▼返信
ああ、ガルパンは俺も買うぜよ
遠景描画が良い感じっぽいから確認だけはしておかねばならぬ
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:41▼返信
>>308
別に擁護するつもりはないし、3DSも持ってないけどな。
3Dなんて機能があったら、とりあえず使って見ると思ったんだが、今の子供はそうじゃないのね
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:41▼返信
>>335
これ、2015年発売だよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:41▼返信
>>340
日本語って面白いなw
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:41▼返信
E3のアーカムナイトに比べたらゴミグラなんだけどゴキちゃん理解してるう?
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:41▼返信
PQは血したたる肉で笑った
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:41▼返信
3DSの立体視をすごく生かしてると思ったゲームはアフターバーナーとスペースハリヤー
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:41▼返信
グラフィックすげぇ・・・
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:42▼返信
いくらキレイでもマップの視点固定じゃあね
前時代的なゲームだね
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:42▼返信
>>342
ここから35万本まで届くのか?
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:42▼返信
キモオタしかいないハードじゃ売れんなw
もし売れたらキモオタおっさんがデジモン買ってる笑ってなるしw
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:42▼返信
>>342
無印が42万本でGは35万本じゃなかったか?
まあP4Gは世界で売れてるが
てかペルソナの話が何で出るんだよw
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:42▼返信
さすがのバンナムでもデジモンみたいなゲームシステムなら
クソゲーにはならんだろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:42▼返信
>>349
それ両方とも3Dシューティングじゃ・・・
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:42▼返信
>>347
WiiUでも3DSでも発売されないタイトル勝手に持ち上げてるんじゃないよ豚は
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:42▼返信
竹中平蔵とは?

・助成金泥棒
・派遣奴隷取扱商会パソナ会長
・売国似非経済学者
・住民税ちょろまかし等汚い節税の達人
・産業競争力会議もとい日本切り売り会議メンバー

「パソナ 助成金 汚職」で検索
助成金=税金
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:42▼返信
>>342
まるで届いてないが何を言っているんだ?
P4Gは35万超だぞ
ついでに言えば移植作だぞ
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:42▼返信
ニシ豚の負け惜しみが笑えるw
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:43▼返信
>>320
あーあ・・
アトラスもDLCだらけか
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:43▼返信
>>340
豚「イワッチやめないで!」
GK「イワッチやめないで!()」

コレに通じるネタだな。
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:43▼返信
ゴキのエアプレイPQ叩きが始まったぞーwwww売上越えてから言えよw
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:43▼返信
>>353
お前の面のほうが笑えるw
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:43▼返信
PQなんてUIの全てがゴミじゃん。あれでDRPGとかwDRPGの基礎すらできてないクソゲーだよ
戦闘も即死まくか物理で殴るかのどっちかで糞つまらん
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:43▼返信
>>325
PQのどこが面白かったのか教えてくれ
クリアしたけど、キャラクターとBGM以外誉める所が存在しなかったんだが
…ああ、高レベルペルソナに固有スキルが増えたのは良かったかな?
殆ど劣化プララヤか劣化八艘飛びだったけど
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:43▼返信
PQが関わると毎回毎回クソみたいな流れになるのはなんなの?

豚なの?馬鹿なの?
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:44▼返信
VITA独占なんて、怖いもの知らずだな南無も
PSPならまだしもこの手のゲームはVITAでは売れない
おとなしく3DSにも出しておけ
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:44▼返信
>>345
来年か
まだまだだな
まあフリーダムウォーズと俺屍2と真流行り神とって感じでVITAだけで欲しいの出るし
1月や2月くらいなのを祈るか
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:44▼返信
>>363
PQの売り上げが超えてないんだが
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:44▼返信
P4Gは+要素が入った移植。ブラッシュアップもしてるが。

PQは新作。

もしコレでPQのが売れなかったらヤバいだろ…

ちなみにペルソナシリーズファンが買ったのであって豚が偉そうにすんな笑
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:44▼返信
超楽しみ、これなら発売日買っても安心
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:44▼返信
ニシ豚悔しくて顔真っ赤w
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:44▼返信
P4Gはアニメが控えてるから更に伸びるだろうしなぁ
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:44▼返信
PQは本編未満P4U以上って完二かな
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:44▼返信
>>367
馬鹿豚です
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:44▼返信
>>368
前作3DSで出して死んだだろ
てかPSPはもう生産してないし終わったよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:44▼返信
>>351
これを見て凄かった頃のJRPG思い出したわ
個人的にはこっちの方向に全力撤退してもらいたいぐらい
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:44▼返信
  
画素:522240 ( 960×544 )  密度: 約221dpi  【 PSVita 】 
-------------------------------------------------
画素:130560 ( 480×272 )  密度: 約128dpi  【 PSP 】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~越えられない壁

▼以下、ぼったくりの超時代遅れ性能ハード
画素: 96000 ( 400×240 )  密度: 約 96dpi  【 3DSLL 】 汚スカスカ
画素: 96000 ( 400×240 )  密度: 約132dpi  【 3DS 】 汚ジャギジャギ
画素: 49152 ( 256×192 )  密度: 約106dpi  【 DS 】
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:45▼返信
そういやNOVAのキャラクリの記事って来なかったな
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:45▼返信
PQはP4Gより売れたというのは、P4G初週15万よりも初週18万だったPQの方が売れたという話。これマメな。
ちなみに、発売時の本体の普及台数とか絶対に触れちゃダメ!豚との約束だぞ!
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:45▼返信
>>368
現実は>>176
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:46▼返信
PQ買った奴なんて俺もそうだが大半が特典目当てなだけだったぞ
既に店によっては中古の棚がPQで埋め尽くされてるところもあるし
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:46▼返信
ニシ豚イライラw
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:46▼返信
PQはマハムドやってりゃいいだけのクソゲー
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:46▼返信
>>383
小売「倉庫までもPQに埋め尽くされそうだというのに」
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:47▼返信
3DSで出しとけ?

これDSからのシリーズが売れてなかったんだが

388.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:47▼返信



ゲーム機は性能でゲームはグラだな


389.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:47▼返信
初報時のスクショがキレイだったけど
動画でもそのままでヌルヌル動いてるな
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:48▼返信
>>381
VITAなんて発売当初画面にイルカが移るとか充電コード逆に挿すと壊れるとか騒がれてて、俺ですら様子見だったのにそれだけ売れたっていうのはすごい事だよなぁ
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:48▼返信
このグラフィックで3DSは無理じゃないかなぁ…
グラに関しては完全に劣化するだろうし、もし移植があったとしても完全版といえる出来にはならないと思うよ
大人しく3DS用のデジモンゲーが発売されるのを待ってて下さい
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:48▼返信
女主人公はまだ動かせんのか
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:49▼返信
>>390
「壊せば充電コードを逆に挿せる」が現実だったしな
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:49▼返信
>>385
マジだからな。ペルソナは戦闘で付け替えできないしよ。DRPGで初めてクソゲーやったわ
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:49▼返信
P4Gはアニメ化で更に売れそうだし
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:49▼返信
>>390
デマに踊らされた口か
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:50▼返信
>>393
いや、旧型は刺さるぞ。壊れないけど
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:50▼返信
>>391
もし完全版的なものを出すとしてもPS3か下手すりゃPS4になるだろうな
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:50▼返信
うそやろ
これPS3かPS4の間違いだよな?
これが携帯機で動くなんてありえないもんな!
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:50▼返信
あんなに持ち上げてたのに発売してから何の感想もなかったよね豚。
PQまともに買ってるのなんて、豚がGKと呼んでるやつらだけでしょ
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:50▼返信
>>92
マジかっ。チョッとガッカリしてたんだが、それなら少し希望が見えた。予約済みガチファンの俺
AIはむしろ、優秀じゃない方が原作と合ってて良いと思うしw
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:50▼返信
いやーいいね楽しみだ
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:50▼返信
>>385
まるでクリフトみたいだぁ…(直喩)
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:50▼返信
3DSしか持ってないガキなんてクソゲーしか遊んだこと無いんだから、なんでも面白いんだろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:51▼返信
和ゲーにはトゥーン系のグラフィックでも負荷が軽くなる技術開発が望まれてるのは分かった
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:51▼返信
>>397
え、あの手応えで挿せるのか?
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:51▼返信

このためにvitaを買ったんだ‼
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:51▼返信
>>397
やってみようと思ったが、アレはどう考えても無理だろ・・・
さしたら壊れるぐらいの無理感がある
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:51▼返信
>>397
それ一回無理に刺して端子壊れてるから
普通なら刺そうとしても入らない
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:52▼返信
デジモンがここまでできるのになんでポケモンはここまでできなの?
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:52▼返信
>>397
アレ、途中までしか刺さらなかったけどな
流石に壊れそうだったからそれ以上は挿せなかったわ
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:52▼返信



3DSはゲーム機と呼んでいい性能じゃなくゲームとすら認識できないグラだな


413.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:52▼返信
>>397
あの溝とくぼみの型をつぶす勢いで入れれば入るが、それってもう「壊してる」よね
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:52▼返信
>>410
ハードの性能
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:52▼返信
>>399
VITA最高峰のKZMと比べればまだまだ甘いが
このグラフィックは凄く良いと思うわ
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:53▼返信
フリヲ、PSnova、コレとやっとvita性能を活かした和RPGが増えてきたね
喜ばしいことだ
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:53▼返信
>>260
同じ文章で別記事にも書いてたよね?
作品内容語れない時点でお察しですわwww
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:53▼返信
アニメのP4G、元が全25+1話だったけど、一体どの話削って
新規エピ入れるんだろうなあ。
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:54▼返信
これが真メガテンⅢの真の続編だな
公園、病院、地下鉄とか狙いすぎだろ
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:54▼返信
バンナムを崇めよ。
バカにするやつは消えろ。

てか、デジタイズみたいに追っかけてくるデジモンが見えないじゃないか。
まるで分かってない。

3DS版で解消したのに、また繰り返すの?
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:54▼返信
>>414
やめろっ!それを言うなッ!!
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:54▼返信
>>388
ゲームはグラだけではないがゲーム機は性能と値段だろw
余計なギミックなんかいらんがなw
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:54▼返信
このグラでテイルズ作ってくれよ、、、
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:55▼返信
>>410
ゲーフリがその程度なんだろ
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:55▼返信
>>421
じゃあ信仰心が足りてないんじゃね(笑)
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:55▼返信
>>409
そうなのか!無意識に端子壊してたのか.....
勘違いでネガキャンみたいになってごめんなさい
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:55▼返信
>>385
僕は全員で電光石火をぶっぱしてました(半ギレ)
流石にラスダンはマハンマオンとマハムドオンぶっぱゲーにしたけど
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:55▼返信
豚はデベロッパー外注と内製の違いもわからんのか
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:55▼返信




Vitaから3DSに移植されたゲーム何かあったっけ?豚がクレクレしてるけど



430.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:56▼返信
>>399

これぐらい余裕なんだよ。技術や予算が足りないのか、やれてないところが多いだけで。
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:57▼返信
>>429
ダンボール戦機
実はVITAとPSPの初めてのマルチでもある
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:57▼返信
>>429
マルチでどっちも得をしなかったパターンなら
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:57▼返信
なんでぶーはPQなんて中身もグラも勝ち目ないもん引っ張り出してきたんだ?
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:57▼返信
やべえええがどっちのやべえなのかと思ったら
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:57▼返信
>>426
そりゃそうだ
本来「挿らない方向に挿ってしまう」ってこと自体がもうおかしい
そういうガイドを設けているんだから
その場合、その防止用ガイドを「壊して」刺さってしまったということ
それで充電やら出来ているならまだいいが、本来の防止用の機能は壊れているから
充電には気をつけることだな
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:58▼返信
>>433
売上で勝てるからw
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:58▼返信
>>418
予告見たら、マジで番長が引っ越してくるところからみたいだしな。まあマリーとの出会いがそこなんだが。
流石に本編はダイジェストにしてマリーコミュと足立コミュを中心にやっていくんじゃないか?ダンジョンは虚ろの森と黄泉比良坂重点にトゥルーまでやってくれたら嬉しいが。
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:58▼返信
吉PがVITAは国内だけ向けのゲーム作っても採算が取れるようになってきたってインタビューで答えてたから今後もこういうタイトルは増えるだろ
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:58▼返信
>>413
わりと刺さるぞマジで
逆だときつくてスムーズに刺さらない上充電できないけど
おれ最初逆に刺して結構混乱したし
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:59▼返信
とりあえず、タイトルロゴがストライクウィッチーズに見えた
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:59▼返信
>>415
PSOnovaも
キャラクリの所しか見てないがグラ綺麗だったな
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:59▼返信
デジモンの話全くしてなくてワロタ

まあガキ向けゲーはいらんか
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 14:59▼返信
>>418
劇場版Zガンダムみたいにならないと良いけど、オリジナルストーリー交えないと無理だよなぁ
4はギャグ回はハズレがなかったからそれだけでもBD揃える価値があると嬉しい

俺の直斗とカンジクンがスキーでくっつくだろう事は、ホモも好きだしアニメでは譲ったる
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:00▼返信
>>439
俺のも普通に逆にささるわ
良く間違えるけど今のところ壊れてない
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:00▼返信
ニシ君…


このグラ…


あー、心底本当にこれが3DSゲームじゃなくて良かったあ~www(安堵)
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:01▼返信
>>439
ただまあ、端子見ればわかるが、そうさせないように端子口には出っ張りが、差し込み側にはそれにあった
溝が出来ているじゃない
それが抵抗なしに刺さるようならその端子は逆差し防止機能が壊れちゃってるよね
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:01▼返信
>>433
勝ち目が無いのになぜP4Uより売れてるんだ?w
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:02▼返信
>>444
一度逆にさしちゃったりすると、端子口の形が変形したりして差し込みが甘くなるぞ
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:02▼返信
ダン戦は…日野社長が調子こいて完全版商法前提した挙げ句に
あろう事か3DS独占にして核爆死させたからなあ…。理由は勿論、
「客層にマッチしたハードだから」。そのせいで、プラモ以外が
不振になったからコンテンツ凍結という終焉。
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:02▼返信
>>447
どんどんハードルを下げて妥協するのは草まみれになるからやめろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:03▼返信
>>447
P4Uって格ゲーだぞ
制作側でさえ予想以上の売上って言ってるぐらいだし
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:03▼返信
>>447
格ゲー人口が少ないからだろ。それでもP4Uはかなり売れたがな
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:04▼返信
>>447
うん、だからユーザーが限られる格ゲーと日本で一番ポピュラーなジャンルのRPGで
僅差になってるのにどうして威張れんのかな?w
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:04▼返信
>>447
ブームが去った格ゲーで2、30万売れるとか今はないな
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:04▼返信
この走り方、テイルズオブハーツRを思い出すな
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:04▼返信
豚って面白さ語らずに売り上げだけ語るよね。
本当にゲーム好きなの?
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:04▼返信
豚って本当に馬鹿だな
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:04▼返信
最初のアニメと最初の機種がだけがデジモンの思い出だが買うよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:04▼返信
>>413
俺も一回だけさしたことある
買って1ヶ月もたってない頃だったから「あれ、なんか固いな」って思いながらムリヤリさした
あの一件からさすときは確認するようになった
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:04▼返信
>>10
ほんとこれ、ほんとこれ。主人公の頭身が高いことによってデジモンのでかさワクワク感を半減させている。
デジモンの主人公はデフォルメされてるくらいの頭身がいいんだよ。デザインも色のセンスも糞すぎるし
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:05▼返信
>>447
P4Uは格ゲーな上、しかも格ゲーメーカーの中では初心者が取っつきにくいシステムを
(制作側もプレイヤー側もいつのまにか)構築してしまうアーク製なのによく売れたよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:05▼返信
>>447
これがPQより売れるとは言わんけどこれとPQとの話してるのにどっからP4Uが出てきたんだ?
ほんとぶーちゃんの頭は理解不能だわ・・・
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:05▼返信
>>449
完全版商法に懲りて今度は妖怪で分割商法に走ったな
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:05▼返信
>>449
完全版商法に懲りて今度は妖怪で分割商法に走ったな
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:06▼返信
リリスモンお披露目はよぉぉぉ
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:06▼返信
逆でも刺さるけど当然充電はされない
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:06▼返信
>>460
なんで豚の書くことってわかりやすいんだろうな
もうちょっと尻尾かくせよと
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:06▼返信
お子様向けも3DSではスペックきつくなってきたか?
まあ子供だからジャギジャギでいいってスマホやらPCが
氾濫した世の中じゃ説得力無いわな
現実に3DSのお子様向けの大半がラビッツ行きなんだから
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:06▼返信
ペルソナDLC別に良いじゃんと思ったけど、Qダヨーのペルソナって3Dモデルじゃなくて1枚絵らしいね
無いわ
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:07▼返信
>>447
PQのどこが面白いのかについての御高説はまだですか?
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:07▼返信
バンナムと言えば今日発売のCV気になってる
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:07▼返信
>>449
流行りに便乗するだけの事を持って回った言い方で得意げに話してたな、最近
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:07▼返信
>>465
そんなに好きなんだね…

俺はディアボロモンを宜しくお願いします
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:07▼返信
こういうの見ちゃうと
3DSより断然Vitaがいいってなるね
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:07▼返信
>>462
また豚扱いだよ
ホントキチガイしか居ないんだな
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:08▼返信
グラすごいか?
まあデジモンだしこんぐらいのグラが丁度いい感じかもしれないが
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:08▼返信
育成システムが気になるけど発売は来年だし、情報が出そろうのはまだまだ先なんだろうな。
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:09▼返信
>>469
しかも一枚絵なのに元よりちょっと劣化していたりするんだよな。
具体的に?カグヤの目が無くなって前髪パーツ的なのもなくなったから顔がツンツルテンになって気持ち悪い。
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:09▼返信
豚はこれでも糞グラと煽るんだろうなぁ
ただの負け惜しみにしか見えないのに
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:10▼返信
>>475
だって格ゲーとRPG比べる頭悪い馬鹿
豚ぐらいだろ?w

481.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:10▼返信
デジモンwww
オワコンすぎwwwwwwww
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:10▼返信
PQの話になると馬鹿が荒ぶって荒れるから止めとけって言ってるだろ!w
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:10▼返信
>>475
じゃあ何扱いして欲しいってか?
中立らしい扱いをしてくれとでも?
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:11▼返信
クソゲー
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:11▼返信
RPGなの?
育成じゃないの?
それじゃぁ、買わないよ。
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:11▼返信
そういえばあからさまな脱任ソフトだったっけ
発狂するのも無理はないか。普通のファンならクオリティアップに喜ぶとこだけどな
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:11▼返信
>>475
格ゲーとRPG、しかも格ゲーの方は基本初心者突き放しがお約束になりつつあるアーク製という
ものすごいハンデがある物に対してそれを比較することはキチガイではないと?
不思議な主張をする方だな
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:11▼返信
>>447
RPGと格ゲーの違いだがどうかしたのか?
それ以前にP4U2はあるけどPQ2はあるんかね・・・
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:12▼返信
何でP4Uなんかね
例えるなら、全盛期の猪木とモハメド・アリのどっちが強いの?とか言うもんだよ
異種格闘技過ぎて比較にならんわ
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:13▼返信
>>475
「俺は中立豚だが」って枕言葉つけるようにしなよ
高田馬場と同程度の扱いはされると思うよ?
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:13▼返信
>>467
普通に初代PSからのPSゲーマーですけどw否定されたら全部豚って妄想やめたほうがいいよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:13▼返信
PQwwww
タナトスとマガツイザナギ各200円wwwwww
ペルソナを有料DLCにしやがったwwwwwwwwwwwwwwwwww
まじでクソじゃないの、マガツはまだしもタナトス本編で普通に使えるのに
アトラスがどうこうっていうかこれ完全に任天堂に関わったせいでしょ、PQ然りメガテン4然り
だってP4Gに有料DLCなんてないもの
インデックス時代の負の遺産さっさと消えて欲しい、腹が立つ。
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:14▼返信
>>487
PQがP4Uより売れてないと捏造してや奴の方がキチガイだろw
そもそもPQはP4Uより売れてると事実を言っただけで発狂しすぎだろw
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:14▼返信
>>491
お前「俺は日本人だが」ってテョンの言い草と全く同じだぞw
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:14▼返信
>>491
んじゃただの馬鹿扱いで

お前の書いてる内容が豚並みに頭悪いことに気付け
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:14▼返信
>>491
なら全く相容れないユーザーがいる物同士を比較に持ってくるような
意味不明なことはやめた方がいいとおもうが?
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:14▼返信
>>492
また捏造が始まった
P4Uも有料DLCあるから
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:15▼返信
>>493
P4Gのことじゃね?ぶっちゃけそれ
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:16▼返信
てかDLCのスクショ、番長がマガツイザナギ装備したらあかんやろ
P4プレイした人間がみたらハァッ?てなるわ
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:16▼返信
そんな事より早く貢献したいです
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:16▼返信
>>491
ペルソナすべてやったけど、の次はそれか。
イチイチそういうのを主張しないと意見が言えない時点でお察しレベルだと忠告したでしょうが!
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:16▼返信
ツヤがいい感じ
SEEDもVK3もツヤツヤしてたから、VITAは携帯機ながらグラの向上(正当進化)の見込みがあるハードなんだな
これはリリスモンの艶やかな爆乳期待できますねぇ
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:16▼返信
>>492
メガテン4のやり方見てたら予想できただろ、3DSじゃそうでもしないと商売にならんでしょ
つーか3DSのソフトなのに馬鹿みたいに高かったよなぁPQ
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:16▼返信
>>499
Gでは使えます…(小声)
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:16▼返信
>>444
>>448
なに1000の接続かね? クレードル買いなさいw便利だよw
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:16▼返信
>>499
p4Gでは装備できる
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:16▼返信
>>497
初回は無料で付いてくるけどね
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:16▼返信
>>475

素直に
格ゲーとRPGを比べる頭のイカれた奴って言った方がいいか?
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:16▼返信
>>497
あぁ、色変えなw
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:17▼返信
>>499
足立出演しないからね…
許してあげて
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:17▼返信
>>498
PQがP4Uより売れてると言ったら
売れてないと言って来たんだけど?
まさかP4UとP4Gを間違えたなんて言い訳してこないよね?
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:17▼返信
PQが関わると毎回馬鹿が「また豚扱いまた豚扱い」とどうでもいいことでファビョリだすから
馬鹿扱いしてさしあげろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:17▼返信
>>499
横からだがP4Gだとマガツイザナギ使えまっせ。
追加された足立コミュMAXで作れるようになる。
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:17▼返信
>>499
P4Gだと条件つきで2周目に解禁されるのですよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:17▼返信
>>497
P4Uは格ゲーでしょ?
タナトスはP3で普通に使えるの
なのにPQじゃお金払ってくださいって馬鹿ですかって話してるんですけど??
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:18▼返信
>>511
さあ?
ID調べてそいつに聞け
俺に噛みつかれても知るかボケで終わりだ
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:18▼返信
>>496
?それ俺じゃないんですけど。スマホでID見たら?
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:18▼返信

E3で発表があったPS4のEntwinedが日本でもDL販売開始してるぞ
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:18▼返信
走りにスピード感がないなぁ
でもアグモン可愛いから許す、買うわ
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:18▼返信
>>509
P4U2はBGMも有料DLCあるからな
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:19▼返信
任豚キモすぎワロタwww
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:19▼返信
>>513
ごめんP4プレイ済み、P4Gまだ1周目秋だから足立コミュやれてないわ
まぁ解禁になっても装備したくないけど
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:19▼返信
>>511
そいつに言えよw
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:19▼返信
>>517
ならお前もID見て、該当者に言え
俺に噛みつかれても知るか
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:19▼返信
デジモンに触れなくなってきたな・・・
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:20▼返信
>>520
ペルソナ図鑑に影響するペルソナそのものが有料な時点で・・・w
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:20▼返信
>>525
PQ神ゲー馬鹿が暴れてるからな
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:20▼返信
>>503
インデックスも任天堂もそれぞれ火の車だからねえ(インデックスは燃え尽きたけどw)

ハッキリ言ってこれから徐々に3DSに残された「市場」もVitaに移行すると思うよ?
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:20▼返信
豚ちゃんぶーぶーうるさい
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:20▼返信
等身が低い方が、ちょっと画像がぼやけてた方が温かみがどうのこうの
そういうのは3DSがリアル等身で画像の鮮明なゲームも作れるなら言えばいい
あえてじゃないだろ。そういうゲームにしかできないんだろ
3DSはよ
だからVITAのは等身が高くてセンスないとか
バカの妄言でしかないわけだ
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:20▼返信
神ゲーって最高に安っぽい言葉になってるよね
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:21▼返信
ダークドラモンとベルゼブモンはいるかな。リデジにはいたけど。ラーナモンとかも欲しいんだが
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:21▼返信
>>524
お前はお前自身のアホ発言でフルボッコ中な
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:21▼返信
格ゲーのBGMも色変えも格ゲー本編自体にそれほど影響与えないけど
PQのペルソナ図鑑を埋めたい人には購入強制してるのも同然と取れるのが酷い
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:22▼返信
>>77
お前ら豚どもが買わねーからだろw
なぜ? じゃねーよw
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:22▼返信
>>533
フルボッコ?
フルボッコはお前じゃん
自分でやられていることからついに現実逃避しだしたか
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:22▼返信
デジモンでんのかよwww
とか馬鹿にしてみたら意外と画面きれいですんませんでしたって感じだったw
キャラも二頭身なんだろwwwとか思ってたら違ったしw
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:22▼返信
>>527
逆だねコメントの量からしてPQをクソゲー連呼してる奴の方が暴れてる
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:22▼返信
PQは戦闘のバランスが非常に悪い
ペルソナみたいな爽快さもなければ、世界樹のような奥深さもない
ハマムド連打ゲーになっているし、スキルの燃費が悪すぎる
物理スキルゲーになっているな

はい、エあプレイで、レビューを参考に書いてみましたw
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:22▼返信
クソ!!どんなに頑張っても3DSのゲームだと勘違いできない・・・決定的なグラの差だ・・・
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:22▼返信
とりあえず否定されたら豚認定するキチがきもい。どう考えても主人公のデザインは糞
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:22▼返信
アグモンからウォーグレイモンに変形する玩具持ってたなあ
あれから過ぎ去った年月は数えたくない
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:23▼返信
>>538
クソゲーなのは事実でしょwむしろ何が面白いのか聞きたいくらい
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:23▼返信
デジモンもペルソナも興味なんかない上に叩きの対象でしかないくせに
鬱陶しいよニシ君
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:23▼返信
>>538
だってそもそもここデジモンの記事なのに
やたらPQは神ゲーと必死にかじりついているよね
おかげで肝心のデジモンの話題が中断しまくりだ

で、この記事はいつからPQ神ゲーと崇める記事になったんだ?
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:23▼返信
>>536
俺が会話してるのお前だけw
お前をボコってるのは俺だけじゃないw
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:24▼返信
>>518
もう?!w

さっそく買わなくては
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:24▼返信
初週でPQ買った奴なんてハッキリ言って特典目当てなだけだったけどね
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:24▼返信
ベルゼブモン{テイマーズのデザ}が出たら最高だな
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:24▼返信
>>530
ぶっちゃけ今回のこのデジモンゲームって
想定年齢が少し高めだから、あえてキャラの頭身を高くしてると思うわ
子供の頃にデジモンやった中高生↑向けゲームだと思う
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:24▼返信
>>545
まさにお前みたいな奴だよ暴れてるのは
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:24▼返信
>>529
深い深いガラパゴスな井戸の底から拡声器で鳴いてる割には
うるさいよね
その井戸埋めてしまいたいぐらい
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:25▼返信
>>546
いや、どう見てもお前に対するボコりIDの数の方が多くないかw
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:25▼返信
>>538
いやごめん、マジで擁護できる箇所が少ないクソゲーなんだけど…
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:25▼返信

PQが関わると毎回毎回、ゲハを説教したい君が「また豚扱いまた豚扱い」とどうでもいいことでファビョリだして面倒くさい方向に行くから馬鹿扱いしてさしあげろ

556.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:25▼返信
>>534
足立のプレイアブル追加は後日有料DLCとして配信予定らしいけど予約特典だしね
予約しとけばいいだけ
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:25▼返信
>>551
あら大変
完全に罪をなすりつけられたよ
何この騒ぎはすべて俺が発端ってことかい?
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:25▼返信
>>518
あの雰囲気良さゲーもう配信されてるんだ!?
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:26▼返信
>>553
IDよく見れw
俺お前にしか安価されてねーよw
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:26▼返信
DSとかに出たデジモンストーリーよりデジモンの数は多いのかね
そろそろデクス系使いたいのだよ
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:27▼返信
>>522
俺は使っているけどな、マガツイザナギ。弱点なし光闇無効で耐性も優秀だし。ま、そのへんは好みの問題ですが。
ちなみに>>514にもあるけど、記憶が曖昧ですまんが足立コミュは終盤じゃないとMAXにならないうえ、確かルートによってはENDでMAXになったりしたから2週目要素って考えたらいいかも。
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:27▼返信
>>555
PQが関わるとクソゲー連呼して暴れるキチガイがわいてくるもんな
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:27▼返信
>>559
いや、そりゃそうだ
話してる相手はお前なんだからさ
安価がお前にしかついてないのは当たり前じゃん
他の奴とは話してないのに
何いってんの?
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:28▼返信
おれの中の豚の印象
・基本売り豚で売れないソフト、売上の少ないソフトを見下している(未プレイ)
・ソフトの具体的な内容を言わずにPSソフトネガキャン(もしくは任天ゲーのポジキャン)
・抽象的なこと(神ゲー、センスetc)ばかりいって具体的なことは何も言わない
・高品質より低品質な方を望む発言+だからWiiUが~3dsが~(SDキャラの方がいいとか)
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:28▼返信
>>530
ワンピアンリミRの3DS版やったらルフィのモデルがボケボケ過ぎて吹いたわ
豚はあんなもんを持ち上げてたのかよw
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:28▼返信
>>541
ネガコメしたいなら何故そう思うかまで書くべきだな
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:28▼返信
特典ディスクは欲しかったなぁ、デビサバ2の特典サントラとかアレンジがツボだから宝物だ
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:29▼返信
>>550
現実の世界と通じてるってのが今作のコンセプトみたいだから100歩譲って頭身はこのままでいいとしても
年齢高めの人がこの服のセンスで満足するとでも?w明らかにおかしいだろ
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:29▼返信
>>563
・・・?

553 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年06月19日 15:25▽このコメントに返信
>>546
いや、どう見てもお前に対するボコりIDの数の方が多くないかw
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:30▼返信
>>562
だからお前がPQの面白い所を語れよ…
あ、ちなみに俺はP4主人公で初めて隠しボスまでしっかり倒してるからね
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:30▼返信
次のテイルズはこの開発チームに作らせろ!!!
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:30▼返信
>>568
人それぞれだろうに・・・
何言ってんのこの人
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:31▼返信
>>568
横からごめん
主人公はデジタル化してしまったって設定らしいからそれであの服装になったんじゃないかな
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:31▼返信
>>569
安価付けて無くても、お前を暗に指してるコメがちらほら見受けられるんだけどって話だが
あら、もしかしてそれ、自分ではなくて全部俺に向けてだと思ってたのかい
あー、そんなめでたい思考なら理解できなくても無理はないな
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:31▼返信
>>561
あぁ、ごめんごめん、装備したくないってのはやっぱ敵の物だったのを持ちたくないというか
個人的な理由だから解禁されてことはべつにいいんだ。
でもPQだとおかしくない?
文化祭の日って設定なのに時期的にマガツいいのかな?
もしPQ内の番長が2周目番長ならP3メンツに頼らんでもさっさとPQクリアしちゃいそう…
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:32▼返信
>>572
出た人それぞれw奈良頭身も人それぞれじゃね?それ言ったら話し終わるんだよ。
大人向けか向けじゃないかで言えば明らかに大人向けじゃないだろ
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:33▼返信
>>565
VITA版無双2で思ってたよりもキャラモデルいいな~アクション楽しいかも~
とプレイしてた私アンリミR3DS版みて絶句
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:33▼返信
>>574
誰かと勘違いしてねーか?

ちなみに俺はしてた\(^o^)/
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:33▼返信
>>575
そんな事を言い出すと、ガルだのジオだのしか使えないのによくミツオの影に勝ったなって話になるからw
火力がないなら直斗の影よりキツいだろうに
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:33▼返信
>>576
いや
等身も人それぞれでしょ
何言ってんの?君
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:34▼返信
もうPQがペルソナ最高傑作で他は全部糞でいいからさ
帰ってよニシ君
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:34▼返信
>>576
いや、頭身が下がるのはマシンの制約上の問題だって。センスの問題と混同するのは話が違う
画面に4人並べて演技させるとキャラの見分けがつかなくなる→結果3頭身になる
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:34▼返信
>>575
いやいや、敵の物を持ちたくないって感じは分かるしいいべいいべ。俺なんかあの厨二な感じが好きってのもあるから。
まあ足立コミュはラスト、いい意味で足立と通じ合い、またルートによっては悪い意味で足立と通じ合った結果だから、たしかに真犯人も分かってない文化祭時点で使っている違和感はバリバリあるなw
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:35▼返信
>>576
大人向けだよ。デジモンは世代交代うまくいってないからな。今の20代くらいが購買層だろ
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:35▼返信
思い出補正なのか見た事ないのかは知らんが
デジモンって人間の等身は元々低くないでしょ
テイマーズがまあ顔大きめだったくらいで
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:36▼返信
>>575
本編との矛盾を言い出したら止まらなくなるから、深く考えない方がいい。
イザナギノオオカミとか使えちゃうし。
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:36▼返信
おかしいなデジモンは何処行った
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:36▼返信
開発中でこのレベルだと!?
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:36▼返信
>>579
ん?分かりづらいんだけど…どれの話?
番長?イザナギ?
てかミツオの影ってそれアニメの番長無双のこと言ってるの?
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:37▼返信
これ開発メディアビジョンなんだ、Vitaは初かな
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:37▼返信
いいですねぇ
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:37▼返信
>>576
奈良頭身とか奈良県民なめんなよ!ゆるキャラ増えすぎなんだよ!
せんとくんブームなんかたまたまに決まってんだろ!
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:38▼返信
折角デジモンの動画が公開された記事なのに関係ないタイトルの話を延々としてる奴はなんなんだ…
他の記事でやってろよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:38▼返信
>>576
これ大人向けってコンセプトで作られてるソフトだよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:38▼返信
綺麗だなあ、でもデジモンか・・・。
今更感があるなあ。
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:39▼返信
>>585
だよな。アドベンチャーも等身低いわけじゃないし。ヤマト見てこいよって話
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:39▼返信
>>497
P4Gのこと言ってるのになんでP4Uが出てくんの?
まさかP4GとP4Uの区別もできないの?じゃ両方もやったことないでこと?
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:39▼返信
>>583
なんかわかるww
足立戦の時マガツ出て、なんか意外とガキっぽいところあるかも?とか思った。
何より違和感の元はPQで200円というリアルマネーwww一枚絵なのにwwwそこかなりイラッとwww
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:40▼返信
>>583
格ゲーの方の足立大分はっちゃけててるけど、見てて心配になるんだよなぁ
現実の裁きに従うって言って、その後主人公を思って手紙まで返したのにそりゃなくないかなと
まぁ発売すらされてないし詮無き事だけど

ちなみにFES後日談すら受け入れられない懐古、批判は甘んじる
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:40▼返信
ポキモンwwwww
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:41▼返信
>>596
セイバーズも頭身高いしな
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:41▼返信

もうP4UもPQも、どちらも良いゲームってことでいいじゃないか。
PQは中古で探して買うけどさ。
…特典のサントラだけ。

603.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:41▼返信
>>592
これすき
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:41▼返信
>>584
だろうね。でその20代くらいがこの主人公の服で満足すると思うか?って話。
センス良くなくても目立たないならまだいいよ。だがこいつはセンス悪いうえに景観崩すレベルで目立ってやがる。
最悪だろ
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:42▼返信
エンジェウーモンの羽が6枚じゃなくて8枚と設定どうりになってるーーー
ただの移植ポリゴンじゃなくて一から作り直した証拠だぜ やったぁ!!
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:42▼返信
>>589
PQとP4Gとの矛盾についてだな
PQだとどいつもペルソナが弱体化したなんて一言も言わない=言うなればレベル1で学園祭まで来た事になる
レベル1の火力でよくもまぁミツオの影に勝ったもんだな、とw
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:42▼返信
買うか
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:42▼返信
3DSとVitaのマルチだったコンセプションを思い出した
なぜかは知らん
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:43▼返信
>>604
何でこんなに服にこだわってるんだ?
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:43▼返信
肩の高さが一定すぎて走り方がなんか不自然。
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:43▼返信
>>604

デジモンぽくていいと思うが?
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:44▼返信
どうせこれもラブライブみたく製品までに超絶劣化するだろうからゴキブリは今から手のひら返しの練習しとけwwwwwww
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:44▼返信
>>604
RPGで主人公の服装のセンスが~とか言い出すんすかw
そんなゲームいくらでもあるだろ
FF10のティーダとかどうなっちゃうんですか?w
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:44▼返信
>>604
気持ち悪いよお前。満足とか意味わからん
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:44▼返信
>>599
アイツ馬鹿だけど一応反省したと思うし
あれだけやりあって自分は舞台から下ろされたのに
何故また舞台の上に上げられる?誰の仕業?って感じで主人公より黒幕の方に興味あったり…とか?
まぁこれもあくまで想像の範疇だけどw
謎の赤い霧の影響もあるんじゃない?
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:44▼返信
逆に服装のセンスが良いゲームって何がある?
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:45▼返信
>>610
なんかもうわけわからん批判しだしたぞ
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:45▼返信
>>609
デジモンより目立ってて目障りだから
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:45▼返信
>>602
サントラ出るよ。
だから特典目的の予約キャンセルが少しあった。
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:45▼返信
>>609
横だけど、他にネガる部分が無いからじゃね?

621.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:46▼返信
服装のセンスって言ってもな
現実基準で見れば大抵のはありえないし
ファンタジー基準で考えたら正直なんだっていいし
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:46▼返信
>>615
なら良いんだけど、自由になったからまた悪いことするぜ、じゃあまりにも彼に救いが無さすぎる
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:47▼返信
ものすごくデジモンぽい服装だと思う
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:47▼返信
>>616
学園ものは大体制服きてるからそういうのじゃね?
閃とかP4gとか
制服以外じゃどれもむしろ目立つような服着てる方がおおいと思うけどw
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:48▼返信
>>590
Vitaどころかこの世代じゃ初だわ、シャイニングアークとかPSPだし
つーかねずみくすもメディアビジョンかよ・・・MSめほんと日本の足引っ張るのだけは御上手で
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:48▼返信
>>606
サブペルソナってシステム自体が本編のシナリオと矛盾してるよ

キタローだけだろ複数のペルソナを同時に使えるのは
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:48▼返信
>>618
お前ってデジモンのアニメとか見た事ないのか?ほとんどデジモンより目立つ格好してるが?
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:48▼返信
・現実空間と電脳空間を行き来する必要がある
・ゲーム内で他のオブジェクトとから浮く必要がある(調和させるとキャラが見づらくなる)
この辺の要求は満たしてると思うけどな
服について突っ込み入れたいなら、ちゃんと対案を持ってくるべき
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:49▼返信
これで主人公の着替えが出来ますって来たら
ニシ君どうするつもりなんだろう
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:49▼返信
>>626
そして何故かタナトスは金を払わないと使えないという…
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:50▼返信
618の主張があまりにも主観すぎて理解できない
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:50▼返信
バンナムってだけで不安になる
この心をどうにかしてくれ
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:50▼返信
>>586
ストーリーにも中々に矛盾点はあるぞ
幽霊とか特に平気な美鶴さんが何故か幽霊怖がってたり
トリスメギストスはヘルメスとメーディアが合体して初めて誕生したペルソナなのに
普通に使えてるし、それならガキさんとコロマルみたいに転生なしの成長でスキルつけた方がいいと思ったわ
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:51▼返信
>>629
ポケモンのパクリと騒ぎ出すに一票
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:51▼返信
>>606
あぁそういうことね!
時期的に陽介のペルソナがスサノオになっててもおかしくないし。
中盤加入の直斗がPQのPVでピクシー装備しててなんか笑ったwww
P4Gのシステムで魔80とかになってるピクシーならまだしも、って。
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:52▼返信
初代アニメからして
原色使いまくりの目立つ服装だと思うが
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:52▼返信
これは最後まできちんと作りこんでほしいなぁ・・・
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:52▼返信
>>622
その時は堂島さんのグーパンでおk
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:52▼返信
グラやべぇってか普通じゃねーか
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:52▼返信
主人公がモブみたいな地味な格好したとしてそれっていいのか?
デジモンは戦闘時には嫌ってほど目立つし移動時に主人公が目立つ格好して何か不都合があるんだろうか
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:53▼返信
だがまあ、服なんて別にどうでもいいわ
このクオリティのマップやキャラが提出されている事の方が重要だ。目を引くのはそっちだしな
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:53▼返信
好きなデジモンでるなら買うし出ないなら買わない。それで良いじゃない
つかアニメやゲームで服装なんて言い出したらキリないぜ
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:54▼返信
>>635

直斗がPQのPVでピクシー装備しててなんか笑った


本編の設定を考えたら笑えない
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:54▼返信
だが小学生にVitaは早い
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:54▼返信
あーデジモン、ちょっと興味あるかもー、子供の方が
vitaTV対応だったら考える
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:54▼返信
>>626
個人的にはサブペルソナ云々はどうでもいい
適当とはいえ一応説明はされてたから
ただクリアしてキタロー呼ぶ意味あったのか?と気になったな
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:54▼返信
カメラ固定だから綺麗なんだろな
GOWみたく快適に動いてくれりゃ固定でも何も問題無いけど
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:55▼返信
登場するデジタルの数どれぐらいになるだろうか
出せるだけ出して欲しいけども
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:55▼返信
>>397
確かに刺さるね。
俺買って初めてでそれやったわ。
すんなり入ったけど充電しなくてなんでや!!ってなったが逆ということに気付いたわ。
そのVitaも充電器もまだ普通に動くね。
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:56▼返信
>>619
あ、そうなんだ。
ありがとう。
ならそっち買う。

そういやペルソナ関連のサントラって、発売元がアニプレだったりするけどこれもそうなのかな。
宗教的に買えない連中は…まあ居ないか。
どうせアンソ豚は買わずに持ち上げてるだけだしな。

651.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:56▼返信
>>648
デジタルでなくデジモンでした
恥ずかしい…
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:56▼返信
>>638
番長が足立に殴りかかった際に、その姿に堂島さんが重なって「足立ぃ!お前ってやつはァ!」って声が聞こえて足立が無抵抗になり、殴られたあと涙を流しながら「あはは、本当に何やってんだろうね。僕」と足立が目を覚ますところまで見えた。
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:56▼返信
デジモンは小学生向けじゃないよね
この手のゲームはPS1のデジモンワールドを楽しんだ層向けだよ
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:57▼返信
>>639

いままでが今までだから綺麗に見えるのだ。
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:58▼返信
>>646
P3、P4の一方で充分解決できる事件だったよな
特にオールスターで行くような必要性は感じなかった
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:58▼返信
>>651
デジモンはデジタルモンスターの略だから多少はね?
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:58▼返信
>>643
え?スキル普通じゃない?
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:58▼返信
3DSとVITAの性能の違いがよくわかるなぁ
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 15:59▼返信
>>656
あ、いや、本人なんだ
訂正の意味でね

なんかごめん…
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:00▼返信
さっきの人じゃないけど
変わったカッコではあるよな主人公、ヤスダゆえか
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:00▼返信
結局PQを神ゲーと語った人はPQのいいところをなんか語ったのか?
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:01▼返信
>>648

正直いってあのデジモンがロボのごとく合体する作品のデジモンは分からんから、セイバーズまでのキャラにして欲しいなぁ。
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:01▼返信
>>659
いや、本人だと思って返答したよ
恥ずかしがる事もないって言う意味です(っ・◡・c)
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:01▼返信
>>661
いや全く。
ペルソナシリーズやってる連呼くらい。
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:01▼返信
>>657
横からだけど、女でありながら男として振舞うとか性に関して悩んでいた直斗が使うにはピクシーは合わないんじゃないか?って事じゃない?
もうひとりの自分である直斗のペルソナも、どれも王子様風の見た目だしね。
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:01▼返信
>>657

スキルの問題では無く

ペルソナの設定の問題


1や2のキャラなら違和感無いんだが
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:02▼返信
>>663
そっか、ありがとう
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:02▼返信
メガテン4はさ、PS3でこんな感じになるんだって思ってた。
デジモン全然知らないけど、買ってみる。

669.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:03▼返信
デジモンは無印とテイマーズ好きだったなぁ
歌も好き
結構前やってたデジモンアニメはキャラデザが
なんかぬめっとしてて気持ち悪かったけどどうしたんだろう…
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:04▼返信
>>665
妖精に本来性別は無いとか、外国では違った意味合いを持つとかレスリングシリーズで習った
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:04▼返信
>>665
直人の最終ペルソナは完全に女性っぽいけどな
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:05▼返信
>>664
全部プレイしてれば寧ろPQの良いところと悪いところの両方が分かりそうなもんだがな
正直、PQは悪い点の方も多い凡ゲーだと思うわ
673.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:07▼返信
>>671
ありゃデザイナーが宝塚イメージして造ったもんだからな
直斗らしさが出てるから俺はいいと思う
674.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:07▼返信
>>666
あぁサブペルソナのことね。
あのさっきのコメは、
(なにそれ初代ならまだしも34設定崩壊もいいとこwww)なサブペルソナで
わざわざピクシーつけてるくらいならもっとマシなのつけなよwwwって意味で笑えると…

あれPQの異世界の影響とワイルド二人が…って設定だから!と言われても納得できなかったわ。
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:07▼返信
>>660
・サイバーっぽい
・これまでのメイン勢と被らない

この2つは少なくとも条件として出されてただろうし、上手いことやった方だと思うわ
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:07▼返信
PQは豚が一つのRPG作品として持ち上げすぎた。
キャラゲーとしてなら許せる範囲なんじゃない?
BGMはいいし、キャラも良く喋るし
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:09▼返信
デコードみたいなくっそ面倒な育成はやめてほしい
678.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:09▼返信
>>665
直斗は自分の性の悩みに向き合ったからペルソナが…
まぁコミュのこと考えたら文化祭の時期はまだ悩んでたかもしれないけど
小説では髪ロングにしてたよ。
679.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:09▼返信
>>670
いや、イメージの問題ってか軽い感じで言ったつもりなんでそこまで深く突っ込まれると困る。個人的になんかピクシーは似合わないなぁって思っただけさ。

>>671
そうだっけ?一応三段階目までコミュで進化はさせたけど直斗使わないから覚えてねないわ。スマン。
光は回転説法が強力だし、闇とメギドラオンは闇特化でメギドラも覚えさせたアリスがいるんで。正義の盾も便利かもしれないが必要って場面が無かった。
680.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:10▼返信
女主人公やら他のキャラのグラフィックも見たいがさすがにまだできてないか
681.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:10▼返信
なんかメガテンっぽいって思った
682.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:10▼返信
前みたく完全版を他ハードで出すんだろうな・・・
683.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:11▼返信
3DSじゃうごかねーよ?ww
まぁ・・時限ナシ いつでもセーブ ストーリーよければ買ってもいいけど
ガキ臭かったらいらないかな 詳細はまだ全然知らんのだよ(´・ω・`)
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:11▼返信
>>679
お前レ厨かよォ!?って突っ込んで欲しかっただけなんだ
訳がわからなかったらごめん
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:13▼返信
>>680
女主人公はファミ通で出てた希ガス
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:13▼返信
詐欺グラフィック
バンナムゲームのVitaでこんなの一度も見たことない
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:14▼返信
発売遅いのが少し問題かな

みたかんじはいいよ文句ない
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:14▼返信
>>674
ワイルドは変化するペルソナであってペルソナを複数持てる能力では無いからなー
{キタローは同時に2体のペルソナに変化させられるが}
689.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:15▼返信
>>686
VITAによくある実機で見ると綺麗っていう逆スクショ(PV)詐欺が起こるかもしれない
まぁ起こらないかもしれないけど
最近のバンナムよくわかんねぇ
690.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:17▼返信
>>682

つってもPS3か4しかないでしょ
これ3DSでいけるならべつだけどw
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:17▼返信
>>686
開発バンナムじゃ無いぞ
692.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:18▼返信
>>688
PQっていう異世界だから!って買いもしないアチラさんが豪語するんだけど
だったら普通の日常の世界とは異なる空間のタルタロスやモナド、マヨナカテレビにベルベットルームなどで
そのおかしな現象が起こらないってのが逆に不思議だから、PQの設定が余計にやっつけに見えちゃう…
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:18▼返信
流石にこのグラで3DSに移植は無理がある
694.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:18▼返信
画面見たら欲しくなったぞ
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:19▼返信
同じキャラデザで思い出したけど
完全にアニメ不発で発売時期逃して延期以降音沙汰のない
デビサバ2さんは一体どうしてるんだろう…
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:20▼返信
3dsってまじでなんなんだろうな
3D機能、二画面、タッチ機能
どれもいらねえ、
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:20▼返信
初日予定が来年になってるぅまだまだ先かよ
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:21▼返信
>>695
4のアニメですら賛否両論なのにあの出来で何故行けると思ったのか
コレガワカラナイ
699.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:22▼返信
二頭身で完全版とかクソワロwww
700.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:22▼返信
>>695
企画倒れじゃない?
発売するつもりならp4DとかPQとか先に出したりしないだろうし
701.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:22▼返信
デジモンは興味ないからスルゥーっす
702.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:24▼返信
>>692
異世界っつーか…5億年ボタンっつーか…某深夜アニメそのまんまっつーか…
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:24▼返信
>>698
デビサバのアニメって最後サタンとルシファーが抱き合ったのしか覚えてない
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:24▼返信
地味っぽいわ
ノウ゛ァ待ち
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:24▼返信
>>698
4確かに作画おかしかったりグラデーション謎だったけど
ギャグ回面白かったし、ミツオの番長無双結構熱かったと思う。
菜々子と堂島さんの家族回泣いちゃったしwww
デビサバ2はなんかシナリオ?テンポとかなんかもうアニメ色々アレだった。
706.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:24▼返信
最初に発表された時から2015年発売言うてたやろ
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:25▼返信
アニメ→ゲーム発売の流れが悪いよねアトラスは。
p4gも結果的にジワ売れしてるから問題ないけど、本当はアニメ終わってすぐに出すべきだった。
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:26▼返信
なんだ劣化ポケモンのクソやんけ
オマケにグラまで劣化ときとるw
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:27▼返信
>>707
当時のVITA普及台数もアレだったしねぇ…
まぁ今では中古高値、PSストアでランキング常駐という強さ
P4GAもあるし、ついでに値下げキャンペーンまた来たら再度P4G伸びるかも
710.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:27▼返信
>>708
グラはこっちの方が絶対にいいだろーがw
眼科行ってこいw
711.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:28▼返信
>>708
ポケモンにグラ云々を言う権利などあるまいよw
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:30▼返信
やっぱ3DSって目悪くなるんだな…かわいそうに…
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:30▼返信
>>708
ポケモン変に3D?とかにするからおかしな感じになってるやん
まだゲームボーイ時代のがマシ
714.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:31▼返信
ゲーフリってポケモン以外何してるん??
715.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:32▼返信
床に反射光まで入ってるやん事前描画のテクスチャだとしても頑張りすぎw
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:33▼返信
>>714
ソリティ馬…(震え声)
717.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:34▼返信
>>705
世界再生エンドならアルコル以外全員生存させろよと言いたいな
寧ろ死に顔動画が何の意味も成してないじゃねえかよ…あれは運命を変える為にアルコルが与えたもんなのに
全員、動画の通りに死んでるし
718.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:35▼返信
モンハンの記事よりデジモンの記事のほうが伸びるとか
やっぱり時代はvitaなんだよな~
719.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:35▼返信
>>705
グラデは原作から掛かってるだろ
720.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:36▼返信
>>718
というか進化しないタイトルに興味が無い
いい加減スペック高いハードで進化させてほしい
721.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:36▼返信
走り方のぎこちなささえ改善してくれれば
722.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:39▼返信
グラしか持ち上げてられん、それがPSです
723.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:39▼返信
>>719
それは分かってる
アニメでは結構きつめにグラデかかってたりしてよくコメで文句たれてる人いたなってだけ
自分は最初気になったくらいで中盤からはグラデとかどうでも良くなった
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:40▼返信
“電撃PS×PlayStation Store”1周年キャンペーンが実施中。『電撃PS』年間購読権や特製グッズが当たるチャンス!
http://dengekionline。com/elem/000/000/868/868857/
≪プレゼント概要≫
●『電撃PlayStation』年間購読権(1名様)
●さらにダブルチャンスで20名様に電撃PS特製クリーナークロスをプレゼント!

ストアで対象商品に購入履歴があれば既に購入済みでも応募が可能みたい
まぁ、プレゼントは大した事ないけどDLC目当てならアリかもね
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:40▼返信
キモいキャラデザもそのまんまだしデコードの件があるから買いません
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:42▼返信
>>722
で、この動画でシステム説明されてるのかな?
727.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:42▼返信
>>665
直斗のペルソナは男装の麗人って紹介したし、そのままでピッタリなのになぜ意味なく改悪すんのって話
728.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:43▼返信
>>722
マルチだと性能で止むを得ずオブジェクト削除して減らされたり
背景のテクスチャ感丸出しになっちゃう任天堂がなんだって??
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:45▼返信
つくづくこのグラでメガテン4やりたかった
セブドラも新作の話題聞かないし購入します
730.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:45▼返信
まぁいい感じじゃん?
メガテン3を思い出した
はやく育成システムがみたいんじゃあ
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:46▼返信
3DSじゃグラフィックエンジンがポンコツだから表示しきれないよwwwwww
732.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:48▼返信
デジモンシリーズは素材はいいんだが、今までのは戦闘システムがいまいちだったんだよな
今回はオーソドックスな感じだから比較的多くの人に受け入れられそう
問題はグラが向上したことによって、デジモンの種類が大幅に少なくなったかもしれんってことだな
今回の雰囲気はペルソナシリーズに似てるよな
733.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:49▼返信
>>150
超大作にしか興味なかったら
VITAなんてとっくに撤退してる
734.比較が唸るなw投稿日:2014年06月19日 16:51▼返信
■3DS/Vita「Farming Simulator 14 -ポケット農園 2-」 発売決定のお知らせ
前作は3DSのみでの発売となりましたが、本作は3DSおよびPSVitaにて発売いたします。
●3DS版およびVita版の違い
[3DS版]
・ゲームコインで農耕器具を購入可能 ・下画面に操作のショートカットを配置し、2画面を活かした操作ができる
[Vita版]
・大画面を活かした美麗なグラフィック ・登場するキャラクターが3DS版よりも多い
公式サイト
http://game。intergrow。co。jp/farming2/image/main。jpg
http://game。intergrow。co。jp/farming2/
735.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:52▼返信
モンスターファームも復活してくれんかな~
VITAまだ持ってないけどさ
デジモンはPSP3DSと徐々に新作出して、遂にVITAと復活してきたよな
736.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 16:53▼返信
>>734
ウリが2画面www確かにそうだけどなんか笑っちゃうwww
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:03▼返信
>>735
MFは間違いなくvitaと相性いいんだけどな
作業に向いた携帯機でバーコードスキャンでモンスター呼び出せる
738.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:04▼返信
ペルソナ!って叫びたくなるな
739.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:07▼返信
駄作www
740.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:09▼返信
キャラの動きがぎこちない
さすが神ハードのVitaですわ
741.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:11▼返信
フリーダムウォーズのスラスターボードの配給数が発表されたけど、やっぱり全員じゃないな
個人の貢献度に左右されてる
742.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:11▼返信
デジモンがまだ続いてたとはw
743.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:11▼返信
>>1
残念ながら特許パクったそのオモチャでは動きません
744.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:11▼返信
>>741
東京やばいね
745.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:14▼返信
>>741

圏外の俺は発売日までラルトスの国際羽化しとく(白目)
746.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:15▼返信
デジモンようやく続報来たか。
えっとシャイニンググレイモンへの進化条件に敵デジモンを素手で主人公が殴らないとダメとかどう?
747.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:16▼返信
>>740
そりゃプログラマとモーションデザイナーの責任だw
748.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:17▼返信
ムゲンドラモンこそ至高にして究極
異論は認めない
749.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:18▼返信
ソニーのゴミハードに出した時点で不買対象ですので。
750.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:19▼返信
>>741
マジかよ
俺完全に貢献度少ないから絶望的だな・・・
751.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:22▼返信
真3っぽくていい感じじゃん
752.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:23▼返信
感じんのデジモンがあかん
753.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:24▼返信
>>741
鳥取一人当たり順位で1位だから配給数100個wwwすごいwww
今回だけは該当PTに所属してたらみんな貰えるみたいだね
それにしてもリュックもボイド君も上司がめんどくさそうwww
754.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:26▼返信
これ実機じゃねーじゃん。 画素数みたら1440pってWQHDだろ
開発中の廃スペPCだからのグラ
755.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:28▼返信
買うかどうかはデジモン何体出るのかによるかなぁ
756.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:28▼返信
ぶーちゃんは「かんじん」も漢字に直せないのなw
3DSのゴミグラ絶賛しすぎてあたまおかしくなったか
757.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:31▼返信
バンナムじゃなければ買ってた
758.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:31▼返信
>>741
デジモンの話ししてくれ
759.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:32▼返信
デジモン知っている層は、少なくとも高校生以上。
3dsのユーザーは殆どが小学生~中学生だから、vitaで出すという選択は間違っていない。
あと、個人的な意見としては、より綺麗なグラでやりたい。
760.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:38▼返信
所詮バンナムw



何このクソゲー感はw
761.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:42▼返信
大人になったデジモンファンへ向けた最新作
762.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:42▼返信
携帯機のゴミハードこと3DSには不可能な高画質でワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
763.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:42▼返信
思ってた以上にキレイ
764.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:44▼返信
こんなにすごいのにラブライブのグラときたら・・・
765.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:45▼返信
任豚どもが嫉妬してやがるw
766.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:45▼返信
グラすごいか?
3DSの方が綺麗なんだが
767.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:47▼返信
バンナムゲーはクソだらけだからやめとけw
768.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:50▼返信
グラ綺麗だけど主人公の走り方なんとかしてほしい
769.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:54▼返信
3DSにはポケモンあるからいらねぇわ

残念だったな
770.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:54▼返信
>>767
マリカーとスマブラもクソゲー?
771.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:57▼返信
>>769
ブーちゃん脳内子供と一緒にポケモン脳内プレイ大好きだもんな
772.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 17:58▼返信
>>767
SAOは良ゲーだったぞ
773.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 18:00▼返信
ゴマモンとテイルモンとレオモンの進化先次第で買う
774.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 18:03▼返信
おじさん期待しちゃうぞ
775.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 18:03▼返信
マジかこれ凄え
あのスクショ絶対ウソだと思ってたわ…

お姉さん型がいっぱい出るなら買います
776.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 18:03▼返信
ヤスダ好きじゃないんだよな
777.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 18:04▼返信
女主人公のデザイン良いな、まじかわいい
778.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 18:05▼返信
見た感じクソゲーみたいだね

ペラペラ感がロードオブアルカナみたい
779.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 18:06▼返信
なんかグラしょぼくね?

DS3でだした方が売れる気がする
780.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 18:06▼返信
デジモン自体一度も遊んだ事無いが、見た目や雰囲気が好みなので買ってみような?
781.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 18:08▼返信
バンナムのSAOのゲームかなり出来よかったから今回も期待!
782.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 18:08▼返信
>>779
デュアルショック3だけじゃ遊ぶのは無理だな
783.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 18:09▼返信
3DSかWiiUでパワーアップした完全版が出るだろな
784.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 18:10▼返信
ガキゲー
785.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 18:11▼返信
カンゼンバンクレクレー ダガカワヌー
786.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 18:12▼返信
デジモンワールドでやったこと忘れてないからなバンナム
787.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 18:15▼返信
>>783
オミットされた劣化版じゃない?
788.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 18:17▼返信
走り方に違和感があるので修正して欲しい
789.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 18:22▼返信
>>787
オミットwwwwwww
おっさん乙
790.岩田尊師投稿日:2014年06月19日 18:23▼返信


【ベルセルク 千年帝国の鷹篇】黒い剣士、殺戮の旅【Part1】 [詳細]

ジャンクマンの汚物消毒ゲーム実... (放送者: ジャンクマン さん) レベル:143 累計来場者数:11,322,899
791.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 18:33▼返信
>>779
デュアルショックです?
792.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 18:34▼返信
主人公のカラーが黄色なのなんとかしろ
ダサすぎ
793.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 18:41▼返信
>>789
オミットでオッサンってどういうこっちゃw
英語知らない小学生か?
794.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 18:45▼返信
>>793
どういうこっちゃwww
おっさん乙
795.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 18:48▼返信
このレベルでメガテン4がしたかったよ(泣)・・・・・・
やっとpsp流用から卒業したVita専用のゲームでてきたか・・・・
796.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 18:50▼返信
ちょwww
今年出るのかと思って続報待ってたのに、来年発売かよ
来年まで生きてるか分からねぇっつうのwww
797.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 18:56▼返信
ついにモデリングがアニメに近付いたな

798.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 19:00▼返信
ほーすごいなー
ちょっとやってみたくなるな
デジモンやったことないからスルーだけど続報少し気になるわ
799.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 19:46▼返信
前回のPSPの二の舞いにならなきゃいいけれどww
800.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 19:47▼返信
もし3DSだったら
二頭身のゴミグラだったね
801.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 19:57▼返信
え、あ…バンナムなの…そう…
メーカーはさておき旬はとっくに過ぎてるからなあ
802.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 20:04▼返信
デジストまじかよやりてぇ
糞vita持ってねぇ
803.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 20:06▼返信
エルドラディモンが出るならかう
804.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 20:08▼返信
Vitaてここまでできんのかw
ちょっと驚いた
805.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 20:09▼返信
え?リアルタイム戦闘じゃなくてターンベース戦闘なの?どんな判断だよ
806.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 20:10▼返信
3DS画質悪いし
807.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 20:14▼返信
>>801
アニメやる情報あったけどね
808.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 20:21▼返信
海外のケモナーな友人が大興奮してた
プレステはリージョンフリーでよかったねww
809.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 20:31▼返信
豚はクレクレするか批判するかどっちかにしてくれ
810.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 20:31▼返信
デジモンの数が一番大事なんだよなぁ
811.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 20:34▼返信
>>804
PS3の移植ソフト群、KZMを見てもVITAのモチベの高さはとっくの昔からわかってたろ
812.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 20:54▼返信
ヌルヌル高グラでワロタ
813.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 21:02▼返信
戦闘システムってデジワーと一緒じゃないのか…
814.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 21:20▼返信
超絶劣化間違いなしの製品版みてゴキブリがどんな言い訳するのか今から楽しみだわwwwwwww
815.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 21:23▼返信
これ戦闘がデジモンワールド2と同じ?
ターン制なの?確かデジモンワールド2て色々と不評だったような・・・・
816.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 21:24▼返信
デジモンやったことないけど正直やってみたい。
VITAのRPG一つも持ってないし
817.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 21:43▼返信
デジストやったことある奴なんてあんまりいないだろうなー
シリーズ通してキャラ、ストーリーと音楽が良かった
七代魔王戦がデカイのだらけで楽しかった
818.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 21:43▼返信
めっ・・・女神転生
819.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 21:47▼返信
>>814
発売する頃には
お前死んでるかもよ?
んなしょうもないこと楽しみにすんなよ
820.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 21:49▼返信
メガテンとか言われてるけど
確かにメガテン(つーかメガテン3)の進化版っぽい
821.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 22:07▼返信
すげぇな、それにデジモン懐かしいなぁ~ワールドは飼育厳しすぎて運ゲーだったなぁ
是非やりたいな、ワールドのwktk感をもう1度楽しめたらいいなぁ
822.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 22:33▼返信
>>819
ゴキ豚ちゃんは自分が買えない貧乏だから
その分ゲーマーが不幸になるようお祈りするしかできない惨めな人種なんだよ
823.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 23:40▼返信
影(トイレ)がきちんと作られているゲームは良いと海外ではよく聞く
3DSだと円形の影で誤魔化してるからな、それに八頭身だし3DSだとスペック不足で三頭身に糞劣化するかさ
824.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 23:51▼返信
デジワ、デジワ言ってる奴いるけどこれDSで出てたデジストの系列だろ
デジストまあまあ面白かったからこれにも期待している
ただ、Vitaで容量あるんだから変なリストラせずにデジモンは全部出せ
825.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月19日 23:54▼返信
おー期待しています!
内容による買うかな?一気に進化退化できる初期の設定がいいっす
826.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月20日 00:23▼返信
デジモンの数よりもクオリティ意識して作ってほしい。
827.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月20日 00:47▼返信
ペルソナっぽいなあ
これで恋愛方面を充実させたら
ペルソナQでハブられたP4Gユーザーが買いそう
828.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月20日 01:02▼返信
デジモンとは懐かしいね。
キャラデザはヤスダ氏を起用して今風で良い。ターゲット層は中高、大人くらいなのかな。
デジタル世界のデザインはサマーウォーズぽく、あの世界間の中をグラビティデイズ見たく
動き回れたら素敵かも。
楽しみです。
829.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月20日 04:40▼返信
買うわw
830.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月20日 06:13▼返信
いらねー
831.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月20日 06:40▼返信
てか何ゲー?RPG
ストーリーしかやってない
832.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月20日 09:02▼返信
床に物の映り込みがあるんだけど
キャラは一切映りこんでないのが残念
833.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月20日 09:56▼返信
3DSのグラ(の粗さ)がすごい
834.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月20日 10:34▼返信
確かにすごいが、もっとすごいKZMを体験済みだと衝撃も薄れる
とはいえキャラゲーでここまで仕上げてきたのは驚きだな
835.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月20日 10:58▼返信
3DSほっとけよksども
デジモンの話をしろよ
もう我慢できん
836.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月20日 13:24▼返信
>>835
それこそ自分とこのソフト内容の話を一切しないブーちゃんに言うべきだと思うけどね
ポケモンやモンハンですら何千レスとあって見たことないんだけど
837.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月20日 13:27▼返信
このセンスをかうよ
838.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月20日 17:39▼返信
スゲーw
完全にメガテンを髣髴とさせる出来
本気出しすぎだろ・・・むしろなんでデジモンアドベンチャーで出来なかった
しかしあっちはあっちで新規の究極体演出がGJだったけどね
839.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月20日 20:58▼返信
Vitaクソ
840.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月20日 21:56▼返信
すげえ欲しいんだが
841.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月21日 14:11▼返信
>>22
VITAっていうそこそこ解像度が高い携帯ゲーム機が出てんのに今更携帯ゲーム機はグラなんてどうでもいいとかいうのはナンセンスだろwゲーム性を度外視して高グラにするのはどうかと思うけど
842.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月28日 10:03▼返信
デジモンストーリーは唯一ガチハマりりたデジモンゲーだから期待してるよバンナムさん(・ω・)

あとはデジモンの種類が気になるな。
やっぱりモンスター育成に種類は
大事だよ。
モンスターの大きさとかは
やっぱりある程度統一されるんかね?
843.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年07月01日 16:15▼返信
デジモンのアニメの続編を放送して欲しい
デジモンのアニメの次回作を放送して欲しい
デジモンのアニメの次期作を放送して欲しい
デジモンのアニメの最新作を放送して欲しい
デジモンのアニメの新作を放送して欲しい
デジモンのアニメの完全新作を放送して欲しい
デジモンのアニメの新シーズンを放送して欲しい
デジモンのアニメの新シナリオを放送して欲しい
デジモンのアニメの新セッションを放送して欲しい
デジモンのアニメの新エピソードを放送して欲しい
844.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 17:10▼返信
アニメはアドベンチャーと02までしかみてないけどすげーおもしろかった記憶があるわ
845.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 14:33▼返信
デジモンストーリーとワールドは別の括りだということを忘れている人がいっぱい
そういえば次のデジモンのアニメはアドベンチャーの続編だってよ。大人になった太一たちが見れるってんでドキドキしてるわ(色んな意味で)
846.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 17:29▼返信
とりあえず買うけどロストエボリューションみたいなダルいシステムがないのを祈る。
あれのせいで終盤で投げた。

直近のコメント数ランキング

traq